[過去ログ] ☆★ガストって、どうよ?パート6★☆ (986レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): ◆.CzKQna1OU 04/07/03 04:29 AAS
 
「より身近に、より気軽に、わが家の食卓代わりに」
 
(株)すかいらーく/ガスト/TOP
外部リンク[html]:www.skylark.co.jp
2: やめられない名無しさん 04/07/03 04:39 AAS
>>1
お疲れさまです・・・
3
(1): やめられない名無しさん 04/07/03 11:58 AAS
ルームサービスでガストから運んでくる1,000円ピザの大きさはどれくらい?
宅配ピザ屋と比べてお得感あるの?
4: やめられない名無しさん 04/07/03 20:49 AAS
○●○すかいらーくグループ関連スレッド○●○

バーミヤン「CHINESE RESTAURANT BAMIYAN」
【本格中華は】バーミヤン その2【みんなのもの】
2chスレ:jfoods

夢庵「毎日のごはんを楽しくおいしく夢庵で」
旬鮮厨房夢庵について語ろー PART2
2chスレ:jfoods

グラッチェガーデンズ「PASTA & PIZZA」
ピッツア・パスタ380円〜グラッチェガーデンズ
2chスレ:jfoods

Sガスト「Speedy, Stylish, Satisfying & Super-valued, with a Smile」
☆★☆ Sガストってどうよ? ☆★☆
2chスレ:jfoods

【至福】お前ら!ジョナサン最高ですよ part2
2chスレ:jfoods

【駅前】ビルディ【飲み放題】
2chスレ:jfoods

【はなまるより】さぬき小町うどん【美味い?】
2chスレ:jfoods
5: やめられない名無しさん 04/07/03 23:09 AAS
前スレ
☆★ガストって、どうよ?パート5★☆
2chスレ:jfoods
6: やめられない名無しさん 04/07/05 01:08 AAS
>3
直径25cm
特かどうかは個人の気持ちの持ちようだろうね( ´_ゝ`)
7
(2): やめられない名無しさん 04/07/05 07:12 AAS
モーニングメニューのカレーライス、大盛でもあの値段。今から逝ってきます。
8: やめられない名無しさん 04/07/06 00:47 AAS
>>7
感想は?
9: ふぐりおとこ 04/07/06 00:49 AAS
にょにょ?
10: 7 04/07/06 02:14 AAS
けっこう良いと思う。朝飯食ってからのんびりできる時間がある人なら
ドリンクバーお替りしながら新聞読んだりできるよ。
11
(1): やめられない名無しさん 04/07/06 12:22 AAS
カレーのオーダーが入ると嬉しい。作るの簡単だから。
逆に、ツナタマゴサンド、和風ハンバーグは('A`)マンドクセ
12
(1): やめられない名無しさん 04/07/06 14:43 AAS
> 作るの簡単だから。

っていうか、盛るだけちゃうんかと。
13: 11 04/07/06 20:46 AAS
>>12
そうそう、盛るだけ。パンケーキも。
雑炊もまぁまぁ楽かな…
14: やめられない名無しさん 04/07/07 04:08 AAS
新メニューの冷やし中華にまだ豚しゃぶ入れんのかよ↓けどしゃぶのスタンバイちょっと好き‥
15: やめられない名無しさん 04/07/07 05:52 AAS
お、そろそろ朝カレーの時間帯だな。
16: やめられない名無しさん 04/07/07 06:07 AAS
行ってこようかな。
17
(1): やめられない名無しさん 04/07/07 07:17 AAS
オーストラリア産の肉エキスや肉を出すべし

