[過去ログ] DCのギャルゲーを語ろう。5 (985レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622(2): 02/10/31 01:56 ID:??? AAS
>>620-621
単に過剰在庫だったのか・・・安心したよ、ありがd!
週末にでもマターリ(゚д゚)と遊んでみまつ。
623(1): 02/10/31 02:03 ID:??? AAS
>>622
はたしてあれはマターリ(゚д゚)遊べるものなのか・・・・?
624: 622 02/10/31 02:08 ID:??? AAS
>>623
う、鬱ゲーなのか・・・こ、恐いこと言うなよ(´Д⊂)ウワーン!!
ま、それはそれで楽しめそうだからいいか( ゚д゚)ムフー
625(1): 02/10/31 02:13 ID:??? AAS
ところでめいぷるの移植度はどうだったの?
追加要素はあったの?
626(2): 02/10/31 06:37 ID:OjdJ0nWb(1)調 AAS
>>625
PC版やった事ないから比較はできないが俺には合わなかった内容がね!
で?
俺の質問なわけだが10月のドリコレはどれが一番買いなの?
俺が持ってるメモオフ、Close to、21以外でよろしくお願いしまふ
627: 02/10/31 07:29 ID:??? AAS
>626
困ったことに漏れ的にはその3作がお薦めなんだなこれが。
でなきゃディバインだけど、欠点は指摘済みだよな。
628: 02/10/31 09:21 ID:??? AAS
>626
メルクリウスプリティ。
いや、マジ名作だと思うよ?
629(1): 02/10/31 09:22 ID:??? AAS
祖父地図の、君が望む永遠2980円セールは今月いっぱい、つまり今日までだよ。
明日からまた普通の価格に戻るよ。
630(3): 02/10/31 19:47 ID:??? AAS
とりあえず今週の死亡報告。
めいぷる売上げ 3653本
631: 02/10/31 19:48 ID:??? AAS
戻したらもう誰も買わないわけだが。
632(1): 02/10/31 19:50 ID:??? AAS
MMMかおうかなー
うーん
633: 02/10/31 20:24 ID:??? AAS
>>632
戻したらまた特典付けるから売れたりするんだよな
634(1): 02/10/31 20:43 ID:??? AAS
>>630
まぁ、最近のギャルゲの売れ方を見るとDC云々はおいておいても
さほど知名度の無いエロゲの移植って考えるとこんなもんかって気もするけど
電撃集計だから他の集計だと5千くらいはいっているかもだけど、
はっぴーぶりーでぃんぐも似たような事になりさうだーね、っつても5千本限定らしいが
つーか、DCのラインナップ見直しの理由にされたゲットバス2の続編が・・・めい☆ぷるより下だッ
セガさんPS2のラインナップ見直し、撤退ですか?(w
635(1): 02/10/31 23:31 ID:MSoayirP(1)調 AAS
ところでドリコレのことだが今まで一度も目にしたことのない
21とディヴァインラブ、メルクリウスの通常版パッケージだったぞ。
初回版にはなかった21の「帯」を手にいれるためもう一本買っといたよ
636(1): 02/10/31 23:32 ID:??? AAS
>>630
じゃあハピプリも焦って発売日に買わずに待っても余裕で買えますな。
しかも安めに。
637: 02/10/31 23:43 ID:??? AAS
>>630
めい☆ぷるはPS版もあること考えたらこんなもんでしょ。
DDでの売上本数入れたらそれなりに+αできると思うけどね。
しかし、PC版ではそれなりの良い評価を受けているというのに
これだけの本数になってくるとはギャルゲー市場の縮小がはっきりわかりまふ。
上の君望もそうだけど、最近値崩れも激しいし。
>>634
GetBass Battleは本当に下だなぁ。というか、ルーマニアとかスイッチとかも
本数的には似たようなものだったでしょ、セガのソフトも軒並み駄目ですな。
同時発売のミッシングパーツ2 6500本
638: 02/10/31 23:51 ID:??? AAS
>>635
そういや、どれも通常版は見たことない(w
帯に何て書いてあったのかしらないyo
>>636
たぶん安くは買えないと思うけど。DC版は5000本生産でしょ。
もちろん生産数が嘘ではないという前提付だけど。
5000枚というと井上涼子のラストシーンを思いだすよな〜。
すさまじく値崩れしたわけだが。
ちなみにはぴぶりでしょ?
