[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第69曲 すぎやんの旋律 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
795: 2013/05/22(水) 13:57:33.61 ID:pVtlT1pv0(1)調 AAS
WiiUの不思議のほこらってオケ版なの?Wiiの聴きたいな
796: 2013/05/22(水) 15:28:36.83 ID:0n2qR/hki(1)調 AAS
>さらにこれまでの「ドラゴンクエスト」シリーズではシンセサイザー音源のサウンドトラックだったものが、本作はゲーム同様にオーケストラ音源を収録します。
よって、CDには都響の演奏の細切れ版収録てことか…
素敵過ぎて舌打ちしそうになるね
797(1): 2013/05/22(水) 20:34:18.97 ID:kA1HU6KV0(1)調 AAS
八王子売り切れてたorz
10だから油断してたぜ
25日は名古屋行きます・・・
798: アトラス 2013/05/22(水) 20:58:36.90 ID:kcyQO5S70(2/3)調 AAS
>「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の既存楽曲とWii U版の新規楽曲を収録したサウンドトラックがついに発売!
本商品には、『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』の音楽の魅力をあますことなく収録。Wii版の既存楽曲、そしてWii U版の新規楽曲を完全網羅。MEまでも収録した完全版です!!
文章からするとWii版とWiiU版の同時収録ってことじゃない?
3800円という値段からCD2枚組の豪華版という可能性がある!
1枚目にWiiのゲーム音源、2枚目にWiiUのゲーム用オーケストラ音源を収録しますってことでしょ?
MEも収録されるそうなので楽しみ!アトちゃん、次回予告があるミニストーリーが完結したときの音楽が好きだよ!
799: アトラス 2013/05/22(水) 21:12:19.00 ID:kcyQO5S70(3/3)調 AAS
>>797
このスレの住人からすると「何故、今頃?」という気持ちだよ!
確かに10は「シリーズ最低の組曲」だけど、それでも「ドラクエの音楽が好きだ」、「すぎやま先生に会いたい」って人が多いんだから!
800: 788 2013/05/22(水) 22:35:53.75 ID:PVW/uQLO0(1)調 AAS
>>789
>>793
CD買わないとダメなのかなって思ってたけど、
そういう訳でもないんだね。ためしてみるよ。
ありがとう。
801: 2013/05/23(木) 00:32:24.73 ID:bGHzWmNk0(1)調 AAS
単品で聞きたかった俺にはサントラは嬉しい
でもインテルメッツォ見たいに明らかにぶつ切りがわかるのはやめてほしいな
802: 2013/05/23(木) 02:21:52.28 ID:Hh34jJRm0(1)調 AAS
今度こそすぎやんのタクトが欲しい
803: 2013/05/23(木) 05:35:39.15 ID:nBpvQZ8O0(1)調 AAS
夜のタクトをぶち込んで欲しいね
804: 2013/05/23(木) 07:36:51.38 ID:efxJ07IN0(1)調 AAS
黙れこのゲイ
805: 2013/05/23(木) 09:22:33.26 ID:ZFHN5i0d0(1)調 AAS
なんか夢ん中で、5の音楽が鳴るオルゴールが出てきた。
一見ハードカバーみたいで、ネジの巻き方がクランクを使う独特のもの。
で、ネジ巻いて曲が流れると誰かが変な歌詞つけて歌いだすんだ。
すっとどこからか現れたすぎやんが「おや、素敵な歌師がいますねw」とか言って、
「歌師ってなんだよww」ってツッコミ入れたら目が覚めたw
超チラ裏ですまぬw
806: 2013/05/23(木) 14:15:24.60 ID:CdEAi6Yl0(1)調 AAS
お願い!4を東京、横浜で開催してください!
チケット取る努力をします
807: アトラス 2013/05/23(木) 19:53:34.75 ID:spNKkUMX0(1)調 AAS
地方で開催された場合はどうするの?
