[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第85曲 すぎやんは往く [無断転載禁止]©2ch.net (130レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
117: (アウアウカー Sa6b-H8Dq) 2017/06/22(木) 12:38:15.72 ID:hOB06Ybqa(1)調 AAS
街もそうだけど、似た展開を繰り返して間延びしてる感は否めないなぁ
118: (スッップ Sdbf-o+/e) 2017/06/22(木) 12:55:26.00 ID:eEOq80nMd(2/2)調 AAS
編曲技術で形にはなってるけどメロディー作る能力がもう枯渇してるね
119: (ワッチョイ 975c-wk8E) 2017/06/22(木) 13:01:49.47 ID:WUnSBMWs0(1)調 AAS
3Dsのあれはファミコン音源じゃないよ
聞けばわかる
120: (アウアウウー Sa9b-U+/M) 2017/06/22(木) 17:36:55.11 ID:r/QL/qwca(1)調 AAS
ボス戦もまだ続きあるのかな
あの曲調俺は好きだぞ
121(2): (ワッチョイ d75a-NIhq) 2017/06/22(木) 22:13:03.62 ID:M7QFLBbi0(1)調 AAS
>>98
> オケでは再現が難しい電子音ならではの良さだね
3月くらいだっけな?
シンゴジラXエヴァンゲリオンのコンサートが開催されたんだけど
フルオケに加えてエレクトーンやエレキギターにドラム、サックスと
ニューサウンズもふんだんに取り入れた野心的なコンサートだった
ドラクエのコンサートもそういうニューサウンズを取り入れたオケに
してみるのも面白そうだね。すぎやんももともと歌謡曲の作曲もしてたわけだから
そういう音源の扱いも慣れてるだろうし
122: (ワッチョイ ff20-q/w5) 2017/06/22(木) 22:39:34.86 ID:1rJ6ssI50(1/3)調 AAS
オーケストラ+ロックはすぎやんの古くからのスタイルとしてあったけど
ドラクエでは一般的なオーケストラ編成に拘ってるからねぇ
123: (ワッチョイ 97a1-r/ss) 2017/06/22(木) 22:51:51.21 ID:vo43EHjj0(1)調 AAS
85歳になると脳の機能が大幅に低下するらしいからな
124: (ワッチョイ ff20-q/w5) 2017/06/22(木) 22:53:32.15 ID:1rJ6ssI50(2/3)調 AAS
いやドラクエで一般的なオーケストラ編成に拘ってるのはもうずっと昔からの事なんでそれは関係ないかな
125: (ワッチョイ 17bd-q/w5) 2017/06/22(木) 23:12:53.91 ID:KmY5YWdP0(1)調 AAS
youtubeにあがってるメタルギアのコンサートもエレキギターがいたな
126: (ワッチョイ f7a1-H8Dq) 2017/06/22(木) 23:13:12.76 ID:Sfxq8LJv0(1)調 AAS
>>121
慣れてるどころかイデオンなんかは凄いぜ
ピアノがハネケンとかメンバーも反則気味だけど
127: (ワッチョイ ff20-q/w5) 2017/06/22(木) 23:25:17.47 ID:1rJ6ssI50(3/3)調 AAS
あの頃のすぎやんの音楽ではハネケンがピアノ弾いてる事が多いよね
128: (アークセー Sx0b-jI0j) 2017/06/22(木) 23:52:44.79 ID:ngSQcTcpx(1)調 AAS
>>121
ドラクエ2を復活させよう
129(1): (ワッチョイ d75a-NIhq) 2017/06/23(金) 00:13:33.53 ID:NEKZwmT/0(1)調 AAS
凄いな・・・ハネケンとコラボしてたんかい・・・
130: (ワッチョイ f7a1-PEug) 2017/06/23(金) 01:24:11.75 ID:sZ/oOvfK0(1)調 AAS
>>129
知らないことは幸せだ
イデオンのデス・ファイトって曲だよ
ちなみにドラクエに一部流用されてるオーディオ交響曲もハネケンピアノ
イデオンは、別に本編見たことなくてもサントラとして完成されてるからオススメ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s