639: 02/11/01 00:37 ID:??? AAS
なあ、また今月中旬あたりNEC感謝デーあるんじゃね?
今から楽しみだなぁ。
640: 02/11/01 01:05 ID:??? AAS
DCの新作ソフト発表あるかな。
641: [age] 02/11/01 01:56 ID:??? AAS
新作ソフト発売スケジュール更新age
外部リンク[html]:sega.jp
642(1): 02/11/01 02:43 ID:??? AAS
ミステリート、スケジュールから消えたな・・・
まあ機種未定だったけど。
643: 02/11/01 02:57 ID:??? AAS
>>642
ヤパーリそうだよな…。
アーベルのHPでは機種未定になっているのはしっていたが、つらい・・・。
CODの攻略本でも菅野氏はDCでだすのをためらうようなニュアンスのことを
いっていたと思うし。
644: 02/11/01 03:27 ID:??? AAS
ドリコレのメモオフ売れてるな。次回出荷日いつなんだ
645: 02/11/01 03:34 ID:??? AAS
あせらずともすぐ買えるはず。
単に入荷量が少ないだけ。
646(1): 02/11/01 09:35 ID:??? AAS
>>629
祖父地図にあわてて買いに走ったヨ。
大宮に21:30に飛び込むと…みんな3980円。何だよ、地方(wは値引きなしかよ!と思いつつも、元々買うつもりだったのでレジに持っていくと
「すいません、値段つけ間違ってました、2980円です」
…あんですと…まぁ、よし。とにかく買えたんだし、テレカ付きだったのに免じて許すとしよう。
情報サンクスでした。
647(3): 02/11/01 13:11 ID:??? AAS
>>646
なんだよ、テレカ付きで2980円かよ(驚愕
予約して買った自分がアフォみたいだ...
もう2度とDCのソフトなんか予約しねーぞ...
648: 02/11/01 14:14 ID:??? AAS
君望は特別なんじゃないかなー……。
調子に乗って入荷しすぎちゃったんでしょ。
649: 02/11/01 14:29 ID:??? AAS
センチメンタルプレリュードはちゃんと作ってるようだ。
てっきりお蔵入りかと思ってたが。
しかしずーーーっと発売日未定なのな。
650: 02/11/01 15:26 ID:??? AAS
ドリコレのこみぱ買った人いる?
バグ直ってるのか?
651(2): 02/11/01 15:31 ID:??? AAS
>>647
そこで「DCの」と限定する必要はない。
全部やめとこう。
652: 02/11/01 19:12 ID:??? AAS
>>651
PS2のリベルクルスの状況を見ると、
こっちは予約しておいて良かったと思うなり。
653: 02/11/01 20:01 ID:??? AAS
まあ、予約者専用の景品が欲しいなら予約しろ、と。
654(1): 02/11/01 20:23 ID:jT8y7dzH(1)調 AAS
とりあえず10月のドリコレラッシュは過ぎてしまったがこの後発売予定のギャルゲDCソフトに何か目玉はあるの?
655: 02/11/01 20:36 ID:ZrD9paTp(1)調 AAS
どうだろうね?
PCで出てあまりに糞な文章力に非難が集まった「Wind」とかかなぁ。
目玉じゃないか……。
656: 02/11/01 21:10 ID:??? AAS
>>654
とりあえずは想い出に変わる君、その後はにんじん3くらいじゃない?
