[過去ログ] ロト6 宝くじ イカサマの可能性 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 3900万円の名無しさん 03/12/12 22:43 ID:vLs5sL9U(1)調 AAS
>>513
そりゃ、多空くじの膨大な広告費を逃したく無いから、
どんなにインチキの疑いが濃厚でも、決してマスコミは書けんて。
515: 3900万円の名無しさん 03/12/12 23:53 ID:P4cxJPwc(2/2)調 AAS
「不正があればいずれ漏れてくる・・」のは期待できないと思う。
所詮、世の中のすべての不正で、表立ってくるケースなんて氷山の一角なんだし。
多空くじで不正に関わっているごく一部の人間が黙ってりゃバレる訳がない。
多空くじを食い物にしてる連中が自ら口を割る訳がない。
516: 3900万円の名無しさん 03/12/13 01:39 ID:pSPnd17n(1)調 AA×

517: 3900万円の名無しさん 03/12/13 13:50 ID:o2hg3DTE(1)調 AAS
イカサマ、不正の可能性(特にロト、ナンバーズ)についてマスコミは取り上げるべきだ。
518: 3900万円の名無しさん 03/12/14 02:41 ID:jnONwRtM(1)調 AAS
削っても無駄無駄スクラッチもな
519: 3900万円の名無しさん 03/12/14 08:50 ID:qHX7BcMH(1)調 AA×

520: ひろし 03/12/14 11:00 ID:y51qFgBs(1)調 AAS
これで稼ごう!
外部リンク:bsj.moo.jp
521: 3900万円の名無しさん 03/12/14 12:10 ID:Sx5b1gz0(1)調 AAS
ロトが如何様だと信じるなら検証すればいいんでないの?
アメリカでは数理統計学者がこの出目は統計的に有意な不自然さがある
と指摘したことが発端で不正が暴かれた事例あり。
こういうことでもしないと透明性なんて期待できないよ。
522: 3900万円の名無しさん 03/12/14 23:18 ID:erqh07fQ(1)調 AAS
ロト6は如何様ではない!
以上
523: 3900万円の名無しさん 03/12/15 02:31 ID:fZ+elq/0(1)調 AAS
いかさましてみずほが儲けるってのは、闇金融や胡散臭い通信販売業者みたいな発想です。
大企業ではかえって難しい。
じゃあ、裏金はどうか?
こんな大がかりなことして、一部の人間の裏金にしなくても、現実にはもっと露骨に裏金されてるんだから。
裏金が裏金であるためには、あまり大がかりな仕組みを利用しないんじゃないかな。
524: 3900万円の名無しさん 03/12/15 04:23 ID:2Hluhdsw(1)調 AAS
ふぅ
525(1): 3900万円の名無しさん 03/12/15 23:11 ID:nsf9HMms(1)調 AAS
>>522
ロト6やナンバーズの器械や出目にイカサマは無いとしよう。
では、ここで何度か指摘されている「抽選直後の当たり券の水増し発行疑惑」
についてはどう反論するの?
みづほを「信じる」「信じない」はその人の自由だけど、
水増し発行しようと思えば簡単に出来るシステムなんだから、
100%イカサマや不正は無いって言い切れないじゃん。
全てみづほが牛耳ってて、チェック機能が無いのが現状だよ。
526: 3900万円の名無しさん 03/12/15 23:32 ID:hV4TBRch(1)調 AAS
>>525
「みづほ」って何?「み・づ・ほ」って?
527: 3900万円の名無しさん 03/12/16 00:58 ID:7Fw8Re4z(1)調 AAS
> ここで何度か指摘されている「抽選直後の当たり券の水増し発行疑惑」
> についてはどう反論するの?
疑惑だけじゃ何とも言えんやろ。
決定的な証拠を突きつけんと。
疑うのなら参加しなければよし。
ただ、それだけのこと。
どっちにしても、確率的にも普通当たらんから、参加しない方が賢いとは思うけど。
528: 3900万円の名無しさん 03/12/16 09:28 ID:KykBzFV+(1)調 AAS
要は「当たり券の水増し発行疑惑」については、現時点では反論できないという事になるよね?
529: 3900万円の名無しさん 03/12/16 20:19 ID:ZRbIOkrY(1/2)調 AAS
どうでもえ〜が
みずほが水増し発行しようが何しようが
俺には関係ねぇ
530: 3900万円の名無しさん 03/12/16 20:41 ID:USi131kG(1)調 AAS
今回ミニロト大量当選は水増し
531: 3900万円の名無しさん 03/12/16 20:45 ID:ZRbIOkrY(2/2)調 AAS
どうでもえ〜が
ミニロトは興味ねぇ
532(1): 3900万円の名無しさん 03/12/16 23:45 ID:tM+Abjh6(1)調 AAS
> 要は「当たり券の水増し発行疑惑」については、現時点では反論できないという事になるよね?
