[過去ログ] 【DQ10】ドラゴンクエストX 質問スレ☆150 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
91: 2014/10/03(金) 14:13:03.29 ID:V49oW2/a0(3/3)調 AAS
>>89
全職!!それは知りませんでした…
ありがとう
92
(2): 2014/10/03(金) 14:20:49.61 ID:qt5hz+5l0(1/3)調 AAS
スキル120解放クエっていつまでに終わらせればいいかな?
レベル65で挑んだら瞬コロで入れ歯ぬけた
93
(2): 2014/10/03(金) 14:24:48.26 ID:v4fud/QcO携(1)調 AAS
全職分の立ちポーズがあるってことね
あと旅芸人のそれは一時期業者が一般プレイヤーを装うためにしてたことがあって、悪印象持ってる人もいる
94
(2): 2014/10/03(金) 14:34:16.55 ID:D/fOB4uI0(2/4)調 AAS
>>74
ありがとう、楽してあげたいのでもうちょっとタコメットにしようかな…

--別の質問です。

1.
魔法の迷宮で使えるのってカードとコインがありますが、
カードには30日の有効期限がついてるだけでその他の効果は全く同じですか?

2.
「なかまをさがす」の魔法の迷宮で、メタスラ3周とかいうのがあるのですが、
これは持ち寄りってことですか?3人集まってそれぞれ1周ずつの3周?
メタスラコインは1つ用意してればいいんでしょうか?

3.
↑のような質問を事前にPTリーダーにしたいんですが、tellのようなコマンドってないんですよね?
とりあえずPTに入ってから質問すればいいんでしょうか?
95
(1): 2014/10/03(金) 14:38:44.90 ID:rN2McmbE0(2/2)調 AAS
>>94
1.同じ
2.メタスラ3枚用意して3周
3.PT入ってからチャットで聞くしかないかな
96: 2014/10/03(金) 14:38:54.13 ID:oR3C2H4i0(2/6)調 AAS
>>93
業者とか関係なく最初っからあの動きがウザいっていう悪印象が強すぎる
97: [sgae] 2014/10/03(金) 14:39:57.06 ID:rg4NOs/v0(4/19)調 AA×
>>94

98: [sgae] 2014/10/03(金) 14:42:07.93 ID:rg4NOs/v0(5/19)調 AAS
>>93
1.0では一時流行ったけど、落ち着きがないので印象はよくない。
99
(1): 2014/10/03(金) 14:49:00.61 ID:9KGjv7f9i(2/5)調 AAS
>>80
下等種族の人間ごときが、みたいな感じで言われる
100
(1): 2014/10/03(金) 14:51:59.51 ID:HpFHoypX0(1)調 AAS
竜笛の音色って聞き覚えあるんだけど過去作品からの流用?
101
(1): 2014/10/03(金) 14:55:48.07 ID:/gHSYYJj0(1)調 AAS
魔法使いと賢者の防具なのですが、どのレベルで買い替えたらいいでしょうか?
今は魔法使いは水のはごろも、賢者はホーリーローブを着ています
102
(1): 2014/10/03(金) 14:55:48.60 ID:D/fOB4uI0(3/4)調 AAS
>>95 97
ありがとうー

またまた質問
コインボスって プチ、通常、強 ってあるみたいですが、報酬は同じで出る確率が違うだけですか?
確率と報酬の一覧が載ってるサイトってあります?
103: 2014/10/03(金) 14:57:13.56 ID:FLHudpU90(2/2)調 AAS
>>99
ありがとう
流石にアレくらいのキャラなら見破れるか
104
(4): 2014/10/03(金) 14:57:15.65 ID:W49MZ2ND0(1/2)調 AAS
パラ80だが日替わり討伐で上げきったのでボス経験なし

ボス戦でパラディンガードするのはNGらしいが理由がわかりません
全攻撃ガードと、すごい有効な技っぽいのに
105: 2014/10/03(金) 15:06:06.73 ID:pf2pOZZWi(2/2)調 AAS
>>100
ドラクエ6だね
ミレーユってキャラがオカリナ吹いてドラゴンを呼ぶときと同じ旋律
106: 2014/10/03(金) 15:13:41.42 ID:7c+VR9kH0(1)調 AAS
>>101
80までそのままでおk
人によって月を経由するかどうかってところだけどいらんと思う
体下にいいものを買っておけば80になってもセットを揃えるまでの繋ぎに充分使える
下は基礎魔力が付いてないからね
107: 2014/10/03(金) 15:15:33.14 ID:+ZQGSm200(1/3)調 AAS
>>104
怒り状態で全滅級の技だすボスがいるから
代表は災厄

