[過去ログ] DQの音楽を語るスレ 第45番 すぎやん〜松前真奈美 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
901
(1): 2007/08/12(日) 23:06:20 ID:/G3+05NXO携(2/2)調 AAS
>>900
あの人、最後に拍手してる時も笑顔でノリノリだったね。
すぎやんは楽団員から愛されてるんだな〜って思った。
902: 2007/08/12(日) 23:58:38 ID:ki7ZeL9w0(1)調 AAS
>>901
なんせドラクエの音楽作ってる人ですから
楽団員は全員ドラクエやったことあるんじゃない?
903: 2007/08/13(月) 00:26:48 ID:9IRaqswm0(1)調 AAS
全員は流石に無いだろww
904: 2007/08/13(月) 02:06:00 ID:k1SFrI4gO携(1)調 AAS
DSのリメイクが出たらすぎやんが全員に半強制的にやらせそうな事言ってたぞw
905: 2007/08/13(月) 09:38:44 ID:e5lzFm+j0(1)調 AAS
[の時には
「この中にもプレイした人が何人か居る」
「やったよね?」って演奏者に訊いてたの思い出した
906: 2007/08/13(月) 09:46:22 ID:LYTfW8ST0(1)調 AAS
8のときはクラの人について、
「クラの彼はゲームで海の曲聞いて、「あ、ここは俺が演奏することになるな」と思って練習したんだよね(笑)」
とも言ってたな。
907: 2007/08/13(月) 13:31:48 ID:7WmPpii5O携(1)調 AAS
トランペットが一番疲れる組曲ってどれ
908: 2007/08/13(月) 14:40:33 ID:VFTw2fCuO携(1)調 AAS
3かな
冒険の旅は吹きっぱなしだし
戦闘曲もガンガンだし
そして伝説へはすぎやんがトランペット大変って言ってたし
909: 2007/08/13(月) 17:34:30 ID:6BFYoF2p0(1/2)調 AAS
DQ3は勇ましい曲だらけでペットは疲れるでしょうね
910: 2007/08/13(月) 18:49:08 ID:6BFYoF2p0(2/2)調 AAS
ちょうど甲子園でDQ3が応援に使われてる
911: 2007/08/13(月) 18:53:20 ID:gK0aviMrO携(1)調 AAS
日大ドラクエ山形が劣勢だのぉ…
ってか、今年ここの戦闘のテーマのブラス編曲変わってる?
912: 2007/08/13(月) 20:54:35 ID:J67ZcPHo0(1)調 AAS
ドラクエの音楽聞きながら勉強するとかなりはかどる
913
(1): 2007/08/13(月) 21:10:00 ID:L+WTda+o0(1)調 AAS
残念ながら音楽に入りすぎて全くはかどらない(経験有り)
リアルすぎやん後輩の俺が言うんだから間違いない
914: 2007/08/13(月) 21:14:04 ID:W4SqCieg0(1)調 AAS
日枝会長乙
915: 2007/08/13(月) 22:07:44 ID:5ec8lgOl0(1)調 AAS
島根の開星とかいう高校もDQ3の戦闘局演奏していたわ
東北地方だけかと思ったが浸透してきたな
916: 2007/08/14(火) 00:29:16 ID:HJfSCKk/0(1)調 AAS
>>913
すぎやんの後輩って
松前真奈美キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
917: 2007/08/14(火) 00:32:31 ID:xBY6ae7R0(1)調 AAS
スレとはあんま関係ない話だけど、作業中のBGMは好きでも嫌いでもないくらいの音楽がいいんだってね。
DQの音楽かけてると時々手が止まっちゃうわ。
918
(1): 2007/08/14(火) 11:43:31 ID:3ZN/mblo0(1)調 AAS
松前真奈美ってロックマン2のワイリーステージ1・2を作った人か?
あれはロックマンシリーズで一番好きな曲なんだが

