[過去ログ]
【日本】世界との差は縮まったのか?【アジア】 (123レス)
【日本】世界との差は縮まったのか?【アジア】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: AGAIN 1966/2002 [] 2005/06/28(火) 13:38:52 ID:CizA0yfT0 1978年アルゼンチン大会 ・イラン1分2敗 Peru 3 - 1 Scotland Holland 3 - 0 Iran Scotland 1 - 1 Iran Holland 0 - 0 Peru Peru 4 - 1 Iran Scotland 3 - 2 Holland TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Peru 3 2 1 0 7 2 +5 5 2 * Holland 3 1 1 1 5 3 +2 3 3 Scotland 3 1 1 1 5 6 -1 3 4 Iran 3 0 1 2 2 8 -6 1 ------------------------------------------- 1982年大会 ・クウェート1分2敗 England 3 - 1 France Czechoslovakia 1 - 1 Kuwait England 2 - 0 Czechoslovakia France 4 - 1 Kuwait France 1 - 1 Czechoslovakia England 1 - 0 Kuwait TEAM P W D L F A GD PTS 1 * England 3 3 0 0 6 1 +5 6 2 * France 3 1 1 1 6 5 +1 3 3 Czechoslovakia 3 0 2 1 2 4 -2 2 4 Kuwait 3 0 1 2 2 6 -4 1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/1
2: [] 2005/06/28(火) 13:39:34 ID:CizA0yfT0 1986年大会 ・韓国1分2敗 ・イラク3敗 Bulgaria 1 1 Italy (Azteca, Mexico City) Argentina 3 1 South Korea (Olympico, Mexico City) Italy 1 1 Argentina (Puebla) South Korea 1 1 Bulgaria (Olympico, Mexico City) South Korea 2 3 Italy (Puebla) Argentina 2 0 Bulgaria (Olympico, Mexico City) Argentina 3 2 1 0 6 2 5 Italy 3 1 2 0 5 4 4 Bulgaria 3 0 2 1 2 4 2 South Korea 3 0 1 2 4 7 1 Belgium 1 2 Mexico (Azteca, Mexico City) Paraguay 1 0 Iraq (Toluca) Mexico 1 1 Paraguay (Azteca, Mexico City) Iraq 1 2 Belgium (Toluca) Iraq 0 1 Mexico (Azteca, Mexico City) Paraguay 2 2 Belgium (Toluca) Mexico 3 2 1 0 4 2 5 Paraguay 3 1 2 0 4 3 4 Belgium 3 1 1 1 5 5 3 Iraq 3 0 0 3 1 4 0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/2
3: [] 2005/06/28(火) 13:39:58 ID:CizA0yfT0 ------------------------------------------------- 1990年イタリア大会 ・UAE3敗 ・韓国3敗 United Arab Emirates 0 - 2 Colombia West Germany 4 - 1 Yugoslavia Yugoslavia 1 - 0 Colombia West Germany 5 - 1 United Arab Emirates West Germany 1 - 1 Colombia Yugoslavia 4 - 1 United Arab Emirates TEAM P W D L F A GD PTS 1 * West Germany 3 2 1 0 10 3 +7 5 2 * Yugoslavia 3 2 0 1 6 5 +1 4 3 * Colombia 3 1 1 1 3 2 +1 3 4 United Arab Emirates 3 0 0 3 2 11 -9 0 Belgium 2 - 0 South Korea Uruguay 0 - 0 Spain Belgium 3 - 1 Uruguay Spain 3 - 1 South Korea Belgium 1 - 2 Spain Uruguay 1 - 0 South Korea TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Spain 3 2 1 0 5 2 +3 5 2 * Belgium 3 2 0 1 6 3 +3 4 3 * Uruguay 3 1 1 1 2 3 -1 3 4 South Korea 3 0 0 3 1 6 -5 0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/3
4: [sage] 2005/06/28(火) 13:40:38 ID:CizA0yfT0 1994年アメリカ大会 ・韓国2分1敗 ・サウジ2勝1敗 Germany 1 - 0 Bolivia Spain 2 - 2 South Korea Germany 1 - 1 Spain Bolivia 0 - 0 South Korea Bolivia 1 - 3 Spain Germany 3 - 2 South Korea TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Germany 3 2 1 0 5 3 +2 7 2 * Spain 3 1 2 0 6 4 +2 5 3 South Korea 3 0 2 1 4 5 -1 2 4 Bolivia 3 0 1 2 1 4 -3 1 Belgium 1 - 0 Morocco Holland 2 - 1 Saudi Arabia Belgium 1 - 0 Holland Morocco 1 - 2 Saudi Arabia Belgium 0 - 1 Saudi Arabia Holland 2 - 1 Morocco TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Holland 3 2 0 1 4 3 +1 6 2 * Saudi Arabia 3 2 0 1 4 3 +1 6 3 * Belgium 3 2 0 1 2 1 +1 6 4 Morocco 3 0 0 3 2 5 -3 0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/4
