[過去ログ] ☆★ガストって、どうよ?パート6★☆ (986レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469: 04/10/18 08:23:24 ID:A9o5hoxR(1)調 AAS
>462
本当。社員に期待しちゃダメ(^∀^)
470: 04/10/18 10:37:59 ID:m9MV0/Q1(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
471(1): 04/10/18 20:38:26 ID:Rk+9sC5A(1)調 AAS
(ノД`)まずい
472: 04/10/19 01:42:56 ID:8Rl55l6t(1)調 AAS
>>471
来なきゃいいじゃんw
(・∀・)カエレ!!
473: 04/10/20 15:23:13 ID:vp3Wda4/(1)調 AAS
漏れの近所のガスト。深夜パート&バイトが乱れまくり。
主婦なのに、バイト君とフリンしてるのを公言したり・・・
漏れも深夜バイト入ろうかなw
474: 04/10/21 08:38:04 ID:vvdcltoO(1/3)調 AAS
料理提供13分です
475: 04/10/21 08:40:15 ID:vvdcltoO(2/3)調 AAS
料理提供14分でつ
失礼しました
(`・ω・´)
476: 04/10/21 11:30:41 ID:SFwR80Md(1)調 AAS
料理提供37分でつ(´∀`)新人、チキンエビの肉の大きさ間違いますた。竜田じゃ小さいダロ
客が気弱な高校生で良かったwもちろん無料提供(・∀・)
477: こんp 04/10/21 13:52:00 ID:cIBvIDk4(1)調 AAS
全部冷食や
478: 04/10/21 14:31:53 ID:sKRHDjAm(1)調 AAS
ガストのココア甘過ぎ
479: 04/10/21 23:00:49 ID:HXhSUf9M(1)調 AAS
ココアはコカコーラ製だよ。
480(1): 04/10/21 23:45:36 ID:vvdcltoO(3/3)調 AAS
ミックスグリル復活でつ(`・ω・´)おまいら喜べ!
481: 04/10/22 18:41:32 ID:sxkUjsKj(1)調 AAS
ルームサービスの値段異様に高くなってないか?
482: 04/10/23 03:18:34 ID:JdGyOEgD(1)調 AAS
>>480
でも、ソーセージは一本・・・
483: 04/10/23 12:51:16 ID:Zn2zP/Lk(1)調 AAS
>んでもって席についてからも高校生の団体が騒ぎまくりでもう最高に煩くって
>大声で話すのはまぁ良いから席立って暴れるなー
>全然食べた気がしないよー。会話も出来ない。
>でも、まぁそう言う店だから仕方ないのかな。
どの店も禁煙コーナーは厨高生の溜まり場となってる!!
484: 04/10/23 14:31:23 ID:s34ivpbN(1/3)調 AAS
まぁおまいら落ち着け
(;゜Д゜)
485: 04/10/23 20:17:40 ID:s34ivpbN(2/3)調 AAS
ガストビジョンでやってる二人組の歌がムカつく
(・∀・)カエレ
486: 04/10/23 20:58:30 ID:XMdkau7Z(1)調 AAS
BS放送だけ流してろ
自社CMやプロモーションビデオは必要無し
487: 04/10/23 21:09:08 ID:s34ivpbN(3/3)調 AAS
だな。話は変わるけど、テープル端末のゲームよく止まる。止まるんだったら置くな
( ゜д゜)、ペッ
488: 04/10/23 23:20:32 ID:r58by8gK(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
489: 04/10/25 02:25:00 ID:qzzcDnLU(1)調 AAS
ガストのハンバーグは日本一マズいんじゃないかと思う。
普通に腹が減ってる状態でここのハンバーグ喰ったが、
無理して喰っても半分しか喰えんかった。
どこか体調が悪いんじゃないかと心配してしまった。
挽肉の味しかしない。
490: 04/10/25 04:29:17 ID:dRjLxSCT(1/2)調 AAS
お前の舌がおかしいんだよ
(・∀・)ケラケラ
491: 04/10/25 04:35:45 ID:HpEhxj8C(1)調 AAS
挽肉の味がするなら、まあいいんじゃないか?