808: 2013/05/24(金) 14:14:27.46 ID:bFVizNPZ0(1)調 AAS
斎藤Pも八王子コンサートいくのか
809: 2013/05/24(金) 18:43:34.49 ID:zi85GJg90(1)調 AAS
八王子明日かー
仕事で行けないから誰かレポたのむでー
早帰り出来たらワンチャン当日券ていけんのかな・・・?
810(1): 2013/05/24(金) 20:57:20.47 ID:LxEMknc80(1)調 AAS
DQ10のサントラはWii版なし確定か
811(1): 2013/05/24(金) 21:29:11.27 ID:WADe/Tmr0(1)調 AAS
>>810
そうなの?
812(1): 2013/05/25(土) 00:28:39.27 ID:w03MuLx60(1)調 AAS
>>811
外部リンク:www.dqx.jp
1曲ずつしか入ってないからねw
813: 2013/05/25(土) 01:34:32.18 ID:FXJnP2Oi0(1)調 AAS
カジノの実装遅すぎて4のカジノ曲が収録されてなくてワロタ
814: 2013/05/25(土) 16:18:42.05 ID:Mc+Cn7lkO携(1)調 AAS
八王子コンサート、アンコールに7の曲は嬉しいね
今日の演奏は低音域が頑張っていた印象
このテンションで夏の5も楽しみ
815: 2013/05/25(土) 19:07:25.53 ID:5Nic9rVi0(1)調 AAS
斎藤Pがすぎやんとの写真のせてるな
816: アトラス 2013/05/25(土) 21:25:45.06 ID:j3gqp7eW0(1/2)調 AAS
八王子のドラクエコンサートに逝ってきた!
まずは腹ごしらえ!食べるのは当然名物の八王子ラーメン!
前回、一気に3店舗食べ歩いたが、今回まだ逝ってない店を探した結果、「麺処あずき」に逝くことにした!
しかし八王子ラーメンを出す店は何店舗もあるが駅から遠いとこが多い!バス使わなきゃならない不便なとこもある!
しかも日曜定休のとこも多いし、ラーメン自体特別美味しいわけでもないし、これじゃあ名物の割に流行らないわけだね!
「麺処あずき」は30代くらいの綺麗なお姉さんが一人で切り盛りする店で内装も随所に女性らしさが出ていた!
インテリアも女性好みだし、カウンター席に桜の花びらが描かれた扇子がいくつか置いてあったのに驚いた!
「暑いときにこれで扇いでね」ということなんだろうけどこの発想はなかなか出来ない!
アトちゃんの前に二人先客がいたが、「アトちゃんが急いでいる」ことを知ると一番最初に作ってくれた!
3人分作ってアトちゃんのラーメンを先に出してくれたわけではない!アトちゃんの頼んだラーメンを真っ先に作ってくれたのだ!
現にアトちゃんがラーメンを食べ終わって出ていく頃、まだ先客のラーメンを作っていた!
こういう女性らしい気遣い、心遣いに胸を打たれて感動した!ここの店は女性店主の人柄でやっていけると確信した!
もちろんラーメンも美味かった!あっさりとしたスープにとろけるチャーシュー、柔らかな縮れ麺が美味かった!
全体的に女性店主の人柄を反映した「優しい味がするラーメン」でとても良かった!
食後にもう一つの名物である「都まんじゅう」を売ってる店で一個30円の都まんじゅうを2つ買いデザートに食べたよ!
