[過去ログ] 安くていい化粧水☆2本目☆ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
622: 2008/06/22(日) 21:23:13 ID:/vnTeyoyO携(2/2)調 AAS
うん、怖い
100均なんてほとんどが中国製じゃん
623: 2008/06/23(月) 02:11:13 ID:IPaVrstC0(1)調 AAS
>>619
>だから自然なものしか使ってないし良いらしいです 

化粧水なのに、合界タップリだよ
保存料もきつめ
まったく自然派ではない
むしろ逆
624
(1): 2008/06/23(月) 07:59:14 ID:XkF8kvpN0(1/3)調 AAS
モイスタージュってどうなの?
使ってる人、感想くれー
625: 2008/06/23(月) 08:31:50 ID:FHJQ4B4P0(1)調 AAS
イソフラボンのやつよくない
ガッサガサになってしまった
626: 2008/06/23(月) 09:35:13 ID:+acpU6Mh0(1)調 AAS
フレッシェル『C』の拭き取り化粧水が気になる。
効果の程も・・・
627: 2008/06/23(月) 11:42:01 ID:e8dH9V5MO携(1)調 AAS
百均の酒しずくでニキビ消えた
628: 2008/06/23(月) 14:54:25 ID:C+Qz63eU0(1)調 AAS
ヘチマコロン!ちゃんと浸透するよ
629: 2008/06/23(月) 16:08:14 ID:DL4wrXKUO携(1)調 AAS
>>624
乳液なら使ったことあるけど…
かなりコッテリしてる。塗った後も油分でペタペタしやすい。
乾燥肌なら安いし良いかもしれないけど、これから暑くなるから少なくとも朝用には向いてないかも。

ちなみに混合肌の自分は冬場に使って上記の感覚でした。
結局数回使用で持て余したので、マッサージ用に使って消費した…
630
(1): 2008/06/23(月) 16:18:05 ID:XkF8kvpN0(2/3)調 AAS
よくわかんないけどその油分があるとニキビできたりとかすんの?
631: [sage] 2008/06/23(月) 17:28:42 ID:XeCoQBBZ0(1/2)調 AAS
>>630
629さんではないけど、20歳で乾燥肌の私はモイスタージュすごく潤ってはじめはいいと思ったけど、
ニキビ発生した。若いうちは油分でフタは必要ないらしい。
使用感は629さんのとおり。
50歳の母にはちょうど良いみたいで冬場に愛用してる。
632: 2008/06/23(月) 17:42:47 ID:XkF8kvpN0(3/3)調 AAS
そうなのかー
じゃあやめとこうかな。
ちなみに化粧水のほうの購入を考えてた。
633: [sage] 2008/06/23(月) 18:07:19 ID:XeCoQBBZ0(2/2)調 AAS
化粧水のほうはとろみのある感じでちゃんと潤ったよ。
しっとりは冬向きだなあれは。
634: [るお] 2008/06/23(月) 21:00:15 ID:IX5AfmgnO携(1)調 AAS

635: 2008/06/23(月) 21:11:06 ID:+/c3uU6N0(1/2)調 AAS
ケシミンの新しい化粧水使った方いらっしゃいます?
636: 2008/06/23(月) 21:12:41 ID:+/c3uU6N0(2/2)調 AAS
ごめん散々ガイシュツでしたね・・・
ハリピンまぶたに塗り捲ってパンパンに腫らしてくる・・・
637: 2008/06/23(月) 21:23:37 ID:GSmO4AuEO携(1)調 AAS
千円以下、ご百円以下、安売り投げ売り398円とか
ジプシーしたあげく、よかったのは、へちまコロンと
ドルックスだった
でも、一般に市販されて量販店に置いてあるものは、
どれもたいしてかわらんね
638: 2008/06/23(月) 23:02:55 ID:4Cy8eDzs0(1)調 AAS
乾燥肌の自分には、へちまコロンは物足りないなあ・・・
高校生のころは、それで充分だったのに。
639: 2008/06/24(火) 00:39:28 ID:SCrMa9dT0(1)調 AAS
へちまコロンはティッシュパック用
もうひとつその上から化粧水を塗るよ
640: 2008/06/24(火) 14:57:21 ID:D8OR2j4v0(1)調 AAS
ローションパック、ヒアルとかアルブチン入りのを使うけれどべたつく・・・
へちまコロンは浸透しない・・・