既に味方が半分倒れるピンチ状態でも
離れてパラガでボス引きつけようとする>ボスが怒り、その場で即死級範囲攻撃>パラ以外ほんとに全滅
ってコンボがありえるから、ボスによっては使わない方がいい
108: 2014/10/03(金) 15:17:24.17 ID:9KGjv7f9i(3/5)調 AAS
>>104
範囲攻撃の巻き添え食らう人の気持ちを考えて頂けたら良いかと。
あと、せっかく後衛に怒っているのを解除してしまうというデメリットもある
109: 2014/10/03(金) 15:21:29.57 ID:pQfbJnnO0(1)調 AAS
>>104
前衛に怒りがくるので相撲しなくなってボスの行動回数増える
崩れたときとか相撲できてない状態ならワンチャンあるときもある
110: 2014/10/03(金) 15:24:27.63 ID:JuF1VbLu0(1)調 AAS
>>104
あとはグラコスで仲間呼ばれたときに魔法範囲内に全雑魚を集めるとかもできたりはする
111
(1): 2014/10/03(金) 15:26:30.92 ID:W49MZ2ND0(2/2)調 AAS
なるほど、怒りを発動させるというのを知りませんでした
最悪だと周囲は壊滅、切れたら自分も即死なんてことになりそうだ

確かに使いどころが限定されるし
相当慣れるまでは使わないほうが無難そう…

ありがとうございました
112
(1): [sgae] 2014/10/03(金) 15:30:59.04 ID:rg4NOs/v0(6/19)調 AAS
>>102
当たりのアクセはみんな同じ。
ハズレの破片の個数が違う。
確率は発表されていないから正直分からんけど、プチは低くて、通常と強は同じくらいの可能性も。
プチはハズレに聖水がでることも。
113: 2014/10/03(金) 15:34:20.52 ID:+ZQGSm200(2/3)調 AAS
>>111
逆に今はどの戦闘も最適化され過ぎて、大安定ばかりだから
ピンチじゃなけりゃ、大体使っても問題ないかもね
114
(2): 2014/10/03(金) 15:36:14.09 ID:smfBWlHi0(1/3)調 AAS
迷宮でいきなし強コイン使ったら全滅しちゃうか?
115: 2014/10/03(金) 15:38:51.27 ID:oR3C2H4i0(3/6)調 AAS
パラディンガードする
全ての敵がパラディンに対して怒る
パラディンはダメージ完全ガードのような状態になる

でも
パラディンのガードはだいたい3ターンくらいの時間で切れる
敵の怒りはもっと長く続く
ロスアタタイミングを間違えると怒ったままの敵がパラディンふるぼっこ
敵が多い時にはこんなことにもなる

あとは
怒った敵がイオグランデとか大地の怒りとか
範囲の結構広い攻撃をして来た時に
におうだちの範囲の外の仲間は守れないので
怒りの乗ったダメージが仲間を襲うことになる

こんなところかな

そういえば範囲魅了みたいなダメージないのをやってきたりしたら
パラディンガードにおうだちとかしてても
せいぜい自分しか魅了防げない気もする
自分も防げないかもしれんそのへんはよくわからん
116: 2014/10/03(金) 15:40:45.73 ID:Z42HsN6o0(8/9)調 AAS
>>114
構成とか自分なんで行くかいろいろわからんけど
そんなのきかな分からないのなら普通のにしとき
117
(1): 2014/10/03(金) 15:44:59.67 ID:oR3C2H4i0(4/6)調 AAS
ところで誰か>>88わからないかな
118
(4): 2014/10/03(金) 15:52:54.75 ID:qt5hz+5l0(2/3)調 AAS
>>92おいこれ誰かおい

>>117
ガード出来た記憶あるけども
119: 2014/10/03(金) 15:53:39.01 ID:BQgkN9I9O携(1/4)調 AAS
>>114
自分僧侶で耐性完備ならどうにかなるかもしれないけど
多分全滅するし、もしかしたらカード入れた時点で鍵使って迷宮抜ける人もいるかもね
120
(3): 2014/10/03(金) 15:56:28.40 ID:D/fOB4uI0(4/4)調 AAS
>>112
なるほどありがとう

