[過去ログ] 【化粧品】汚染米が10年以上市場に流通【大丈夫?】 (163レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2008/09/08(月) 21:14:11 ID:0gGFV3zG0(1/3)調 AAS
自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 ) に汚染された毒米が
*10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
お米 は煎餅、団子、ういろう、 焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、
広く流通していた恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。
化粧品(米、酒)は大丈夫?
2: 2008/09/08(月) 21:19:56 ID:0gGFV3zG0(2/3)調 AA×

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
3: 2008/09/08(月) 21:25:04 ID:dhLKjtfE0(1)調 AAS
>>1
米ぬか美人の日本盛は使用を否定してるらしいよ。
電凸した人がいたようだ。
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
4: 2008/09/08(月) 21:43:13 ID:jFIEqpNr0(1)調 AAS
あげあげあげあげ
5: 2008/09/08(月) 21:51:42 ID:8zRVqK3u0(1)調 AAS
■■■【食品テロ】 殺 人 米 が10年以上に渡り流通 ■■■
2chスレ:ms
自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 )
^^^^^^^^^^^^
に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。
私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、
団子やういろう、 ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒、料理に使う
みりんや酢 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。
○加熱処理では消えない毒素です。
○ラットの実験では100%の発ガン率で知られています。
○生物兵器としても認知されている毒素です。
○毒米は西日本を中心に流通していたと見られています。
↓↓↓↓↓↓
西日本の 肝 臓 癌 死 亡 率 は東日本と比べて 非 常 に 高 い。
また、新潟や北海道などの米所は西日本と比べて約5%も低い。
画像リンク
画像リンク
ちなみにこのアフラトキシンB1は、加熱調理では殆ど消えない事が判っている。
外部リンク[html]:www.tokyo-eiken.go.jp
関連記事検索 外部リンク:tinyurl.com
6(1): 2008/09/08(月) 21:57:23 ID:MaC+ainY0(1)調 AAS
:可愛い奥様:2008/09/08(月) 18:17:06 ID:to+XE6mqO
>>648
マックスファクターに電話したら、何か反ギレぎみに「調査中ですっ!」て言われた
ってゆうのを見つけた。
7: 2008/09/08(月) 22:00:55 ID:MLR0PNJb0(1)調 AAS
米ぬか合わないって人いたけど
純粋に米が合わないのかアフラトキシンB1が合わなかったのかわからんね
私はライスフォース使ってたけど大丈夫なのかな…
8: 2008/09/08(月) 22:09:34 ID:+5CFvlix0(1)調 AAS
SK2は?
9: 2008/09/08(月) 22:10:47 ID:1Gj4Gzyo0(1)調 AAS
アフラトキシンが合わなかったってwアホか
10: 2008/09/08(月) 22:11:12 ID:gqGRwa6N0(1)調 AAS
コーセーモイスチャーリペアだっけ
11(1): 2008/09/08(月) 22:14:39 ID:LsS4Wj7I0(1/2)調 AAS
そっか、米ぬか美人は大丈夫なんだ。
SK2は>>6見るとちょっと怪しいね。
12(1): 2008/09/08(月) 22:19:56 ID:AFkVHlIu0(1)調 AAS
>>11
そんなあ。ショックだ。昼間電凸しても繋がらないし。
13: 2008/09/08(月) 22:21:40 ID:0gGFV3zG0(3/3)調 AAS
験しに@で「酒」検索し、口コミの多い順にすると、びっくり。
ダイソー・・。酒しずくってやつが1800件。
リスク高ぇなおい 大丈夫かよ
14: 2008/09/08(月) 22:22:35 ID:F4QlsBZ40(1)調 AAS
米ぬか美人っていうやつもよく見かけるよね
15: 2008/09/08(月) 22:28:01 ID:CzKwgEoG0(1)調 AAS
951 名無しさん@九周年 New! 2008/09/08(月) 19:41:17 ID:ZxBjC5KX0
おとといの三笠フーズの社長の会見
記者 「あなたは、自分の会社の商品を食べたことがありますか」
社長 「ありません」
16: 2008/09/08(月) 22:36:05 ID:LsS4Wj7I0(2/2)調 AAS
>>12
ショック受けるのは少し早いかも。
その書き込みを信じるなら怪しいかもってだけだから。
確実な情報はもうちょっと待った方がいいかもね。
17: 2008/09/08(月) 22:51:17 ID:p4VyED7H0(1)調 AAS
しかし発表があっても果たしてそれを信じていいのか…って問題もあるね。
偽装事件のたびに何度も「食品業界で偽装は日常的なこと」発言聞いたけど、
ほんとうに業界全体で偽装に対する認識が甘いのかもしれない。
となると、会社発表の「使ってません!」もどこまで信じていいのか…
関連スレで見たんだけど、帝国データバンクでは取引先にがんこと書いてるけど、
がんこの公式では「取引はない」と否定してるんだよね。
でも公のデータバンクで企業名名指しで嘘つくことはないだろう。
もし「かつては取引していたが、今はしていない」ならそう言うべきだと思うんだよね。
取引していた期間も表示するべきだろうし。
こういう嘘ではないけど不確かな情報ってのもあるし、
企業が言ったこともどこまで信じていいのかわからん。
18: 2008/09/09(火) 00:27:39 ID:3FlvFcFrO携(1)調 AAS
北川本家の純米酒は大丈夫かな?