817: アトラス 2013/05/25(土) 21:27:17.01 ID:j3gqp7eW0(2/2)調 AA×

818: 2013/05/25(土) 21:28:46.13 ID:gGIR6Xt/0(1)調 AAS
>>812
とりあえず、このリストを参考にオケの10と過去曲組み合わせたプレイリストでも作るとしますかね…
819: 2013/05/25(土) 22:07:58.96 ID:2xPEb8Sx0(1)調 AAS
新名響初めて聴きに行ったがパンフや最初のつかみや幕間の演出に至るまですげー凝ってて良かった
2000円だからあんまり期待してなかったんだけど良い意味で裏切られたよ
演奏より指揮者さんの話の方が長くて少々ダレたけどw、話自体は愛情やユーモアが感じられてとても楽しかった
アンコールはラーミアと8の大空にたたかう
海原を行くと海を越えてのどっちかはプログラムに入れて欲しかったなあ
820: 2013/05/25(土) 22:11:31.36 ID:5XUIxj4R0(1)調 AAS
文字密度が高過ぎて読み辛い・・・どんな環境で書いてるんだ
821: 2013/05/25(土) 22:20:02.78 ID:At0KnVlu0(1)調 AAS
私は新名響、3回目だったけど、ここはファンのための集会みたいな趣があるのはいいよね。
822: 2013/05/25(土) 22:33:01.04 ID:Z3si1qab0(1)調 AAS
いやー良かったよ、アンコールが。
今日も序曲で開演〜すぎやんのあいさつ。なんと言ったか忘れたw コンマスは外人の人。
3曲くらいごとにトークが入った。「ドラクエやったことある人。1のとき小学生だった人挙手」
会場を見渡し「ほう、580人か!」小さい子を指して「そのあたり1のとき生まれてないよね」といつものボケ。
楽団員にも同じ質問をし、手を挙げた楽団員も結構いた。
「音楽をたくさん聞いて心の貯金をしてね」
「ドラクエも27年目、戦闘曲は3曲くらいずつ作ったからこれまで30曲くらい作ったかなあ?」
「これだけやっていると今度はこれで行こう!と思ってもその手はもうやった、ということがあるんですよ(笑」
「こっちも大変なんですよね、それでなんとかひねり出した戦闘曲行きます」(刃の旋律〜)
後半は一気に。ラスト終わって盛大な拍手。すぎやん「ありがとうっっ!」と気合の入った挨拶。
「こんな盛大な拍手をいただいてこのままじゃ引き下がれないね。僕は今3DS版のドラクエ7にはまっててね。」
「アンコールはそのドラクエ7から王宮のホルンと失われた世界をやります」(失われた世界〜足取りも軽やかにも続いた)
また盛大な拍手で、「まだ終われないね。じゃあ最後に序曲をもう一度やります!」
序曲で終わり大拍手。すぎやんが引っ込んでまた出てきてその間ずっと大拍手。
コンマスの外人さんが若干戸惑っているように見えたのはオレだけか?
新しい人か知らないけどドラクエコンサートの特別なノリを知らなかったのかもしれない。
いやーオレはXはそこそこ好きって感じだけど、今聞きたいと思っていた7の失われた世界を
すぎやんがそう言った時はまさか本当に!?と思いました。これ聞けただけでも満足できました。
アンコール大サービスだったけど、2曲くらいで名残り惜しく終わるのもいいかなと思った。
823(1): 2013/05/25(土) 22:43:15.60 ID:Qtg6FtnQ0(1)調 AAS
新名古屋交響楽団 ロト三部作ハイライト
1.Love song 探して 2.序曲(I) 3.ラダトーム城
4.竜王 5.王城 6.街の賑わい
7.遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界
8.戦い〜死を賭して 9.この道わが旅
10.世界をまわる 11.冒険の旅 12.ダンジョン〜塔〜幽霊船
13.戦いのとき 14.鎮魂歌〜ほこら
15.戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦
16.そして伝説へ
アンコール
1.おおぞらをとぶ〜おおぞらに戦う
2.ドラゴンクエスト・マーチ
終了後ホール外で
1.酒場でブギウギ〜楽しいカジノ 2.酒場のポルカ 3.この道わが旅
聴いていて変更があったなと感じたのは序曲のマーチ部のパーカスがV仕様に
おおぞらに戦うドラ追加
ドラゴンクエスト・マーチにパーカス追加(グロッケンとビブラフォン?)