後、ダウングレード以外にはプチボス手に入れる方法「スペシャルふくびき」だけですか?
ふくびきで3等以上当たる確率がそもそも低いし、その上スペシャルふくびきで当てなきゃならないとか
気が遠くなるんですが…
カードは取引もできないみたいですし、プチボスの持ち寄りってほぼ不可能なんでしょうか?
(あたっても一回だけで適当な人誘っていく感じ?)
レベルまだ低いのでプチバズズでソーサリー狙いたいんですが…
121
(1): 2014/10/03(金) 15:56:39.23 ID:+ZQGSm200(3/3)調 AAS
>>118
お好きな時に
65で瞬コロなら、申しわけないけどそのまま80なっても全滅するかな
戦略を立て直そう
122
(1): [sgae] 2014/10/03(金) 15:57:35.21 ID:rg4NOs/v0(7/19)調 AAS
>>118
いつまでってことはないだろう。
120、130スキルなくて周りに迷惑かかったり、自分で不自由だと思ったらいけばいい。
レベルは65でもフルパッシブでサポは80レベルの良サポ雇えるなら勝てるんじゃない?
123
(2): 2014/10/03(金) 15:58:42.22 ID:oR3C2H4i0(5/6)調 AAS
>>118
ガードできた記憶ありますか!
ありがとうございます!
これで安心して枕を濡らせます
124
(2): 2014/10/03(金) 15:58:49.54 ID:tSjlImjM0(1/2)調 AAS
質問です
1アカウントにA,B,Cというキャラがいたとして
AからBへ装備やアイテム、お金など受け渡しできますか?
出来るならやり方を教えていただきたい

Aが武器職人なのでBをツボだかランプにして錬金できたらなぁと
思いまして
125
(1): 2014/10/03(金) 15:59:15.33 ID:BQgkN9I9O携(2/4)調 AAS
>>118
120スキル欲しいと思った時にやればいい
Lv65ならまだSPにまだ余裕ないだろうから、勝てないなら後回しでもいいんじゃない
126: [sgae] 2014/10/03(金) 16:00:44.83 ID:rg4NOs/v0(8/19)調 AAS
>>120
プチ持ち寄りでも同じのだとなかなか集まらない。
プチバズズ、プチアトラス、プチベリアルなんでもありの、
プチ持ち寄りならわりと早く揃うと思う。
127
(1): 2014/10/03(金) 16:01:18.52 ID:BQgkN9I9O携(3/4)調 AAS
>>124
・郵便でおくる
・Aのタンスに入れて、BCにタンス出し入れ権限設定して、取り出す
・BCのタンスの出し入れ権限設定してAがタンスに入れる
128
(1): [sgae] 2014/10/03(金) 16:02:46.92 ID:rg4NOs/v0(9/19)調 AAS
>>124
装備していない新品装備、お金は郵便で送れる。
129: 2014/10/03(金) 16:03:44.03 ID:XP3bNzqL0(1)調 AAS
>>123
一応確認してみたら盾ガード出来たよ
130: 2014/10/03(金) 16:04:22.26 ID:oR3C2H4i0(6/6)調 AAS
一部しぐさ書とかコインとかふくびき券とか
送れないアイテムも微粒子以下の存在感レベルが
131: [sgae] 2014/10/03(金) 16:08:31.04 ID:rg4NOs/v0(10/19)調 AAS
>>120
魔法の迷宮の宝箱でとときどきプチカードでるね。
プチでアクセ狙うのはけっこう難しいので、さっさとレベルあげて通常ので狙った方がはやそうだけどな。
132: 2014/10/03(金) 16:12:32.11 ID:tSjlImjM0(2/2)調 AAS
>>127,128さん、ありがとうございます
職人頑張ってみます
133: 2014/10/03(金) 16:15:19.15 ID:JRohMjkl0(1)調 AAS
持ってないうちは異様に憧れるソサリン
楽々取れるようになる頃には本来の性能なんて飾りにもならんというね
134: 2014/10/03(金) 16:34:39.15 ID:qt5hz+5l0(3/3)調 AAS
>>121-123>>125
ポイントは余裕あって
フルパッシブだったけど、全く勝てる気がしなかった…
戦略と装備見直してから
諦めて1鯖で傭兵募集しますわ感謝
135
(2): 2014/10/03(金) 16:50:39.32 ID:sMvo0yna0(1/2)調 AAS
■“グラコスのカード”がもらえるプレゼントのじゅもん
グラコスにチャレンジ
って入力期限って決まってるんでしょうか?
カードは手にした瞬間に一ヶ月の期限がカウントダウンされるので
できるだけ引き伸ばしたいと思ってるんですが
入力期限があるかどうか気になります。
136: 2014/10/03(金) 16:54:25.38 ID:jOs91Xmi0(1/3)調 AAS
えるこしってるか
郵便から受け取らないとカード時間は減らない
137: 2014/10/03(金) 17:00:22.22 ID:sMvo0yna0(2/2)調 AAS
それは知ってますが、でも郵便枠を1つ常に取られるのは痛いので
できれば期限があるのなら、ギリギリまで保留したいと思ってるのですが
138: 2014/10/03(金) 17:08:39.80 ID:jOs91Xmi0(2/3)調 AAS
えるこしってるか
運営から届くものは無限枠