全身に使ってるけど・・・
19: 2008/09/09(火) 07:38:27 ID:+EcqsxE+O携(1)調 AAS
日本製だけど酒しずくはどうなのかな
20: 2008/09/09(火) 12:32:36 ID:xHt+z3ya0(1)調 AAS
やだなー 10年くらいSK-U使ってるんだけど...止めようかな。
21(1): 2008/09/09(火) 12:41:47 ID:UWiHwY3r0(1)調 AAS
なんかすごい事件のはずなのに大して話題になってないよねー
ワイドショウなんかでも頻繁にやったりしないし。
大規模な責任問題に発展しちゃうからどっかからストップかかってんのかなあ。
22: 2008/09/09(火) 13:42:50 ID:6aKUalE60(1)調 AAS
酒しずく何本かスットックあるwww大丈夫かなwww
23: 2008/09/09(火) 13:49:58 ID:4OHCxiR/O携(1)調 AAS
100均コスメなんて使う人の気がしれん
24(1): 2008/09/09(火) 14:26:20 ID:oK+aMohRO携(1/2)調 AAS
何年も前に購入したメイ●リングロスをやっと開封し、最近使用しているのですが、
ここ数日、唇が今までの荒れとは違う感触で、皮が厚く感触が麻痺してるというか、
ヒリヒリしてる感じです。触るとツルツルはしてますが、少し皮が剥けます。これは
古いグロスのせいでしょうか?それとも最近ストレスが溜まり、食欲が少しだけなくなったので
そのせいでしょうか?
25(1): 2008/09/09(火) 14:28:50 ID:q9xN69Sx0(1)調 AAS
>>21
マスコミがたくさん報道しない=関心持たないor大事件と思わない ってのが怖いよ。
他の偽装事件とはレベルが違うじゃん。
スレ回ってたらさ、「日本人の死亡原因トップはガン」「この10年で関西では肝臓ガン死亡者が増えている」
「件の米に入っていた毒物の一つは、肝臓細胞ガンを引き起こす」ってな情報見つけたんだよね。
むろん関連性はわからないけど、そういう事実は存在する。(ソースは国立がんセンター)
うちテレビないから昨日はニュースサイトと関連スレ探しやってたんだけど、
「大騒ぎになってそう」と思った板(育児や家庭、食事系、外食系、まちの関西系)ではほとんどスルーだった。
独立スレがあったの酒板くらいかな?
(ニュー即と鬼女が盛り上がってるのはいつものことだから別として)
ニュース番組やワイドショーでやらなきからスルーって、さすがに日本人大丈夫かよと思っちゃった…
26: 2008/09/09(火) 14:30:26 ID:huiJ1loj0(1)調 AAS
kwsk!
27: 2008/09/09(火) 14:44:06 ID:AkgFWVICO携(1)調 AAS
>>25
祭の時は違う板に行くからなぁ。
家庭板と育児板と既女なんて見てる人けっこう被ってるだろうし。
28: 2008/09/09(火) 14:58:28 ID:IwQyuQzRO携(1)調 AAS
真っ先に浮かんだのが酒しずく
あとは露姫とか…
最近日本酒が気になってたのになぁ
29(1): 2008/09/09(火) 15:22:56 ID:7kepFPQ9O携(1)調 AAS
美少年の入浴剤使ったことあるけどあれもやばいかも。
まだ売ってるのかな?
てかその前に焼酎も日本酒も良く飲んでた関西住みの私死亡^^
30(1): 2008/09/09(火) 15:32:43 ID:mwLyAoU20(1)調 AAS
>>24
それ、生産国どこ? それが原因じゃない?
31: 2008/09/09(火) 16:40:15 ID:oK+aMohRO携(2/2)調 AAS
>30 米国となってます。
32: 2008/09/09(火) 17:13:54 ID:HYQ5lMig0(1)調 AAS
電凸したけど
よくDSにあるリアルってとこの美人ぬかシリーズ
三笠のは使ってないって
33: 2008/09/09(火) 17:22:37 ID:gF8DuTs/0(1)調 AAS
なんか、この毒米事件の方が重大なのに
相撲のロシア人大麻事件の方がメディアでの扱い大きくない?
国民の生活にとってどっちが大事なんだよな・・・
34: 2008/09/09(火) 17:46:10 ID:GQK0+AKR0(1)調 AAS
マスコミにとって一番重要なのはスポンサーのご意向だからね。
祭りにして叩いたら食品関係、スーパー関係のスポンサーが怒る。
報道の自由とか偉そうに言ったって、結局企業なんだから儲け重視だし。
まあ赤字覚悟で祭れとはさすがに言えないけどね。
しかし続報を聞けば聞くほどえぐいね。
農薬入りは倉庫で1年寝かせて毒性薄まってから出荷とか
バレない割合で一般米にブレンドさせて出荷とか
立ち入り検査の時だけのり作ってるように見せかけたとか。
タレコミがあったのにスルーした農水省にもかなり腹が立つ。
しっかし三笠以外は「寝耳に水」って言ってるけど、そこんとこはどうなんだろう?