インタールー怒もギャルゲーと言えばそうだが。
657: 02/11/01 22:25 ID:??? AAS
こんなにあるぞ
・思い出
・WIND
・雪語り
・Piaキャロットへようこそ!! 2
・Piaキャロットへようこそ!! 3
・Interlude
・センチメンタルプレリュード
658: 02/11/01 22:26 ID:??? AAS
小粒なのばっかだね
659: 02/11/01 22:36 ID:??? AAS
Pia2以外は大作。
そんだけあれば当分は困らんな。
660(1): 02/11/01 23:27 ID:??? AAS
>Pia2以外は大作。
さすがにこれはネタだろ!?小粒ばっかというのも間違いだとは思うが。
ギャルゲーで大作っていうのも変だが、この中で一番近いのはPia3だろ。
661: 02/11/01 23:37 ID:??? AAS
>>660
そうやね
大作=名作とちゃうし
662(2): 02/11/01 23:50 ID:??? AAS
俺の場合
絶対買う: インタールード,想い出にかわる君
多分買う: 雪語り,Piaキャロ3
微妙: Wind, はっぴぃぶり〜でぃんぐ,IZUMO
出るのなら買う: ミステリート, センプレ
ただし、PS2版と同時発売のはPS2版の方を買う。
ルームメイト・奥様と此花2はPS2版持っているので買わない。
663(1): 02/11/01 23:56 ID:??? AAS
>>647
こういうのは、機種ではなくてソフトで決まるので、その判断基準は…。
俺がこういう目に合ったのが一番多かったのはPSだし。
664: 02/11/02 00:01 ID:??? AAS
>>662
ミステリートはもう無理だな。漏れは一番期待していたが。
665(1): [ssge] 02/11/02 00:19 ID:??? AAS
>>662
漏れの場合は、全部買う予定だがこんな感じ。
期待大 インタルード
期待中 IZUMO、はぴぶり、Pia3
期待小 ルームメイト麻美、想い出、此花2、雪語り
期待ほとんど無し Wind、センプレ、Pia2、
怪盗アプリコット、シンフォニー(仮
666(1): 02/11/02 00:20 ID:q52m8nru(1)調 AAS
これいい!
外部リンク[html]:web-p.wics.ne.jp
667: 02/11/02 00:21 ID:??? AAS
>>666
広告ウザイ
668(1): 02/11/02 00:26 ID:??? AAS
ミステリートあたりはPCでエロゲとして出した方がPS2も含めて家庭用機で出すより売れそだね
どう考えても流石にDCは無いだろうなぁ、
漏れの場合の購入予定は
予約済み、「思い出に、」漏れ的にKIDゲーファイナルの予定、出来自体は悪くないけど
流石にPS2でまで追っかける気なしKIDゲー、DCで他になんかでるなら買う(w
購入予定、インタールード、Wind、雪語り、センチプレ、IZUMO、あたりかな
姫の移植ソフトはどうせ買うなら元のPC版買った方が良いと思ったりでスルー
Piaはもういいでつ・・・
やっぱり期待はインタールード、他のはDC贔屓なので購入動機がDCだから(w
なのでDC終了と同時に家庭用ギャルゲ終了で、この手のはエロゲに完全移行の予定(w
669(1): 02/11/02 00:27 ID:1nrNaPys(1)調 AAS
「北へ。」もPS2に移籍ですか
670: 02/11/02 00:27 ID:??? AAS
>665
だいたいおんなじだな。
IZUMOが大と中の中間ってくらいで。
671: 02/11/02 00:43 ID:??? AAS
俺も「DC終了と同時に家庭用ギャルゲ終了」組。
すでにDCソフトを全部揃えるためだけに買ってる状態だし、
家ゲーから足を洗ういいきっかけです。
672(2): 02/11/02 00:44 ID:??? AAS
>>668
ファン層からみても、ミステリートはエロゲでだした方がいいかもね。
できたらDCで出して欲しかったけど、それ以外だったらやっぱりPCで。
ギャルゲー自体は、PS2でもDCでもそんなに売上に影響はないと思うんだけどね。
ここにきて>>669みたいなものもあり、PS2への移行が頻繁に見られるのは
DCゲーマーとしては悲しいでふ。漏れもDC終わったらエロゲのみに(w
漏れにはあんまり関係ないけど、ドリコレの途中経過がでてますyo〜
外部リンク:sega.jp
673: 02/11/02 00:45 ID:??? AAS
家ゲーというか、ゲームから撤退しようかなーとか思てるよ。
まあ、積んである財産で数年遊べるわけだが