有限かもしれんが50や60そこらじゃ問題はないし
バザー枠とも郵便枠ともSP券枠とも別だから安心していい
139: 2014/10/03(金) 17:09:48.01 ID:jOs91Xmi0(3/3)調 AAS
左上に手紙マークがずっと出てるのが嫌ならもう知らん!
そんな神経質なやつはハゲてしまえ!!
140
(2): 2014/10/03(金) 17:15:49.02 ID:M9Dio8+o0(1/2)調 AAS
グレンの募集で「試練ツアー八門」と言うのを見たのですが、
抜かす二つは決まっているものなのでしょうか?
141: [sgae] 2014/10/03(金) 17:16:43.40 ID:rg4NOs/v0(11/19)調 AAS
>>140
エレメンと後一個なんだろうね。
本人に聞いてみないと。
142: 2014/10/03(金) 17:18:04.86 ID:Z42HsN6o0(9/9)調 AAS
>>140
たぶんうさぎ
143: 2014/10/03(金) 17:20:45.14 ID:M9Dio8+o0(2/2)調 AAS
数が多いのや状態異常きついのが抜かされてる感じでしょうか?
とりあえず抜けてるのは本人に聞いてみます、返答ありがとうございました!
144
(1): 2014/10/03(金) 17:21:13.56 ID:ARSDoIqO0(6/6)調 AAS
手紙マーク嫌だなあ。
ついでに、ボス戦で四苦八苦してる時にチリーンと鳴って
バザーからお手紙ですよってのもいらん。こっちはそれどころではない
145: [sgae] 2014/10/03(金) 17:22:42.23 ID:rg4NOs/v0(12/19)調 AAS
>>144
そこまで神経質ならもうドラクエX自体やめるしかないな。
146: 2014/10/03(金) 17:22:48.91 ID:If/jU+ss0(1)調 AAS
そんな神経質なえるこは毛毟られるぞ
147: 2014/10/03(金) 17:24:14.28 ID:ka1fq/gy0(1)調 AAS
>>92
要は構成