べたつくけれど、ガマンするしかないよね。
641: 2008/06/24(火) 21:51:11 ID:tfI9Z2Ye0(1)調 AAS
うん、ヘチマコロンは手でつけると浸透しない気がするけど
ローションパックで使うとツルツルになる。
浸透良くてベタつかなくて今のところ気に入ってるのは
ナチュラルデューのへちま化粧水と、どくだみ・はとむぎ化粧水かな。
642
(2): 2008/06/27(金) 00:12:07 ID:D88Dj2P60(1)調 AAS
コットン使うようになってから急に肌がきれいになったような気がしてきた。
気のせいだよね
643: 2008/06/27(金) 22:14:47 ID:/eo25rjq0(1)調 AAS
>>642
自分もそうだよ。気のせいだろうけど
644: 2008/06/28(土) 05:29:36 ID:xC8rAxccO携(1)調 AAS
>>642
気のせいだけど肌が厚く丈夫になってきたよ
645: 2008/06/29(日) 02:51:58 ID:N0Lv0E9v0(1)調 AAS
気のせいだと嬉しいんだけど
コットン使っても何の変化もないよ
646: 2008/06/29(日) 07:25:58 ID:Z3D9I2Z6O携(1)調 AAS
力を入れず擦らないようにコットンを肌に当てるの
それか元から肌が綺麗なんじゃない?
647
(1): 2008/06/29(日) 16:57:37 ID:0JE8xpyA0(1)調 AAS
れんげ化粧水もいいよ!
648: 2008/06/29(日) 18:34:42 ID:STjEX5Bu0(1/2)調 AAS
>>647
高そう。。。どこのメーカーですか?
教えてチャソでスマソ
649: 2008/06/29(日) 18:43:15 ID:ffB+lzlV0(1)調 AAS
ググれカス
650: 2008/06/29(日) 19:49:06 ID:STjEX5Bu0(2/2)調 AAS
れんげ化粧水は普通では買えないから×
651: 2008/06/29(日) 20:10:01 ID:kmQDYLiM0(1)調 AAS
サリチル酸も入ってるしな
652: 2008/06/30(月) 01:55:10 ID:6nW0B2hw0(1)調 AAS
このスレの1でみて、肌研の極潤を水で1.5〜2倍に割ってパシャパシャを試したら調子いい

1.アポスティで拭き取り→ニキビ対策
2.極潤パシャパシャ→保湿
水は水道水ではなくて、電化イオン水の弱酸水が家にあるのでそれで割ってます。
この後、乳液とクリームもつけるけど、
化粧水スレなので割愛。

イミュのスキコンは肌が真っ赤になって痒くなってだめだった。
前スレでは評価されてたけど、1回使ってサヨナラ…

20代前半の普通肌です。
653: 2008/06/30(月) 11:34:24 ID:pCG8kLS00(1)調 AAS
弱酸性水、いいらしいね。
荒れた肌や、動物のケガの治療にも良いらしい。
654: 2008/06/30(月) 11:52:39 ID:6WAMmJmZ0(1)調 AAS
美俺の弱酸性の刺激っぷりは異常だ
655: 2008/06/30(月) 21:50:36 ID:HY6gACEl0(1)調 AAS
イミュはとむぎ3本目リピ中。
全身に使うのもそうだけど、髪用の洗い流さないトリートメントを
ちょっとゆるめて使うのにちょうどよかった。
私の付け方が下手くそなんだろうけど、この方がしっとりしつつさらさら。