タレコミが何度かあって、10年もやってきてたなら転職した人もいるだろうし
周辺ではある程度知ってたんじゃないだろうか。
35: 2008/09/09(火) 20:15:20 ID:s5eJnidU0(1)調 AAS
これって日本国民が軽く群集心理にかかってるよね
異常な状態に遭遇したときに、それを正常だと思い込もうとする
あるいは勘違いしてしまう「正常性バイアス」という群集心理と、
大勢の人達に合わせようとする心理「多数派同調バイアス」という群集心理、
この2つが働いてる。「他の人たちも慌てていないし、大丈夫なんだろう」という群集心理が、それぞれ働いてる。
ヤバス。大げさじゃなく、そうやって国は崩壊してくのかも・・。独裁者が出てきたら何も出来なそうだこの国。
36: 2008/09/09(火) 20:36:25 ID:QCv4qAg/0(1)調 AAS
画像リンク
37: 2008/09/09(火) 20:50:11 ID:RZ8lP3vf0(1)調 AAS
白鶴酒造 ライスビューティー
福光屋 すっぴん
沢の鶴 さけコスメ
はどうだろうね
異業種参入化粧品(ミキモト・味の素・FUJIFILM他)
2chスレ:female
38: 2008/09/09(火) 22:10:33 ID:QJ6sNANSO携(1)調 AAS
今ニュースでやってる
美少年好きだったから涙目
39: 2008/09/09(火) 22:26:40 ID:w5++iAfz0(1)調 AAS
汚染米には『地球上に存在する化学物質の中で最も発がん性が高い』
アフラトキシンB1(0.0015ppm = 1,000トン中に1.5グラムの濃度で、
100%発癌)が入っていました
1トンで0.0015グラムって考えるとやっぱりもうアウトですね・・・
1年に1〜3回はコンビニの弁当食ってる アウトだわ・・・
【社会】 三笠フーズの「汚染された米」、大半が消費され回収困難…「10年前から食用に」「他の業者もやってた」★19
2chスレ:newsplus
40: 2008/09/09(火) 23:21:31 ID:nmuW+DHN0(1)調 AA×

41: 2008/09/10(水) 01:29:48 ID:Tz2A7HKTO携(1)調 AAS
露姫使ってた自分涙目
明日井田ラボラトリーズに問い合わせないと駄目かな…あはは
42: 2008/09/10(水) 02:12:21 ID:YKjCLP2H0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
43(1): 2008/09/10(水) 11:50:45 ID:tfLutke1O携(1)調 AAS
>29
美少年、朝見たテレビで回収するってやってた。
毒米入ってる可能性が高いからと。
44(1): 2008/09/10(水) 14:28:37 ID:+emk3s+O0(1)調 AAS
黒ばら本舗のみはだ小町米ぬかを使ってる人いますか?
問い合わせてみたら直接取引きしてない。また、原料を仕入れてる業者にも確認し
使ってないとの回答がありましたのでご安心下さいだそうです
45: 2008/09/10(水) 17:41:48 ID:PCtoTtik0(1)調 AAS
>>44 どこだってまずは混乱を避ける為『使用しておりませんのでご安心ください』って言うよ。
その後もしもの時には『訂正です。詳細に調べたところ混入しておりました。』って言うんだよ。
後だしジャンケン ジャンケンぽんっ! ぽんっ!
46: 2008/09/10(水) 17:58:00 ID:cXvqdY6K0(1)調 AAS
[編集] 毒性
脳内にあるシナプスで興奮を伝達する役目を果たす神経伝達物質アセチルコリンを分解するコリンエステラーゼの活性阻害作用がある。
人が摂取すると興奮が連続して伝えられ続け神経生理機能に障害を与える。
摂取から約1日の間に症状がでて、数日間続く。嘔気、嘔吐、腹痛、下痢、流涎、頭痛、めまい、脱力など。吸入では鼻水、胸脇苦満など。
視界がぼやけ、縮瞳、流涙、眼痛、協調運動障害、呂律障害、重篤な場合は呼吸中枢の障害・呼吸筋麻痺・気道浮腫などにより
肺水腫、呼吸困難、昏迷を引き起こし死に至る[11]。これらは典型的な有機リン化合物の中毒症状であり、同じく有機リン化合物であるサリンの中毒によっても同様の症状が発生する
(ただし、サリンはメタミドホスと比較して桁違いに毒性は高い)。
長期曝露でニューロパチー(神経障害)が後遺症として残る場合がある。
治療は曝露の形態によるが、まず二次曝露を防ぐため除染を行う。経口曝露なら催吐は禁忌であり、消化管内の未吸収物を吸着するために活性炭を経口投与する。
血漿コリンエステラーゼ活性を測定し、重症例にはアトロピン硫酸塩(アセチルコリン拮抗剤)やプラリドキシムヨウ化メチル(コリンエステラーゼ再賦活剤)を静脈内注射する。気道浮腫や肺水腫の兆候があれば気管挿管を行う。
経口毒性を半数致死量(LD50)で表すと、ラットの場合は7.5 mg/kg、ウサギの場合は10 mg/kg、マウス及びモルモットの場合は30 mg/kgである[12]。また、
経口投与におけるラットのLD50は16-21 mg/kgとのデータもある[13]。
人間の経口毒性については専門家の談話としてLD50が30 mg/kg程度であるとの報道がなされた[14]。人間に対する無毒性量は0.04mg/kg・日とされている[6]。
また魚毒性も指摘されている。日本では2008年1月現在、毒劇物取締法における(毒物・劇物の)指定は受けていない。
アメリカでは、広範囲に空中散布される場合もあり、作業者よりも周辺住民から安全性に対する危惧の声があげられている。
47: 2008/09/10(水) 18:13:33 ID:DCRwx8i00(1)調 AAS
三笠だけじゃなかったね、毒米の販売は。
「三笠の米は使ってません」だけじゃ安心できない。
どこのどういう品種の米を使ってるのか、
ルートをはっきり言えないメーカーは疑ってしまう。
「仕入れはしょっちゅう変わるから言えない」と
言えばいいと思ってる会社は信用できない。
48(1): 2008/09/10(水) 18:24:19 ID:/tVCelTOO携(1)調 AAS
最悪だな
つーかコソビニ弁当の米は100%三笠のなの?
49: 2008/09/10(水) 18:34:47 ID:X+r31vORO携(1)調 AAS
謝れば済むって感じで嫌だよね
安物は米に限らず危険度高そう
使った後から不祥事ばかり…
50: 2008/09/10(水) 19:30:21 ID:4HYf8mDc0(1)調 AAS
>>43
しかもさ、ミカサからの説明では入ってないって事だったのに、
厚生省の方から入ってますって連絡きたんだってね
51(2): 2008/09/10(水) 22:26:33 ID:5w1yxYH5O携(1)調 AAS
>>48
ファミマはアウトっぽい
52: 2008/09/10(水) 23:25:43 ID:GML2vikf0(1)調 AAS
SK−Uはこの件について何かコメント出しましたか?