・遠距離ははげおたと炎属性しかない
・物理は痛いがバイキとかまではない

自分羽衣僧、サポバト、羽衣魔羽衣僧で65でもいける

レアだけどハンバトブレスVロン盾持ちとかだとかなり安定する
148: 2014/10/03(金) 17:45:38.01 ID:OIp59T+h0(1)調 AAS
>>120
ダブルすれ違いの小箱からも出るよ
149
(1): 2014/10/03(金) 18:18:00.98 ID:1EVgZPMp0(1/2)調 AAS
敵が絡んでくるのって何か法則ありますか?
エビルチクリンとデッドペッカーに絡まれないレベルがしりたいのですが・・・
150: 2014/10/03(金) 18:25:35.19 ID:1wr4QhHU0(1)調 AAS
>>149
空中系のモンスターや特殊なのを除くと格下になれば絡んでこない
151: 2014/10/03(金) 18:31:11.96 ID:ThG2/kD90(1)調 AAS
>>11
亀でごめん。thx。
石はあるから設定してもらう。
152
(1): 2014/10/03(金) 18:48:39.49 ID:Nu2ioJyG0(1/2)調 AAS
ゆうべはおたのしみでしたねの3.4話がガンガンオンラインで掲載終了しているのですがこの2話を無料で掲載しているサイトは他にありますか
153
(1): 2014/10/03(金) 18:55:42.41 ID:xRyNwNLJ0(1/3)調 AAS
>>152
これはニコ静で再配信してないしので、ないですね
自分で買うか、漫画喫茶に並ぶのを待つしかないかな
154: 2014/10/03(金) 18:56:30.00 ID:1EVgZPMp0(2/2)調 AAS
なるほど格下まであげればいいのですね
ありがとうございます
155: 2014/10/03(金) 19:39:27.62 ID:8JSgqKPo0(1)調 AAS
ログアウト(非表示)でのインは便利ツールではどういう風に表示されるんでしょうか?
ちなみに広場は非表示設定です
156
(1): 2014/10/03(金) 19:52:00.15 ID:GZEnB0ZK0(1)調 AAS
誰かが自分のキャラ雇った直後にインしたら
その後どんだけ稼いでくれても経験入ってこない?
157: 2014/10/03(金) 20:08:55.89 ID:66cNE4As0(3/3)調 AAS
>>156
自分がログインしてる間サポは全く稼がない。
158
(1): 2014/10/03(金) 20:20:38.81 ID:MSEQnsJ30(1/2)調 AAS
武器鍛冶職人のギルドの依頼でレシピを買わないと作れない武器は高額なレシピを買ってでもこなすべきですか?
159
(1): 2014/10/03(金) 20:22:06.76 ID:X6I9rwWR0(2/10)調 AAS
>>135
ちなみに本題を言うと10/31まで
160: 2014/10/03(金) 20:22:08.82 ID:smfBWlHi0(2/3)調 AAS
結晶使うやつは回転わるいし
☆3で3〜4割いかないとアレやしな〜
161
(1): 2014/10/03(金) 20:23:48.34 ID:X6I9rwWR0(3/10)調 AAS
>>158
どっちでもいいけど
ギルド依頼の稼ぎに物足りなくなったら、安いものから買っていけばいい
162: 2014/10/03(金) 20:26:57.40 ID:MSEQnsJ30(2/2)調 AAS
>>161
ありがとう!
163: 2014/10/03(金) 20:41:30.93 ID:X6I9rwWR0(4/10)調 AAS
>>135
ごめん、>>159はウソ
別のと混同してた
164
(3): 2014/10/03(金) 20:42:58.06 ID:h4XHF4xz0(1/2)調 AAS
昨日、魔法の迷宮に普通に潜ってたら
すごく急な来客があって、仕方なく途中ログアウトしようと思ったら
魔法の迷宮内ではログアウトが選べないようになってるのでして
結局、(野良だけど)パーティを5分くらい?無断で待たせることになってしまって
すごい迷惑をかけてしまったのですが

これだけのために本体電源をブチ切りするのもなんか良くない気がするのですが
他にいい「抜け方」ってあるもんなんでしょうか?
165
(1): 2014/10/03(金) 20:44:59.40 ID:X6I9rwWR0(5/10)調 AAS
>>164
あまりよくはないけど、どうしても抜けないといけないなら
まほうのカギを使うとすぐに抜けられる
166
(1): 2014/10/03(金) 20:52:27.46 ID:vQlBr+GS0(3/4)調 AAS
>>164
無断って事は断りもしないで離席したの?
もしそうなら地雷扱いされてるよ…
とりあえず鍵抜けするにしても、今後も同様に宅急便とかで席外す事もあるかもしれんから
定型文に「ごめんなさい、宅急便来ました」「先行っててください」「悪いので抜けます」くらい登録しとけ
167: 2014/10/03(金) 20:57:05.60 ID:h4XHF4xz0(2/2)調 AAS
>>165
え、それで即抜けできたのか
今度そうなっちゃったら試してみます・・・試す機会が無ければいいけど。

>>166
あまりに急すぎたもので・・・
定型文にそういうのは必要ですね、登録しときます
168
(1): 2014/10/03(金) 20:57:31.36 ID:xRyNwNLJ0(2/3)調 AAS
>>164
地雷云々は気にするな
5分待たせたって事は断り入れたって事だし、同意してもらえたならまあ問題ない