戦闘曲は特にすばらしかったと思う。
824: 2013/05/26(日) 18:50:49.97 ID:cyiGdYfj0(1)調 AAS
ほ
825: 2013/05/26(日) 18:57:47.94 ID:4KvsDot00(1)調 AAS
も
826: 2013/05/26(日) 19:00:05.17 ID:WIXO4sE+0(1)調 AAS
八王子行ってきた〜
初めてのドラクエコンサート生すぎやんだったけど良かったですよ
馴染みの曲がいっぱい聴けて
フルートの音色美しかった
827: 2013/05/26(日) 19:42:33.65 ID:9wF2WD0y0(1)調 AAS
東京交響楽団って主席トランペットの人やめたの?
だからあの有様だったのか
828: 2013/05/27(月) 18:01:10.40 ID:ipRFj95l0(1)調 AAS
トランペットはともかく、ホルンと弦はかなりよかったな
829: 2013/05/27(月) 19:46:04.33 ID:ALGPL4850(1)調 AAS
>>823
はー羨ましい
830(1): 2013/05/27(月) 19:56:20.35 ID:2Zyrl92C0(1)調 AAS
名古屋ってすぎやん無しでしょ?
それだとほとんど行く価値ないな
831(2): 2013/05/27(月) 21:36:25.85 ID:nzME7HjP0(1)調 AAS
>>830
すぎやん目当てだとないかもな
音楽目当てだと行く価値はある
音楽だけでなくドラクエがすきなんだなってのが伝わってくるよ
休憩に入る前にシスターさんがでてきて冒険の書に記録したり、
演奏後もホールの外で賢者様(可愛い)やIXの宿屋の子(可愛い)のコスプレして
演奏したり
指揮者のてらりんも入場のときメタルスライムの帽子かぶってきて、
最初のlovesongもそのまま演奏して、
最初の挨拶がメタルスライムこと指揮者の寺本です、って言ってたのはわろた。
てらりんの話が毎回ぐだるのはしょうがないとして
演奏ははずすとこも多いけど、アグレッシブさはひしひし伝わってくる。
5,6のときは都響と比べるとだいぶ速かったけど、今回は都響のスピードに近くてよかった。
来年からは毎年じゃなくなるみたいだけど次やるときはおそらく3DSででたやつらしいので
それ好きなら1回行ってみて判断するのもいいと思う
832: 2013/05/27(月) 22:03:01.28 ID:ZkdRqAPp0(1)調 AAS
>>831
ええっ そんなことまでする演奏会あるんだ!それ見たいな
833(1): 2013/05/28(火) 00:43:49.33 ID:H2Q9gijB0(1)調 AAS
>>831
>休憩に入る前にシスターさんがでてきて冒険の書に記録したり、
全く意味がわからん
834: 2013/05/28(火) 01:10:41.85 ID:/ob5e0ll0(1)調 AAS
>休憩に入る前にシスターさんがでてきて冒険の書に記録したり、
なにそれ面白いw
835(1): 2013/05/28(火) 01:48:27.95 ID:sH881E/H0(1)調 AAS
>>833
そのまんまよ
シスターがでてきて、てらりんに
これまでの冒険を記録しますか?
はい、休ませてください
ここでセーブのME演奏
ではてらりんに20分の休憩を与えましょう
んで休憩にはいる
今回はダーマの神殿で転職も合わせてやってた
MEは教会だったけど…
てらりんは勇者になった
休憩中にレベルアップもしてた
前はGIファンファーレとかもやってたな
836: 2013/05/28(火) 04:32:45.63 ID:4sO2TeShP(1)調 AAS
さすがに工夫を凝らしてるんだな
837: 2013/05/28(火) 05:35:33.23 ID:H9DyGl170(1)調 AAS
別に「書いてある文章の意味が把握できない」って意味じゃないと思うけど
ドラクエ知らないわけでもあるまいし
838: 2013/05/28(火) 09:40:16.94 ID:pwchizzH0(1)調 AAS
>>835
良いね!!