53: 2008/09/10(水) 23:35:28 ID:HgUBOI7z0(1)調 AAS
関係ないでしょ だってSK-2と米って無縁じゃん
米糠とか使ってるんじゃなくて酵母でしょ?
54(1): 2008/09/11(木) 04:42:33 ID:W0zri+2QP(1/2)調 AAS
三笠が仕入れた米ってどんな状態なの?
米糠も関係あるのかな?
脱穀済みか殼付きかは報道されました?
55: 2008/09/11(木) 09:23:34 ID:JrUwvI4V0(1)調 AAS
>>54
428 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/09/10(水) 09:09:04 ID:hxm4BCmG0
【農水省に電凸してみた】
・輸入米は輸入時にどんな姿をしているの?
→精米されてすぐ食べられる状態
ごくまれに、アメリカから玄米が入ってくる
・籾殻はついていないの?
→ついていないので、外国の籾殻は国内には流通しない
・アメリカの玄米の米ぬかは?
→玄米のまま市場に流れるので存在する
・安全なお米の見分け方は?
→国産米を店頭で精米するのがいいと思う
そのときに30kg袋の表示を見せてもらってそれを袋ごと購入
・焼酎が蒸留だから安全という根拠は?
→融点の違い<アフラトキシンB1の融点は268〜269度
・アフラトキシンB1は焼酎以外に使われてないの?
→いまのところ確認できているのが焼酎だけということで、使用の可能性は否定できない
・製品リストの公表はしないの?
→三笠から流れた18社が食用としてどこに流したか調査中
流した先がどこに流したかさらに調査して、食品になった時点でその商品を公表
で、公表の時期は中間業者の数しだいになってしまうから・・・なんともいえない
・表現も含めて報道規制はしてるの?
→一切していない、どう表現するかはメディアによる
56: 2008/09/11(木) 12:19:00 ID:9xHDdOWAO携(1)調 AAS
うそつけ圧力かけてるだろ
57: 2008/09/11(木) 21:06:54 ID:W0zri+2QP(2/2)調 AAS
もし米糠化粧品の米糠が玄米由来だったら混ざってる可能性あるのか。
58(1): 2008/09/11(木) 22:58:16 ID:RGwmZTE4O携(1)調 AAS
敏感肌用化粧品のアルージェにも米ヌカエキスが含まれてるものがあったよー
59: 2008/09/12(金) 16:00:25 ID:pnpu61wF0(1)調 AA×

2chスレ:kao
60: 2008/09/12(金) 16:12:28 ID:1QGcQdAsO携(1)調 AAS
>>51
よかったーファミマは全く使わないから
セブンは平気かな…
この夏セブンの米ばかり食べていたorz
61: 2008/09/12(金) 16:35:46 ID:c91qcmKi0(1)調 AAS
セブンも確かやばかったかも
調べてみたほうがいいよ
62: 2008/09/12(金) 17:05:25 ID:BWe3/ncW0(1)調 AAS
まとめサイト見たら、
三笠フーズの主な取引先にセブン入ってたよ。
自分もファミマとセブンはしょっちゅう使ってるからすごく鬱。
63: 2008/09/12(金) 17:14:14 ID:CUde07Mo0(1)調 AAS
今回に限り動かない警察?
毒性の強さ。殺人未遂に近い。
怪しすぎる。??
64: 2008/09/12(金) 17:17:19 ID:+Zwo14rX0(1)調 AAS
農水省は何考えて事故米売ったんだろうね?
日本では米が原料ののりなんて作ってないって言うじゃない。
つーことは「のり作るため」なんて嘘だってわかってたことだろう。
食品に転売されるとわかってて儲かるからって放置したのか?
そこんとこはっきり知りたい。
代金請求なんかしてんな。真実を言ってくれ。
65: 2008/09/12(金) 18:11:33 ID:m9JEWVE70(1)調 AAS
>>51
それどこ情報?
66: 2008/09/12(金) 18:18:01 ID:DuBFWRDb0(1/2)調 AAS
きっこのブログでは少量でも食べたら100%肝臓がんになるとかかいてあった
でも人間の体って毎日何らかの癌物質は沸いているけど、
それを免疫力で殺し続けてて、その免疫細胞が癌に負けた時に
初めて病気、といえるわけだよね?
いったいどのくらいの作用があるのか正確に教えて!!
67(3): 2008/09/12(金) 18:45:20 ID:uklSidL60(1)調 AAS
正確な作用って、実は誰もわかってないんじゃないかなと思う。
100%発ガンとかっていうけど、数回食べた程度でなるのかな?
じゃあ、いつなるの???
10年くらい前から既に出回ってるんだよね。
2chのスレもあちこち読みまくったけど、とりあえずちゃねらー世代で
癌になってる人はいなかった。
このスレは比較的落ち着いてるけど、
他のスレはヒートアップしすぎてこわいわ。
既女板スレなんか、テレビのニュース番組とか実況して騒いでるし。
実況禁止ですよと誰かが注意すると、「それどころじゃない」だって。
確かにこれは重大問題とは思うけど、だからといって勝手にルール変えてるのも
別の意味で怖かった。。
68(1): 2008/09/12(金) 18:49:01 ID:UOdGf9QZ0(1)調 AAS
ニュー速でも100%ガンって煽ってる人たくさんいるね。
ラットなど動物を使った実験や
西日本における癌発生率の高さはよく提示されるけど、
人間とラットは体の大きさが違うから、
恐怖を煽られるだけで摂取量の参考にならない。
農水省や食品に事故米混入しやがった馬鹿企業の責任は重い。
当然社長以下、知ってて黙ってた連中は相応の罰を受けるべきだけど
それはそれとして、摂取した可能性の高い消費者はどうしたらいいんだろう。
いろいろ調べたけど、
ウコンと昆布でガン細胞を抑制する、くらいしか対策がでてこなかったよ。
あとは定期的に病院で診察受けるしかない?