ファストフードのハンバーガーは無味が多いから、そっちよりは…ってことで。
でもハンバーグ注文するのは素人。
プロは>>492
492(1): 04/10/25 05:05:24 ID:8RZciTHF(1)調 AAS
おんなとぷろぱいる
口を指で横に広げて言ってごらん
493: 04/10/25 12:03:20 ID:J79wY0Uq(1)調 AAS
やっぱり「十三穀米」美味しすぎ。家でも再現したいです。詳しく知りたいです。
494(2): 04/10/25 14:33:30 ID:BvQl8nt+(1)調 AAS
こんなとこの飯がうまいなんて言ってる奴は
普段よっぽど貧素なもんしか喰ってないんだろうなw
495(1): 04/10/25 15:08:34 ID:RgA2sjpS(1)調 AAS
>>494
日頃から貧相な物を食って何が悪いんだ?
ハレとケも判らん無粋者が。
ハレの日の食い物は、味覚の問題じゃない。
美味い不味い以前に『旨い』んだよ。
496: 04/10/25 16:13:43 ID:Ja19fm/g(1)調 AAS
>>495
ハレの日でガストかよ…
497: 04/10/25 16:41:02 ID:m2zNPtWS(1)調 AAS
>>494
舌の肥えた豚は普段どんなものをうまいと感じているのであろうか?
498: 04/10/25 18:04:40 ID:bvrmr0wU(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
499(1): 04/10/25 21:57:28 ID:RXA9vXfV(1)調 AAS
旨いマズいの話なんだが、
この店って主に人件費でコストダウンをはかっていて、
食材はそこまで悪いものは使ってない。
ので、ここのハンバーグやご飯が美味しくないと思う人は、
並のレストランに行っても同じ感想を持つと思う。
つか高いレストランでハンバーグなんて食べないでしょ。
俺には基準が分かんね。
500: 04/10/25 22:22:25 ID:dRjLxSCT(2/2)調 AAS
異義ナシ!
(・∀・)イイネ
501: 04/10/25 22:33:51 ID:2RXRXyUS(1)調 AAS
>>499
そんなウンチクどうこうの前に
普通にマズい。
502: 04/10/26 00:09:12 ID:JwiuHFby(1)調 AAS
>>人件費でコストダウンをはかって
この為に本来の食材の持ち味が生かされていないことをお忘れなく。
蛇足ながらセントラルキッチンで調理されている食材も明らかに
劣化していますよ。
503(1): 04/10/26 00:20:41 ID:HdwPPfJZ(1/3)調 AAS
ホワイトソースとか安っぽい材料使ってるからまずい。
それから親子丼の鶏肉に下味が付いてるのは何故?
なんらかのコストダウンのためなの?
普通親子丼の鶏肉に下味なんかつけないよね。
下味ついてるとまずい。
504(1): 04/10/26 01:00:00 ID:WYS43vLF(1)調 AAS
レンジでチンのハンバーグマズー(゜凵K)
505: 04/10/26 02:11:43 ID:V9NaK7WR(1)調 AAS
安くて旨い店があるなら、遠慮なくそちらに移動されてはどうかと。
金も無いのに味がどうこう言うのはナンセンス。
500円程度のランチや1000円程度のディナーに何を文句言っているのかと小一時間・・・・
ちなみに親子の鶏肉に下味ついてないっしょ。
スタンバイ時にも味付けしてないし。
また、バーグはレンジでチンしないっしょ。
通常解凍してから、普通に焼き目つけてオーブンに流す。
バーグも希に崩れたりする事があって、そういう時は手でコネなおすが、
そうやって作ったバーグは見た目からして違う。
らーくの手ごねバーグも同様に作ってたと思うけど。
それから人件費とスキルはあまり関係ないっしょ。
どの職場にもデキるヤツとデキないヤツいるし。
506(4): 04/10/26 02:16:47 ID:nqHlBWNR(1/3)調 AAS
池沼どものためにレスしてやる
>>503
(゚Д゚ )ハァ?ホワイトソースなんか使ってるか?
まさかマズイとかぬかしておいてベシャメルとホワイトの違いすら
わかってないんじゃないだろうなぁ( ^∀^)ゲラッゲラ
どこだよーホワイトソース?そして親子丼の鶏肉に下味なんてつけとらんww
ちゃんと舌が機能してる?(´▽`*)アハハ まさか卵とじてるときにつく味を下味とか言ってないよね?