839: 2013/05/28(火) 10:17:10.29 ID:X1rXEul20(1)調 AAS
新名響は公式のTogetterまとめもある
外部リンク:togetter.com
840: 2013/05/28(火) 11:49:58.36 ID:3xkIcHC60(1)調 AAS
コンマスのねーちゃんが可愛かった
841: 2013/05/28(火) 21:42:18.45 ID:g6jWV8X30(1)調 AAS
すぎやんいるコンサート、いなくて工夫を凝らしてるコンサート
両方行ってみたい
842: 2013/05/28(火) 22:00:39.12 ID:W+lFP39f0(1/2)調 AAS
すぎやんがいないから工夫を凝らすしかないじゃん
843: 2013/05/28(火) 22:29:57.76 ID:D3hFu0Ni0(1)調 AAS
いちいち揚げ足やめろ
844(1): 2013/05/28(火) 22:41:39.64 ID:FPYMqQGC0(1)調 AAS
もうすぐすぎやんのいないコンサートしか行けなくなるよ
845: 2013/05/28(火) 22:47:34.90 ID:W+lFP39f0(2/2)調 AAS
>>844
揚げ足ってこういうのだろ
846: 2013/05/28(火) 22:55:15.08 ID:82Y4yDKi0(1)調 AAS
すぎやん公式サイトの運営って誰だ?
あのクソ更新ばっかりしやがって
東京残席僅少とか言っておいて期待させて調べても全部完売じゃねーか
しかも発売初日に完売になったのに今頃になっても僅少とか
それから更新してねーのにnewとかふざけんなって
ニュースもニコ動出演て一か月も前じゃねーかよ
すぎやんの仕事は素晴らしいが、サポートしてるスタッフがすぎやんの仕事を邪魔してる気がする
847: 2013/05/29(水) 08:45:21.68 ID:xT+qLCmZP(1)調 AAS
工房に電話なりメールしろよ
848: アトラス 2013/05/29(水) 21:43:01.50 ID:uKglQyD10(1)調 AAS
自分の公式サイトなのにチェックや改善しようとしない本人にも問題あるよ!
自分の情報を扱うサイトに間違った情報が載ってても気にならないのかね?
「2ちゃんねるはよく見てます」とか言っておきながらも「見てるだけでファンの声は無視」という現実!
シレンの交響組曲版は一向に発売しないし、いい加減うんざりな金管五重奏は今年も予定されてるしね!
849(1): 2013/05/30(木) 00:07:51.86 ID:oK7P3EO30(1)調 AAS
もう80のご高齢にそんな事を…
ファンの前に出られるだけでも貴重なのに
850(1): 2013/05/30(木) 00:43:38.84 ID:JT3IDlhg0(1)調 AAS
俺もそう思う
すぎやま先生は何も悪くない
アトラスの視点は間違ってる
すぎやま先生の仕事をサポートする工房スタッフの仕事の遅さといい加減さがにじみ出ている。
木洩れ日のことを「木漏れ日」と書いて混じってるしw
極端なこと言えばすぎやんは曲さえ書いてくれればそれだけで十二分。
それに加えてコンサートで指揮してくれたりするんだからネ申なのだ
851: 2013/05/30(木) 07:51:04.66 ID:uDs+dMru0(1/2)調 AAS
中年になっても中身はお子ちゃまだからな、そこ知恵おくれの在日クソコテは
自分本位にしか考えられない
852: 2013/05/30(木) 14:24:12.06 ID:acP3hJ+x0(1)調 AAS
アトラスの視点は間違ってる(迫真)
853: 2013/05/30(木) 15:13:49.22 ID:NIN6hdCFi(1)調 AAS
10日前に言われて悔しかったから試してみました、てか
恥の上塗りにしかならないことが理解できないとみえる、この知恵遅れ様は
854: 2013/05/30(木) 16:37:22.05 ID:TkWF8EQvP(1)調 AAS
自己中心的な発想しかできんからねこの人は
855(1): アトラス 2013/05/30(木) 18:04:28.68 ID:9unCZGRY0(1)調 AAS
>>849
>>850
自分のサイトをチェックするのってそんなに大変なことかね?