5: [sage] 2005/06/28(火) 13:41:23 ID:CizA0yfT0 1998年フランス大会 ・サウジ1分2敗 ・韓国1分2敗 ・イラン1勝2敗 ・日本3敗 Saudi Arabia 0 - 1 Denmark France 3 - 0 South Africa South Africa 1 - 1 Denmark France 4 - 0 Saudi Arabia France 2 - 1 Denmark South Africa 2 - 2 Saudi Arabia TEAM P W D L F A GD PTS 1 * France 3 3 0 0 9 1 +8 9 2 * Denmark 3 1 1 1 3 3 0 4 4 South Africa 3 0 2 1 3 6 -3 2 3 Saudi Arabia 3 0 1 2 2 7 -5 1 South Korea 1 - 3 Mexico Holland 0 - 0 Belgium Belgium 2 - 2 Mexico Holland 5 - 0 South Korea Belgium 1 - 1 South Korea Holland 2 - 2 Mexico TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Holland 3 1 2 0 7 2 +5 5 2 * Mexico 3 1 2 0 7 5 +2 5 3 Belgium 3 0 3 0 3 3 0 3 4 South Korea 3 0 1 2 2 9 -7 1 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/5
6: [sage] 2005/06/28(火) 13:41:45 ID:CizA0yfT0 Yugoslavia 1 - 0 Iran Germany 2 - 0 U.S.A. Germany 2 - 2 Yugoslavia U.S.A. 1 - 2 Iran Germany 2 - 0 Iran U.S.A. 0 - 1 Yugoslavia TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Germany 3 2 1 0 6 2 +4 7 2 * Yugoslavia 3 2 1 0 4 2 +2 7 3 Iran 3 1 0 2 2 4 -2 3 4 U.S.A. 3 0 0 3 1 5 -4 0 Group H Argentina 1 - 0 Japan Jamaica 1 - 3 Croatia Japan 0 - 1 Croatia Argentina 5 - 0 Jamaica Argentina 1 - 0 Croatia Japan 1 - 2 Jamaica TEAM P W D L F A GD PTS 1 * Argentina 3 3 0 0 7 0 +7 9 2 * Croatia 3 2 0 1 4 2 +2 6 3 Jamaica 3 1 0 2 3 9 -6 3 4 Japan 3 0 0 3 1 4 -3 0 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/6
7: _ [sage] 2005/06/28(火) 13:42:11 ID:O17m9O4k0 コンフェデ云々じゃなくて、プロ化して間もないのに日本と韓国はだいぶ強くなった気がする。イランは知らんけど。 朴とか中田とか中村とかカリミとか色々アジアでも優秀な選手出てきてるし だいぶ縮まったと思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/7
8: [] 2005/06/28(火) 13:45:41 ID:CizA0yfT0 >>7 でも2002以前にイランも韓国もサウジもけっこうワールドカップで頑張ってたことに気づいた 日本の3敗がちょっぴり恥ずかしい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/8
9: _ [sage] 2005/06/28(火) 13:50:53 ID:O17m9O4k0 >>8 日本はそれ以前に、サッカーあんま人気なかったからなぁ ジーコが日本に来て、Jリーグできてから人気でてきたから仕方ない。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/9
10: [] 2005/06/28(火) 13:54:32 ID:C8JiyoCH0 とりあえずブラジルに0-4や0-5で虐殺されない程度にはなった。 この間の引き分けは向こうからすれば「蚊に刺された程度」ぐらい にしか思われていないだろうけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/10
11: [] 2005/06/28(火) 14:00:43 ID:CizA0yfT0 >>10 でもさ昔のワールドカップの成績見ると実は世界の差っていうのは 日本人が考えるほど大きくはなかったんじゃないかと 1994で韓国なんか大健闘してるじゃん あの頃の韓国に日本はドーハで勝ってるんだよね 間接比較だけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/11
12: [] 2005/06/28(火) 14:00:48 ID:oUWbC8Is0 アジアやアフリカ、北中米の急激なレベルアップは間違いないだろう それに欧州が落ち目だから相対的に差が縮まってきている http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/12
13: [sage] 2005/06/28(火) 14:01:43 ID:DULDTgsP0 欧州が落ち目?? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/13
14: な [] 2005/06/28(火) 14:10:30 ID:ppBNA6OzO 日本だけが縮まってるだけだな ほかのアジアは弱い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/14
15: _ [sage] 2005/06/28(火) 14:11:38 ID:O17m9O4k0 >>14 正直、韓国は好きじゃないけど結構強くなってるだろ イランも強い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/15
16: [] 2005/06/28(火) 14:19:48 ID:oUWbC8Is0 >>13 間違いなく落ち目 どの国も不振と言われた2002年の大会より弱体化してる http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/16
17: [] 2005/06/28(火) 14:20:37 ID:C8JiyoCH0 「差は確実に縮まったけど、まだ厳然たる差がある」というのが 現状じゃないですかね? 試合をすれば1-0だったり1-1だったりで「健闘」するにはするんだけど コンスタントには勝ちきれないみたいな。 ちょうど日本とバーレーンの関係のように。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/17
18: [sage] 2005/06/28(火) 14:25:04 ID:Knkmpem60 >>16 いわゆる強豪国ほど主力がクラブチームで使われまくって疲弊してるからねえ。 オランダやドイツが若手中心に切り替えたのはそのへんの事情もあると思う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/18