>>504
おまえの舌は最高だなアヒャヒャヒャヒャ ヘ(゚∀゚ヘ)(ノ゚∀゚)ノ ヒャヒャヒャヒャ
悪いがガストではハンバーグをチンで作ることは無理なんだよ(・∀・)ゲヘラヘラ
焼いた肉とレンジでチンの区別もできないとは・・・
相当良い舌をお持ちのようですなアヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ
マジ笑いました。みなさんガストはマジメに語る店ではないので程々に
そして舌が良いフリもやめましょう。語るならどのように味がおかしいか書かないと
ただの馬鹿だと思われます。
オレは社員じゃないから必死とか書くなよw食通ぶってる香具師がむかついただけ
↓
507: 04/10/26 02:34:48 ID:vKYAhvsy(1)調 AAS
>>506
お前の程度の知れた文体にワロタ
508(1): 04/10/26 02:44:58 ID:HdwPPfJZ(2/3)調 AAS
食材いいの使ってるとか書いてあったから。。
ちなみにガスとへは滅多に行きませんが(●`ー´●)
親子の鶏肉に下味ついてるよ。
最初の頃は付いてなかったけど、
最近って言ってもだいぶ前からだけど
下味付いてる。
って言っても下味付くようになってから
2回くらいしか食べてないけど。まずいから。
ベシャメルとホワイトの違いなんか知らんわ。
料理に興味ないし。
グラタンとかのソースのことでっす。
呼び方違ったら申し訳ございませんですた。
509: 04/10/26 02:47:45 ID:HdwPPfJZ(3/3)調 AAS
検索してみたがベシャメルとホワイトソースって
材料も作り方も同じじゃん。プッ
510(1): 04/10/26 09:55:06 ID:CyVYYtUp(1)調 AAS
なんか専門的すぎて突っ込めない上に面白くない。
511(1): 506 04/10/26 14:17:59 ID:nqHlBWNR(2/3)調 AAS
>>508、509
勢いに任せて煽ってしまったようで申し訳ない
するとあなたの近所にある店舗は何かしらのを加工しているのかもしれませんね
規定であればオーダー入り次第、生の状態→タレ入れ→レンジアップ→取り出してフライパン加熱
→玉葱スライスと煮込んで卵 という手順です
ベシャメルがまずいのは塩加減等をいい加減にすることによりと全てが破壊されてしまったのでしょう
何よりも根本的にああいったデリケートなソースを大量生産すること自体、問題がないとも言えないわけですが
状況を聞かないで煽ったのは明らかに私のミスです。重ねてお詫びします
ネットで出てくるやつですね?
広義では一緒かもしれませんが、狭義では違います
あの2つは一緒にはできません
>>510
突っ込み狙いで来るとは相当暇ですね
512(1): 04/10/26 15:04:05 ID:wPPcvyhH(1)調 AAS
>>506=>>511がなぜそこまで必死なのか理解に苦しむ。
とくに>>506の文体は誰が見てもDQNそのもの。
513: 04/10/26 15:16:17 ID:AXIhYGRQ(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
514(1): 04/10/26 16:44:30 ID:upDiu3K1(1)調 AAS
ポークカルビって家でも作れるかな
515: 506 04/10/26 22:09:20 ID:nqHlBWNR(3/3)調 AAS
>>512
まぁ、人間には色々な精神状態があるということです
早い話が酔っていたわけですね。なんともお恥ずかしい
別に必死とかではなく、事実を正確に伝えようとしているだけです
DQN呼ばわりされるのはなかなか面白いですけど
>>514
作れないことはないと思いますよ
たれが市販品ではないので、完璧な再現は少し難しいかもしれません
漬け込みと焼き加減でかなり近いものになると思います
516: 04/10/26 23:44:55 ID:PVuwecKA(1)調 AAS
枝豆が男汁臭い!
517(1): 04/10/27 02:47:52 ID:+fDN5IdD(1)調 AAS
チョコパ好きだったんだが復活しないの?
518: 04/10/27 02:57:31 ID:GqcuUKM8(1)調 AAS
>>517
キモヲタ童貞男子高校生がオナった手で作るあのチョコパか?
