[過去ログ] セーラー服大好き!4 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 03/11/27 22:32 ID:0jzHTdub(1)調 AAS
>>877
いやいや、20、30台のセーラー服も中々いい味わいが。
ちなみに制服としてある意味ありふれていたから
紺色セーラー服は女子学生の記号となってしまい、
そのため既製服のセーラー服は
あまり生産されこなかったんだと思うけどな。
(たまにあっても「制服」に見えてしまう。)
だからセーラー服が制服としての役割を終えると
夏場のマリン・ルックのシーズン以外にも
セーラー襟の服が作られるようになる可能性はある。
このように制服が衣装の流行に間接的に影響を及ぼしている反面
制服自身は流行の影響を受ける。
実際、英国の王子が来日した際に来ていたセーラー襟のブラウスが
流行ったことが制服への普及を促したと思われるわけだし。
(洋装を女子学生の制服として取り入れようとした時期と重なったこともあるが。)
またブレザー制服はそれに先立つこと数十年前に日本でも流行ったカジュアルで
ジャケットを着るアメリカの大学生の装いの影響を受けたことは多分間違いない。
制服の選定者は保守的な傾向が強いから、
流行の影響は無意識のうちに受けつつも
流行が一段落して落ち着いた頃に採用する傾向があるように思う。
あるいは、自分が学生だった頃に流行ったファッションの影響を受けるのか。
どっちにせよ制服の流行スタイルは流行のピークからは
時間的に遅れて起こり、かつ一回採用されると長く続く傾向がある。
あと、セーラー服フェチになる道筋は
思春期に同年代の異性の服だから憧れたという面と
純粋に形状や素材に惹かれる面と両方の要因がありえると思う。
人によってどの要因が強いかも色々あろうと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 123 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s