674: 02/11/02 00:54 ID:??? AAS
>>672
>ドリコレの途中経過
お…おい どういうこったよ…メモオフ2が影も形も見えね−ぞ…
675: [sage スライム] 02/11/02 00:58 ID:??? AAS
混んでんだかなんだかシランが、DDの買い物リストに入れないよー。
想い出予約出来んだろがー。
>672
まあ、こんな感じかね。
今日、ロードス珍しく中古で見かけたけど。
あと票入れたヤツ入手出来たからとりあえずいいや。
676: 02/11/02 01:26 ID:??? AAS
まだ出て間もないのが結構ランクインしているってのは…。
斑鳩やEver17やシレンとか、普通買っとけって感じだなー。
安く買いたいだけのガキンチョが多いのか。
ゲームソフトが高い買い物だって事の証明でも有るけどね。
677: 02/11/02 01:43 ID:??? AAS
新しいのがすぐに安くなると、誰も新作を買わなくなると思うしな。
まあ、さすがに新しいのは票が集まっても無理だろう。
それになんでもかんでも安くすればいいわけじゃないと漏れは思う。
ブランドってのもあるしな。
この中ではセガということとほとんどみないということで
ナップルテールは確実っぽそう。版権の問題もないだろうし。
678(1): 02/11/02 02:03 ID:??? AAS
俺は基本的に、エロゲでなくてギャルゲマニアなので、
DCが終われば、何の気兼ねも無しにPS2でもXboxでも移行するけど...
それもあって、貴重なDCオリジナルのインタールードには期待をかけるなって
いう方が無理だ、俺にとっては。
あとは,,,TAKUYOにも期待していいのか? な...
679(2): 02/11/02 02:17 ID:??? AAS
ガキが多いっつーか単なる口だけのやつが多い。
DC市場のソフト売上見ても、一部以外壊滅状態。
やきゅつくなんて10万以上「出たら買う」って票が
集まったらしいが実際売れたのは3万本。
680: 02/11/02 02:22 ID:??? AAS
実際のところ、今のDC市場では3万本も売れれば充分に大ヒット。
あえて言うほどの事でもないかと...
681: 02/11/02 02:22 ID:??? AAS
>>678
基本的にメーカーで考えるより、各ソフト自体で評価・期待するべき。
682: 02/11/02 02:25 ID:??? AAS
これからのDC三巨頭
NECインターチャネル、アルケミスト、TAKUYO
683: 647 02/11/02 02:26 ID:??? AAS
>>651,663
まぁ確かにPS2とかでも投売りされてる限定版とかあるけど...
さすがに君望については、動き速過ぎかと...
684(1): 02/11/02 02:54 ID:??? AA×
>>10

685: 02/11/02 02:58 ID:??? AAS
ロードスの版権は角川がまだ持ってるんじゃない?
つーか、版元じゃん。
青6は際どいな。駄目かも。
連ジもロードスと似たようなもんだろ。
686: 02/11/02 03:02 ID:??? AAS
>>684
アスカは5万本以上のはず。
ゼロガンナー2は1万本いっているかどうか。
というか、発売元の彩京自体吸収された。これは良いシューだけどね。
シェンムー2は在庫過剰かな?今ははけていると思うが。
連ジはしてほしいけど、新しいし無理だろ。斑鳩、アスカも新しいしな。
687(1): 02/11/02 03:07 ID:??? AAS
「ドリコレ」という形態にこだわらなくて良いと思うが。
値段変えずにそのまま出しても売れる(売れそう)なものは、
普通に再販して欲しいが。 ロードス〜青の6号くらいまでは。
逆にシェんムーとかは1&2合わせて980円くらいでさっさと
売り切るべきだ。
688: 02/11/02 03:07 ID:??? AAS
このランキングみていると、新しいのはおとなしく買えって、
マジでそう思う(w
689(1): 02/11/02 03:09 ID:??? AAS
>11 クレイジータクシー2
>12 AIR
>13 Kanon 〜カノン〜
>14 久遠の絆 再臨詔
>15 Rez
>16 サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜
>17 スペースチャンネル5 Part2
>18 ギガウイング2
>19 Ever 17 -the out of infinity-
>20 エターナルアルカディア
690: 02/11/02 03:15 ID:??? AAS
11位以下は……クレタク2かねー?