519: 04/10/27 04:42:20 ID:cm2UcZw4(1/2)調 AAS
今日も暇ぽ(´・ω・`)
もうすぐ年末だよー。
DQNがイパーイ来るよー。
orz
520: 04/10/27 10:18:54 ID:Bi8h5GwB(1)調 AAS
同じく暇ぽ。
RS入らないと暇なのよね(´∀`)
521: 04/10/27 13:52:52 ID:cm2UcZw4(2/2)調 AAS
異義ナシ!てかこの時期は寒くなるから全然入んねぇよ。
ヽ(´Д`)ノ
お宅はこの時期何人入る?こっちは多くて300だよ。
522(1): 04/10/27 14:59:40 ID:uPzx0hP4(1)調 AAS
バイトの話はこっちですれば?
2chスレ:part
523: 04/10/27 16:46:02 ID:occsmMwO(1)調 AAS
>>522
どうせ盛り上がらんスレだ
放置しといても問題なかろう
524: 04/10/27 18:59:34 ID:o1FgqjwB(1)調 AAS
ガストで食事なんてせいぜい高校生か大学生までだよなあ。
525: 04/10/27 21:57:52 ID:KNPViuIW(1)調 AAS
普通の大人はそんな事気にしないけどな。
526: 04/10/27 22:27:34 ID:Rr9xVb+m(1)調 AAS
この味じゃ高校生までしか騙せないよ
527: 04/10/28 02:34:20 ID:Kxa50F06(1)調 AAS
あまりグルメじゃない漏れだけど、ガストはちょっと・・・金払ってまで食べたい味じゃない
528: 04/10/28 02:48:36 ID:MPKs8uQy(1)調 AAS
間違ってもここで彼女と食事するのだけはやめよう!
株が大暴落するぞ!
529(1): 04/10/28 03:09:45 ID:dri3gGZY(1)調 AAS
上の方で騒いでるグルメ気取りの君達は、いつも何食べてるのかな?
コンビニ弁当とか、ファーストフードやラーメンとか言ったら音速で倒れてしまうぞ。
それとも週刊誌に掲載されたイチオシ店に行くようなミーハーかな?
それ以前にテーブルマナーくらいは完璧なんだろうな。
何でも箸とスプーンで食べたりはしないだろうし。
まあ、とりあえずランチには最低でも1000円以上はかけてるだろうし、ディナーなんて外食するより、自分で作るんだろうね。
いや、週末くらいはホテルに予約入れて2万円くらいのコース注文するんだろ。きっと。
常連の料亭や寿司屋(もちろん回転じゃなく)の二〜三件はあって、飲みに行くのは高級クラブ。
きっとそうだろう。間違いなく。
もし、上記に当てはまらないならガストで十分だよ。
金もコネもない一般人には最適な洋風食堂さ。
530: 04/10/28 04:52:59 ID:C0cMHjXs(1)調 AAS
>>529
何でそんなに必死なのかはわからないが
オレは幼少から週末はホテルのフレンチレストランで
食事が普通だったからテーブルマナーくらい何ともないが
特にガストを馬鹿にしようとも思わない
なぜなら、単純すぎるあの味は値段を考えたら相応のものであるし
逆にあの値段であれくらいの物をつくり出せるのが驚きだ
個人経営の店はもっと酷いものを高値で出すからな
まー価格設定は間違ってない
あとは個人の好みに合うか合わないか
万人の味覚に合う味を安価で作り出すことができるかだ
あれだ、ガストはチェーン化した大衆食堂が
頑張って洋風化したものに例えられる
みんな長文ごめんよ
531: 04/10/28 06:11:51 ID:fE9c/i+D(1)調 AAS
そんなに他人が気になるのか?
532: 04/10/28 09:44:17 ID:hZoHPI0j(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
533(1): 04/10/28 10:16:50 ID:88lSYjY6(1)調 AAS
キモイヨー
。゜(゜´Д`゜)゜。
534(1): 04/10/28 11:57:21 ID:yrAYKEr6(1)調 AAS
皆、たかがガストに必死( ´,_ゝ`)プッ
535(1): 04/10/28 16:55:08 ID:MUyP+/4P(1)調 AAS
確かに必死だが必死っつー煽り文句もいい加減秋田
536: 04/10/29 03:00:37 ID:HGmN1FVO(1/2)調 AAS
>>535
禿同
537: 04/10/29 03:03:51 ID:HGmN1FVO(2/2)調 AAS
つーか見てて思ったんだが
>>533
>>534
みたいなのは煽りとかだけだが
まともに自分の意見を言えるのか?