できれば魔法の鍵で抜けれるから、ま、ログオフしなくても、仲間が扉さわって2分放置で強制退出になる
169: 2014/10/03(金) 21:12:12.38 ID:vQlBr+GS0(4/4)調 AAS
>>168
無言でいきなり放置されたらどう考えても地雷でしょ
元気中の人とかいたら可哀想じゃん
気にするなっていうアドバイスはおかしすぎ
170
(3): 2014/10/03(金) 21:15:00.55 ID:N41wWuH50(1/2)調 AAS
サポとの旅で楽な自分の職業ってなんでしょうか
よく自分が僧侶を使うとボス戦や強敵が楽というのは見ますが僧侶以外でいろんな場面に対応できる職ってありますか?
171: 2014/10/03(金) 21:23:46.39 ID:smfBWlHi0(3/3)調 AAS
僧侶じゃなきゃ無理ゲーだろ
基本AIは馬鹿だから()
172
(2): [sgae] 2014/10/03(金) 21:25:29.05 ID:rg4NOs/v0(13/19)調 AAS
>>170
どの職でもその職の利点とPT構成考えて、
武器スキルちゃんと振っていれば、どんな場所でも使えるかな。
サポが割と苦手としていることや、しないことができる職はプレイヤーがしてあげたほうがいい。
たとえば、キラポン、ぬすむ、どうぐ範囲化、壁など。
173: 2014/10/03(金) 21:25:29.29 ID:zn9t3bQl0(1)調 AAS
便利ツールで自分のモンスターPTに呼んでもらえる時名前みられてるのって牧場に預けてるモンスターだけですよね?
174
(1): 2014/10/03(金) 21:25:34.93 ID:9KGjv7f9i(4/5)調 AAS
>>170
僧の次点だと道具かな
AIはキラポンを筆頭に防御系の優先度がかなり低いので、そこをうまくフォローしてやると良い

でも僧やりなよ。何を敬遠してるのか知らんがソロサポでも肉入りでもほぼ必須科目だぞ
175: [sgae] 2014/10/03(金) 21:26:58.11 ID:rg4NOs/v0(14/19)調 AAS
>>172
サポが割と苦手としていることや、しないことはプレイヤーがしてあげたほうがいい。
176
(1): 2014/10/03(金) 21:30:24.41 ID:BQgkN9I9O携(4/4)調 AAS
>>170
サポ3人に攻撃を任せて火力確保しつつ
アホなサポ僧侶AIに悩まされず攻略できるって点で
自分が僧侶やるのがいちばんいいんだけど
パラ・戦士育てて自分がひたすら壁ってのも、アリかもね

あとは盗賊も育てた方がアクセゲット的な意味では捗る
177
(2): 2014/10/03(金) 21:30:53.24 ID:7ovchzSd0(1)調 AAS
フォレスドンは棍が最速ってよく書かれてるので行ってみたところ
A・・・自分(ショボ火力)+棍武+棍武+僧侶
B・・・自分(ショボ火力)+はやぶさバト+はやぶさバト+僧侶

Bの方がかなり速く終わり、さらに通常攻撃なので燃費までいいという結果でした
棍を活かすための条件って何かあるんでしょうか?
自分もサポもレベルは70です
178: 2014/10/03(金) 21:35:17.96 ID:N41wWuH50(2/2)調 AAS
>>172>>174>>176
僧侶は今までメイン職としてやってきたのでそろそろ他の職もやってみようかなと…
僧侶とスパスタで振ったスティックが既に100なのでパラディンを触ってみます
道具使いや盗賊なども面白そうですね
ありがとうございます
179: 2014/10/03(金) 21:36:47.12 ID:9KGjv7f9i(5/5)調 AAS
>>177
僧侶も棍にして魔戦入れたほうが良さそう
180: [sgae] 2014/10/03(金) 21:38:00.04 ID:rg4NOs/v0(15/19)調 AAS
>>177
フォレスドンは氷弱点だから棍で氷結かな。それで僧侶も棍僧侶。それで火力3になるんじゃない?
MP切れるまでに討伐終わればいいけど、火力低ければバトの方が無難かもね。
181: 2014/10/03(金) 21:49:48.83 ID:xRyNwNLJ0(3/3)調 AAS
棍は範囲最強って意味じゃないかな
だから、エモノドン
182
(1): 2014/10/03(金) 21:53:27.78 ID:3MM9tXGG0(1)調 AAS
自殺コインと言われるものは、カードで言うと「強」だけなのでしょうか?
183: [sgae] 2014/10/03(金) 21:56:52.35 ID:rg4NOs/v0(16/19)調 AAS
途中の迷宮カットしてくれて、死ねればいいんだからプチでもいいんじゃない?
184
(2): 2014/10/03(金) 22:40:30.45 ID:zDDT/xmb0(1/3)調 AAS
ゼルドラド戦で姫が剣をあまり消してくれません…
HPも全員満タン状態なのに何で殴りに行ってんだよあのメスゴリラ
185: 2014/10/03(金) 22:42:47.71 ID:X6I9rwWR0(6/10)調 AAS
しらんがな
どうせガンガンにでもしてるんだろ
186: 2014/10/03(金) 22:43:16.24 ID:qja1PmdV0(1)調 AAS
>>182
バラモスとかヒドラでもいいよ