おいおい。頭大丈夫?
しているかどうか不明なのに反論も糞もないと思うが。
第一疑惑もなにも一部の人間がここで書いてるだけで・・・
533: 3900万円の名無しさん 03/12/17 01:04 ID:dIsiu6vQ(1/2)調 AAS
>>532 あんたこそ大丈夫かい?
タイトルが“宝くじ ロト6 イカサマの可能性”だぜ。
ここでは可能性を論じてるんじゃないの?
「しているかどうか不明」という点がポイント。
つまり瑞穂にしか分からない訳だ・・。
「不正なんて全く無い世の中」なら話は別だが。
534: ふみ 03/12/17 04:08 ID:pZsTxG8k(1)調 AAS
↑
激しく同意。
スレタイから外れた議論を持ち込む人って頭悪すぎ。
535: 3900万円の名無しさん 03/12/17 13:27 ID:dIsiu6vQ(2/2)調 AAS
スクラッチにしたって、当たりをどう混ぜてるか分からないが、印刷後に少しぐらい胴元が抜いてもバレないよね?
もしくは当たり券を最初から少なく設定して発行してもバレないよね?
どこの誰に当たったかは公表されてないんだから。
ただ、「そんなバカな事ある訳ねえよ」という大前提の基、我々は買っているわけだ。
そう、みすほを信用して買っているわけだ。
でも、ちょっと待てよ・・。
「そんなバカな事ある訳ない」と思っていた事が、日本の社会で今までどれだけ現実として起きてきただろううか?
悲しいかな、そういう世の中だ。
どこの誰に当たったか分からないのが盲点だな。
これについての賛否もあるけど。
ロトやスクラッチで、一般の当選者は間違いなく多数存在する。
TVとかにもたまに出ているし、存在しないとあまりにも不自然だからだ。
だが、その影には、「水増し当選券」や「スクラッチの当たり券の操作」等のインチキが存在する“可能性”は否めない。
「じゃあ買わなきゃいいじゃん」で済ませないでもらいたい。
くじ自体は悪いものではないし、庶民の夢としてぜひ健全に存続して欲しい。
不正なんて皆無の世の中なら、こんな心配は無いのだけれど・・。
536(2): 3900万円の名無しさん 03/12/17 16:45 ID:wLD41eb6(1/2)調 AAS
【第230回ミニロト抽せん概況】
1等は483万円の64口当せん。前回の「23・24」の連続数字が大きい方にそのままスライドして出現。
「16・17」も連続数字で出現した。「04」は新球後9回目を数えた。ボーナス数字は前回の本数字であった
「19」で、新球後はボーナス初登場。
売上は10億4616万円となり、前回比1744万円の大幅増加を達成した。
セット球の計量中にボタン押し女性行員が中座するなど、疑問を持たれる行動が多い抽せんであった。【神田 弘一・記】
537: 3900万円の名無しさん 03/12/17 16:45 ID:chLdtS4N(1)調 AAS
それより造幣局の職員の方が露骨なことできるじゃん。
あと、上のスレタイからはずれてるはわかるけど、確かめようもない憶測で議論続けてもなにも意味がない。
それよりここが変だぜ!!みたいな情報交換しようよ。
538: 536 03/12/17 16:59 ID:wLD41eb6(2/2)調 AAS
>セット球の計量中にボタン押し女性行員が中座するなど、疑問を持たれる行動
交換してたのかな?
539: 3900万円の名無しさん 03/12/18 12:59 ID:wWgQxr8A(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
この技術使えば年末ジャンボのルーレットで好きな番号に矢を射る事できる。
簡単にイカサマできるね。
540(1): へいえじ君だっけ? 03/12/19 18:15 ID:chaL2I3D(1)調 AAS
疑っているのに買っているんですか 君たちは
俺は君たちが何を考えているのかわからない
541: 03/12/19 19:40 ID:FaPrLeBQ(1)調 AAS
確定票数が分からないんだから
イカサマやり放題
542: 3900万円の名無しさん 03/12/19 23:49 ID:teL+Zq6y(1)調 AAS
>>540
関係者か?
543(1): 3900万円の名無しさん 03/12/20 10:17 ID:CcJFxc1s(1)調 AAS
> 要は「当たり券の水増し発行疑惑」については、現時点では反論できないという事になるよね?
