[過去ログ] ロト6 宝くじ イカサマの可能性 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
736
(1): 3900万円の名無しさん 04/04/22 05:55 ID:6jIS/Ul1(1)調 AAS
抽選機が無作為に玉を取り出すためだけの機械なら、
01 02 03 04 05 06も02 11 15 29 35 43も出現確率は同じ。
ただ玉に番号を振っているために、各組合せの購入人数には
お互いに購入組合せを知らないことによる偏り以上に偏りが出てくる。
色によって玉を識別するようにすれば、そうした偏りは少なくなるだろうけど、
ゼロにはならない気がする。

販売側としては出来るだけ販売実績額を増やしたいので、
この偏りを利用しない手はないだろう。
5等当選口数を極大化する当選番号を出して客の気を引いてみたり、
客に疑念を抱かせないような当選番号でキャリーオーバーを発生させたり。
よく政治家の裏金作りとかまことしやかに書かれたりもするが、
特定の個人に利益を還元するのは、あまりうまいやり方ではない。
それよりは上記の方法でより多くの人をロト6に引き込むほうが賢明だと思う。
737
(2): 3900万円の名無しさん 04/04/22 09:36 ID:lYGt1gKJ(1)調 AAS
>>736
確かに01 02 03 04 05 06も02 11 15 29 35 43も出現確率は同じであるが、
でも実は違うのである。

例えば01と02の部分であるが、01の次が02と言う続き番号と言うのは1/43なのである。
だが、01の次が03〜43の「続きではない番号」と言うのは42/43なのである。

つまり出現確立は同じように見えるが、『続き番号』と『続きではない番号』と言う分け方が出来るのだ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s