さらに今年4月には、テキサス州で脳に障害があると観察されたへたり牛が
検査なしでとさつされ、その肉が規制を無視して市場に流通していたことが
報道で暴露された。当初、屠場の担当検査官はこの牛を検査した方が良いと
考え、農務省傘下の研究所に送ったが、農務省の上級検査官が検査しなくて
も良いとする決定を下していた。そして、この上級検査官から現場の関係者
に対し、へたり牛の肉が出荷されたことについて口外するなと示唆する電子
メールが送られていたことまで暴露された。
外部リンク[htm]:www.tanakanews.com
18: やめられない名無しさん 04/07/07 07:47 AAS
21時に行って24時まで涼んでます〜
瓦斯徒最高!
19: やめられない名無しさん 04/07/07 10:48 AAS
瓦斯堵、客層が悪過ぎ。
俺がまともなオヤジに見えるようなところには
行きたくないぜ。
20
(1): やめられない名無しさん 04/07/07 11:34 AAS
見えねーよ
21: やめられない名無しさん 04/07/07 13:12 AAS
目が悪いんだな >>20
22: やめられない名無しさん 04/07/07 22:40 AAS
>>17
その文章(書いたのは医学・生物学の素人のようで)ワラタ。
サイトが丸ごとネタなのかどうかは知らないが。
23: やめられない名無しさん 04/07/08 00:26 AAS
ポーク味噌炒め膳、おいしいんだけど温度がぬるい。
下手なヤツが作ってる&温度のことまで指導してないんだろうね。。
24
(1): やめられない名無しさん 04/07/08 02:52 AAS
ガストかスカイラークの和風ハンバーグソースの材料と作り方をこっそり紹介してるサイトってありませんか?
25: やめられない名無しさん 04/07/08 03:11 AAS
揚げたて手打ちとんかつってどう?
26
(2): 他のファミレスのバイト 04/07/08 03:14 AAS
俺の働く店のすぐ近くに、近々ガストができる。
正直うまいと思う? 俺はほとんど外食しないからわからん
27
(1): やめられない名無しさん 04/07/08 06:04 AAS
>>26
大したうまくはないよ
値段から何から極めて無難
28
(1): やめられない名無しさん 04/07/08 10:47 AAS
コンビニの弁当と、どっちが安くて旨い?
29
(1): やめられない名無しさん 04/07/08 11:00 AAS
大差ないよ
30
(1): やめられない名無しさん 04/07/08 11:40 AAS
それは期待できますね。
31: 26 04/07/09 00:38 AAS
>>27-30の流れで、ガストに客を取られて少しはヒマになるかな
という期待が削げた・・・
32: やめられない名無しさん 04/07/09 01:36 AAS
安いし、ドリンクバーが充実してるから
厨房はみんなガストに流れるよ。
33: やめられない名無しさん 04/07/09 02:02 AAS
ドリンクバーって、タダ同然の色つき砂糖水やら炭酸水を
ありがたそうに汲んでくる場所のことか?
34: やめられない名無しさん 04/07/09 02:39 AAS
いく
35
(1): やめられない名無しさん 04/07/09 03:55 AAS
ガストのカウンターだけで牛丼屋みたいになってるところあるじゃん
あそこでハンバーグ定食390円?オーダーすると
いつもハンバーグが冷たいというか、常温というか…
熱し続けた鉄板を用意していくのはいいけど、
乗せる前に軽くチンくらいしないとね。
下面だけ微妙に熱いってかんじになってまふ
36: やめられない名無しさん 04/07/09 08:27 AAS
電子レンジの使い方がヘタなんだよ、瓦斯堵のやつら。
37: やめられない名無しさん 04/07/10 06:49 AAS
>>35
> カウンターだけで牛丼屋みたいになってるところ

“Sガスト”と言いなさい。
外部リンク[html]:www.skylark.co.jp
(すかいらーくのWWWサイト、かなり模様替えしましたな。)

> いつもハンバーグが冷たいというか、常温というか…
「中が冷たいので焼きなおしきぼーん」と言えば新たに焼いてくれるし、“いつも”冷たい
とわかってんなら先に言え(あるいは注文すんな)やヴォケが。
38
(3): やめられない名無しさん 04/07/12 07:57 AAS
ガストの某店舗で働いてるんだけど土曜のミッドで一時間当たり40名も入店。
しかも3時間で120名越える…キッチンもフロアも一人。人件費削り過ぎ。
お客に悪いなぁ…ってホント思うよ…
客に対して待たすとか失礼すぎる。それでなくてもマズイのに…
常連の団体さん…頼むからオムライス×5とかショコラ×3とかヤメテクダサイ

一人じゃ無理…orz
39: やめられない名無しさん 04/07/12 13:49 AAS
>>38
気にすんな。
サービスが到らない(可能性が時としてある)のは、客もわかってる。
40: やめられない名無しさん 04/07/12 13:55 AAS
>>38
うちもたまに残業したとき深夜にいくけど
食べ終わって客が帰ったあとの食器とか
全然片づけ切れてないのに、必死にオーダーとったり
料理運んでるのみて大変だなーと同情する