(“トンデモ話”の論理的な落とし穴や言い回しの罠)
<無知に訴える>
虚偽だと証明されないものは真実だ、あるいは、
真実だと証明されないことは虚偽だという主張。
例:UFOが地球に飛来していないという証拠はない。
したがって、UFOは存在している。
例:宇宙には無数の世界があるかもしれないが、
地球よりも道徳的に進んでいる世界は一つも知られていない。
したがって、われわれはやはり宇宙の中心なのである。
疑うのは大いに結構だから、そう思ったら
みずほを内偵するなり統計学者を担ぎ出すなり具体的な行動をしろっての。
>>536みたいな馬鹿にはその「疑問を持たれる行動」とやらが
起こる確率を計算してからものを言えと。
544: 3900万円の名無しさん 03/12/20 12:20 ID:ddRcXqfX(3/3)調 AAS
>>543
(“トンデモ話”の論理的な落とし穴や言い回しの罠)
<無知に訴える>
虚偽だと証明されないものは真実だ、あるいは、
真実だと証明されないことは虚偽だという主張。
あのさ〜、あるか無いかの議論において論理的な意見だけど、
UFOへの例えはどうかと思うよ。
「水増し発行疑惑」については、常識の通用しない世の中だから何があってもおかしくないな、という主張だ。
学校の先生が悪い事をするわけがない・・。
医師が悪い事をするわけがない・・。
警察が悪い事をするわけがない・・。
大手有名企業が悪い事をするわけがない・・。
国の機関が悪い事をするわけがない・・。
たとえ一部であろうと、今までどれだけ裏切られてきただろうか?
だからといってみずぽがイカサマをしているとは断言はできない。
が・・、疑われるようなシステムに関して、監視の目が必要なんじゃないかと思うのだよ。
水増し当選できないような、第三者の監視の目が内部に必要ってこと。
545: ロト6で1等的中 03/12/20 12:43 ID:pCAzCk2l(1)調 AAS
ジャンボと異なり ロト6で狙いに行って1等的中でたみたいっす
今年の12月04日の 01 02 13 14 35 38 \66,335,100円
券のスキャンしたjpgがあったです
ロト6 その51 〜hearts; サンタの贈りもの〜
517
2chスレ:gamble
うらやましい(〇o〇;)
546: 3900万円の名無しさん 03/12/20 14:26 ID:NWfq3zPC(1)調 AAS
うわさをしんじちゃ逝けないヨ
547: 3900万円の名無しさん 03/12/21 05:24 ID:eIap6urI(1)調 AAS
お、社員降臨か
548(2): 一般人 ◆1A8UtuDaHw [asage] 03/12/21 13:24 ID:LzE7LW6R(1)調 AAS
初夢宝くじ買った人〜? (^o^)/
549: モーニング息子 03/12/21 14:15 ID:737ICwwV(1)調 AAS
4億円もらえるというけど、所得税マジで取られない。と、いうのはなんか怪しいと、いうか変な感じしませんか。と、いうのは洩れだけですか。
550: 金欠マン 03/12/21 14:38 ID:Xx7Uavnk(1)調 AAS
>>548
初夢宝くじ5枚連番で買ったYO!!(^o^)/
551: 3900万円の名無しさん 03/12/21 14:45 ID:rPg2Y8fZ(1/2)調 AAS
お前だけ!最初300円に税含まれてるよ!
552: 3900万円の名無しさん 03/12/21 14:49 ID:rPg2Y8fZ(2/2)調 AAS
↑間違えた。最初の200円に含まれてる!
553: 3900万円の名無しさん 03/12/21 17:30 ID:1MQkrEwR(1/2)調 AAS
> 疑われるようなシステム
かどうかがわからない。まずその設計会社に意見を聞きたい。
みずほの側で、当選番号券の発券、水増しが後から操作できるのか?
そこのところは調べたのか?