久遠は商売上PS2とカブるから駄目だな。
スペチャン2とギガウイング2、エタアルって辺りか。
Ever17なんか普通に買え
691: 02/11/02 03:17 ID:??? AAS
>687
シェンムー1は捨て値で売ってるが2は高えぞ。
ドリコレになるなら買ってもいい。
692: 02/11/02 03:19 ID:??? AAS
うむ、シェンムー2は捨て値では売っていない。
693: 02/11/02 03:24 ID:??? AAS
>>689
この中ではギガウイング2とエタアルかな、新品をあまり入手できないのは。
とくにカプコンのシューはかなりうまく在庫調節して売ったようなので、
在庫がないね。ドリコレになったらうれしいところだろう。
694: 02/11/02 03:24 ID:??? AAS
投票が多くてもメーカーが許可しないと駄目だから新しいのは無理。
エタアルが欲しいんだがGC版がでるんだよな。
695: 02/11/02 03:28 ID:??? AAS
どうも新作を安く買いたいガキと
人気投票だと勘違いしている香具師がいそうだな(w
696: 02/11/02 03:48 ID:??? AAS
>>679
>10万以上「出たら買う」って票が
>集まったらしいが実際売れたのは3万本。
これぐらいは販売社側も予測済みなのでNO問題。
697: 02/11/02 15:05 ID:??? AAS
>>679
それより香山の売り上げ予測の方がひどい。
「DCでは10万以上売れないのでだしません」
結果はどうよ。
そもそもアキバやでんでんタウン行けばわかるのだが、ゲーム売り場は
縮小する一方。DC云々より市場自体が駄目になってきている。
698(2): 02/11/02 18:08 ID:??? AAS
確かに市場はボロボロになりつつあるよな……。
うち、通販使わないと新作買えない。
もしくは電車で乗り換えまでして行かないと。
近所のショップまとめて潰れたし。
政令指定都市でもコレだよ。とほほ。
699: 02/11/02 19:05 ID:??? AAS
まぁ、香山タソはなぁDCは売れないからブランドを傷つけるからとかぬかしてたが
PS2でブランドに傷どころかトドメ差してる感じだし(藁>DCゲットバス2発言
穿った見方をしてなんだが今回のドリコレ関係はPS2等マルチ展開で
自社ハードと違って上納金納めにゃならんので、ソフト自体で利益がでないので
すこしでも利益確保の為にこんな事してんじゃ?とか思ったり
まぁ、ユーザー的には買いそびれたソフトが買えるんならいいんだけどね。
700: 02/11/02 21:02 ID:??? AAS
>>698
そうなのか?こっちも政令指定都市だけど知っている中では潰れた店はないし
多くの店でDCソフト買えるけどなぁ。
701: 02/11/02 22:48 ID:SePdAY5m(1)調 AAS
>>698
それは辛いな!
俺の所も3年前まではゲームショップ10件位あったけど今は2件になったよ!