釣りばっかするなよ
538: 04/10/29 04:31:41 ID:mpZf/JnO(1)調 AAS
今、ティーカップとかのプレゼントキャンペーン
やってて、1000円毎に券を貰えるんだけど
軽く食べたいときって、以外に1000円分注文
するのって大変。
オムライス+ガストサラダ+ドリンクバー・・・で
なんとか千円ちょい。
そう考えるとジョナサンより、かなり安いよねえ
539: 04/10/29 05:12:36 ID:2esUJFDk(1)調 AAS
駐車場にいっぱい捨ててあるよ
( ゜д゜)、ペッ
540: 04/10/30 10:06:24 ID:I4BemdV4(1)調 AAS
この間、友達とガストに行って友達がピザを頼んだら
ハエちゃんも一緒に料理されて出てきました。
店の人に言ったらすぐに責任者が出てきて誤って新しいのを出してくれましたが、
…お詫びに何か出してくれたり値引きしてくれたり無いんだね…(T_T)
ちょっと期待したんだが…(笑)
でも、スキだからガストはまた行こうと思う(*^^)v
541: 04/10/30 10:07:39 ID:zFKwonPB(1)調 AAS
>…お詫びに何か出してくれたり値引きしてくれたり無いんだね…(T_T)
これ期待したらクレーマーと変わらんよ
542: 04/10/30 10:20:36 ID:cEjC4sWB(1)調 AAS
クレーマーにはならんだろ。
俺んときはお詫びとしてデザート無料。
543: 04/10/30 13:42:01 ID:nTSZkVGk(1)調 AAS
自分の時はライス注文したのに別メニューが来て、肝心のライスが全然来なかった。
このときライスは無料になった。
544: 04/10/30 17:37:19 ID:eqdz6PQo(1)調 AAS
十三穀米どんなの使用してるのか知りたい!!!
545(1): 04/10/31 07:27:52 ID:PHVJ93aT(1/2)調 AAS
537
オメーが釣ってんじゃねえか
(´ω`)プックプー
546: 04/10/31 11:19:27 ID:PHVJ93aT(2/2)調 AA×

547: 04/10/31 17:43:30 ID:9IsTxIvQ(1)調 AAS
>>545の負け〜
548: 04/10/31 22:46:04 ID:lTqOjACq(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
549(1): 04/11/01 02:59:54 ID:evRK0HoZ(1/3)調 AAS
今日も働いてたら、DQNに番号聞かれたよ(`□´)質問でつ。漏れは勝組でつか?負け組でつか?
550: 04/11/01 03:05:57 ID:k/ULR5t6(1)調 AAS
>>549
ガストでバイトしてる時点で負け組です
551: 04/11/01 07:00:01 ID:SdmAs+li(1)調 AAS
ニートよりはマシって程度
552: 04/11/01 07:41:42 ID:evRK0HoZ(2/3)調 AAS
負け組…何て気持ちいい言葉なんだ
ヽ(´ー`)ノ
553: 04/11/01 09:49:05 ID:evRK0HoZ(3/3)調 AAS
ガスト辞めます。乙彼
ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
⊂⌒( `Д´)
`ヽ_つ⊂ノ
働くのもうヤダヤダヤタ
_,,_
〃〃(`Д´∩
⊂ (
ヽ∩ つ
せめて楽で
高給じゃなきゃヤダー
〃〃∩ _,,_
⊂⌒(つД´)
`ヽ_ノ⊂ノ
可愛い彼女もホスィ…
∩
⊂⌒( _,,_)
`ヽ_つ⊂ノ
ヒック...ヒック...
zzz…
∩
⊂⌒( _,,_)
`ヽ_つ⊂ノ
554(1): 04/11/01 21:11:40 ID:9PpY1UH8(1)調 AAS
ガストのデザートの、新しく出たパイの
上にアイスとフルーツのっているやつ食べたけど
おいしかった!!!