554: 3900万円の名無しさん 03/12/21 17:56 ID:W1dflIdW(1)調 AAS
>>548
150枚買いますた(´∀` )
当たったら、うpしてみます。
2chねらーの中には高額当選者っていないのかねぇ・・・
競馬板では万馬券うpする人いるんだけど・・・
555: 3900万円の名無しさん 03/12/21 18:01 ID:s3n4WduG(1)調 AAS
公開できないようなシステムのギャンブルを作ったのなら、
毎週何十億も集めた時点で、すでに疑われるのが当然。ネズミ講と同じ。
556(1): 3900万円の名無しさん 03/12/21 21:25 ID:1MQkrEwR(2/2)調 AAS
当然なほど疑われるのなら事業として成り立たないけど。
当然とかそんな言い切り方じゃなくて、もっと変なところ指摘してよ。
557: 3900万円の名無しさん 03/12/21 22:54 ID:B/Xr1XHf(1)調 AAS
>>556
キミ、僕に数十億円預けてよ。僕が自分でサイコロ用意して振って、キミが運が良かったら何倍にもして返すよ。
えっ?サイコロに仕掛けしてなか調べさせて欲しいって?それはだめ。まあ僕を信じなよ。
558(1): 3900万円の名無しさん 03/12/22 14:25 ID:pzYVLOzr(1)調 AAS
あまり意味のないレスだな。
みずほは信じても、素性の知らない匿名さんを信じるわけがない。
第一、そんなお金あれば別のことに利用した方がいい。
559: 3900万円の名無しさん 03/12/22 22:10 ID:nS6Vdt/m(1)調 AAS
>>558
みずほだから信用できないってのに。
560(1): 3900万円の名無しさん 03/12/23 22:40 ID:qkJfaXu8(1)調 AAS
557よりは信用できるって。
561: 3900万円の名無しさん 03/12/23 23:17 ID:ZbqyF41B(1)調 AAS
>>560
みずほだから信用するってのがもう・・・
562: 3900万円の名無しさん 03/12/25 14:06 ID:3+5O/ax3(1)調 AAS
ネタ切れだな。
563: 3900万円の名無しさん 03/12/27 22:13 ID:cAQ6BaUm(1)調 AAS
これだけネタがありゃ十分。
564: 3900万円の名無しさん 03/12/27 22:28 ID:KVs8B8mx(1)調 AAS
なぜ当り券は返してくれないの?
もし売り場の人が不正したらどうなるの?
絶対できないようになってますよね。
565: 3900万円の名無しさん 03/12/27 22:49 ID:CMaxhKlh(1)調 AAS
瑞穂出てこんかい!ゴルァ〜!
566: 3900万円の名無しさん 03/12/29 20:32 ID:loA65fvD(1)調 AAS
ロト6は八百長だった
2chスレ:news
1 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:03/12/29 20:27 ID:EO0g7EEa
ソースは日刊ゲンダイ12月29日発行1月1日付19面の下の三段だとか
俺は見てないから知らん
567: 3900万円の名無しさん 03/12/29 21:25 ID:+6XkkpxH(1)調 AAS
「トリビアの泉」だって金の脳、銀の脳を本当に貰ってる奴は居ないだろ?
当選者発表だって架空の人物だぜ、絶対
568: イカサマ師 03/12/29 23:51 ID:nozhxMPU(1)調 AAS
ロト当選者の多くが、「みずほの関係者や政府の関係者らしい」と言う
うわさ話を永田町の呑み屋で小耳にはさんだことがある。
公営ギャンブルビジネスは国外を問わず、大体が天下り連中の手中にあり、
国民を餌食にしているのは周知なことだ。
また、パチンコやラスベガスのギャンブルが全て調整操作されていると
いうのも周知なことだが、宝くじも同じだ。
アナログだから、不正は無いというのは、そう思わせる作戦だ。
矢を飛ばしたり、球の計量確認なども演出だ。
簡単にたとえて言えば、マジックの世界を想像してもらえばよい。
「まさか、そんなことがどうして出来るの?出来るはずが無い」と
思えるようなもの程、怪しいと思ったほうがよい。
ロトなどに限らず、国民をターゲットにしたものは、殆どが詐欺まがいで、
関係者だけが良い思いをするようなシステムになっている。
たとえば今話題の年金だってそうだよ。
我々国民は実は国の関係者の金を生む家畜のようなものなのだよ、皆さん。
569: 3900万円の名無しさん 03/12/30 00:45 ID:QkhsT5d1(1)調 AAS
不正、イカサマを絶対に許してはなるまい。
これでいいのか? 日本の宝くじ
570: 3900万円の名無しさん 03/12/30 16:05 ID:s1l0eu1P(1)調 AAS
アナログはおかしかったら統計的な歪みが出てわかる。
例えば、矢を飛ばすタイミングも計算済みだと言うのなら
矢を数字と数字の間の金具に命中させてふっ飛ばすという芸当も
狙ってできるのか。できる、というなら平伏してもいい。
デジタルは、今のコンピュータで適当に数字を言ってみて
という命令に答えられるコンピュータはない。
ランダムな数字は言えるかもしれないが、
それを言うなら円周率の数字の並びだってランダムになる。
571: 3900万円の名無しさん 04/01/02 21:28 ID:hmGIpMt8(1)調 AAS
別にどっちでもいいやん。
何がどう変わる訳じゃないし。
どうせ当たらん。
ジャンボも買うだけ無駄だった...