>>184
命令がガンガンになってるとか
187: [sgae] 2014/10/03(金) 22:44:01.24 ID:rg4NOs/v0(17/19)調 AAS
>>184
まぁ、それは運かな。
味方のHPが全快に近くて2ターンくらいあれば、技つかってくれると思う。
あっちは勇者さまで、こっちは勇者ご一行の助さん格さんみたいなもんなので、
勇者さんが印籠だしてくれるまで、サポートがんばろう。
188: 2014/10/03(金) 22:45:08.66 ID:zDDT/xmb0(2/3)調 AAS
ゴリラさの作戦変更出来たのか…orz
それはすまなんだ
189: [sgae] 2014/10/03(金) 22:47:34.90 ID:rg4NOs/v0(18/19)調 AAS
作戦はガンガンがいいよ。
初期設定はバッチリだけど、回復に回ることが多いからね。
190
(1): 2014/10/03(金) 22:50:50.71 ID:X6I9rwWR0(7/10)調 AAS
そんなもんスキル振りとパーティの組み方次第だろ
191
(2): 2014/10/03(金) 22:54:10.87 ID:JV5SWp+a0(1/3)調 AAS
いまバザーに来てます
僧侶75の足に必要な耐性は踊りGですか転びGですか
192: 2014/10/03(金) 22:55:00.12 ID:JV5SWp+a0(2/3)調 AAS
踊らされ、ですねw
193: 2014/10/03(金) 22:55:38.75 ID:zDDT/xmb0(3/3)調 AAS
作戦変えしたらあっさり倒せました
姫様ごめんねww(∂ω<)-☆
194: 2014/10/03(金) 22:59:45.10 ID:X6I9rwWR0(8/10)調 AAS
>>191
どっちも必要だから安い順に揃える
195: 2014/10/03(金) 23:00:05.73 ID:S4ue047g0(1)調 AAS
>>191
行く敵によります
つまり両方要ります
196: 2014/10/03(金) 23:02:21.43 ID:JV5SWp+a0(3/3)調 AAS
二足ですね…わかりました
ありがとうございます
197
(1): 2014/10/03(金) 23:06:46.82 ID:0TRWQ/fT0(1/2)調 AAS
ダーマ神官から特訓報告出来るようになってから
特訓Pカンスト後も特訓モード切り替え出来る様になった気がするんですが
カンスト後も切り替えが出来る意味ってありますか?
198
(1): 2014/10/03(金) 23:08:15.05 ID:X6I9rwWR0(9/10)調 AAS
>>197
永久にレベル80のつもり?
199: 2014/10/03(金) 23:32:43.10 ID:0TRWQ/fT0(2/2)調 AAS
>>198
ランババの時は今受けれる特訓は無いだったのに
神官からは切り替え可になってたので
何がしか意味があるのかと思ったんですが
200: 2014/10/03(金) 23:34:55.44 ID:J+DVfw3N0(1)調 AAS
ストレス・負担がかかるゲーム内作業は
疲れて帰宅して、わざわざ自分でやっても寿命縮まるだけだな
外部リンク:qda.seesaa.net
201
(1): [sgae] 2014/10/03(金) 23:52:55.89 ID:rg4NOs/v0(19/19)調 AAS
>>190
アンルシアが攻撃するか回復するかは、まず第1が味方のHPが減ってるか死亡者がいるか、第2に作戦。
初期ステータスで回復、蘇生、攻撃をもってるから、スキル振りはまったく関係無いね。
そんでもって、少しくらいHP減っていても攻撃行動をして、剣を消してくれる確率が高いのががんがん。
ときどき味方が全滅に近い状態でも、剣を消してくれるときもあるので、それは運営の演出かなって思う。
202: 2014/10/03(金) 23:54:37.83 ID:oIeazLFu0(1)調 AA×