69: 2008/09/12(金) 19:14:41 ID:uKn81iEb0(1)調 AAS
>>67
10年前からってのは「三笠は10年前からやっていた」ってことだろう。
「他の業者もやってる、米業界では普通」だとしたら
もっと前からやっていた可能性もある。
でも全容解明は無理だろうね。
追求しはじめると民間企業だけの問題じゃすまなくなる。
三笠社長がやたら素直に謝罪してるのも、裏で圧力かかってんじゃないの。
問題を末端で済ませようって。
>>68
どうしようもないだろうなあ。
病気や間違って摂取した場合の対処法はあっても、
長期的に微量を摂取した場合の対処法はないだろう。
しっかし病院や保育園にまで流れてたって許せん。
70: 2008/09/12(金) 19:21:29 ID:rr92ijkh0(1)調 AAS
宗教健康食品の会社が、癌に効くサプリを売る為に不安を煽るような書き込みをして
売り上げを伸ばそうとしてるんでしょ。
71(1): 2008/09/12(金) 19:26:03 ID:DuBFWRDb0(2/2)調 AAS
>>67
最近うちの兄弟が癌になった。
ただし大腸癌。肝転移はなし。
30ちょっと過ぎ、何らかの関係があるのか知りたい。
72: 2008/09/12(金) 21:05:22 ID:u/LvFUPS0(1)調 AAS
>>67
人によっても違うんじゃない?
ガンになりやすい体質の人(家族にガンで亡くなった人が多いとか)
は特に影響強く受けやすいのでは。
ガンはすぐかかってすぐ死んでしまうような病気じゃないから、
因果関係は簡単に説明できないと思うし、
だからこそこの問題は恐ろしいんだと思う。
それとニュー速にはガンになった人が書き込みに来てたらしいよ。
73: 2008/09/12(金) 21:09:19 ID:hwAdlbd2O携(1)調 AAS
>>71
うちも身内が大腸ガンで亡くなった
30代で。
この毒米が関係してるとしたら許せない
74: 2008/09/13(土) 00:41:13 ID:hGzYRvLQO携(1)調 AAS
ニュー速+から拾ってきたよ
9/630:名無しさん@九周年[]
2008/09/12(金) 11:14:10 ID:u8CwIw+u0
三笠フーズ取引先企業リスト
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
セブンイレブン
井村屋製菓
がんこフードサービス(機内食各社)
全日空
ニチレイフーズ
日清食品
日本水産
加ト吉
ファミリーマート
プリマハム
吉野家
事故米を農水省から買った企業
外部リンク[html]:www20.atwiki.jp
--- 以下スレ情報 ---
【社会】三笠フーズとノノガキ穀販(いずれも事故米転売会社)が謝罪 (630)
2chスレ:newsplus
75: 2008/09/13(土) 01:03:49 ID:K9j9H4lP0(1)調 AAS
↑うわー。オワタ・・
76(1): 2008/09/13(土) 01:20:10 ID:9PYS5ABY0(1)調 AAS
もっとあるはずだよね。
県別の数合わせたらそれだけのはずないし。
何で全部公開しないんだろう。
情報を伏せるから憶測や噂がでてくるのに。
77(1): 2008/09/13(土) 06:48:00 ID:S/g7NVDV0(1)調 AAS
大パニックで日本が終わるから
78: 2008/09/13(土) 10:53:42 ID:t34HRGgv0(1)調 AAS
>>76
騒げば取り扱ってくれそうだ、こういうのは鬼女板が得意なんだろうけど
79: 2008/09/13(土) 11:08:30 ID:CvBqrDy8O携(1)調 AAS
すごい事になってるね。
コンビニ弁当はいかにも怪しいから食べてないけど、何かしら口にはしてるんだろね。
北海道住みだけど、九州から煎餅取り寄せしてたし・・・。
オワタ・・・
80: 2008/09/13(土) 13:16:08 ID:C/T52rrM0(1)調 AAS
>>77
公開したところでマスコミがたたき報道しなけりゃ、
大半の消費者はスルーだよ。
今でさえ関心持ってないんだから。
81: 2008/09/13(土) 13:20:57 ID:Ei+4HCOD0(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
82: 2008/09/14(日) 11:15:39 ID:sreSRISs0(1)調 AA×

2chスレ:kao
83(1): 2008/09/14(日) 13:55:43 ID:qev9Bag+0(1/2)調 AAS
ほんと、「確かな」情報が無いよね。
「肝臓がんを引き起こす」なんて言われてるけど、肝臓だけなの???
飲んだり食べたりしたならともかく、肌や髪に塗布しているだけでも
肝臓がんになるの??? ワケワカラン
ライスフォースを何年も使ってきた私、涙目なんですがorz
84(3): 2008/09/14(日) 14:01:28 ID:ucmAIKSH0(1)調 AAS
>83
このあいだ、ライスパワーNo11の特許もってる、
ライース化粧品に問い合わせしたけど、
農協経由で作った人がしっかり分かる国産米のみを使ってるそうだよ。
ライスパワーは他では生産できず、
ライスフォースもその会社から成分購入してる。
だからとりあえず涙は拭いておk。
85: 2008/09/14(日) 14:13:02 ID:qev9Bag+0(2/2)調 AAS
>>84
そうなんだ、ありがとう!!