どなたか肌美精α使ってる方いますか?
肌美精アクネが最近どこにもないので、こっちに乗り換えようかと思ってるんですが
口コミも無いし使ってる方がいたら感想をお聞きしたいです。
656
(1): 2008/07/01(火) 21:46:08 ID:CKslQ0Yr0(1)調 AAS
普通の肌美精(赤い箱のしっとりタイプ)使ってたけど・・・これは違うのかな?
これ使ってたときが、一番肌の調子よかった。
657: 2008/07/01(火) 23:14:50 ID:P0JLhAUi0(1)調 AAS
>>656
赤もいいですよね。赤しっとりは冬用に使ってます。
クラシエから最近発売されたやつで、2タイプの美白のものです。
日焼けすると赤みが出る人と黒っぽくなる人それぞれのものだそうです。
アクネや赤が1000円未満で買えてたのが、これは1400円位なので効果あるかな?と。
658
(1): 2008/07/02(水) 06:38:20 ID:xRj0SKMp0(1)調 AAS
近くのドラグストアにあった渋谷油脂の化粧水いい感じ。
棚の一番下にずらーっと並んでてボトルが大きくて安っぽいから
今までぜんぜん気にもとめてなかったんだけど
使ってみたらとても潤っていい感じです。
安くて量も多いのでたっぷり使ってます。
種類もたくさんあります。
成分よく見てないけどなんとなくよさそう。
659: 2008/07/03(木) 15:49:19 ID:Ub4DOI9i0(1)調 AAS
>>658
結構ガイシュツですよ
ログ遡ってみてごらん、色んな種類があります。
660: 2008/07/03(木) 20:28:15 ID:qeIzU2Cm0(1)調 AAS
渋谷油脂って言うからなんだと思ったらSOCか
661: 2008/07/05(土) 12:14:53 ID:SNlKvHCi0(1)調 AAS
最近慌ててコットンでパタパタやりだしてるw
いつもは手で。
カネボウのフレッシェルCを使ってます。
その後、スプレー容器に入れ替えたはとむぎ化粧水を。
なかな気持ちいいよ〜。

スレチになるけれど、フレッシェルCはクリームもいいね。
肌がもっちりで明るくなります。
662: 2008/07/05(土) 14:20:56 ID:F1G5k2dNO携(1)調 AAS
ダイソーで300円のプエラリア化粧水買ってきたがよすぎ

ぐいぐい浸透するし肌もちもち
663: 2008/07/05(土) 15:43:56 ID:1yRKHnNp0(1)調 AAS
界面活性剤の力かな?
ダイソー怖い・・・・・
664: 2008/07/05(土) 20:06:15 ID:ddsSaRB40(1)調 AAS
プエラリアって女性ホルモンに似た効果のあるやつだったっけ・・?
そんなの売ってるんだ
665
(6): 2008/07/06(日) 10:36:46 ID:5DFGpoLs0(1)調 AAS
使い終わったコットンに残ってる化粧水がもったいない。
絞り出してとっておくのは止めた方がいいのかな
666: 2008/07/06(日) 11:09:15 ID:hoRZKJha0(1)調 AAS
>>665
うえ、汚ねぇ
667: 2008/07/06(日) 12:05:50 ID:0XkdYcEJO携(1)調 AAS
>>665
そんな暇あるならバイトして金稼げ
668: 2008/07/06(日) 12:13:29 ID:7gLyxUqC0(1)調 AAS
>>665
細菌をペット代わりに育てるのですね。
わかります。
669: 2008/07/06(日) 12:28:43 ID:N56RUKTD0(1)調 AAS
ビオレのコットン化粧水ってどうですかね?
670: 2008/07/06(日) 13:24:25 ID:xgQ3XsCjO携(1)調 AAS
>>665
あなたみたいな人は手で付けた方がいいですよ
671: 2008/07/06(日) 13:39:26 ID:NJMV1fyx0(1)調 AAS
画像リンク
(毎日変態報道の実態をわかり易く解説)
↓以下は9年間にわたる報道のほんの一部
■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息
子の性的欲望を解消する。
■日本人女性はウォシュレットで性的に刺激されているとの記
述(海外で信用されて英語版Wikipediaにまで記載されている