かなりスレ違いだね、このレス
919: 2007/08/14(火) 12:34:56 ID:br2lK+BG0(1)調 AAS
>>918
ロックマン1だけっぽい
920: 2007/08/14(火) 23:59:06 ID:9lLTKvx50(1)調 AAS
2も作ってるよ
921: 2007/08/15(水) 17:59:10 ID:BdELXxK50(1)調 AAS
テレビの終戦記念の特集で竜王の音楽が流れてた
922: 2007/08/15(水) 22:32:30 ID:GptB68oW0(1)調 AAS
外部リンク[html]:dr-stonefly.at.webry.info
このブログ基地外すぎワロタ
923: 2007/08/15(水) 23:02:28 ID:dopEZmg9O携(1)調 AAS
外部リンク:space.geocities.yahoo.co.jp
ここもかなり香ばしい物件
924: 2007/08/15(水) 23:07:45 ID:B3b41M910(1/3)調 AAS
天動説より地動説のほうが好きかな
日がまた昇る、なんて表現は好きだし
925
(1): 2007/08/15(水) 23:08:53 ID:B3b41M910(2/3)調 AAS
それは兎も角すぎやんってオリジナルアルバムはないんだっけ
926: 2007/08/15(水) 23:10:10 ID:oKVgtj7Q0(1/3)調 AAS
凄いな こういうのを基地外左翼というのか

>強制の資料がないってこと? よく知らないが、そういう「事実」もあったかもしれない。

それが事実だとみとめましたか。
その後も突っ込みどころ満載・論理破綻した電波垂れ流し、とどめは締めの

>大切なのは、それぞれの都合で主張される「事実」ではなく、思索する大人の態度のはずだ。

>ワタシは、生で、ビデオで、性奴隷を強いられた老婆の絞り出される声を聞いた。
>ちゃんと真摯に聞いた。その声の奥にある苦しみや悲しみ、悔しさをじっくり聞いた。
>そして考えた。そのうえで反省し、謝罪したい。

数行前にそれぞれの都合で主張される事実を全力で否定したくせに…健忘症か?
この人の前で「私はあなたにレイプされました」と女性が泣きながら迫ったら、
無条件にそれを真摯に聞いたうえで謝罪するのかね。なら筋が通るが。

大体
>それぞれの都合で主張される「事実」ではなく、思索する大人の態度のはずだ。
これこそまさに客観的事実や資料を探し出し、思索するというすぎやんの言っていることに他ならないのにな。
927
(1): 2007/08/15(水) 23:10:49 ID:oKVgtj7Q0(2/3)調 AAS
>>925
ドラクエのCDがsugiレーベルのオリジナルアルバムだと思ってください
928: 2007/08/15(水) 23:12:32 ID:5CaeBO/+0(1)調 AAS
だからよーここはDQの音楽のスレなんだよ。
すぎやんの思想とか慰安婦がどうとかは他所でやってくれよ。頼むから。
929: 2007/08/15(水) 23:13:43 ID:B3b41M910(3/3)調 AAS
>>927
もちっとバリエーション欲しいよね
あんま人脈がないんかなー
930
(1): 2007/08/15(水) 23:15:38 ID:oKVgtj7Q0(3/3)調 AAS
すぎやんCMソング集を俺は出して欲しい
相当数手がけてるらしいし、これもすぎやんだったのか!っていう発見があるだろうから。
権利関係でまず難しいと思うけどね
931: 2007/08/15(水) 23:25:12 ID:hBShln3F0(1/2)調 AAS
ガッチャマンのCD買ったんだが
時の子守唄は本当に時の子守唄だなw
932
(1): 2007/08/15(水) 23:42:41 ID:8dW9RnZI0(1)調 AAS
こないだ、初めてドラクエコンサート行って来ました
20年来の夢が叶ったよ〜
大好きな6の音楽通しで聴けて(3FのLB)すげーよかった
静岡東部に住んでるから10月のコンサートも参加したいです
転職してよかった……!
933
(1): 2007/08/15(水) 23:48:20 ID:WU/ZIkGi0(1)調 AAS
>>930
有名どころだと「ハウスバーモントカレー」なんかがそうだな。
♪ ハウスバーモントカレーだよ〜 リンゴとハチミツとろ〜り溶けてる 『秀樹カ〜ンゲキ〜!』
934: 2007/08/16(木) 00:01:22 ID:hBShln3F0(2/2)調 AAS
>>932
静岡東部…俺のご近所かよ

>>933
あーなんか覚えてるけどメロディが思い出せねー
935: 2007/08/16(木) 00:57:00 ID:v3nXMBPe0(1)調 AAS
ハ↓ウ↓ス↓ バー・モント カ・レー↑