単車使えば30分で秋葉まで行けるが行くの面倒だしよほど欲しい時だけ遠出するな俺
まあ中古は少々高い店だが1件は品揃え豊富なので行く必要ほとんどなしだがね!ファミコンソフトまで豊富だし
702: 02/11/02 23:44 ID:??? AAS
DCに限らず、ここ数年はゲーム市場自体成長してない。
ハードは売れてもソフトは売れず。ギャルゲー市場にいたってはかなり深刻。
703: レンタの悲劇 02/11/02 23:53 ID:DT4jsMPY(1)調 AAS
ハードの撤退を身勝手に決めておいていつまでも
ネチネチとアンケートなんて取ってんじゃねーよ
って発言する権利が発売当時に新品でソフトを
買った俺にはあると主張する
704: 02/11/02 23:56 ID:??? AAS
ゲーム市場の閉塞的状況は
発売から4ヶ月でベストを発売するメーカーにも大いに問題はあるよな
705: 02/11/03 00:15 ID:??? AAS
うむ、あれはひどい。
廉価版自体、店の儲けは少ないし、あんまり普及すれば、たいていの香具師は
新作買わなくなるよ。メーカーもやりすぎると、自分で首しめることになるかもな。
706: 02/11/03 00:28 ID:??? AAS
アキバ行って来ますた。
君望2980円。
僕夏5980円。
発売日に悩んだあげく君望を定価で買ったのに…
707(2): 02/11/03 00:31 ID:??? AAS
心配すんな。漏れも君望は発売日にデフォ買いしとる(w
708: 02/11/03 00:39 ID:??? AAS
心配せんでも地方じゃモノ自体なくてどーにもならん。
709(1): 02/11/03 00:41 ID:??? AAS
>>707
あれだけご近所同士でテレカ絵柄違うの特典にしてりゃ、そりゃ客
食い合うわな、で、結局余すか。
都外チョット出るとどこも売ってなかったり、買い取り3,500〜4,500円
だったりするからなあ、微妙だなあ
710: 707 02/11/03 01:09 ID:??? AAS
>>709
そうだね。
値段報告してくれる人もいるけど、その恩恵にあずかっているのは
オタ専門店が多数あるアキバにいける人とか都市部中心の一部の人間だよな。
たいていのところではそんなことはないと一応地方を代表として漏れは思う。
漏れの場合は、恩恵にあずかる為には日本橋に行かないと×
こういう値崩れみると、テレカコレクターの香具師は金に糸目をつけてないよな(w
711(1): 02/11/03 08:18 ID:zFXdFb9S(1)調 AAS
DCの一般ソフト売却してその金でギャルゲー買い漁って、
ギャルゲー専用機となり。
ほぼコンプしたんで先が見えるDCソフトは安心して集められ。
ゲーム収集はこれで終わりにしよっ!
発売日買いに興味の無い漏れみたいなコレクターには、テレカコレクターが原因の
値崩れ万歳。
先日のニュースでNTTは公衆電話の新規開発を中止したらしいし
もう利用価値の無いテレカな特典位で右往左往する香具師に悲しみを感じ・・・。
でも特典がQUOカードやIOカードだったら漏れも集めちゃうかも。
使っちゃうけど。タメじゃん。
712: 02/11/03 10:52 ID:??? AAS
>>711
漏れもDCで終了。
ユーザーを大切にしないゲーム業界に見切りをつけます。
ま、サターンやDCの積みゲーであと10年は大丈夫。
それにゲーム以外に面白いものもあるし、香山タンのおかげでゲーム
にこだわることをやめることができました。
713: 02/11/03 12:09 ID:??? AAS
セガ竹崎の日記
外部リンク:sega.jp
>あまりにみんなのリクエストが多いので、
>今年の春にちょっと自信を持って企画したドリコレが驚くほど売れなくてショボーンとしたり、
>リクエストの多いタイトルをドリコレ化したいと某メーカーにお願いして断られたり、
>ま、ドリコレの舞台裏にも歴史あり……なんですが(笑)、
>今回はみなさんに「このタイトルなら絶対買うよ〜」ってリクエストをいただいて、
>「再販すれば、これだけの人が買ってくれる」というのを根拠に最後の交渉に臨みたいと思います。
さんざん騒ぎながらも、どうせ売れねーんだろうな。( ´,_ゝ`)プ
714: 02/11/03 14:53 ID:??? AAS
自ら最後の交渉と言っているのか。
その態度潔し。
春のドリコレってどれのことだろう?