ヘタレなのでなかなか電凸できず、今更だけどこれから問い合わせしてみようかと
うろうろしてたところなので助かりました。
ネットで検索しても、根拠無く「ライスフォースヤバス」みたいなことしか出てこないし。。
上のほうでも出てたけど、このスレは割と落ち着いてて好きだわ。
86: 2008/09/14(日) 14:39:07 ID:s/jBz5NEO携(1)調 AAS
どうやって責任取るつもりなんだろう。
謝ってすむ問題じゃないよね…
87: [age] 2008/09/14(日) 22:59:09 ID:ildAoeI60(1)調 AAS
↑家族から親族まで肩身の狭い思いをしなきゃいかんだろうな。
下手すると自殺者まで出かねないかもよ。
姉歯の奥さんとか、宮崎勉のお父さんとかみたいになって欲しくないよ。
88: 2008/09/14(日) 23:03:37 ID:P0aIi5u10(1)調 AAS
宮崎の父って自殺したんだ‥
89(1): 2008/09/14(日) 23:10:31 ID:QnrNsHSC0(1)調 AAS
鳥インフルエンザで散々叩かれて自殺してしまった浅○夫婦自殺
10年以上汚染米ばら撒いてまだ生きてる社長
90: 2008/09/14(日) 23:24:25 ID:LyA+CMgT0(1)調 AAS
大和民族なら潔く腹を切るべきだ
91: 2008/09/15(月) 01:08:09 ID:ZEAyI0px0(1)調 AAS
違うんじゃね?
92(1): 2008/09/15(月) 12:16:50 ID:sdT+Rkb00(1)調 AAS
>>89
一人だけの問題じゃない。
他にも売ってる会社がぼろぼろ見つかってる。
もっと腹を切るべきは用途のない汚染米を売り続け、
チェック体制もないまま放置した政府だ。
こう考えると福田辞任のタイミングがムカつくよなー。
明らかにお前知ってて辞任したろうって気がしてくる。
93: 2008/09/15(月) 12:50:38 ID:Nz64A/n00(1)調 AAS
加工米飯会員名簿 (あいうえお順)
外部リンク[html]:www.instantramen.or.jp
17 三笠フーズ株式会社 冬木ハル子
94: 2008/09/15(月) 12:53:28 ID:7dQrpteU0(1)調 AAS
>>92
きっとそうだろうね→あのタイミングでの辞任
95(1): 2008/09/15(月) 13:09:41 ID:YTlaOKkZ0(1)調 AAS
ってか、100%混入してないって言っといて混入してたんだから、
ミカサ以外にも事故米扱ってた会社もいくつか出てきたし、そこから他の会社経由で仕入れてる化粧品会社から
事故米ではないって言われても鵜呑みにしていいのか疑問
96: 2008/09/15(月) 13:18:31 ID:637Fpjxq0(1)調 AAS
>95
気持ちは分かるけど、それを言い出したら
今回たまたま事故米が発覚しただけで
実際は他の成分だってひどい毒つきのものを使ってるかもしれないって話になるじゃん。
全ての原料に対してどこそこの農家から買ってますって発表されたとしても、
でも別でこっそり安くて悪質な原料買って混ぜてんじゃないのとか。
混ざり物のない精製水だって精製する手間にコストがかかるから
くみ上げた水ろ過しただけじゃないの。だから安いんじゃないのとか。
疑い出したらキリがない。
食事も化粧品も、
材料の採取から加工まで全部自分でやるというなら止めないけど。
97(1): 2008/09/16(火) 14:52:29 ID:BV5oqGBy0(1)調 AAS
377社が公開されたけど、どこで見れるか知らない?
98(1): 2008/09/16(火) 17:29:46 ID:6+AXGUbZ0(1)調 AAS
どぞ。
外部リンク:mainichi.jp
99(1): 2008/09/17(水) 02:24:10 ID:mDIeZykp0(1)調 AAS
>>97
事故米穀の不正規流通に関する調査結果の中間報告について
外部リンク[html]:www.maff.go.jp
中間報告資料一式(PDF:163KB)
外部リンク[pdf]:www.maff.go.jp
↑これまで判明した全社。
100: 2008/09/17(水) 02:37:14 ID:lPg2WwFs0(1)調 AAS
>>98
**ありがとうございます**
101: 2008/09/17(水) 15:38:47 ID:9gOwLm8N0(1)調 AAS
北川本家の美肌は大丈夫なのかなー???
もう何も信用できんね
102(2): 2008/09/18(木) 12:51:34 ID:xwlD63210(1/2)調 AAS
↑で出てた「酒しずく」、電話したら逆切れ気味に話を遮られたよ。
問題になってるのは関西方面で、うちは埼玉だから関係ありませんと。
で、肝心の安全性の確認は一切していないんだって。
素材の履歴も把握してないと。
でも多分大丈夫「と思う」、心配だったら使わなきゃいいんじゃないですか?
自己責任でお願いします、と。
今時そんな認識でいいのかねー。
あまりの対応の悪さ&一応化粧品メーカーの癖に危機感のなさにマジ驚いた。
大丈夫かハートランド株式会社。
103: 2008/09/18(木) 13:04:53 ID:ggZ7Rtu80(1)調 AAS
関西方面だけの問題じゃないのに。
汚染米を購入したのは三笠フーズだけじゃないし。
というか、その程度の認識だと運よく汚染米の被害は免れてたとしても、
そういう対応する会社だともう信用できなくなるよね。
104: 2008/09/18(木) 13:36:48 ID:xwlD63210(2/2)調 AAS
うん。もう使わない。買い置きも捨てる。
105: 2008/09/18(木) 15:50:55 ID:6/VffwKZ0(1)調 AAS
>>99
これかなーり間違ってるらしいよ。
扱ってないのにリストに載せられた業者が激怒してる。
106: 2008/09/18(木) 18:17:25 ID:TZ5rA4bP0(1)調 AAS
>扱ってないのにリストに載せられた
なんでそんなことになっちゃうんだろうね!?