936: 2007/08/16(木) 01:58:05 ID:xYocfYKk0(1/3)調 AAS
休みが取れたので来週後半に行くことにしたよ。
まだチケットが取れるみたいだし。
937: 2007/08/16(木) 03:01:20 ID:sKXpj5n30(1/5)調 AAS
俺も近場だしいってみようかな
Bとかとれるかな
938: 2007/08/16(木) 04:04:45 ID:IAiZk0pU0(1)調 AAS
DQ6のリメイク決定記念にSFC版のゲーム音源と都響版聴いてみた。
6のゲーム音源最高!暗闇にひびく足音で本当に足音っぽい音があったのに気づいた。
タートーテートーーーと・・・とれとれみろシーハリってところね。
あとハッピーハミングは何回聴いてもビビルw都響版は演奏ミスとかの違和感が少ないのがいい。
939: 2007/08/16(木) 09:54:48 ID:kZdCCWwf0(1)調 AAS
魔塔の響きって前衛音楽?
940: 2007/08/16(木) 13:35:22 ID:+RX0YyYt0(1)調 AAS
ダイの大冒険でおおぞらをとぶって流れてた?
941
(1): 2007/08/16(木) 13:39:26 ID:gSsPLJTY0(1/2)調 AAS
ながれまくり
鳥肌もたちまくり
942
(1): 2007/08/16(木) 21:13:47 ID:sKXpj5n30(2/5)調 AAS
S,A,Bって結構音の聞こえ方ってかわる?
些細なもん?
こういう客席にランクあるの能楽堂くらいしかいったことないもんで
943: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 2007/08/16(木) 21:48:33 ID:jO2L9sSiQ(1)調 AAS
スギヤマはとっとと死ね。

ジャンプに洗脳された馬鹿共を開放する為にも。
944
(1): 2007/08/16(木) 22:36:59 ID:lkVr43wP0(1/2)調 AAS
>>942

ホールにもよるけど、東京芸術劇場の場合1階席の前列の方はあんまり・・・。
端とかだともっと最悪。
945
(2): 2007/08/16(木) 22:42:09 ID:xYocfYKk0(2/3)調 AAS
ネットの方のぴあだと名古屋はS席売り切れになっているけどファミマに観に行ったら
S席が合ったんで購入、結構良い席でびっくりした。
946
(1): 2007/08/16(木) 22:53:05 ID:sKXpj5n30(3/5)調 AAS
>>944
そうなのか
>>945
フム。あんまケチらずSかいにいったほうがいいのかのう
947
(1): 2007/08/16(木) 22:56:52 ID:xYocfYKk0(3/3)調 AAS
>>946
あんまり近すぎると音のバランスとかであれだけど、2階席とかになっちゃうと遠いよ。
全体を見てみたいとかの目的がない限り値段の高い席の方が良いと思う。
948: 2007/08/16(木) 23:11:24 ID:sKXpj5n30(4/5)調 AAS
>>947
ありがと。あんまパフォーマンスで見せるわけじゃないから後ろでも
かわらんかって思ったけどケチって下手なところ掴んじゃうよりはいいのかな
あったらSで、なかったらAでかってみるよ
949
(1): 2007/08/16(木) 23:26:27 ID:uD3mmObB0(1)調 AAS
安い席は客の質が悪いことがあるよ。
去年の名古屋で安い席にしたら荷物ガサガサガサガサやってるやつとか
携帯鳴らすやつとかドゴドゴうるさい子供とかがいてひどかった。
950: 2007/08/16(木) 23:33:09 ID:gSsPLJTY0(2/2)調 AAS
>>949
じゃないが、客の質はかなり重要。S席だったらまずしっかりしてる。
951: 2007/08/16(木) 23:35:13 ID:sKXpj5n30(5/5)調 AAS
あー頭振ったりするとかやばいかなー
あんま気にしてなかったけどガチガチだったらまずいか
952
(1): 2007/08/16(木) 23:41:23 ID:Yrj8E1Sv0(1)調 AAS
しばらく1階席だったけどこないだ久しぶりに上から見下ろす席に。
オケ全体の動きが見えるのは音とは別の良さがあるよ。
第1と第2ヴァイオリンのフレーズ分けとか、ティンパニを叩く様子が手に取るように判る。
時の子守唄の「ソレファミドソ」という5つの音が必要なティンパニソロを
4台でどう叩くのか注目してたけど、あっという間でよく判らんかった・・・
多分レをミにペダルで瞬時に変えたんだと思うけど。
953: 2007/08/16(木) 23:47:09 ID:lkVr43wP0(2/2)調 AAS
というか、芸劇の1階席はS席だろうとよっぽどいい席じゃない限り、
「よく見える」ってこと以外の利点は見出せない気がする。
954: 2007/08/17(金) 02:04:15 ID:03E0m61d0(1/4)調 AAS
>>941
やっぱあるのか・・・でもCDには入ってないよな?
なんでだろう
955
(1): 2007/08/17(金) 02:49:00 ID:UPd/wXD40(1)調 AAS
>>952
開演前に奏者が練習してたからわかったが、確かにレをミに一秒足らずで変えてた
無理ある指示にこたえるプロはさすがと思った
956: 2007/08/17(金) 09:03:07 ID:xlVUhslw0(1/4)調 AAS
>>955
曲中にティンパニのチューニングをいじるのは別に無理ある指示ではないがなw
957: 2007/08/17(金) 10:28:57 ID:ieRLvbQJ0(1)調 AAS
数小節の休みが有る場合はそうだけど、1拍単位で変えるのもよくある事なのかい?
立ちはだかる難敵のティンパニは神業だよ。
958: 2007/08/17(金) 10:36:17 ID:2o6KKCBn0(1/3)調 AAS
クラ関係ないけどタブラとか曲中にチューニング直すとかよくあるな
叩きながら
959
(1): 2007/08/17(金) 14:21:39 ID:2o6KKCBn0(2/3)調 AAS
SなかったからAとってきたよ
よくわからんけどパイプオルガンの前のへんがあいてたからそこにしますた
音悪いのかな
960: パイナップルVer1.1 ◆i8W.ORQisc [テポドン] 2007/08/17(金) 16:07:21 ID:IpOkxX1WQ(1)調 AAS
ジャスラックの親玉であるヤツはさっさと氏ぬべきだな。
961
(1): 2007/08/17(金) 16:16:03 ID:03E0m61d0(2/4)調 AAS
ドラクエのピアノのCDってやっぱバイエル用のなのか?なんか聴いてて眠くなってくる。
でも6は原曲を若干アレンジしててすごく良かった
それ以外はなにか物足りなさを感じる
特に1〜3はファミコンで使われたフレーズしかなくてかなり不満だった
962
(2): 2007/08/17(金) 17:04:08 ID:xlVUhslw0(2/4)調 AAS
CD出てるのは皆バイエル併用の奴だね。
別の出版社から出てるのはもっと良いアレンジなのだが・・・
963
(2): 2007/08/17(金) 17:35:00 ID:03E0m61d0(3/4)調 AAS
>>962
ん?!別の出版社というのは?
964
(2): 2007/08/17(金) 17:46:33 ID:xlVUhslw0(3/4)調 AAS
>>963
ヤマハから出てる楽譜とかですね。今売ってるかどうか分からないけど・・・