■エクアドルではジャングルに放たれた子供たちを、日本人が
(性奴隷にするために)ライフルでハンティングしている
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料
となる動物と獣姦する
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで
売春している
■日本の看護婦らは通常、病院内にバイブを持参し、仕事柄ア
ナル開発に興じている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女
達が放課後、売春婦として働く
■漁師経験者談;日本人は何とでもSEXをする
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春
婦にも仕事がある
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
□外国人向けに日本国内での売春指南を行っていたことも判明
。「わずかなお金でロリコンの男性が、日本でロリータのよう
に見える女性と遊び、さらにつかまらない方法」を英文で世界
中に配信していたのです。
672: 2008/07/06(日) 13:57:39 ID:3Uyviv5RO携(1)調 AAS
>>665
とっておくのは止めんね
手の甲に伸ばしなさい
673: 2008/07/06(日) 14:25:36 ID:y3SQlCWd0(1)調 AAS
コットンに残った化粧水ねえw
かかととかにつける程度で、あとは当然捨てるわ。
674: 2008/07/06(日) 14:55:02 ID:xItXHiaIO携(1)調 AAS
>>665
コットンパックした後、絞って首とかデコルテにつけてるよ。
675: 2008/07/06(日) 15:19:20 ID:2nvR3vpK0(1)調 AAS
なんか質問もあれだけどものすごい勢いでレスついてるの見てワロタ
676: 2008/07/07(月) 01:22:35 ID:zSypNGCCO携(1)調 AAS
短パン
677: 2008/07/07(月) 18:06:07 ID:DNmLE44O0(1)調 AAS
酒しずく。コーセーヒアロチャージ。
天使のビハダ水。
れんげ化粧水ははだがかゆかゆになるね。
堅くなった皮膚はかなり柔らかくなるけれども。
678
(1): 2008/07/07(月) 18:50:15 ID:/bGx7Vsw0(1)調 AAS
コットンパックがもったいないなら、IKKOさんオススメの
ティッシュでパックしたらどうかな?
679: 2008/07/08(火) 17:31:06 ID:lluDk9WQO携(1)調 AAS
>>678
コットンでローションパックスレ見てるとどうもティッシュは良くなさそうだよ
680
(1): 2008/07/08(火) 19:10:56 ID:uSIWOvQ60(1)調 AAS
イミュのスキコン買ってみた。
かなりサッパリって意見が多かったからそのつもりでいたら
若干ヌルヌルやベタつきもあって思いのほかしっとりする。
浸透もそんなに良くない。全然入って行かないって程でもないけど。
もう少しサッパリ目で浸透が良いものでお勧めある?
681
(2): 2008/07/08(火) 20:02:22 ID:+WgBA/Ri0(1)調 AAS
これか

172 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2008/03/08(土) 23:19:02 ID:qhc3X5L40
製紙会社のものですが、
ローションパックにティッシュはよくないと思うよ。
ティッシュってパルプをシート状にして固めるのに
のりというか接着剤というか、薬品を添付しているからね。

皮膚への安全性に問題は無いだろうけど、あまりお勧めできません。
キッチンペーパーも同じく
682: 2008/07/09(水) 00:10:54 ID:Mlp2dH3KO携(1)調 AAS
>>681
えぇぇマジか…
ずっとティッシュだよorz

でもそれじゃあオーガニックじゃないコットンもだめじゃね?
683: 2008/07/09(水) 03:43:12 ID:n4ciLmOb0(1)調 AAS
コットンのほうが危険は少ない…ってことかな
しかし似たり寄ったりではないかなーとも思う
684
(1): 2008/07/09(水) 07:17:22 ID:elskCNaAO携(1/2)調 AAS
>>680
さっぱりで浸透が良いってアルコール入ってないと難しくないかな
ヘチマ水はさっぱりするけど浸透悪い感じがする

雪色美肌って化粧水を衝動買いしたけどなかなか良い
パラベンは入ってるけど無香料無鉱物油だって
685: 2008/07/09(水) 13:04:30 ID:FUbpEaYNO携(1)調 AAS
>>684
>雪色美肌
ヒアロチャージからエタノールを飛ばしたような化粧水だっけ?
よく地元DSの広告に載っているので気になってた。確か360mlくらい入ってるんだよね。
今はヒアロチャージ使ってるんだけど、次はリピ代わりにそれ買おうか気になってたところ。
686: 2008/07/09(水) 17:01:33 ID:DvThmqGo0(1/2)調 AAS
最近のティッシュって、あかちゃんのことを考えて
薬剤じゃなくて水接着が多くなってるって聞いたよ
687
(1): 2008/07/09(水) 17:06:22 ID:DvThmqGo0(2/2)調 AAS
ところで、最安値の化粧水ってどこのですかね?
顔や体につけるためではなく、スプレーとかヘアケア用品のベースにしたいんです。
ぶっちゃけ水プラス保存料だけでもいいくらいです。
ただし、合界が入ってるのはパス。
ぐんぐん浸透する〜と思わせるために合界入れてる化粧水多いんで。
ダイソーに500mlの200円化粧水あったけど、さすがダイソーばっちり合界入ってました。
688: 2008/07/09(水) 18:07:55 ID:sv34XaAi0(1)調 AAS
>687
つ精製水
689: 2008/07/09(水) 18:38:02 ID:elskCNaAO携(2/2)調 AAS
精製水にお酢を少しだけ足す
ちょっと保存できるから
690: 2008/07/09(水) 22:21:27 ID:XTxw2FwI0(1)調 AAS
いや、エタノールだろう。
安く済ませたかったら自作が一番なのでそっち系のスレに移ったほうがいいよ
691
(3): 2008/07/10(木) 00:20:41 ID:HhHqrvZi0(1)調 AAS
ドクターエルウィンが廃番になってしまった・・・
リニュするかららしいけど誰か詳細知らない?
ノンアルコールノンパラペンで安いし気に入ってたのに。
692
(1): 2008/07/10(木) 00:31:29 ID:0dCVcdhf0(1)調 AAS
>>691
マジで?あれしか使ってなかったのに、どうしよう。
693: 2008/07/10(木) 02:39:41 ID:6a8DZwdc0(1/2)調 AAS
ケチって、ふきとり化粧水を安いのにしてみた
資生堂オイデルミン(N)
バラの香り 200ml 500円

臭い、臭い、ずっと臭い
自分がずっとババ臭い
694: 2008/07/10(木) 07:33:59 ID:h84KkiVR0(1)調 AAS
確かビンは可愛いんだよねw
695: 2008/07/10(木) 09:38:55 ID:dHpedgVlO携(1)調 AAS
資生堂・匂い出るビン

…ごめん、何でもないです
696: 2008/07/10(木) 14:23:57 ID:6a8DZwdc0(2/2)調 AAS
だれうま
697: 2008/07/10(木) 16:33:46 ID:qoIHwEuw0(1)調 AAS
水接着のティッシュって、具体的にどこのを指すのかな?
698: 2008/07/11(金) 23:55:22 ID:0mv5u/wR0(1)調 AAS
トイレに流せるティッシュとかそこら辺じゃないの
699
(1): 2008/07/12(土) 17:36:41 ID:E11fZjFd0(1)調 AAS
口元のローションパックが今いちです。
上手な方法って、無いですか?

口元が最近ちょっと気になるので、ピンポイントケアしたいと思っています。
700: 2008/07/12(土) 19:04:48 ID:IahU6up5O携(1)調 AAS
>>699
目の下用のそら豆みたいな形したパックを貼ってみてはどうだろう
701: 2008/07/15(火) 13:15:19 ID:+8eLgMDH0(1)調 AAS
SPFの無い方のフレッシェルC、なかなか良いよ。
手からコットンに替えてみたら、結構浸透。
30代後半になりますが、目の下のクマーが目立たなくなった。
肌に弾力がついてきたのは初めてなので、とても嬉しいです。
ただ、出来ればもうちょっと安いといいですよね。
702: 2008/07/15(火) 17:55:46 ID:JszLoZZAO携(1)調 AAS
美人ぬかの純米水のスーパードライスキンを使ってたけど、肌モチモチになるし、結構良かったよ。
今の時期にはちょっと重たいので、精製水で薄めて使おうかと思ってる。
703
(2): 2008/07/15(火) 22:56:55 ID:AvVyTHsR0(1)調 AAS
はじめて顔シャされちゃったw
大してツルツルになんないね
704: 名無しさん@まいぺ〜す 2008/07/16(水) 15:16:56 ID:5Yk90xkh0(1)調 AAS
マツモトキヨシでまとめ買いする
薬用「つるつる化粧水」500円すごく良!
ベルサンテってメーカーです。
705: 2008/07/17(木) 01:12:51 ID:JtL5U/dn0(1)調 AAS
>>703
下手すると荒れるよー
706: 2008/07/17(木) 21:33:44 ID:QL7f8ZMk0(1)調 AAS
ポルトAの商品は、全部劣化鉱物油を使っているので、肌というよりも体に悪いみたいですよ。
今の時代にこれはないでしょう。
707
(1): 2008/07/18(金) 07:08:13 ID:VmbWul4U0(1)調 AAS
>703
なるわけないだろ、アホか。
708
(1): 2008/07/18(金) 20:13:07 ID:GRM7Axus0(1)調 AAS
ポンズの化粧水(さっぱりタイプ)が意外と好みだった
朝用の消費が激しくて、夜用が余る・・・

カネボウの(今はクラシエ?)の和漢つるるん化粧水って廃盤になった?
身の回りではどこにも売っていなくて惜しい思いをしています
709: 2008/07/19(土) 07:14:52 ID:ZMehEicu0(1)調 AAS
カネボウ(クラシエ)は結構リニュ、廃盤が多いかも。
710: 2008/07/19(土) 07:45:36 ID:Z4etnJOiO携(1)調 AAS
天使の美肌水いい♪
使ったあと彼氏に肌しっとりだね、って言われるくらい!
711: 2008/07/20(日) 00:29:05 ID:wC3utJK60(1)調 AAS
>>708
メルマガ廃刊のお知らせが来てたから廃盤だろうね
712
(2): 2008/07/22(火) 01:39:53 ID:kmr1Jd8b0(1)調 AAS
>>691-692
ぐぐったらちゃんと出てきましたよー。
外部リンク[html]:www.dr-erwin.co.jp
「ジャスコ限定」の表記がなくなってる。
713: 2008/07/22(火) 11:29:11 ID:ElkGBZEN0(1)調 AAS
>>712
691さんじゃないけれど、画像ありがとうございます。
これって、何気にダイソーの315円シリーズに似てますね。
714: 2008/07/22(火) 20:58:09 ID:47kMJRLj0(1)調 AAS
ドンキで気になったから、月桃の化粧水(\990くらい)買ってみた。
見本で置いてあったの手につけたらちょっとべたつく?けど、なんかよさげ。

今使ってるのアロエ化粧水が残ってるからまだ使ってないけど、
どうなんだろ。またレポしてみる
715: 2008/07/23(水) 12:46:52 ID:9tAlfiMn0(1)調 AAS
ドンキにSOCのヒアル298円がずっと山積みされているw
716: 2008/07/23(水) 23:49:25 ID:9UggDOmY0(1)調 AAS
SOCって投売りされてるよね・・・定価は1000円くらいなのに
不気味で買えない
717: 2008/07/24(木) 00:36:50 ID:d+vbhN4F0(1)調 AAS
>>712
>>691です
リニュの情報あがったんですね
限定じゃなくなるとか嬉しすぐる!!!
ありがとうございます
718: 2008/07/25(金) 05:05:00 ID:bKcPMr8QO携(1)調 AAS
明色 のグリーンプラス
アロエ+ヒアルロン酸
化粧水はとろみのあるのと普通のがあって、600円ちょっとくらいかな。
モイスチャークリームもいいよ。
719: 2008/07/25(金) 08:37:19 ID:k5XkP2oQO携(1)調 AAS
洗顔後イミュスキコンをコットンにたっぷり含ませて優しく拭き取る→ヒアロチャージしっとり
で毛穴が目立たなくなって、ニキビがなくなった。
720: 2008/07/26(土) 00:18:11 ID:kPvhWyA9O携(1/2)調 AAS
洗顔後に顔の水分とらないで→肌水スプレー(それだけで乾燥するときはニベアソフトをちょっと)
ニキビが治って、できにくくなった。
肌水デカボトルがドンキで198円だったからまとめ買いしたばっかりなのに、このスレみてると他の化粧水も気になる...
721
(1): 2008/07/26(土) 15:37:02 ID:ET8BXuxB0(1)調 AAS
肌水198円?
そりゃ安いw
あのボトルは神だよ!

近くのドンキに逝ってみます。
722
(1): 2008/07/26(土) 16:00:06 ID:kPvhWyA9O携(2/2)調 AAS
>>721さん。
近くのドンキ(古淵店)がリニューアルオープンして198円になっていたものなので、他店でいくらかはわかりません;;
723
(1): 2008/07/27(日) 20:27:40 ID:umXl41F10(1)調 AAS
>>707
あら、わたしにはあってるみたいですよ。
724: 2008/07/28(月) 15:40:28 ID:PL1X8FR+0(1)調 AAS
>>722
淵野辺ですか・・・わざわざご親切に、どうもありがとうございます。
都内も一応見てくる予定です。
あのボトルは全然壊れないので、オススメ。

ボトル勧めてどうするんだ、って感じかもしれませんが。
725: 2008/07/29(火) 22:27:42 ID:EI3sY/RD0(1)調 AAS
>>723
そりゃ肌表面が溶けてるんだと思うけど・・・・
強い酸性もアルカリ性も肌には良くなかった筈
腹に出されて、その箇所に赤く炎症起こした人もいるとか
いやまあ真面目に返す話じゃないんだろうけど
726: 2008/07/29(火) 22:51:49 ID:o/SISMYj0(1)調 AAS
ネタにマジレスいくない
727: 2008/07/31(木) 02:11:24 ID:Z+CyY7330(1)調 AAS
ハトムギエキス(ヨクイニン)の含有率が多い化粧水ってどれだろ?
イミュのも、色からして含有率高そうだけれど。
728: 2008/07/31(木) 03:11:54 ID:QUkP03SX0(1)調 AAS
全成分を見てハトムギかヨクイニンが上の方に書かれてるのを選べばいいんじゃね
729: 2008/07/31(木) 13:18:41 ID:3dOVNGac0(1)調 AAS
無印の敏感肌用化粧水(さっぱり)が一番自分の肌に合ってる。
安いしお勧め。
730: 2008/07/31(木) 15:49:36 ID:kq9lTX2C0(1)調 AAS
既出かもしれませんが
コープのホワイトニングローション(しっとり)
けっこういい。変な匂いもないし、しっとりする。
1000円くらいです。

普段はちふれの綾花を愛用してます。
スレチだけど、綾花の日焼け止め兼下地もいいよん。
731
(1): 2008/08/01(金) 00:03:04 ID:jPr6MSKE0(1)調 AAS
化粧水はとにかくさっぱりしてないと無理。乳液とかオイルはこってりしててもOKなのに、
なぜか化粧水のしっとりは無理なんですよねぇ。

このスレにすいかの化粧水があったのは驚いた。今はあれにヒアルロン酸とエタノール足して使ってます。

・透雪肌(完璧、ビッグボトルきぼーぬ。小さいよ小さいよ!)
・ヘチマコロン(臭いと色は余計だ!)
・すいかの化粧水(普通・・・)
・フレッシェルさっぱり(浸透はイマイチだけど、1本あると外出後のふき取りに便利)

個人的に、漢方バリバリな感じの化粧水が使ってみたいです。お勧めきぼーぬ
732: 2008/08/01(金) 01:53:18 ID:/dNn5Y330(1)調 AAS
>>731
>きぼーぬ
何語…?
733: 2008/08/01(金) 09:19:10 ID:Lq0yB3Zh0(1)調 AAS
きぼーぬ=きぼん=希望

最近あまり聞かなくなったね
734: 2008/08/01(金) 11:12:39 ID:lVH2Yyos0(1)調 AAS
いや、そうじゃないと思うよ
735: 2008/08/02(土) 00:18:06 ID:B+4YzQPs0(1)調 AAS
きぼーぬって何語だよ
736: 2008/08/02(土) 10:53:37 ID:4npDxzkJ0(1)調 AAS
確かに気持ち悪い言葉だ。リアルで使わない言葉は自分のブログだけにしとけよ。
737: 2008/08/03(日) 14:48:52 ID:GksppD1s0(1)調 AAS
話豚切りスマソ

フリープラスからお試しセットが9月に出るらしい。
化粧水がとっても気になってますが、乾燥気味の肌でも大丈夫でしょうか?
738: 2008/08/03(日) 14:50:03 ID:qkbmIDHP0(1)調 AAS
お勧めきぼーぬ
739: 2008/08/03(日) 16:51:41 ID:DZ6vCV110(1)調 AAS
サクラコのスムースジュロップ
少しとろみがあるけどべたつかず、乾燥肌にいい感じ
740: 2008/08/04(月) 19:43:55 ID:en6zFoob0(1)調 AAS
ここで評判だったセザンヌマイルドプラス(480円)、買ってみました。1週間程の使用だけどかなりイイ!!!
朝、夜と洗顔後、ローションパック(精製水とローション半々ぐらいで)を2,3分。
乾燥も吹き出物もなく、顔の色むらがなくなってきた。洗顔するとき、自分の肌がざらついてなくて嬉しい。
安いしお肌に優しいから惜しげもなくコットンをひたひたにして使ってます。ちなみに30代です。
このスレ見てよかったです。ありがとうございます。
741: 2008/08/07(木) 13:51:35 ID:YJmR3kaB0(1)調 AAS
ここ見て精製水を馬鹿にしてたけれど・・・実際使うとなかなか良いですね。

日焼け後に、化粧水の後に精製水をたっぷりつけて、クリームを塗りますが
浸透が全然違うのにびっくりした!
742
(1): 2008/08/09(土) 12:54:31 ID:iEBBvO5Q0(1)調 AAS
えーっと…精製水ってただの水ですが…
743: 2008/08/09(土) 22:20:07 ID:fF5P8Qar0(1)調 AAS
違います
744: 2008/08/10(日) 08:20:39 ID:E9X8Nvnd0(1)調 AAS
>>742
ただの水の意味を教えてください。
745
(1): 2008/08/10(日) 18:15:35 ID:7m0VZGOk0(1)調 AAS
SOC  Ag配合スキンローション 500mL
ドンキで600円くらいで売ってて気になってる。価格と量が魅力的
@では銀イオンのタイプの口コミ欄無し。
コレって良い?
746: 2008/08/10(日) 18:45:57 ID:hljmJpZRO携(1)調 AAS
化粧水の後にクリームって何塗ってるの?
747: 2008/08/10(日) 20:06:00 ID:rrCMZj+T0(1)調 AA×

748
(1): 2008/08/10(日) 21:52:41 ID:dnQPfwHo0(1)調 AAS
>745
かなり前に祭になったよ。
過去ログあさると幸せになれるかも。
1-
あと 253 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.083s