高齢でも現役の作曲家なんだし、ゲームもやるしネットもやるし、
政治にも首を突っ込む程だし、自分のサイトのチェックぐらいなんでもないと思うよ!
サイトの管理を工房スタッフに任せてるとしても当然自分の目でも確認するのが普通だよ!
だって嘘偽りの情報が載ってたら大変でしょ?本人には情報が間違ってないか確認する義務があるよ!
ファンはそのサイトから情報を得てるわけだし、それなのに確認もしないようじゃ無責任だよね!
ファンとして「すぎやま先生のことを悪く言いたくない」という気持ちは解かるけど、
ファンだからこそ「厳しい意見」を言わなきゃならない時もあるよ!
すぎやま先生も自分のサイトを軽視せず、自分とファンを繋ぐ「大事な架け橋」であることを理解し、
使命感と責任感を持って真剣に取り組んでほしい!
856(1): 2013/05/30(木) 18:06:43.26 ID:uDs+dMru0(2/2)調 AAS
自分の言動に責任持たない分際で、何様
857(2): 2013/05/30(木) 18:35:09.42 ID:iU2TNbbi0(1)調 AAS
このスレの新参だけどアトラスって人と太田って人何なの
858: アトラス 2013/05/31(金) 04:57:54.90 ID:hEJ82yij0(1/2)調 AA×

859(1): アトラス 2013/05/31(金) 05:01:08.57 ID:hEJ82yij0(2/2)調 AAS
「!」☆☆☆「アトラスによるドラクエベスト」☆☆☆「!」
「1部」
序曲T(T)
馬車を曳いて([)
王宮のトランペット(X)
世界をまわる(街〜ジパング〜ピラミッド〜村)(V)
冒険の旅(V)
恐怖の洞窟〜呪われし塔(W)
雄叫びをあげて〜難関を突破せよ([)
海図を広げて(W)
栄光への戦い(戦闘〜邪悪なるもの〜悪の化身)(W)
フィナーレ(T)
「2部」
大魔王(X)
エレジー〜不思議のほこら(W)
トゥーラの舞〜復活のいのり(Z)
勇者の故郷〜馬車のマーチ(W)
空飛ぶベッド(Y)
天空の世界(])
天の祈り(\)
おおぞらをとぶ(V)
戦闘のテーマ〜アレフガルドにて〜勇者の挑戦(V)
そして伝説へ(V)
「アンコール」
結婚ワルツ(X)
この道わが旅(U)
860: [sage 構った奴は荒らし] 2013/05/31(金) 05:14:02.08 ID:TZQxvU260(1)調 AAS
.
.
861(1): 2013/05/31(金) 08:06:50.21 ID:3ObewF3u0(1)調 AAS
>>857
見ての通り、ただのキチ
862: 2013/05/31(金) 19:51:29.05 ID:1GG6PcwQ0(1)調 AAS
地震が来たら雪崩になりそうな部屋だな
863: 2013/06/02(日) 12:43:02.16 ID:3hG7wLPN0(1)調 AAS
そろそろテレビでやらないかな
864: アトラス 2013/06/02(日) 12:48:27.31 ID:uJXhKnVn0(1/3)調 AAS
何をだよ?
865(1): 2013/06/02(日) 13:05:59.26 ID:ND8okkFE0(1)調 AAS
DQXやってるから生演奏聞いてみたいけど、三重だから一番近い所で京都・・・
交通費かかっても行く価値あるかな?
866: 2013/06/02(日) 13:20:13.54 ID:lahP8DSD0(1)調 AAS
京都なら観光の用事もいれればよろしいかと
867(1): アトラス 2013/06/02(日) 14:33:47.61 ID:uJXhKnVn0(2/3)調 AAS
>>865
京都には交通費かかっても逝く価値あるけど、]コンサートは代金払ってまで聴く価値ない!
868: 2013/06/02(日) 20:50:42.35 ID:SRf8V4rx0(1)調 AAS
>>867
聞く価値ないとかほざいてるのに
聞きにいくのはなんで?