19: [] 2005/06/28(火) 14:25:53 ID:oUWbC8Is0 >>17 はぁ? 欧州勢なんて日本に負け越してるじゃん バーレーンは日本に勝ててないぞ まぁそのバーレーンもラトビアのベストメンバーに勝っていたけど 既にアジア勢を見下すほど欧州とアジアには差は存在しないし数年後には逆転する可能性すらある 今回のコンフェデでトップレベルでは各大陸間に差がない事は証明されただろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/19
20: な [] 2005/06/28(火) 14:36:08 ID:ppBNA6OzO >15 むしろ韓国は今落ち目 イランは全然強豪に勝てない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/20
21: デコココ [] 2005/06/28(火) 14:36:36 ID:iZrDzJC9O ↑まだ無理だろ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/21
22: [] 2005/06/28(火) 14:39:34 ID:CizA0yfT0 >>19 俺も最近ちょっとなんかそんな気がしてきた もちろん個々の選手でスーパーな選手はいるけど こと代表に限れば思ったほど差がないというか 逆に「大きな差がある」と思った時点で勝てないけど 「勝てる」という気でやりさえすればそこそこやれる程度の差じゃないかと こういうと叩かれるかもしれないが 韓国のベスト4っていうのも誤審とかなしにあれぐらいできるんじゃないの? 本当は日本もできたんじゃないのっていう気がする http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/22
23: [] 2005/06/28(火) 14:46:30 ID:oUWbC8Is0 >>22 ってかポルトガルなんて退場者を出す前から韓国に圧倒されてたし負けて当然の内容だった イタリアも同じで終盤なんか韓国の攻撃に防戦一方 スペインは押し気味だったが こう言う事を書くと「在チョンが」と言われるかもしれないけど事実だし そもそもポーランドやスロベニアみたいな糞雑魚が出場できる欧州は崇拝されるほど強くない http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/23
24: [sage] 2005/06/28(火) 14:49:15 ID:+mrO0FZb0 負け犬根性が払拭されつつあるから これからどんどん欧州が勝てなくなってくるだろうな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/24
25: [sage] 2005/06/28(火) 14:56:08 ID:PHZUES0/0 >>23 ポルトガルへのファールは流し続け、韓国への軽い接触はすぐ笛を吹かれる。 キレたジョアンピントはバカものだが、ポルトガル戦が最も韓国が暴れまくった試合だよ。 なんなら動画UPしよか? イタリアもスペインも正当なゴールを2つも3っつも取り消されたらそりゃ負けて当然。 そもそも、韓国なんて韓国国内でしか勝てない、アジアのボリビアなんだよ。 W杯がボリビア開催だったら、高地スタジアムの恩恵でボリビアもベスト4だな。 大物食い?快挙?ボリビアは自国でならブラジル、アルゼンチンも撃破するよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/25
26: [] 2005/06/28(火) 15:00:06 ID:CizA0yfT0 >>25 韓国が国内でしか勝っていないというけど 逆に言えば国内では勝ってるわけだよね ブラジルにもドイツにも だから本来力はあるけど海外に出ると知事困っちゃって力が出せない 内弁慶みたいなもんかもね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/26
27: [sage] 2005/06/28(火) 15:04:18 ID:ClWnaMN20 2002年まで1勝もしてないんじゃなかったっけ?韓国は。 WCでね。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/27
28: [] 2005/06/28(火) 15:05:31 ID:oUWbC8Is0 >>25 >なんなら動画UPしよか? お願いします まぁ韓国程度でもホームなら欧州では強豪と言われる国に勝つ事ができる訳だ やっぱり欧州は想像よりレベルが低いな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/28
29: [sage] 2005/06/28(火) 15:05:54 ID:PHZUES0/0 >>26 韓国内で韓国が強いのは認める。はっきりいって最強だ。 というより、韓国内では列強国の様子がなぜかおかしい。 やはりボリビアの高地スタジアムのような酸欠作用があると思われる。 リザラスも言ってただろ?「この国の空気は体が痒くなる」ってさ 恐るべし、韓国。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/29
30: [sage] 2005/06/28(火) 15:06:32 ID:xv8hevp60 /::::::::::::::\ /─-,,,_:::::::::::::ヽ / ''-,::::::::::::i i / \ /::::::::::::! ノ●) (●> |:,r=、:/ l , (_,、)、_ ι/ ヽトtェェヨイ ) トr' <体格が矮小なうちはダメだな、ごまかしサッカーじゃ評価されない ヽニノ _,ノ ,r''"´l ̄´ ::ト、 / r `ー'''" ヽ L_,l 、_,! | | | l http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/30
31: [sage] 2005/06/28(火) 15:10:19 ID:dNYPlHlS0 >>1 オレは来年のW杯でアジア勢は98年と同程度の結果になると予想してる そりゃ願望としては日本にベスト16以上の成績を残して欲しいが http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/31
32: [sage] 2005/06/28(火) 15:11:03 ID:PHZUES0/0 >>28 ttp://sv2.st-kamomo.com/loader/dat/file074.mpg ほいっ! http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/32
33: [sage] 2005/06/28(火) 15:12:25 ID:ClWnaMN20 >>28 サッカーという競技が、レベル差以上に点差が開かないスポーツだからな。 個々の力が劣っていてもチームとしてより機能しているなら勝つこともできるし。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/33
34: [] 2005/06/28(火) 15:20:38 ID:oUWbC8Is0 >>32 どうも やっぱりポルトガルは球際に弱いなぁ 韓国の危ないタックルに苛立って退場しちゃってるし ノロマな白人じゃ機敏な黄色人種に走り勝てる訳ねーのに やっぱり3流国だわ>ポルトガル http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/34