572: 3900万円の名無しさん 04/01/03 13:03 ID:ASd2zt9P(1)調 AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
573: みどり 04/01/03 13:21 ID:5GoTeM3v(1)調 AAS
すごいわよ。
外部リンク:homepage3.nifty.com
574: 3900万円の名無しさん 04/01/03 15:28 ID:URzA0+HL(1)調 AAS
それでも史上7番目か。
俺なら29年間の分割払いにするかな。
575: 3900万円の名無しさん 04/01/03 15:58 ID:22QMm1HG(1)調 AAS
普通なら誰でも分割払いにするだろうな
アメリカだと金額が減っても一括払いでもらう奴の話ばかり聞く気がするが
576: 夜逃げ ◆U8YonigeXE 04/01/07 15:12 ID:GlTcqP9A(1)調 AA×

577: 3900万円の名無しさん 04/01/08 07:22 ID:3J/cDRaV(1)調 AAS
獣しかダマせない日本の多空くじ
578: 3900万円の名無しさん 04/01/08 07:28 ID:ez/6GQAJ(1)調 AAS
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
579(1): 3900万円の名無しさん 04/01/08 20:52 ID:Gx45w5uS(1/2)調 AAS
イカサマねえ。
最近のマジックをみていると絶対ありえないことが起こるように
見えるだろ。
ピンポン球のすり替えぐらいできるんじゃないの。
その手の連中が関わればインチキもできかもしれない。
580: 3900万円の名無しさん 04/01/08 21:00 ID:Gx45w5uS(2/2)調 AAS
>>579
アシスタントの女子行員は、ピンポン球を隠し持ったりできない
ように全裸で抽選をやるのがイイ。
581: 3900万円の名無しさん 04/01/09 05:13 ID:LzoEkmQv(1)調 AAS
オメコの中に隠します
582(1): 3900万円の名無しさん 04/01/09 05:58 ID:7Z3aLUVr(1)調 AAS
今年になってから予想がほとんど当たらなくなった。
やっぱ、抽選会場が移転した影響なのかな。
583(1): 3900万円の名無しさん 04/01/09 07:58 ID:5lfUhdyI(1)調 AAS
近所の売り場に「1等販売しました」
って出てたけどホントなのかな〜。
こんなのいくらでも嘘つけるよね。
当選売り場ってみずほが発表してるの?
584(1): 3900万円の名無しさん 04/01/09 11:58 ID:mEgmtLyX(1)調 AAS
>>582
つーか1/5に移転したばかりだろ!
>>583
俺の近所の売り場でも「当店からロト6一等出ました」ってあるよ
は!!
このスレタイトル通りに考えてみると、全国全ロト6取扱店で、発表当選口数を超えた数の貼り紙があったら‥
有力な状況証拠になりうるよな。
〜ある店舗の内部音声〜
A「「第X回ロト6一等当売り場から出ました」っと‥〆(_ _)キュッキュッ」
B「あ、悪い、その貼り紙貼んないで破棄しちゃって」
A「え?なんでですか?この前、ゼネラルマネージャーに言われたんですけど」
B「とにかく!貼らないで!!」
ホイッスルブロアー、お待ちしております
585: 3900万円の名無しさん 04/01/09 15:19 ID:+woJ8QMQ(1)調 AAS
>>584
いやだからその移転した影響かなって…。
方位がかわったから出目も変わるのかなって…。
あ、ごめん。石ぶつけるのはいいから(^^;)
586(2): 317 04/01/09 22:21 ID:TwUZ8VtA(1/2)調 AAS
漏れの2等が出た売り場にその後しっかり
「2等でますた」の張り紙がでてたな。
587(1): 317 04/01/09 22:27 ID:TwUZ8VtA(2/2)調 AAS
もしかしたら各売り場の売り上げ底上げを狙って
ミニロト一等、ロト6一等二等の当たりがでてないトコで
次出たりして。
588: 名無しさん 04/01/09 23:07 ID:sJL+I+fE(1)調 AAS
ほっとくだけでお金が楽に稼げる方法
外部リンク:members.goo.ne.jp
589: 3900万円の名無しさん 04/01/10 01:30 ID:Gz4zZ0cW(1)調 AAS
そもそもなんで売り場に1等出たとか分かるのかが疑問。
売り場のコンピューターに「1等当選」とか出るのか?