kmpから出てるオフィシャル・ベスト・アルバムと比べたらどうなんだろうな、
持ってないからちょっとわからないけど。

どちらにせよCDにはなってないからあれですな。
965
(2): 2007/08/17(金) 18:22:32 ID:03E0m61d0(4/4)調 AAS
>>964
ヤマハ出してたのか。知らなかった・・・
kmpの5と8は一応持ってるけどあれくらいのをCD化してほしいものだ
966
(1): 2007/08/17(金) 21:51:27 ID:45Q4XVp30(1)調 AAS
>>965
同意。kmpのを実際聴いてみたいね。
967
(1): 2007/08/17(金) 22:33:21 ID:rdLwtapH0(1)調 AAS
名古屋ってまだチケットかえる?
968: 2007/08/17(金) 22:48:01 ID:2o6KKCBn0(3/3)調 AAS
>>967
俺がぴあに昼かいにいったとき
>>959
だったからAとBはまだあいてると思う
でも
>>945
みたいのあるからファミマいったほうがよかったのかなー
969: 2007/08/17(金) 23:32:56 ID:SIoiPXdq0(1)調 AAS
>>961-966
プロのピアニストにしか弾けないようなレベルの
しっかりしたピアノバージョンを聞きたいよね。
特にこの道わが旅とか結婚ワルツとかを聞きたいよ。
970: 2007/08/17(金) 23:37:38 ID:xlVUhslw0(4/4)調 AAS
無駄に難しくしてもしょうがないとは思うけどなw
ニコニコに[とかうpされてるけどどうにも上手くないしなあ・・・^^;
971: 2007/08/18(土) 00:39:22 ID:/749WdaV0(1)調 AAS
難易度を上げることが目的じゃなくて、
原曲あるいはオーケストラを最大限反映させるという意味で。
バイエル併用は普通の人でも弾けるように簡略化してあるから、
観賞用としてはちょっともの足りない。
本当はピアノって一人でもかなり豊かな表現ができる楽器。
972: 2007/08/18(土) 01:14:08 ID:U7L0Jjrf0(1)調 AAS
すぎやまが言うところの「事実」を糾弾したいんだけど、
どこのスレに行けばいいのかな?
973: 2007/08/18(土) 01:16:03 ID:FReYdiv10(1)調 AAS
板違いだから該当する板探して自分でスレ立ててやっとくれ
974: 2007/08/18(土) 07:24:22 ID:rH5Rh8U50(1/2)調 AAS
TAMって奴がようつべでピアノで引いてたが
かなり難しそうだった。
975: 2007/08/18(土) 07:31:31 ID:cIU4okfO0(1/3)調 AAS
TAMはなんか趣味レベルって感じだな
976: 2007/08/18(土) 07:39:43 ID:rH5Rh8U50(2/2)調 AAS
バイエル100の僕に貴様のアレンジをmp3
でうpしやがって下さい。
977
(1): 2007/08/18(土) 07:51:54 ID:cIU4okfO0(2/3)調 AAS
ドラクエはあんまり弾かんがジャズ系ならいいぞ
978: 2007/08/18(土) 07:55:32 ID:cIU4okfO0(3/3)調 AAS
やっぱ撤回
俺はピアノも弾けんし楽器もできません
出来もしないのに変なこと言ってすいませんでした
979: 2007/08/18(土) 08:25:15 ID:JMYxINKb0(1)調 AAS
>>977
ブギウビやらハッピーハミングをジャズ風に尾永井します。
980: 2007/08/18(土) 09:11:48 ID:YVf1Hp940(1)調 AAS
口だけですから
981: 2007/08/18(土) 10:43:19 ID:/rliXCow0(1)調 AAS
DQの音楽を語るスレ 第45番 すぎやんの色気
982: 2007/08/18(土) 10:52:23 ID:mWRvcvjK0(1)調 AAS
DQの音楽を語るスレ 第46番 すぎやんの真実