107(1): 2008/09/18(木) 19:35:26 ID:a8KSAvTDP(1)調 AAS
ぐるぐる仲介業者通ってるから扱ってないつもりなだけじゃないんじゃ…
三笠→A社→B社→C社→D社→自社ってなったらもう自覚しようが無いよね。
108: 2008/09/19(金) 09:44:02 ID:8K5Ksbiv0(1)調 AAS
>107
いくつか掲載されてる企業の公式サイト見たけど、
実際そうみたいだね。
日清医療の言い訳pdfには十社以上の仲介業者が入っていて、
事故米が混入してることは把握してなかったとか書いてた。
まあ把握してて使ってましたとは言えないと思うけども。
109: 2008/09/19(金) 11:46:55 ID:DKgdDqmi0(1)調 AAS
農水省が認めたよ。
ごめんリスト間違ってた☆ってw
110(1): 2008/09/20(土) 13:44:19 ID:UUxpGFdq0(1)調 AAS
2年ほど前に、澤乃井の酒蔵見学行ったことあるんだけど、
そこの説明では日本酒は「山田錦」っていうブランド米の、
さらに中央の芯の部分のみ利用するらしい。
(高級なお酒だと、芯部分がより小さくなって、20〜30%位しか使わないとか)
で、この芯以外の部分は化粧品会社に格安で譲っているんだと。
なんで、国産の米系コスメで酒造会社の絡んでいるところは
比較的安全だと思う
111: アズ ◆3XKXDbzzOc 2008/09/20(土) 14:25:23 ID:9R+wekKV0(1/2)調 AAS
>>110
蔵によるわよね。
112: 2008/09/20(土) 15:59:45 ID:kg3hj5Z60(1)調 AAS
うん、蔵によるね・・・
でも、今までの人生の中で事故米を一粒でも食べてたらアウトなんでしょ?
肌からの吸収はどのくらい深刻なのかしら・・・
日本人全員肝臓癌死亡確定ってこと?
113(1): 2008/09/20(土) 16:09:45 ID:88XWd+d+0(1)調 AAS
>でも、今までの人生の中で事故米を一粒でも食べてたらアウトなんでしょ?
いやいやそれ2chソースでしょ。
今のところ根拠はない。
自称医者のコピペも出回ってるけど、「自称」だしね…
マイナスイオンは身体にいいんだって!と同じくらい信憑性がない。
114: 2008/09/20(土) 16:12:39 ID:o9Ym82rR0(1)調 AAS
>113
心配なら定期的に医者で検査受けるんだ。
あと、いまのところ酒関連以外では、
やばそうな化粧品はないからまだ大丈夫。
115(1): 2008/09/20(土) 22:23:10 ID:d3mZxB5e0(1)調 AAS
アフラトキシンB1米輸入を決めたのは小沢一郎さん
>コメ輸入自由化を決めたのは、
>九三年発足の細川連立内閣で
>その中心にいたのが、
>当事新生党代表幹事だった小沢一郎氏
闇将軍率いる 「細川内閣」
(93・8〜94・4)
=新生、公明、日本新、民社、民改連、さきがけ、社会などの連立内閣は=
金丸金権汚職批判を受け竹下派を割って自民を飛び出した小沢一郎は細川連立内閣を仕掛けた。 細川内閣の主要な仕事は、民主政治を骨抜きにする小選挙区制導入と政党助成法の成立だった。
更に・・・93年12月に外米(ミニマム・アクセス米)輸入受け入れを表明した。それが根本的な原因なのに・・農家は忘れている。
細川首相は自らの「佐川急便汚職疑惑」が浮上するとあっさり、政権を投げ捨てた。
小沢の傀儡政権 「羽田内閣」
(94・4〜94・6)
=新生、公明、民社、日本新の連立
強引な小沢政治に嫌気をさし、社会党が連立をぬけ出て2カ月の短命に終わったのが羽田内閣。断念することになったが「厚生年金65歳支給の年金改悪法案を成立させようとした」・・・このときから既に年金離れが始まった。
※ 一度は小沢に政治を任せたいと言うのが近年の世論だが・・・既に二度失敗しているのではないか。・・・・いつも頭から離れない疑問だ・・
そして、仕上げは 「村山内閣」
(94・6〜96・1)
=自民、社会、さきがけの連立
自民党にかつがれた社会党委員長の村山首相は、日米安保体制・自衛隊容認を国会で表明し、自民党政治を推進したが。消費税改悪やコメ輸入自由化、年金改悪を強行しした。
神戸大震災で、自衛隊支援要請が遅れ、燃え盛る火の手に「空からの消化剤投下」による市民の窒息状態を恐れるあまり、躊躇し、その結果多数の犠牲者を出してしまった。初期対応の拙さが際立ったのみの政権であった。
外部リンク:blog.canpan.info
116: アズ ◆3XKXDbzzOc 2008/09/20(土) 22:31:59 ID:9R+wekKV0(2/2)調 AAS
>>115
自民党支持者、頑張ってるわねw
化粧板にまで来るなんてw
117: 2008/09/21(日) 02:32:05 ID:1SXNWuCc0(1)調 AAS
健康上問題ないって、カビ入り米にも言ってるんだよな、
すぐに症状が出ないからって怠慢過ぎやしないか
118(1): 2008/09/21(日) 04:22:11 ID:QzHy4D5PO携(1)調 AAS
酒しずくのハートランド社に電話した人乙です
なんか対応が…いかにも怪しいですね
でも酒しずくが使えなくなったらこまるorz
今まで2年間使ってきたから、もうヤケですかね
119: 2008/09/21(日) 04:26:08 ID:z4iCsVvl0(1/2)調 AAS
>>102 >>118
所詮は100円ショップ御用達の会社だったということか
120: 2008/09/21(日) 23:07:20 ID:z4iCsVvl0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
国産米に中国米を混入、日報廃棄し偽装隠す 日本ライス
2007年05月31日