555: 04/11/01 22:32:34 ID:lpnH3wde(1)調 AAS
>>554
ああ、あの童貞男子高生がオナニーした手で作ってるやつな。
556: 04/11/01 23:34:05 ID:pljreA0m(1)調 AAS
ウホッ!いいバイト・・・
557: 04/11/02 00:55:42 ID:8035RQEL(1)調 AAS
昔、ウチの近くにガストという聞き慣れぬレストランが出来た。
スパゲティーやハンバーグ290円とかで無茶苦茶安い中で、
ツナサラダは480円とかだった。
そんな高いサラダ食えるか!って感じだった。
でもデニーズに行くと580円のサラダとか普通に頼んでたなぁ。
確かあの時はガストでしゃぶしゃぶとかも食べられたなぁ。
でも全国展開する時にはアンテナ店としての役目を終えて閉店してしまった。
今のガストはあの時とはちょっと変わってしまった気がする。
558: 04/11/02 01:31:16 ID:KLMChHHa(1)調 AAS
まぁ、昔の話を知っている人にはどって事ない話だが
ガストというのは元々、すかいらーく系列の焼肉チェーンの
実験店。といっても実験だけで終わったのだが・・
で、採算とれないので潰す前にほぼやけくそ気味に低価格
レストランにしてみたらこれが大当たり。
(初期は焼肉メニューも残っていたのでしゃぶしゃぶはその
名残)
でもって当時、本体のすかいらーくも売り上げがズタボロ状態
だったのでとりあえず赤字店をガストに転換してみたところ
これがどれも大当たり。店によっては売り上げ前年比300%とか
になったもんだから、次から次へとガストへ転換。
そして・・・・(もし興味があるなら続きを書きます)
559(1): 04/11/02 02:16:05 ID:mR/TzJWy(1/2)調 AAS
興味は無いが、今のガストは単に「安かろう悪かろう」店になってるのは確か。
極限まで安くするため、店には最小限以下の従業員しかおらず、
少人数でも作れるように調理を簡素化。
フロアーのサービスも最低限。水すら運んでこない。
食材は質より安さを優先。
また、どんなに味が良くとも、保管期限の短い食材は徹底的に排除。
その結果が今のメニュー。
ただ安いだけではリピート率落ちるから、こまめにメニュー入れ替えで対処。
あとはクーポンばらまき。
惰性で営業しているようにしか見えない。
らーくの生命線なのだから、もっと力入れるべきだと思うよ。
客としても、10%高くてもワンランク上のサービスや料理の質を求めてるはず。
価格据え置きで量をちょっとずつ減らす、みたいなセコい事はもうやめた方がいい。
560(2): 04/11/02 02:52:26 ID:Z+nJWyEO(1)調 AAS
>>559
中の人?結局ガストってのは安かろう悪かろうで成り立ってるんだと思うよ。
客は10%高くなったガストでわざわざ食べようなんて思わない。
質が良いもの食いたいのなら初めからそういう店行くし
561: 04/11/02 08:38:11 ID:zuZLxP64(1)調 AAS
ガストに月2回以上行く客の年収は、
200万円以下が90パーセントだそうです
562: 04/11/02 08:51:47 ID:el9iRpwx(1)調 AAS
出たよw
563: 04/11/02 09:38:50 ID:6Y2gT7n8(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
564: 04/11/02 10:53:33 ID:9S8SYAFp(1)調 AAS
ガストに堂々と行けるのは高校生までだ。
565: 04/11/02 12:10:59 ID:I68WGKGV(1)調 AAS
おまいら聞いてくれよ。昨日のディナーの時間にDQN団体が来ますた。DQNは笑顔で『39人だけど大丈夫かなぁ…』あのね、無理に決まってんじゃん。状況見れば分かるじゃん。アポ?後ろの女は『はぁ?何で無理なの』…お前100回ぐらい犯されこいよ。断ったけどね
566(11): 04/11/02 18:08:57 ID:mR/TzJWy(2/2)調 AAS
>>560
悪くてもいいなら最初からガストみたいなファミレスには来ないよ。
客は何だかんだ言っても、ある程度の質は期待してる。
ガストが出来た当初は、安くても最低限の質はキープしてた。
だから、「安くて美味しいファミレス」って認知された。
だが、今では安いファミレスは乱立してる。