次スレはこれでお願いしたいな。規制さえなければ俺が・・・
983: 2007/08/18(土) 11:26:17 ID:ZQmiNHC60(1)調 AAS
次スレたてますた。

DQの音楽を語るスレ Op.46 ローリング・すぎやん
2chスレ:ff
984: 2007/08/18(土) 11:28:33 ID:+g1dS4wf0(1)調 AAS
転石苔を生せず
985
(1): 2007/08/18(土) 11:44:00 ID:bHRH4x40O携(1)調 AAS
転がる石は苔むさない、か
好きな言葉だ
986: 2007/08/19(日) 07:57:19 ID:PdUlaxOr0(1)調 AAS

987: 2007/08/19(日) 10:52:06 ID:IyEqINIh0(1)調 AAS
国民新党党首
988: 2007/08/19(日) 12:03:34 ID:d+o3TB7x0(1)調 AAS
椙山は事実認識を正しくしろ
989: 2007/08/19(日) 21:10:21 ID:OhVeap7Q0(1)調 AAS
>>985
ツェッペリンも言ってるしな
990: 2007/08/19(日) 21:11:21 ID:y6WNvJv30(1/2)調 AAS

991: 2007/08/19(日) 23:24:32 ID:tcV5T6xe0(1)調 AAS
次スレのスレタイは
転がるすぎやんには苔はつかないことを意味するんだよ!!
992: 2007/08/19(日) 23:35:18 ID:cqNnfch6O携(1)調 AAS
もうどうにでもな〜れ
   *``・*。
   |   `*。
  ,。∩    *
 + (・ω・`)*。+゚
 `*。 ヽ つ*゚*
  `・+。*・`゚⊃ +゚
  ☆ ∪~ 。*゚
  `・+。*・ ゚
993: 2007/08/19(日) 23:41:32 ID:P3ikEaDw0(1)調 AAS
すぎやまはひろゆきみたいなモンだ。

2chは楽しんでるが、ひろゆきそのものはどーでもいい。
994: 2007/08/19(日) 23:44:14 ID:y6WNvJv30(2/2)調 AAS

995: 2007/08/19(日) 23:47:56 ID:gCG+7lYz0(1)調 AAS

996: 2007/08/19(日) 23:51:17 ID:S4O7v8kS0(1/2)調 AAS

997: 2007/08/19(日) 23:57:23 ID:S4O7v8kS0(2/2)調 AAS
997だろうが998だろうが999だろうが1000だろうが
すぎやんは不滅
998: 2007/08/20(月) 00:33:33 ID:96gmIry+0(1)調 AAS

999: 2007/08/20(月) 00:43:46 ID:K11SO8r2O携(1)調 AAS
999ならすぎやんは若返る
1000: 2007/08/20(月) 00:44:56 ID:Z9DGQODX0(1)調 AAS
1000なら若返ったすぎやんが更に100年生きる
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.127s*