それとも、売り場にくじの当選確認にきた客が調べたら当たってる→貼り紙ってこと?
>>586
あ、二等当たった人いるのか。うらやまし〜。
売り場でくじの当選確認とかした?
それともみずほに直行?
590: 3900万円の名無しさん 04/01/10 02:32 ID:o7Ven1NY(1)調 AAS
販売したログを照会して「出ました」ってゆってるのだと思うんだけど
たまたまそこの窓口で当たり目を選んだ人が買っただけじゃん。
当たった人のセレクションに便乗してるだけ。
591: 3900万円の名無しさん 04/01/10 12:07 ID:PSeD9KHC(1)調 AAS
それこそが従来型の多空くじと違う魅力のはずなんだけどね
592(2): 実際には 04/01/13 02:44 ID:szbNmZ9S(1)調 AAS
ロト6は、販売締切後、コンピュータで購入されていない組合せを検索します。
そして、該当する番号のボールの重量を操作した玉を本番用に入れ替えたセット
を用意します。本番前の試し抽選では、不作為で抽選しますが、本番用は、異な
るセットの、既に重量操作のなされたボールを使います。
ただ、キャリーオーバーを意図的に挟んだ方が、次回の売上が増えるので、あえ
て当選番号を購入されていない組合せにすることもあります。
分配は誰に?決まってるでしょ。ですから、抽選が完了した後、絶対に計量はで
きません。計量しただけで、バレバレになるからです。でも、これまで事後に計
量を要求した人はいませんがね。まあ、いても黙殺ですが。
593: 3900万円の名無しさん 04/01/13 06:49 ID:aDLACZeB(1)調 AAS
良スレの予感
594: 3900万円の名無しさん 04/01/13 09:19 ID:uHAjO8zi(1)調 AAS
>>592
そうか、そうだったのか!
オレはてっきり抽選器の方に回転する抽選球の数字を
読み取るセンサーが付いてて球が排出口近くに来たら
パカッと拾う仕組みかと思い込んでた。
いやぁ何という単純なカラクリ。
最も組み合わせの少ない数字の球を他より軽くしてたとはなぁ。
抽選会場行く人いる?
他の球より異常に速く外周をまわる球が当選してないか
確認してくれない?
595: 3900万円の名無しさん 04/01/13 09:36 ID:1RQx1G+i(1)調 AAS
当たった人が多くても
当選金を人数で割るだけだよね
法律で金額の上限がきまってるし
596: 3900万円の名無しさん 04/01/13 10:11 ID:7Ahsw3XF(1)調 AAS
>>587
それはない予感。
σ(゜∀゜ オレ!! のいつも買ってる売り場は
1等2回出てる。。
597: 3900万円の名無しさん 04/01/13 11:11 ID:o3E36ZHF(1/2)調 AAS
これっておかしくないか?
ナンバーズならストレートとセットストレートの数が同じじゃないとおかしいよ。
598: 3900万円の名無しさん 04/01/13 11:13 ID:o3E36ZHF(2/2)調 AAS
あ、いいんだ。
すいません。。。。
599: ( ´∀`)ノ7777さん 04/01/13 13:44 ID:bQGDwOc/(1)調 AAS
148cmね〜。ふ〜ん。
ちなみに漏れの彼女は142cmだが何か?
胸は負けるが可愛さは同じくらい。
600: 一般人 ◆1A8UtuDaHw 04/01/13 14:15 ID:0OYsCGv5(1)調 AAS
イカサマは無いと信じたいけど、事後計量くらいはやってもいいんじゃないかとは思った。
>>592を読んだあとに。
601: 3900万円の名無しさん 04/01/13 14:19 ID:AnGY2R4O(1)調 AAS
事後計量のプッシングはSML6の神田氏にやってもらおう。
602: 3900万円の名無しさん 04/01/13 18:05 ID:A33m31L5(1/2)調 AAS
競馬やtotoの還元率はいくら?
603: 3900万円の名無しさん 04/01/13 18:09 ID:A33m31L5(2/2)調 AAS
パチやスロの還元率も知りたいな。
604(1): 3900万円の名無しさん 04/01/13 19:03 ID:99Oo+2wj(1)調 AAS
スピードくじは印刷した時点でマスクかける前に1等は抜いて関係者に配るらしい。
605(1): 3900万円の名無しさん 04/01/14 13:41 ID:xWxmAy3i(1)調 AAS
>>604
隊長、どうやればその「関係者」になれますか?