それに対抗するためにガストが取った戦略は「更に安く」だった。
その結果、安かろう悪かろうになった。
もちろん、店によってスキル高い人間がいる所では、
美味く調理して、質の高い接客もしてくれるが、
人件費を極限まで削減した結果、それほどのスキルがあっても、
仕事量がハンパじゃなく多くなり、みんな辞めていき、
新人ばかりで満足に調理すら出来ない人間が1人で営業してたりする。
そういう粗悪な店には客が寄りつかなくなり、収益が悪化
更に人件費削減という悪循環に陥る。
これを断ち切るには値上げしてでも、質の向上をはかるしかない。
もちろん、ガストなのだから割高感出したらアウト。
ボリュームダウンもNG。
たとえば目玉バーグは290円だけど、グリル料理を全体的に50円程度アップ。
和膳モノは980円に上げる代わり、質のよいものを使う。もしくは一品増やす。
セットの他にコースを作り、サラダ・デザートも絡めていく。
具体的には和風コース、洋風コース、中華コースみたいな感じ。
コースは1200円程度で、これでも他店より割安なはず。
もちろんドリンクバー・スープバー付き(みそ汁もスープバーにする)
他にも人気メニューとあまり出ない商品を絡めてセットで値引き販売とか。
キッズも現状では質素すぎるので、キッズスペシャルとして、
バーグ&海老フライ+ポテト+パスタ+ポタージュ+デザート
(ヨーグルトやアイスを選択式で)を680円くらいで。
こんな感じで割安感を出しながら、客単価を10%程度上げるようにすれば、
従業員数の増員や、調理の質の向上も期待できるはず。
客からすれば、今まで1000円だったのが1100円になっても、
それに見合った質、それ以上の質のサービスが受けられるなら、
満足度も上がるのでは?
567(2): 04/11/02 18:23:20 ID:avdnNl8c(1)調 AAS
↑
こんな必死なレス2年間2ちゃんやって初めて見たw
568: 04/11/02 19:54:29 ID:z63IRSrv(1)調 AAS
>>566
出来た当初から安くて不味かったと思うぞ。
569: 04/11/02 20:00:53 ID:K20iWJFn(1)調 AAS
>>566
俺も前にそんな感じのことを考えたんだが
「ひばり」で伊東社長や相原代表の言葉見てると
どんな方向に進みたいのか具体的には何一つ
描けていないという疑惑が・・・諦めました
10月から始まってるとかいうガストのコンセプトチェンジとやらに
期待してみますか。看板から内装まで全て変えるという話なので
>>567
帰んな坊や
570: 04/11/02 20:26:18 ID:gWMRqGg0(1)調 AAS
>>567
漏れは4年やってて初めて見たぞ
571: 04/11/02 21:14:22 ID:T/0veYat(1/2)調 AAS
>>566
高くしたら普通のレストランじゃん。
君は「ガスト」と言うブランドでみんな行ってると勘違いしてない?
ガストはマックと同じ。安かろう悪かろうでみんな行ってる。
572: 04/11/02 22:28:59 ID:cy+Js5Gn(1)調 AAS
俺なんか長文は読まないもんね。
つーか、バイトの人はバイトのスレに行った方がいいんじゃないのかと。
573(1): 04/11/02 22:40:21 ID:pB0NBvUI(1)調 AAS
>>566を全部読んだ暇人っていたんだなw
574(2): 04/11/02 23:41:10 ID:T/0veYat(2/2)調 AAS
>>573
え?二、三行読んだ程度で言いたい事わかるよ?
その程度では理解できないの?
575: 04/11/03 00:10:22 ID:on/7U0Vf(1/2)調 AAS
わざわざ長文を書いた>>566を否定するような事を言うなよ(w
576: 04/11/03 00:55:05 ID:vHjG8/1f(1)調 AAS
>>566
長すぎて全然読んでないけど
それそのままガストに送ってやったら?
内容知らんけど
577(2): 04/11/03 06:31:06 ID:BQRFU0qu(1/2)調 AAS
さすがガストスレ。
長文を「読めない」文盲が多数いるようです。
自ら低脳ぶりを露呈せずともよかろうに。
嗚呼。
578: 04/11/03 07:37:31 ID:on/7U0Vf(2/2)調 AAS
話が盛り上がってる所で悪いが、
最近出たハンバーグにご飯とスープを入れて食うってやつ、
誰か食った?