米穀卸会社「日本ライス」によるブランド米の偽装表示事件で、
同社が安い中国米を国産の高級米に混ぜて販売していた疑いがあることが大阪府警の調べで分かった。
社内では中国米を「CH」と隠語で呼び、産地や品種を記した日報を
定期的に廃棄して偽装を隠していたといい、府警は経緯を調べている。
調べでは、同社の精米工場では不正なコメを製品化する際、
ブランド米に混ぜる国産米の在庫が不足すると、
弁当業者や食堂向けに仕入れた安価な中国米を転用していたという。
社内では中国米を「CH」と呼び、出入りする取引業者に中国米を利用していることを気づかれないようにしていたという。
従業員らは日報に中国米をCHと記載。この日報を通じ、社長の石座真佐美容疑者(47)
=不正競争防止法違反容疑で逮捕=らは偽装の実態を把握していたという。
同社は偽装内容を記した日報を定期的に廃棄していたが、
府警は昨年9月の家宅捜索で、廃棄直前の日報の一部を押収したという。
逮捕された元従業員は府警の調べに、「秋田県産あきたこまち 100%」や「北海道産きらら397 100%」に、
中国米を多いときで全体の3割ほど混入したと話したという。
中国米の価格は国産ブランド米の8割前後で、粒の大きさが国産米と似ている。
みそやせんべいなどの加工食品や、外食産業向けに使われることが多いという
121: 2008/09/22(月) 05:04:08 ID:9mZ4h9Ha0(1)調 AAS
>>102
うっわ酷いね、風評で潰れてしまえ
122: 2008/09/22(月) 06:39:52 ID:MrVl4oy3O携(1)調 AAS
100円化粧品なんて使ってる人は自業自得だからどうでもいいよ
123: 2008/09/22(月) 07:21:56 ID:gXrLVOEYO携(1)調 AAS
酒しずく最悪だな。
最初から買わねーけど
124: 2008/09/22(月) 12:11:16 ID:IeNCLMKu0(1/2)調 AAS
●自民党も農水省も知らなかったふりをしているが共犯だ
「一連の事故米騒動は、小泉改革の『新食糧法』が原因です。
あれから、偽装や不正転売が急激にはびこったんです」
こう言うのは、大阪のある米卸業者だ。小泉政権は04年4月、国内の米作り農家の
競争力を付けるという名目で、米の販売・流通を自由化する食糧法の大幅改正を行った。
背景に関税引き下げを求める外圧対策があったのは言うまでもない。
小泉政権は「うまい米を安く売れ」と業者や農家に競争を促した。
その結果、「政府が米の価格をコントロールしていた以前と比べ、競争は激化し、
卸業者の利幅が薄くなった。売り上げの2%もありませんよ。悪事に手を染めてでも
儲けようというヤカラが増えたのです」(前出の卸業者)。
この法改正では米販売業者の規制緩和も行われた。それまで登録制だったのが、
届け出だけで販売可能になった。20トン未満の業者であれば届け出すら必要なくなった。
これがインチキ業者を蔓延させる原因になった。問題になった三重の仲介業者「ノノガキ穀販」も
規制緩和後の参入組だ。食糧法に詳しい民主党の山田正彦衆院議員が言う。
「近ごろ、町の米屋を見かけなくなったのも、この規制緩和で米販売とは無縁だった仲介業者や
ブローカーが続々と参入したからです。三笠フーズは事故米を転売するまでに、複数のダミー会社や
ペーパー会社をかませていた。販売業者が登録制ではなく自由化されたからできたことです。
資金洗浄ならぬ“ライスロンダリング”で、農水省が事故米の流通ルートの実態を把握できないのも
このせいです。規制緩和で小規模農家や販売業者が壊滅的被害を受けた。その一方で、大手業者や
天下り官僚が肥え太っている可能性もある。今後も部会などで厳しく追及していくつもりです」
ネタりか 外部リンク:netallica.yahoo.co.jp
125: 2008/09/22(月) 12:12:29 ID:IeNCLMKu0(2/2)調 AAS
【事故米不正転売】三笠グループ会社が自民支部に献金 4年間で112万円
三笠フーズ(大阪市)による事故米の不正転売問題で、同社のグループ会社2社が、
平成15〜19年の5年間に、大阪市内の自民党支部に計112万円の政治献金をしていたことが18日、分かった。
支部側は「正当な献金」として、返還しない意向を示している。
政治資金収支報告書などによると、献金したのは、三笠フーズの冬木三男社長(73)が社長を兼務する
米穀卸会社「辰之巳」と小売会社「辰之巳米穀」。両社とも自民党大阪市鶴見区第3支部に、
15年は各8万円、16〜19年には各12万円を献金していた。
辰之巳は昭和53年設立。信用調査会社によると、もとは三笠フーズと辰之巳米穀の資産管理会社だったが、
今年5月、辰之巳米穀と合併した。不正転売問題では、三笠フーズとともに不正競争防止法違反罪で熊本県警に告発されている。
産経新聞 2008.9.18 13:31
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
記者会見で二重帳簿の偽装工作は「自分の指示」と述べた「三笠フーズ」の冬木三男社長=6日午前、大阪市北区
画像リンク

126: 2008/09/22(月) 15:51:39 ID:m4FPnDBh0(1)調 AAS
これってさあ…米だけの問題なんだろうか?
食品業界では何度も問題起きてるのに、
それでも対岸の火事でスルーだったんだよね。
今まで騒がれていない食品も全部ヤバイのでは?
業界内の「日付改ざん・材料偽装・汚染は普通」って考えの
中年以上を全部駆逐しないと変わらないんじゃない?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 37 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.246s*