606: 3900万円の名無しさん 04/01/14 14:38 ID:diAIUBkz(1)調 AAS
こう疑惑視してみるとtotoが一番安全ぽいんだけど
全く盛り上がってない代表格だしなw
607: 3900万円の名無しさん 04/01/15 00:40 ID:giAs0vsR(1)調 AAS
いまどき、スピードくじする香具師は居ないだろ?
>>605
608: 3900万円の名無しさん 04/01/15 02:02 ID:r783scKq(1)調 AAS
軍資金はここで稼ごうかな?
外部リンク[htm]:oak.zero.ad.jp
609(1): 3900万円の名無しさん 04/01/15 18:40 ID:fIXa5T95(1)調 AAS
ロト6のイカサマ疑惑が雑誌に載ってたけど、
実況中継の様子を見てたら
タマや機械を操作してのイカサマは、無さそうだね
1等の水増しはありそうだけど・・・
610: 3900万円の名無しさん 04/01/15 20:24 ID:obGPEPyG(1)調 AAS
4chで宝くじネタやってる。
611: sg 04/01/15 20:45 ID:iKsFCuC9(1/2)調 AAS
友美の
612: sg 04/01/15 20:47 ID:iKsFCuC9(2/2)調 AAS
友美のおっぱい
613: 3900万円の名無しさん 04/01/15 21:27 ID:TVm4K4HP(1)調 AAS
今回のN騒動怪しい…気のせいだな。
614(1): 3900万円の名無しさん 04/01/15 22:20 ID:HGXJKKjT(1)調 AAS
>>609
なんで、あんなに速く動く物を見て、イカサマがあるか無いかが、わかるの?
入賞口が開くタイミングを電子制御されたら人間の目にはわからんし、
そうでなければ、592さんも指摘している重量差による入賞口への自然入賞する仕掛けだって考えられ。
イカサマが無いという説明が、何にも出来ないのがロト6。
615: 3900万円の名無しさん 04/01/16 00:00 ID:W4JbX7AY(1)調 AAS
女性の全裸6体
前面童貞6体
精液が多く掛かった番号で確定
これなら売上3倍は逝けそう
616: 3900万円の名無しさん 04/01/16 02:15 ID:ptwOXSdI(1)調 AAS
>>614
その前に、収益金の半分を国が持って行ってるのが既にイカサマ!
そして、確実に儲かる宝くじ事業を国が独占してるのも法的イカサマ!
617: ( ´∀`)ノ7777さん 04/01/16 08:52 ID:h/A1fosz(1)調 AAS
泥棒掲示板!?
↓
外部リンク:z-z.jp
618: 3900万円の名無しさん 04/01/16 09:18 ID:4MPlOJBK(1)調 AAS
抽選自体にイカサマは無い。当選番号が出てから発券機でパパッと当たり籤を作っちゃうんじゃない?
これ見たって、キャリーが出た週の高額当選が、売り上げはたいして変わらないのに激増しているもんな。
外部リンク:www.takarakuji.mizuhobank.co.jp
619: ぱぐべえ 04/01/16 11:18 ID:rPvVZqKB(1)調 AAS
ロト6 私は今のところプラスです。
・・・プラス400円。
夢を買っています。
200円が無かったら、こちらにどうぞ。
節約して楽しいギャンブル生活を
外部リンク:www.h6.dion.ne.jp
620: 3900万円の名無しさん 04/01/17 00:47 ID:t8ViAMxF(1)調 AAS
ぶっちゃけ、イカサマかどうか確かめる良い方法は・・・
まず、未来にタイプスリップ→当選番号を暗記→現代に帰還→一等を100口くらい大量購入。
これで、イカサマかどうか分かる。
未来で当たり番号だったものが、ハズレ番号になってればイカサマは行われている!!
逆に、そのまま当たってれば、イカサマの心配はないと思われ。
誰か、検証してみてクレ。
あっ、後、タイムパトロールには気をつけてな。
621: 3900万円の名無しさん 04/01/17 05:22 ID:LEEYeFkK(1)調 AAS
馬鹿はこなくて宜しい
622: 一般人 ◆1A8UtuDaHw 04/01/17 05:49 ID:Htdx+twG(1)調 AAS
マイノリティ・リポート
623: 3900万円の名無しさん 04/01/18 11:50 ID:vvJZlEch(1)調 AAS
イカサマが有るかないかは別として、こんな話がネットや雑誌で、まことしやかに流れるようになったことを、みずぽ銀行はどう
思っているのだろうか?