普通に気持ち悪そうなんだが。
579: 04/11/03 09:00:52 ID:s/fyi5MY(1)調 AAS
悪
客
ガ
だ
だ
そ
そ
も
美
人
仕
新
そ
更
こ
も
ボ
た
和
セ
具
コ
も
他
キ
バ
(ヨ
こ
従
客
そ
満
つまりこうだ。
悪い客が駄々こねてる。そもそも美人の新しい仕事、更にボッタクリ。和のセコい具も他にはキバyo!
これで従来からいる客は満足
580(1): 04/11/03 09:10:14 ID:KfgoFWiH(1)調 AAS
>>574
すげぇなオマエ
あの駄文を3行読んだだけで理解かよ
566並みの知能だな
っていうか>>566=>>574だったりしてw
581: 04/11/03 09:58:29 ID:Fwg4Ubof(1)調 AAS
>>574=>>577
わかりやす杉
582(1): 04/11/03 12:25:08 ID:o40X2jEu(1)調 AAS
>>577
「読めない」んじゃなくて
「読まない」の。
お分かり?
583: 04/11/03 12:31:24 ID:UwM8bX1Q(1)調 AAS
フォカッチャが復活すればガスト行くのに。
584: 04/11/03 15:01:36 ID:Wklg4Fo+(1)調 AAS
俺の中でガストは喫煙所だ
585(1): 04/11/03 18:40:08 ID:BQRFU0qu(2/2)調 AAS
>>582
「読めない」も「読まない」も結果的に読んでないのだから同じ。
文字が読めないのに読めるフリするなんてみっともないですね。
586: 04/11/03 19:25:54 ID:sDj4FqEw(1/2)調 AAS
>>585
必死すぎるw
わかったわかった、君の長文は立派だよ
587: 04/11/03 20:29:48 ID:jCssLeMe(1)調 AAS
狂牛病の発症例がワシントン州で発見されて一ヵ月半経って、アメリカ人は、
この国の牛がどんな飼料をずっと食べさせられてきたのか、知りたくない事まで、
分かってきている。
消費者達は、子牛と雌牛が牧草をむしゃむしゃ食べている牧歌的な場面を想像
するかも知れないが、アメリカの農業の多くはもうそんなふうには進んでいない。
もう何年もの間、子牛は、ミルクの代わりに雌牛の血を飲まされ、牛の飼料は、
鶏舎からの、羽毛、こぼれた餌、排泄物さえも含んでいるコンポスト化された
廃棄物を含む事が許されている。
ほとんどの人達は、先週まではそのそうなやり方を聞いた事がなかった。
先週食品医薬品局がそれらの慣行を、狂牛病を広める可能性があるといって、
止めさせた。
しかし、食品医薬品局は、牛の飼料を作るのに動物の残骸を使うことを含む
他の習慣を禁止していない。
588: 04/11/03 21:05:49 ID:PVtBPhrn(1)調 AAS
>>580
全部読んでないのに駄文って分かるなんてすげーwwww
589: 04/11/03 22:07:24 ID:4kzbERND(1)調 AAS
まああれだ、>>566は小一時間もかけて作文したレスを誰にも相手にされず
ことごとくスルーされてよっぽど悔しかったんだろうよw
590: 04/11/03 23:20:24 ID:sDj4FqEw(2/2)調 AAS
>>566のレスを全部読んだ強者っているんだろうか?
モチロン俺は一行目の>>560で挫折したが
591: 04/11/03 23:56:37 ID:eN/3gJpI(1)調 AAS
きのこ雑炊うまいで。
592: 04/11/04 00:54:04 ID:z2xwJwpE(1)調 AAS
雑炊はちょっと。。
593: 04/11/04 00:55:21 ID:8muy3/F/(1)調 AAS
温めた袋から出してるだけだもんなあ
594: 04/11/04 02:57:11 ID:m9yylZ+2(1)調 AAS
地元のすかいらーくが暫くするとスライラークガーデンになってさらに暫くするとガストになっていました。
降格されたみたいです。
595(1): 04/11/04 04:48:58 ID:nU9WwAH+(1)調 AAS
値段が安いせいか近所のガキが集まる
彼女と入ったが、うるさいから店を出て「るーぱん」で飯を済ませました
厨房が喫煙席にいたのには驚いた
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 391 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s