715(1): 02/11/03 15:48 ID:??? AAS
外部リンク:sega.jp
5月23日発売分のやつだろう。
こりゃ売れないのは当たり前。
ドリコレの意義があったのは
ネバーセブン ジ・エンド・オブ・インフィニティ
電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム
花組対戦コラムス 2 (←これはメチャナイス)
くらい。
特にグランディア2は秋葉の某店でもドリコレ版のとなりに
通常版980円が並んでて、間違えない様ポップで注意を
促してる有様。
在庫整理にしても、価格を吊り上げてどーするよ。
716(1): 02/11/03 16:03 ID:??? AAS
リクエストが多かったやつをドリコレにしたんだろ。
それにも関わらず売れないドリコレ。
可哀相なセガ・・・
717: 02/11/03 16:24 ID:??? AAS
ドリコレは売れないセガゲーの補填のためにやっているだろ。
>>715の指摘は正しく、
>>716に関してはユーザーを自ら捨てたセガに同情の余地なし。
モノが売れン時世にユーザーを切り捨てるとセガのようになります。
そもそもゲームはますます売れなくなってきているし。
ハードを捨てユーザーを捨てたセガの末路はどうなるのでしょうか。
718: 02/11/04 00:36 ID:??? AAS
在庫処理のものもあるはず。N7とかコラムスは新しく生産したと思ったがな。
ポイント用紙入っていたのもあるようなので、GDだけ生産したのかもしれんが。
売れなかったのは安くしても売れないソフトだったということだ(w
719: 02/11/04 01:54 ID:??? AAS
DCに限らず、最近は大手がすぐにベストを出すから発売日に買うのが
馬鹿馬鹿しくなる事が多い。
「サルゲッチュ2」なんか発売4ヶ月でベストですぜ。
720(1): 02/11/04 02:31 ID:CHH6JCMf(1)調 AAS
一応このスレで聞いてプレイした感想
「BITTER SWEET FOOLS」
1、2000円でこんなに楽しめた。音声あり、バグあり。
2、若干テキストにやや難はあるが古風なフィレンツェを感じた。
3、これって恋愛だろ。おかえりやふれあいとは全く異なる作品
4、声優結構役にはまった気がする。マジで2000円
お奨めand「2000円ぐらいで聞くなゴラァ」って言ってくれた人サンクス。たのすめました。
721: 02/11/04 02:37 ID:??? AAS
>>720
良かったね。
そのソフトのスレでもみたけど、テキストに難があるっていう人は他にも
いるよね。どのへんが難なん?漏れは気にならなかったけど。
それとバグってあった?声優さんは知らん人ばっかだけど、上手いと思う。
722(2): [sage] 02/11/04 04:02 ID:??? AAS
エロげー板の菅野スレによると、ミステリートDCの発売は完全になくなったみたいね。
ちょぉぉぉぉっとは期待してたのになぁ。
723(1): 02/11/04 04:12 ID:??? AAS
これだけ延びた時点でもうヤバいと思ってたけどね。
それより虹色天使の消滅が残念だ。(w
724: 02/11/04 23:38 ID:??? AAS
虹色天使期待していたのに〜(棒読み)
725: 02/11/04 23:43 ID:??? AAS
>>722
ほんとに残念だ…(;´Д`)
>>723
すっかり忘れていた(w
726: 02/11/05 00:29 ID:??? AAS
DASH!が毛ほども面白くなかったから正直あまり残念じゃない。>ミステリート
これがインタールードだったら暴動モノだけど。
727: 02/11/05 01:18 ID:??? AAS
>>722
ドリキャスの開発機材を返したらしいね。
2chスレ:hgame
728(1): 02/11/05 06:35 ID:??? AAS
ミステリートはどこへ逝く……
俺はDASH!そこそこ好きだけどね
でも移動が古臭すぎてうざったいわ
729(2): 02/11/05 17:26 ID:??? AAS
商品名 標準価格 販売価格 在庫 送料割引 備考
HAPPYLESSON ドリコレ 2,800 2,500 ×無
データムポリスター(02/10/17)
どうやら再生産はないかもしれません
730: 02/11/05 19:03 ID:??? AAS
ゲーム通信販売リンク
外部リンク[htm]:www2u.biglobe.ne.jp
731: 02/11/05 19:30 ID:??? AAS
>>729
同じくそう思ってた「花コラ2」が再生産されてるので、
まず大丈夫と思われ。
5ヶ月後かも知れんけどな。
732: 02/11/06 00:01 ID:??? AAS
>>728
移動は確かに面倒だった。
時間まで考えて移動しないと人に会え無かったりするし。
けれど、話自体は面白かったよな。
>>729
焦らんでも買えると思われ。 売り切れなら再生産もあるかと。
733: スタン 02/11/06 00:50 ID:??? AAS
なんてこった!
