[過去ログ] 安くていい化粧水☆2本目☆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
770: 2008/08/20(水) 00:46:06 ID:vrn3srYt0(1)調 AAS
ローションパック用に千円前後の化粧水をいくつか試したので、
少しですが、レポ。
27歳 がっつりインナードライ 普段は雪肌精づかい 外資、資生堂は苦手です。
ラムカ エモリエントローション
刺激は少なく、サラっとなめらかな液。匂いも無く、浸透しやすい。
保湿効果は高いが、使い続けるうちにテカるようになってしまった。
乾燥肌の人にはいいんじゃないかと思った。
マンダム バリアリペア
これも刺激は全然ないし、液もなめらかなんだけど、浸透しにくい。
このスレかな?資生堂の基礎を使うと顔に冷や汗をかくような感じになるという
レポがあったけど、まさにそんな感じ。
コーセー ヒアロチャージ
しっとりが人気のようだが、テカリの心配とまだまだ暑いのでさっぱりをチョイス。
匂いは雪肌精にちょっとだけ醤油をまぜたような匂い。
ヒアロ系なのに液はサラサラ。サラサラすぎて浸透の実感が無かったけど、
一日顔がさらさらなのにしっとりしてた。
テカったときの顔の不快感も感じることなく、今はこれがベストかも。
あと、美容の仕事をしている友達が「基礎はメーカーやブランドがバラバラでも差し支えはないが、
やはりちゃんとラインで揃えるとアイテムごとのph値も揃うので、
浸透率や相乗効果は格段に良くなるよ」と言っていた。
雪肌精もヒアロチャージもコーセーだから相性がよかったのかもしれない。
次はセザンヌのマイルドプラスを使ってみたい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 231 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s