キッチンは見えないから人数少ないとかわからんけど
がんがれ。
41: やめられない名無しさん 04/07/12 22:33 AAS
ここのスープバーっていつも同じ?
と思っていたらバーミヤンにある中華風スープがあって大満足!
具は浮いているから最初の数人で無くなったけどな(藁
42: やめられない名無しさん 04/07/13 03:46 AAS
タマネギとワカメが入ってるスープしか知らん。
43: やめられない名無しさん 04/07/13 03:47 AAS
ベーコンも入ってたっけ。
44: やめられない名無しさん 04/07/13 04:24 AAS
スープは5種類くらいありますよ。
カレー、中華、ワカメ、オニオンコーン……あと何だっけ。
作るのが一番簡単なのはカレーですかね。
45
(3): やめられない名無しさん 04/07/13 09:00 AAS
駐車場で花火するな!
46: やめられない名無しさん 04/07/13 09:09 AAS
>>45
ワラタ!
47
(1): やめられない名無しさん 04/07/13 11:10 AAS
スンマセン
次に花火やる時は店内でやりまつ
48: やめられない名無しさん 04/07/13 14:08 AAS
>>47
シュークリーム100個要求しれ
49: やめられない名無しさん 04/07/13 14:10 AAS
>>45
ワロタ
50: やめられない名無しさん 04/07/13 14:27 AAS
>>38
オムライスとかショコラって手間かかるの?

手間がかからないオーダーはなに?
51: やめられない名無しさん 04/07/13 15:23 AAS
目玉ハンバーグ、ドリア、カレーとか。
ガストバーガー、冷し中華、パンケーキなんかはマンドクセ('A`)
52
(1): やめられない名無しさん 04/07/13 15:49 AAS
パンケーキってめんどくさいんだ。

あれって冷凍パンケーキをあっためてるだけだと
思ったんだけど、タネから焼いてるの?
53: やめられない名無しさん 04/07/13 16:00 AAS
まさかっっ。
レンジで珍。
54: やめられない名無しさん 04/07/13 17:50 AAS
レンジで珍、はガストのバイトにとっては「マンドクサイ」部類の
高度な調理になりますので、なるべく御遠慮ください >>52
55
(1): やめられない名無しさん 04/07/13 18:01 AAS
じゃあそれより楽な目玉ハンバーグって((((;゚Д゚)))
56: やめられない名無しさん 04/07/13 18:13 AAS
>>45
特に水平発射!
57: やめられない名無しさん 04/07/13 18:38 AAS
>>55
作って置いてあるやつを皿に載せるだけ

51で手間がかからないって書いてあるメニューは全部それ
58: やめられない名無しさん 04/07/13 18:40 AAS
作って置いてあるやつをレンジで珍!して皿に載せるのは
バイトとしてはかなり高度なスキルが要求されます。
その程度のスキルを持っている人間は、すぐに調理師免許
などを取って人件費が高くなってしまうため、また安く
雇えるスキルの低い人間をバイトで雇うことになります。
客もDQNばかりなのでバイトの質としては大差ないですが。
59: やめられない名無しさん 04/07/13 19:22 AAS
見えないんだったら眼鏡かコンタクトしろよ
と言いたい。
60: やめられない名無しさん 04/07/13 19:23 AAS
漏れとしては、工場から配送されてきたものを温めて出してくれるだけでも
値段しだいで納得するよん。
61: やめられない名無しさん 04/07/13 22:29 AAS
目玉バーグは実際の作業は合わせて1分にも満たない
ほとんど送り作業ですむから他の作業と並行してすすめ易い
しかしオムライスは2分以上はつきっきり作業となり
その間に仕事が溜まっていきブチ切れる
62: やめられない名無しさん 04/07/16 21:38 AAS
愛知のと○川店にいます。ロースステーキ頼んだらかなり焦げてて硬杉。
すざけるなと。
63: やめられない名無しさん 04/07/16 23:32 AAS
ガストのステーキってそれで普通なんですが。
64: やめられない名無しさん 04/07/17 00:20 AAS
安い肉なんだからよく焼いておかないとw
65: やめられない名無しさん 04/07/18 03:23 AAS
グリドル削った後にバーグ入るとキレそうになる。あとフライヤーの閉店作業やってる最中にありがちなオーダー。一枚の伝票に山ポ・からあげ・カラマリ・ガストバーガー。追加からあげピラフ。キレそうになる。あいのりカルビバーグ始まったときかなり出たけど他店舗ではどう?
66
(1): やめられない名無しさん 04/07/18 11:36 AAS
スレ違いなのに気がついてない人が一名
67: やめられない名無しさん 04/07/18 23:11 AAS
>>66
お前だろ
68: やめられない名無しさん 04/07/19 02:18 AAS
レジが新しくなってる
69
(1): やめられない名無しさん 04/07/23 04:26 AAS
10年振りくらいに行ったよ。通算で3回目くらいかな?
ドライブの途中に思いがけずに寄ったのさ。
そう言えば広告(ハンバーグと焼肉のやつね)入ってたなぁって感じで。