買い手に疑いを起こさせるような体制は正すべきだと思います。
これに限らず「信用を失う」ということは簡単な事で起きるものだから。
624: 3900万円の名無しさん 04/01/18 14:16 ID:gpj+RrzA(1)調 AAS
2chを潰しにかかるでしょうね
「疑われる余地がある体制」が悪いとは考えずに、
「疑うやつが悪い、なぜならわれわれの権益を侵害するからだ」と考えるからだ
だから、速報サイトやひろゆきは東京三菱やUFJを無償バナーとして迎えるのも一手ではあるね
625: 55万円の名無しさん 04/01/18 21:57 ID:Nc4VNZs1(1)調 AAS
2等以上はわからんが3等がQPで当たるのは確か。
626(1): 3900万円の名無しさん 04/01/18 22:46 ID:CGKhWqK7(1)調 AAS
イカ様はやはりスルメイカがうんまい。
627(2): 586 04/01/19 18:12 ID:Kgw5vbMY(1)調 AAS
漏れの2等当たりはQPでした。
>>626
寿司ネタがいいな。
628: 55万円の名無しさん 04/01/19 22:37 ID:O3d0dgEp(1)調 AAS
>>627
配当いくらだったの? うらやましいなぁァ 2等もQPで当たるんですね!
栃木のキャリー4億GET君が一般Pだということを願っていまする、
QPだったらなおよろしい。
629(2): 3900万円の名無しさん 04/01/19 22:57 ID:MRr8PMM2(1)調 AAS
先々週の2億円を、隣町の人間が当てたらしい。
朝から晩まで寄付やら怪しげな勧誘がひっきりなしで、
今はホテル住まいらしい。
当たった時のために聞いておきたいんだが、
やっぱりばれるのかな?
第一勧銀がばらすの?
630: 3900万円の名無しさん 04/01/19 23:20 ID:kM1BTHig(1)調 AAS
>>629
第一勧銀は絶対ばらさない。
631: 3900万円の名無しさん 04/01/20 00:06 ID:yUCXwbYp(1)調 AAS
>629
みすぽならバラしかねないねー
漏れ、みずぽでしかロト買ってないのに、
ロトが当たるお守りのダイレクトメール
が来たよ・・・・・・
家族にも秘密でヘソクリで買ってるのに
イカサマ疑惑、情報横流し疑惑で打つだー
632: 3900万円の名無しさん 04/01/20 12:39 ID:Z0GXQe8W(1)調 AAS
べつにみずぽが直接漏洩していなくとも
「神に選ばれた者」が銀行に行ったときに別に必要性は高くないのに、
わざわざロビーの行員が「宝くじお願いします」とでかい声で叫ぶのは不自然だよな
その瞬間からロビーの客には情報が伝わる→営業部隊に伝達→よっしゃ人相オセーテ(いまはケータイ)
→尾行しろ→やさわれ
633: 3900万円の名無しさん 04/01/20 21:10 ID:59LSmBFp(1)調 AAS
ていうか皆の衆。
もともとその当たったという話そのものが、みずほの作り話、という線をご警戒あれ。
ホントは、当たった人は銀行や政治家の域のかかった人物ばかりで、
当然、賞金は、銀行や政治家に全部上納。
当たったという人には、当たった人を演じる演技料のはした金が入ってくる、という寸法。
634: 3900万円の名無しさん 04/01/20 22:44 ID:ve7MwBbN(1)調 AAS
妄想キター(・∀・)!
635(2): 3900万円の名無しさん 04/01/22 03:06 ID:QyloODTD(1)調 AAS
バレずに何億円も儲かるようなギャンブルの主催者がイカサマしてない、なんてのが妄想。
636(1): 3900万円の名無しさん 04/01/22 21:51 ID:i6JqbGwt(1)調 AAS
>>635
マトモな根拠示してないと単なるやっかみの妄想八つ当たりにしか思われんよ。
637: 3900万円の名無しさん 04/01/22 22:01 ID:bJGtn4dL(1)調 AAS
>>636
根拠を示す義務があるのは何十億円もボロ儲けする側
638(2): 3900万円の名無しさん 04/01/22 23:45 ID:frhMmkcc(1)調 AAS
くじの金はほとんど建設屋に流れてる罠
639: 3900万円の名無しさん 04/01/23 12:54 ID:Gq538Z5S(1)調 AAS
>>638
根拠は?
640: kmdex ◆bAtLzc0w4M 04/01/23 13:34 ID:DMT68on5(1)調 AAS
>>638は宝くじの売上の一部が
公共事業の資金になっていることを言っているのだと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 361 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.057s