DCミステリートが殺されちゃった!
734: [age] 02/11/06 00:55 ID:??? AAS
下がりすぎage
735(1): 02/11/06 01:54 ID:??? AAS
ドリコレの21よかったぁ
736: 02/11/06 06:51 ID:??? AAS
>735
21は名作には程遠いのだが、不思議と好きだ。
芹たんが好きだからかもしれん。
ボクでナースは結構たまらんものがある。
おまけも潔く壊れてて良いしな。
737: 02/11/06 12:19 ID:??? AAS
TAKUYO、なかなか気合入ってますなぁ。
外部リンク[html]:www.takuyo.co.jp
738(1): 02/11/06 13:50 ID:??? AAS
367 :17 ◆n5rN5OHDxw :02/11/06 13:34 ID:oGpxq5+r
↓ドリマガの記事↓
・次号でNECインターchがDCでの新作を2本発表
それに関係する(?)次号予告
・NEC新作ラッシュ!DCで○○○○が復活!?
・表紙もそれになるらしい
739: 02/11/06 14:31 ID:??? AAS
>>738
信じてもいいんすか!!!!!!!!!!!!!!!!?
740: 02/11/06 14:37 ID:??? AA×

741: 02/11/06 14:47 ID:??? AAS
385 名前:17 ◆n5rN5OHDxw :02/11/06 14:42 ID:VrRzhv28
>>373
インタビューのみです
↓ドリマガ↓
・次号でDC再生計画のネタが発表されるらしい
生産ストップしたハードの再生計画ってなんだべ?
742: 02/11/06 15:42 ID:??? AAS
18禁解禁か?
743(1): 02/11/06 16:00 ID:??? AAS
>>743
それはないから安心しとけ
「北へ。」がPS2行った代わりのあれじゃねーか?
744(2): 02/11/06 16:34 ID:??? AAS
>NEC新作ラッシュ!DCで○○○○が復活!?
何?
745: 02/11/06 16:35 ID:??? AAS
392 :17 ◆n5rN5OHDxw :02/11/06 15:06 ID:VrRzhv28
↓ドリマガ↓
DC再生計画の記事より
発売予定表にある各メーカーへのアンケートより
「DCまだまだ出す宣言!」をしたのはTAKUYO、プリンセスソフト、シンビョウ、アルケミスト
「ピンチ?」はアーベル、フジコム
「検討中」プレイモア
「メーカーに連絡がつきませんでした」フジコム
今後DCで出すかはD3は50%、キッドは30%
746: 02/11/06 16:38 ID:??? AAS
>DCまだまだ出す宣言!
「CMの後もまだまだ続きます」が出たら番組も終盤。
747(1): 02/11/06 16:44 ID:??? AAS
>NEC新作ラッシュ!DCで○○○○が復活!?
四文字?
同級生3だな
748: 02/11/06 17:00 ID:??? AAS
「復活」というがよく分からん
昔のゲーム?
それとも開発中止になって消えたゲーム?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.161s*