35: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:22:19 ID:O17m9O4k0 >>34 今すぐ病院行ってこい 明らかにファールなのに何回も流されてるだろ それなのにポルトガルは一発レッド おかしいだろ ここまでおかしいと買収としか思えない 正直、本当に韓国見損なった http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/35
36: [] 2005/06/28(火) 15:25:09 ID:oUWbC8Is0 >>35 韓国みたいなアジアの2流でも買収すれば欧州のトップに勝てるんだなぁ〜と思ってさ そりゃアジア王者の日本に勝てる訳ないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/36
37: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:28:55 ID:O17m9O4k0 カスばっかだな チョン あそこまで汚いファール何回も流されると、選手も苛立ってくるだろ それでまともなプレーもできなくなるだろ そのくらいもわからないのか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/37
38: [] 2005/06/28(火) 15:30:05 ID:oUWbC8Is0 オレはチョンじゃねーよ 誇り高い大和民族だ 朝鮮や琉球、ゲルマンなんかの劣等民族と同じにすんな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/38
39: [] 2005/06/28(火) 15:31:17 ID:CizA0yfT0 >>35 でも逆に日本がそういうガツガツしたプレーを例えばスペインとかに やられたら手のひら返して 「やっぱりヨーロッパは玉際の厳しさが違う」 とかいったりするんだよなぁ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/39
40: [sage] 2005/06/28(火) 15:32:49 ID:Vf4Tot2q0 吐き気したよ、マジで http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/40
41: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:33:53 ID:O17m9O4k0 >>39 ガツガツしたプレーとあんなファールプレーとは違うだろ 仮にファールプレーさてたとしても、俺は平等な目で見るからそんな事言わない。 他の人は知らんけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/41
42: [] 2005/06/28(火) 15:38:53 ID:oUWbC8Is0 >>41 そんな事を言って汚いファールして欧州が勝ったら 「欧州は激しさが違う。レベルの低い他の地域は欧州のプレスに対応できない」 とか言うクセに 少し他の地域が好成績を出すと 「本気じゃなかった。買収。危ないファールで冷静さを失った」 だもんなぁ〜 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/42
43: [] 2005/06/28(火) 15:40:05 ID:CizA0yfT0 >>41 でもガツガツしたプレーとファールっていうのは 審判が変わればがらっと変わったりするからね アルゼンチンリーグなんか見たら 「それ全部ファールだろ」って試合もある 日本がそういう審判にあたって強豪に負けたとしても 審判のせいだとかいうよりは 「世界の厳しさを思い知らされた」 って感じになるんじゃないかな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/43
44: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:43:15 ID:O17m9O4k0 >>42 言わねーよ てか俺がいつそんな事言ったんだよ >>43 審判が平等じゃないだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/44
45: [] 2005/06/28(火) 15:45:04 ID:oUWbC8Is0 >>44 じゃあ強い欧州のポルトガルは何でアメリカに負けたの? 韓国との試合みたいに汚いファールが流されたの? アメリカに負ける国がホームで韓国に負けて何が不思議なの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/45
46: [sage] 2005/06/28(火) 15:46:25 ID:TtlGjIV50 テストで40点を70点にするのは比較的簡単だけど、 80点を90点にするのは難しいのと同じで、 差は縮まっていくだろうけど、勝てそうで勝てないってのが続きそう。 体格パワーで劣っているけど、スタミナと素早さでは勝ってるし、 人口も多いからベスト16の常連にはなれそう。 将来性はイランが一番ありそうだな。アジアで一番体格いいし(たぶん) サッカーが国技でストリートサッカーも盛ん。 アラブも東アジア人よりフィジカル恵まれてるのかな? バーレーンは人口少ないのにデカイの揃えてきたけど、サウジは小さいイメージ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/46
47: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:47:56 ID:O17m9O4k0 (゚Д゚)ハァ? 意味不明 アメリカは普通に実力ある国だろ それに韓国だって実力あるんだからまともに戦わずに審判買収とかするから叩かれてるんだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/47
48: [] 2005/06/28(火) 15:49:24 ID:oUWbC8Is0 >>47 じゃあポルトガルはアメリカより弱いでオーケーですね? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/48
49: [sage] 2005/06/28(火) 15:49:29 ID:Vf4Tot2q0 横からスマンが... >>45 アメリカに負けた試合じゃなくて 韓国に負けた試合の話してんじゃないの? 悪質なファールの話じゃなかったの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/49
50: [] 2005/06/28(火) 15:51:15 ID:oUWbC8Is0 >>49 違うよ スレタイを見てみなよ 欧州が弱いか話してるだけ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/50
51: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:51:21 ID:O17m9O4k0 >>48 1試合で決めるのはどうかと思うけど、両国がベストメンバーで、審判が平等で、第3国で試合してたらならOKじゃないの http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/51