外部リンク:hiroba.dqx.jp
203
(1): 2014/10/03(金) 23:57:47.60 ID:Nu2ioJyG0(2/2)調 AAS
>>153
ですよね
残念です
ありがとうございました
204
(1): 2014/10/04(土) 00:05:31.83 ID:DCV4cgHZ0(1/10)調 AAS
>>201
そのアンルシアが真偽を選択する仕組みは検証済みなん?
205: 2014/10/04(土) 00:06:03.57 ID:X6I9rwWR0(10/10)調 AAS
>>203
心配しなくていい
ゆうたのは読み返す価値もないクソ漫画だ
206: 2014/10/04(土) 00:09:13.17 ID:l2w5QX5M0(1)調 AAS
僧侶で酒場登録するにあたって、
体上につける100%耐性は即死か呪いかどちらがいい?
207: 2014/10/04(土) 00:13:31.11 ID:Y13O/fML0(1)調 AAS
自分は体上に即死、盾に呪いにしてる
208: [sgae] 2014/10/04(土) 00:14:07.98 ID:WlmLEwc70(1/11)調 AAS
>>204
がんがんってそういう作戦だよな。
勇者の眼が、まさか回復とかバフ行動だと思ってる人はいないと思うけど。
209
(1): 2014/10/04(土) 00:15:05.64 ID:a3i+B2V60(1/2)調 AAS
よくストーリーでレベルあげって聞くけど、ストーリーの経験値は固定なの?レベル高いサポ雇えば経験値吸われるんでしょうか?
210
(1): 2014/10/04(土) 00:16:20.50 ID:pHVByKo40(1/5)調 AAS
固定
211
(1): 2014/10/04(土) 00:19:01.23 ID:apTmGcJMi(1/2)調 AAS
>>209
固定。ただし一度にレベル10以上は上がらないのでレベルの低い職だと満額貰えない時がある
212: 2014/10/04(土) 00:31:09.32 ID:a3i+B2V60(2/2)調 AAS
>>210 >>211
素早い回答助かります。
レベル50のまものでいこうと思います。
213: 2014/10/04(土) 00:39:40.40 ID:7ux7ss9w0(1/2)調 AAS
王家の迷宮やってます。
次が何回目かのアナザー13なんですが、
クリアしたらまた1からですよね。
1でも龍箱でますか?
このまま13クリアしてまた1からぼちぼちやると、
龍箱の確率が低い所から始めるような気がするんですが、気のせいでしょうか?
よろしくお願いします。
214: 2014/10/04(土) 00:51:07.90 ID:w0s/c8/50(1)調 AAS
1でも竜箱出ます
というか後半の層の方が竜箱出やすいとか出にくいとかの公式情報はありません
数値高いの目指すなら天箱最短で回るのが一番だとは思います
215
(1): 2014/10/04(土) 01:07:09.69 ID:OiMcFNkg0(1/2)調 AAS
最近復帰しました者ですが、装備について相談させてください
お金がほとんどなく、カンストは1職だけの状態です

毎日討伐とたまにキラキラ拾いをやっていますが
すぐにたくさんは貯まりません

50以上の職業の装備をどうしたらいいか悩んでいます
全財産はたいて適正レベルの安めのを購入して1職だけ強化するか

レベル80に上がるまでひたすらバザでレベル上げして
それまで装備は一切買わずにお金を貯め続けたほうがいいでしょうか?
216: 2014/10/04(土) 01:11:22.20 ID:7ux7ss9w0(2/2)調 AAS
ありがとうです!
217
(1): 2014/10/04(土) 01:20:46.97 ID:1rCx+X9q0(1/8)調 AAS
サポでバトマスを選ぶとき装備は何が理想なんですか?
Lv80まで雇える状態になってはいるのですが隼二刀か右だけ隼か左だけ隼かそもそも隼はいらないのかハンマーや両手剣の方がいいのかよくわかりません
いままでなんとなく隼二刀を選んでいたのですが固めの対ボスで火力を出してもらうならバトマスは何を選んだらいいのでしょうか
1-
あと 784 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s