チケット持ってくれば良かったか?

で、久々に入ったらのっけから最悪でした。
席が空いてるのに、フロアの案内が全然無い。
人数ギリギリまで削ってるのはどこも一緒とは言え一言も無しってのは酷い。
怒って2組帰っちゃった。お陰で繰り上げ2番目。
なのに遅い。7卓も空いてる(入店時4卓は未整理)のに。

んでもって席についてからも高校生の団体が騒ぎまくりでもう最高に煩くって
大声で話すのはまぁ良いから席立って暴れるなー
全然食べた気がしないよー。会話も出来ない。
でも、まぁそう言う店だから仕方ないのかな。

で、お味はまずまずでした。元々チン!するだけって言うのは納得して入ってるんだから
おおくは望みません。残さないですむレベルなら十分合格でしょう。
(ただスープは薄くてまったく美味しくない。フリーでもお替わりする気になれなかった。
単品ライスにしとくんだった。)

でも会計(一人当り1250円)して、この値段ならもっと美味しいもの食べれるよなぁーと我に帰って思った。
ファミレス系でもサイゼリアとかさー。同じスカイラーク系でバーミアンでも良いけど
70
(1): やめられない名無しさん 04/07/23 12:59 AAS
なんか知らんがチンするだけじゃないYO…
意外とちゃんと作ってるんだYO…(特にパスタとかオムライスとか)
それからスープ薄いってのはありえない。意味が分からん。薄くなりようがない。

以上、キッチンからのボヤきでした。
71: やめられない名無しさん 04/07/23 14:27 AAS
>>70
レンジに珍くらいしか期待してないんだよ。

それよりか>69が指摘してるようなフロアの管理。
そっちは明らかに期待レベルを大幅に下回ってるんだよ。
キッチンになんて金かける必要ない。フロアをきっちり
管理しろよ。
72: やめられない名無しさん 04/07/24 05:32 AAS
昨日、朝カレー注文してスープを頂いたらカレー味だった。
73: やめられない名無しさん 04/07/24 05:56 AAS
カレーはけっこう好き。てか食える。
なによりこの時期60円(クーポンね)でドリンク飲み放題は有難過ぎる。
ガスト頑張れ!
74: やめられない名無しさん 04/07/24 14:59 AAS
これから夏休みー
毎日混むんだろうな・・・
75
(1): やめられない名無しさん 04/07/24 17:50 AAS
> 60円(クーポンね)

どこでもらえるの?
76: kya-------- 04/07/24 18:42 AAS
伊勢丹の近くの庄助というダイニングで中とろを食べて食中毒になりました。すぐに専務さんが家に来て謝罪をしに来てくれたけど
門を出た瞬間に一緒に連れてきていた店長に「まっこんなもんだろ」って言ってたのを聞いてしまいあっけに取られました。
皆さんもこの庄助には特に気をつけてください。
77: やめられない名無しさん 04/07/24 19:29 AAS
> 専務さんが家に来て謝罪をしに来てくれた

立派じゃないか。
78: やめられない名無しさん 04/07/24 22:00 AAS
立派っつーか常識だけどな。
79: コテハソ ◆paAxT8frX. 04/07/25 15:09 AAS
今から揚げピリカラピラフ食ってきたんよ
で、最初に食べたときに口の中にガリッとした固いものが
見てみると、誰かの歯の詰め物のようなものが。なんでこんなものが…_| ̄|〇
帰るとき、レジでこういうの入れないようにって注意しといた

で、もしかしてと思って自分の歯の表面を舌で確かめたら、いつもと違うザラザラとした感触が
家に帰って慌てて鏡で自分の歯を見てみたら、詰め物が取れてた…_| ̄|〇
1-
あと 907 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s