52: [] 2005/06/28(火) 15:52:28 ID:oUWbC8Is0 >>51 ですね 欧州のポルトガルは北中米のアメリカより弱いのは間違いないでしょう http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/52
53: _ [sage] 2005/06/28(火) 15:53:36 ID:O17m9O4k0 >>52 で、それがどうしたの?スレタイと、テンプレ見る限りではアジアと世界の差は縮まった話じゃないの? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/53
54: [sage] 2005/06/28(火) 15:54:25 ID:ItR4GDlW0 ポルトガルって波あっからなぁ 「上手い、けど強くない」感じ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/54
55: [sage] 2005/06/28(火) 15:54:32 ID:PHZUES0/0 >>45 2002W杯のアメリカは強かったよ。 韓国がアメリカに勝てたのはレッドカードと終了間際のPKのおかげ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/55
56: 。 [] 2005/06/28(火) 15:55:05 ID:S4ne+jZpO 最近1試合勝っただけで強いとか言いだすアホ多いな最近戦術的な影響で波乱が起こりやすいだけにいいかげんうざい それといつからコンフェデやオリンピックに全力で望むようになったのかと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/56
57: [] 2005/06/28(火) 15:55:13 ID:oUWbC8Is0 >>53 アジアと世界との差は確実に縮まってますよ これについては誰しもが納得して頂けるのではないでしょうか? 個人的には欧州以外の地域はレベルアップしてると思っているので http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/57
58: [sage] 2005/06/28(火) 15:55:19 ID:dsn4YbLf0 A アルゼンチン ブラジル B メキシコ イングランド オランダ C チェコ ドイツ イタリア D フランス スペイン ポルトガル アメリカ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/58
59: [sage] 2005/06/28(火) 15:56:04 ID:dsn4YbLf0 >>55 勝ってないよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/59
60: [] 2005/06/28(火) 15:56:47 ID:ItR4GDlW0 アメリカってメキシコとしょっちゅうやりあってんじゃないの? 強いに決まってんじゃんなぁ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/60
61: [] 2005/06/28(火) 15:56:54 ID:oUWbC8Is0 >>55 今でもアメリカは強いですよ むしろ今の方が2002年より強いと思います あと2002WCでアメリカvs韓国は引き分けですよ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/61
62: [sage] 2005/06/28(火) 15:57:43 ID:dsn4YbLf0 2002年のアメリカは良いチームだった。 ドイツとも誤審がらみの接戦を演じてるしメキシコに勝ってる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/62
63: [sage] 2005/06/28(火) 15:58:02 ID:mS315aHx0 O17m9O4k0って韓国の人?日本語上手だね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/63
64: [sage] 2005/06/28(火) 15:58:27 ID:PHZUES0/0 >>59>>61 そーりー。記憶違い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/64
65: [sage] 2005/06/28(火) 15:59:53 ID:ClWnaMN20 ちっとも相対的に考えようとしないのはわざとか?お前ら。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/65
66: 。 [] 2005/06/28(火) 15:59:57 ID:S4ne+jZpO 欧州が弱くなったというより アマからプロリーグができたんだから普通に依然からプロがあった欧州よりアジアの方がレベルアップしてないとおかしいだろ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/66
67: _ [sage] 2005/06/28(火) 16:00:01 ID:O17m9O4k0 >>63 普通に日本人だけど http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/67
68: [] 2005/06/28(火) 16:03:08 ID:oUWbC8Is0 >>66 アジアがレベルアップしているのは貴殿も認めている通り間違いない事実 それと欧州の弱体化も現実です ボスマン判決以降はレベルの高いリーグに各国から多くの選手が集まる様になったのでトップレベルの国は若手が育っていません 2002WCより強くなっていると思われる欧州内での強国はイングランドくらいでフランスもイタリアも弱くなっています http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/68
69: [sage] 2005/06/28(火) 16:03:15 ID:dNYPlHlS0 >>57 >誰しもが納得 オレは懐疑的 来年のW杯次第だと思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/69
70: [] 2005/06/28(火) 16:03:35 ID:CizA0yfT0 >>66 ということはやっぱり差は明らかに縮まったよね 2002の結果とか今回のコンフェデとか 逆説的にアジアカップ(日本に比べて弱かったオマーン、バーレーンが急に伸びた)とか ユーロとか 下克上ってことでいいのかな近年のサッカー界 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/70
71: [sage] 2005/06/28(火) 16:05:15 ID:+mrO0FZb0 この分だと来年の本大会では欧州よりのおもしろジャッジの連発だろうね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/71
72: [] 2005/06/28(火) 16:06:20 ID:oUWbC8Is0 >>71 既にコンフェデでドイツが「アレ」ですからねぇ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/72