頭になにか湧いてるの?
869: アトラス 2013/06/02(日) 21:12:34.73 ID:uJXhKnVn0(3/3)調 AAS
>聞く価値ないとかほざいてるのに聞きにいくのはなんで?
バカだから・・・・!
870: 2013/06/03(月) 14:04:07.35 ID:trYnn+WZP(1)調 AAS
10の音楽は素晴らしいよ
871(1): 2013/06/03(月) 14:55:09.61 ID:I5kJC6lc0(1)調 AAS
ゲームが微妙だから音楽もそう感じるかもしれないけど
そんなことはない
872: 2013/06/03(月) 15:13:11.70 ID:kOsZA7l3i(1)調 AAS
不満点としては、もちっと長く聴かせろ、てところ?
CDが56分でまだ時間入るんだから、曲に寄ってはループさせてくれてもいいじゃん…
873: 2013/06/03(月) 16:46:15.59 ID:4URqMyWn0(1)調 AAS
10の曲はまだまだ増える可能性ある
874: 2013/06/03(月) 18:06:50.42 ID:kpxZqaB50(1)調 AAS
「ドラゴンクエストX」10時間生放送がついに決定!
外部リンク:hiroba.dqx.jp
すぎやん出演
875(1): 2013/06/03(月) 20:11:31.32 ID:MYigxdDY0(1)調 AAS
>>871
別にゲームも面白いけど
876(1): 2013/06/03(月) 20:18:33.29 ID:AMGL5bvC0(1)調 AAS
>>875
オンラインの何が楽しいの?
一人でやるのが楽しいんでしょドラクエは
877: 2013/06/03(月) 20:22:05.93 ID:jq0jf6/+0(1)調 AAS
んな価値観押し付けてどうすんのよ
878: 2013/06/03(月) 20:22:16.12 ID:mO4vHoh20(1)調 AAS
おっと、そこまでだ…
オンラインであることの是非も、ゲームそのものの魅力の有無も、そのこと自体に関して語り出したらスレチだぜ…
879: 2013/06/03(月) 22:39:01.11 ID:UdwDn+Xj0(1)調 AAS
一応オフあるけどな いつ続きが配信されるかは不明だけど
880: 2013/06/04(火) 02:06:42.00 ID:ZIWzWMUL0(1)調 AAS
>>876
やってないのに否定的だな
コミュ障でないかぎり充分楽しめるぞ>DQ10
881: 2013/06/04(火) 02:53:45.93 ID:pC6nP6W50(1)調 AAS
楽しみのベクトルが違うんだよなー
オンラインは・・・
882: 2013/06/04(火) 05:30:11.69 ID:vfVRlrvb0(1)調 AAS
ネルゲルまでならソロでも行けそうだが
今はレベル上げやすくなってるし
883: アトラス 2013/06/04(火) 05:56:21.53 ID:dvEeMGfI0(1)調 AAS
このスレの「あまり、すぎやまこういちのことを悪く言いたくない」という風潮は好きじゃないな!
]は「すぎやまこういちの曲だから」、「ドラクエだから」ということで無理やり評価されてしまってるんだろうな!
この前の]のコンサートでたいしてブラボーでも無いのに無理にブラボーと叫んでしまう奴と同じ!
アンコールの「足どりも軽やかに」が終わって「ブラボー」はさすがに無理がある!
884: 2013/06/04(火) 06:44:55.71 ID:qcpIG07gP(1)調 AAS
自分を基準に考えんなよ
885: 2013/06/04(火) 09:02:46.54 ID:eZFaCZUs0(1)調 AAS
誰も太田の意見なんか聞いてねぇよ
ノコノコ出てくるな生ゴマ野郎
886(2): 2013/06/04(火) 12:44:47.96 ID:9LAcTiLbP(1)調 AAS
冗談でも誇張でもなくDQ10の曲は良い
過去作にも決して劣らない出来
断言できるよ
887: