[過去ログ]
東京に憧れる意味がわからない (139レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
137
: 2015/04/02(木) 14:20:50.77
ID:GD/LhkPI0(3/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
137: [sage] 2015/04/02(木) 14:20:50.77 ID:GD/LhkPI0 1今現在、海外で世界的な流行を発信してる所は実は無い。強いて言うならイタリアのクラシック業界、 ヒップホップ系はNYの黒人ですら飽きて極端に縮小し、他ジャンル(特に日本系)の恰好と融和している 2「海外から発信」「海外で人気」と日本の雑誌で紹介されてるアイテムや着こなしは、実は日本の雑誌や ショップがでっち上げたものがほとんど。理由「海外スナップ乗せたり、海外からって言った方が地方で売れるから」 3地方だと、人と人との出会いや刺激が無さ過ぎる。自分が調べようと思った限られた部分しか目に入らない 4ネットや雑誌に載らない情報や流行、ネットでは買えないアイテムがもの凄く多い。地方は不利 雑誌やネットに踊らされるしか道が無い 5海外でも局所的なローカルブームくらいはある(ギャル、ギャル男的な)がネットには情報が流れないし、 そもそも、海外でそういたローカルブームを担ってるのはオシャレに熱い人たちではない場合がほとんど 6ネットで買う場合、質感や素材感、着てみたときの感じや厳密な色味、サイズなども確認出来ないまま 博打のような買い方しかできない。というか、ネットで買える時点で、もう「余り物:と思って差し支えない 地方は不利 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1407121369/137
1今現在海外で世界的な流行を発信してる所は実は無い強いて言うならイタリアのクラシック業界 ヒップホップ系はの黒人ですら飽きて極端に縮小し他ジャンル特に日本系の恰好と融和している 2海外から発信海外で人気と日本の雑誌で紹介されてるアイテムや着こなしは実は日本の雑誌や ショップがでっち上げたものがほとんど理由海外スナップ乗せたり海外からって言った方が地方で売れるから 3地方だと人と人との出会いや刺激が無さ過ぎる自分が調べようと思った限られた部分しか目に入らない 4ネットや雑誌に載らない情報や流行ネットでは買えないアイテムがもの凄く多い地方は不利 雑誌やネットに踊らされるしか道が無い 5海外でも局所的なローカルブームくらいはあるギャルギャル男的ながネットには情報が流れないし そもそも海外でそういたローカルブームを担ってるのはオシャレに熱い人たちではない場合がほとんど 6ネットで買う場合質感や素材感着てみたときの感じや厳密な色味サイズなども確認出来ないまま 博打のような買い方しかできないというかネットで買える時点でもう余り物と思って差し支えない 地方は不利
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 2 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s