73: [] 2005/06/28(火) 16:06:23 ID:ItR4GDlW0 オランダは強くなってるんじゃないかなぁ つっても、あそこも波があっからね イングランドは元からそんなに強いと思わないな http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/73
74: [] 2005/06/28(火) 16:08:20 ID:oUWbC8Is0 >>69 納得して頂けませんか? 私はアジアが世界で1番の地域になったとは言ってませんよ 欧州が停滞または弱体化しているのに対して他の地域はレベルアップしていませんか? 差は確実に縮まっていると思うのが普通かと http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/74
75: [sage] 2005/06/28(火) 16:12:07 ID:VP3qAfpJ0 >>32 あらためて見るとすごいね。 こりゃボールを使ったテコンドーだ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/75
76: 。 [] 2005/06/28(火) 16:12:44 ID:S4ne+jZpO 確実にアジアはレベルアップしてるだろう でも差はまだある大会によって波はあるが正直W杯のグループリーグ突破は難しい http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/76
77: [sage] 2005/06/28(火) 16:13:12 ID:2c1uAnfI0 イングランドはエリクソンがヒキコモリガチガチ戦略から やや攻撃的になってからかなり強くなったよ 守備の堅さに関してはおそらく世界一じゃないかと思う http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/77
78: [] 2005/06/28(火) 16:18:03 ID:m0nKuO0A0 いつの時代と比べるのかによって違う 十五年前と比べたら、確実にレベルアップしただろうね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/78
79: [sage] 2005/06/28(火) 16:18:19 ID:dNYPlHlS0 >>74 世界中の国々が頂点を目指し本気で戦うのがW杯 今後その権威が失墜していく可能性は充分あるけど少なくとも来年の独大会はまだ大丈夫だろう で、個人的には>>31のように予想しているので「懐疑的」と書いた 02年のような成績(アジア2チームが決勝トーナメント進出)を今度も残せれば納得するということ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/79
80: [sage] 2005/06/28(火) 16:20:20 ID:k9IjQbGs0 2002じゃ韓国はFIFAも認める誤審試合連発にサウジは大惨敗だったからなぁ 日本の力が伸びてるのはコンフェデを見ても確かだけど 他のアジア諸国は最近まともに世界と戦ってさえいないから不明だろう 親善試合はさほどあてにならんしましてホームじゃ・・・ だいたいアジア王者になった日本代表は1.5軍みたいなもんだったからなぁ アジア全体のレベルが上がってるのは確かだろうけど 世界との差が縮まった!ってほどトップレベルの国が伸びてるかは疑問だねぇ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/80
81: _ [] 2005/06/28(火) 16:24:07 ID:QxZW5Ipj0 2002年の韓国がまともだったって初めて聞いたw 俺はポルトガル戦で「一方的だなぁ」、イタリア戦で「おかしいだろ、これ」 スペイン戦ではもう笑ってたよ。 ただアジアのレベル全体が挙がってきてるのは事実だと思うよ。 欧州が停滞してないのもあるけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/81
82: [sage] 2005/06/28(火) 16:29:18 ID:Knkmpem60 2002のアイルランドや去年のギリシャみたいに 来年もメンバーが疲れてない中堅国が勝ち上がってくるんじゃないかなと思う。 伝統国の主力はリーグ戦で疲れきってまた精彩を欠くのではなかろうか。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/82
83: [sage] 2005/06/28(火) 16:29:23 ID:2zDLsHgf0 >>62 ドイツ戦のアメリカは滅茶苦茶凄かったな…。 メキシコ戦はフリーデルが神懸ってた記憶がある。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/83
84: [sage] 2005/06/28(火) 16:30:04 ID:dNYPlHlS0 日本のレベルが上がってアジアトップ(少なくともトップクラス)になったってのは納得 アジア全体の平均レベルが上がったってのも納得(上と下の差が詰まったという意味で) けどアジアトップクラスと世界との差が縮まったって向きには懐疑的という感じだなオレは http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/84
85: [sage] 2005/06/28(火) 16:30:14 ID:Vf4Tot2q0 ま、欧州は伸び悩みアジアは成長し多少は差は縮まった ただそれを比べるものさしに2002の韓国を出すのはナンセンスだなぁ と思った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/85
86: [sage] 2005/06/28(火) 16:30:31 ID:dsn4YbLf0 94年の韓国は素晴らしかったけどね。 アジアで抜けてると言わざるを得なかった。 サウジも良かったが。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/86
87: [] 2005/06/28(火) 16:34:15 ID:CizA0yfT0 >>81 いや俺もやっぱり韓国がベスト4っていうのは正直悔しかった 相当悔しかった だから韓国がズルして勝ったとしておけば少しは心が落ち着いた でもね 仮に微妙なレフェリングがあったとしても 本当に力の差があれば強いチームが勝つと思うんだよね アジアカップの日本もいろいろやられたけど優勝したからね 韓国相手にレフェリングで勝敗がついてしまうということは ポルトガルもスペインもイタリアもその程度って気がする あの大会でのチーム力の差はそれほどなかったってこと 日本もトルコに負けて当然ってことはなかった 勝てたと思う でも日本は韓国に比べて気持ちの中で 「ここまで来たしもういいんじゃないか?」 それがあったから負けただけって気がするんだけど 差っていうのはその程度しかなかったんじゃない? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/87
88: [sage] 2005/06/28(火) 16:36:53 ID:5w+E0pq/0 2002年の韓国も、あの当時はむかついてたけれど 後から見直してみると色々気づくことはある。 イタリア戦最後ホン・ミョンボまで下げて2-3-5という とんでもないフォーメーションを敷いて成功したヒディンクには脱帽 イタリアは完全に飲まれてた。アジア相手にあのイタリアが。 トンマージのゴールはオフサイドじゃないけどね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/88
89: [sage] 2005/06/28(火) 16:37:07 ID:dtb8oOfw0 >>32 改めてみると胸くそ悪くなるな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/89
90: [sage] 2005/06/28(火) 16:37:15 ID:dNYPlHlS0 >>82 オレもそうなりそうな気がして嫌だ 大会自体の質が低いんではねぇ >>86 サウジはベスト16だしな 善戦してる韓国見ながら「これに勝った日本に出場して欲しかったよなぁ」と当時思った http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/90
91: [sage] 2005/06/28(火) 16:42:02 ID:wbsepdlg0 コンフェデの内容はよかったが それだけで差がつまったと断定するのって浮かれ過ぎとしか思えないな。 日本人選手が欧州でコンスタントに活躍して W杯で上位に行くくらいの結果を出して 初めて日本のレベルが強豪国に近づいたと言える。 アメリカはなぁ・・・・・、 昔偏見というか、大した事無い国ってイメージが ずっとあったのにアメリカW杯以降から いいサッカーするんだよな。 攻守の切り替えが速いし パスも以外と繋がる。 何とも、基本に忠実というか、綺麗なサッカーだよな。 日本も一度対戦してもらいたいんだよな。 サッカー協会もメジャーどころばっかり選んでないで アメリカとやって欲しい。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/91
92: [sage] 2005/06/28(火) 16:44:36 ID:kGD82GvR0 03年にやる予定だったよね?>アメリカ戦 病気かなんかで流れたんだっけか? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/92
93: 名無し [] 2005/06/28(火) 16:48:04 ID:iV5Eo7OaO イタリア圧倒て選手生命奪われると思わせるぐらい、頭蹴ったり(ヤカン故意)まあ、テコンドールールなら、ブラジルだって叶わないわな。やりすぎたんだよ。退場者、PK、ゴール取消、悪質なファール見逃し。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/93
94: _ [] 2005/06/28(火) 16:48:09 ID:QxZW5Ipj0 >>87 確かにそういうのはあったと思う。 アジアのトップ集団と欧州第2集団の差が縮まってる事も。 コンディションに差があったのも事実だけど、レベルの接近を感じた。 ただ俺は偶然は2度起きても3度は起こらないってのが心情だから あのミスジャッジ3連続には作為的なものを感じたよ。 別にあの時の韓国代表が弱かったとは思わんが ちょっと納得できないものを未だに感じる。 韓国が去年のアジアカップの日本の様に、不利な状況の中で ドイツW杯でもベスト8以上に進んだら、周りも認めるだろう。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/94
95: [sage] 2005/06/28(火) 16:48:57 ID:5w+E0pq/0 >>92 あったねそれ SARSだっけ、もはや懐かしい アメリカは2002年以来見てないから見たいな ドイツ戦とか圧倒的に押してた。 スカパーはW杯予選アメリカ対メキシコとか メキシコリーグとかMLSとか放映してくれよ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/95
96: [sage] 2005/06/28(火) 16:51:24 ID:amvJqocX0 >>92 戦争でテロの危険じゃなかったか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/96
97: [sage] 2005/06/28(火) 17:08:29 ID:nVaSiELn0 >>87 >「ここまで来たしもういいんじゃないか?」 俺も同じ事思ったな。 もちろんトルコが強かったのは間違いないけど そんなに酷いボロ負けでもないし。 日本に足りないのは精神面の強さだと思う。 メキシコみたいに相手がブラジルだろうがアルゼンチンだろうが びびらないようになれば、もう一段階上に行けるような気がする。 今の日本はジーコはびびってなくて、選手はちょっとだけびびってる。 一番びびってるのがファン。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/97
98: __ [sage] 2005/06/28(火) 17:15:57 ID:cCPT8k0Z0 >>32 こらひどい こら酷い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/98
99: [sage] 2005/06/28(火) 17:21:40 ID:KSPL2sHK0 コラ酷い http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/99
100: [] 2005/06/28(火) 19:09:42 ID:oUWbC8Is0 >>91 既にメキシコや日本など国内リーグが潤っている国の選手は欧州に無理して移籍しない傾向になってるよ そりゃ日本人の移籍金がアフリカ並だったら代表クラスは余裕で欧州のクラブへ行ってるってのw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/100
101: [sage] 2005/06/28(火) 19:27:42 ID:Qim9Uu7Q0 粘着うぜえな お前がいくら騒いでも欧州がサッカーの過現未をになっていることには変わりが無い! アジアがいくら頑張ってもナンバー1にはなれんだろ そうだな差はほんのちょつとだけなら縮んだんじゃねえのか? これで満足だろ?アジア厨よ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/101
102: [] 2005/06/28(火) 19:38:24 ID:oUWbC8Is0 >>101 >アジアがいくら頑張ってもナンバー1にはなれんだろ 言い切れますか? 私は30年以内にアジアの国がWCで優勝すると思ってますよ どこの国かは分かりませんがね その前にアフリカや北中米も優勝するかもしれませんね http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/102
103: [sage] 2005/06/28(火) 21:04:10 ID:yadesx/W0 >>34 3流国?氏ねヴォケ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/103
104: [sage] 2005/06/28(火) 21:46:10 ID:Qim9Uu7Q0 >102 言い切れるね! アフリカ?北中米?笑わせんな まあ後100年後には優勝出来るかもねw http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/104
105: [] 2005/06/28(火) 22:04:03 ID:CizA0yfT0 >>104 ブラジルだけなんだよなぁ 本当に長い間強かったところって 他はどこも強くなったり弱くなったり http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/105
106: ─ [] 2005/06/28(火) 22:28:21 ID:DqNLILsrO 欧州や南米が強いと言われる所以は現代表の力のみではない。 次から次へと出てくる才能と、それを育てる環境にある。 単発でしか飛びぬけた才能が出てこないアフリカや、一発やで次が続かないアジアとはそこが根本的に違う。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/106
107: [sage] 2005/06/28(火) 22:29:53 ID:xlHsBatw0 >>32 あらためて見るとホント酷いな ポルトガルがコールされてるシーンなんて明らかなキーパーチャージじゃんか http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/107
108: [] 2005/06/28(火) 22:31:20 ID:Y1aplmmv0 >>32 これすごいね。でもここまでされて フィーゴとルイコスタは「我々は勝利に値するチームではなかった」 って帰国後反省してたよね。それが2年後のユーロの健闘に つながったんだろうけど。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/108
109: [sage] 2005/06/28(火) 23:50:32 ID:oUWbC8Is0 >>103 ポルトガルが3流国じゃないと? 何か主要国際大会のタイトルを獲得してましたっけ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/109
110: [sage] 2005/06/29(水) 00:26:31 ID:fevlMaz10 >>109 FIFAワールドユース http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/110
111: [sage] 2005/06/29(水) 00:31:46 ID:rbRUDtcB0 >>109 それを言ったら日本も韓国も3流になっちゃうな 主要国際大会っていったらW杯、ユーロ、コパ・アメリカの3つでしょ? http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/111
112: [sage] 2005/06/29(水) 00:32:36 ID:+rwbIbYq0 >>109 ユースが2度ほど優勝してるな その世代が出場のユーロでタイトルこそ取ってないが、 健闘してる。 しかしオランダのユーロといいチョんのW杯といい、審判に泣かされる国だな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/112
113: [sage] 2005/06/29(水) 02:23:57 ID:gwvPOsDD0 >>107 この試合の決勝点はパクチソンのボレーだろ。 >>32の映像には無いけど。 韓国の悪質なチャージを訴えたいのは判るけど >>32の編集は恣意的すぎる。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/113
114: [sage] 2005/06/29(水) 02:35:11 ID:gwvPOsDD0 連レスごめん補足 >>32にあるバイーアへのキーパーチャージの場面はファウルとられて ノーゴールの判定のはず それをあたかも得点したかのような編集(直後に喜ぶ韓国サポを映す) するのはどうかと… http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/114
115: __ [sage] 2005/06/29(水) 18:53:56 ID:Ey9GewSF0 恣意的も何も「悪質なファウル」を見せたい動画じゃん。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/115
116: [sage] 2005/07/02(土) 00:03:25 ID:Y1rBb5bV0 test http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/116
117: [sage] 2005/07/13(水) 23:28:23 ID:SUQoVbZM0 日本って韓国より強いか? http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1120405569/l50 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/117
118: _ [] 2005/07/20(水) 19:57:04 ID:VGxcxCkJ0 板違いだろ、このスレ http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/118
119: [sage] 2005/07/20(水) 20:52:13 ID:d8knU0hH0 http://www.fifa.com/en/mens/statistics/index/0,2548,All-Jul-2005,00.html FIFAランクきましたw 日本13位でイタリア越えたww http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/119
120: 重複 [sage] 2005/08/23(火) 21:30:50 ID:xdfgoiVV0 アジアのサッカー情報・第24幕 http://ex12.2ch.net/test/read.cgi/football/1121955639/l50 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/120
121: [] 2005/09/23(金) 03:40:22 ID:9teLOIdB0 age http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/121
122: [sage] 2005/09/23(金) 22:36:40 ID:zhnGpe8u0 >>46 亀レスだが、80点から90点にするには、 国を挙げた努力よりも大幅にルールを変更した方が簡単に起こせる。 例えばバレーボールなんてラリーポイント制になってからガラッと勢力図が変わったし。 (東欧が急激に没落し、代わりにブラジルやイタリアやオランダが台頭した) サッカーでは欧州(特に英国四協会)が躍起になってそうした動きを封じ込んでるから すぐにはそうしたことは起こらないだろうけどね。 >>114 あれがファールじゃないといわれたらキーパーは体がいくつあっても足りないぞ。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/122
123: [sage] 2005/10/12(水) 13:45:20 ID:si6PMdgi0 必ずこういう流れになるな。 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1119933532/123
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s