[過去ログ] ロックマンX part141 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(5): [゚д゚] 2009/06/18(木) 08:13:02 ID:gXC73lmf(1/6)調 AAS
>>950がスレ立てすること。取り逃げ厳禁。
立てられない・立てたくない人は>>950が近づいたら書き込まないように。
[ロックマン&ロックマンXオフィシャルコンプリートワークス] 価格:¥3,360(税込) 発売日:2008年3月25日
監修:有賀ヒトシ先生 編集協力:岩本佳浩先生
外部リンク:www.capcom.co.jp
外部リンク:www.ancient.co.jp
外部リンク:werou.com
[PSP イレギュラーハンターX] 通常版:税込5,040円/カプコレ(廉価版):税込2,079円
外部リンク:www.capcom.co.jp
[ロックマンX8] PS2版:税込6,090円 /Windows版:税込2,970円/サントラ:税込2,520円
外部リンク:www.capcom.co.jp
質問は↓をよく読んでから
まとめサイト
外部リンク:www.geocities.jp
ロクゼロスレまとめサイト(イレハン攻略あり)
外部リンク:www7a.biglobe.ne.jp
Xスレ過去ログまとめサイト(途中まで)
外部リンク:xkakolog.web.fc2.com
前スレ:ロックマンX part140
2chスレ:famicom
875(1): 2009/07/07(火) 14:08:11 ID:v1r3kigu(1)調 AAS
>>869
ワイリーがロボットだけの世界なんて望んでたの?
世界征服とロックマンを倒すことがワイリーの野望だったと思うんだけど。
876: 2009/07/07(火) 14:12:22 ID:JYmAH/lk(3/3)調 AAS
>>874
それよりもイレハン2のほうが出そう
877: 2009/07/07(火) 14:27:05 ID:q3qkDstz(3/4)調 AAS
>>875
ごめんその通りだ
ウィキ見直してきました
じゃあどっちの博士も願いは叶えられなかったんだな
まあ理想郷という意味ではライト博士の願いは一応叶ったのか
878: 2009/07/07(火) 15:15:36 ID:BgBSp2RL(3/4)調 AAS
アクセルはロックマンアクセルを作った方が面白い
変身・ステルス・ローリング・ホバリングと独自の要素あるし
スニーキングミッションとかやったら絶対面白い
だからエックスシリーズの続編はイレハンでいい
879: 2009/07/07(火) 15:25:34 ID:MFfmUF5u(1)調 AAS
レッドアラートのボスがスニーキングのプロだったしね
880: 2009/07/07(火) 15:26:45 ID:yy5f3nlo(1/4)調 AAS
モデル・アルバー(ry
881(1): 枯れた名無しの水平思考 2009/07/07(火) 15:34:25 ID:LhrCOEfR(1/2)調 AAS
アクセルの開発者ってだれなんだろ・・・・やっぱワイリー?
882(1): 2009/07/07(火) 15:36:32 ID:gNlxP/Uq(1)調 AAS
いやダッシュの世界でも人間は残ってまたロボットと取って代わろうとしてる訳でね
君達ちゃんと遊んだ上で言ってるのかな 人間を襲うロボットの逆の発想で作ったのがダッシュ
結局呪われた運命からは逃れられないのさ
883(1): 2009/07/07(火) 15:41:48 ID:yy5f3nlo(2/4)調 AAS
>>881
今のところシグマで良いんじゃないの
干渉ってのがどの程度かによるし
884(1): 2009/07/07(火) 15:45:12 ID:3SuvvT41(1)調 AAS
モデルアルバートは二段構えの釣りだったのが許せん
姿や能力は似てるのに動きが全くアクセルじゃないと思ったら、オマケに出自まで全くの別物と来たもんだ
案外と最初はモデルアクセルとして作ってて、アクセルの挙動を再現しそこなったからアルバートってことになったのかもしれないな。
885: 2009/07/07(火) 16:00:52 ID:BgBSp2RL(4/4)調 AAS
これアクセルなんじゃね!?って思わせたところで
釣れるのなんてPS2以降もファンで居続ける数少ないXファンだけだってのにな…
非道い話だ
886: 枯れた名無しの水平思考 2009/07/07(火) 16:48:29 ID:LhrCOEfR(2/2)調 AAS
>>883 X8でのアクセルに対する対応を見るにシグマではないと思う。
そういやアクセルは体格の違うレッドに変身できたんだろうか?
887: 2009/07/07(火) 17:14:32 ID:/p5P2H6a(1)調 AAS
2.5mぐらいまでなたいけるんじゃね
888: 2009/07/07(火) 17:17:12 ID:oOwzm+dP(1)調 AAS
コマミソで普通にホーンドさんに変身してたけどな
まあパワーアップしたと考えればいいんだけどさ
889: 2009/07/07(火) 17:43:13 ID:q3qkDstz(4/4)調 AAS
>>882
でも結局その計画はヘブンの機能が停止したから実行出来ないし
事実上理想郷にもっとも近い世界だろう
てかヘブンて本当にXが作ったのか?
うろ覚えだけど昔の「人間」が作った究極の世界だった気がするんだけど
890: 2009/07/07(火) 18:16:19 ID:xhbDIr/P(1)調 AAS
>>884
出自は文献を参考にしたとかどうとうかイベントで言ってたから100%別物ってわけじゃないかも
まぁロックマンシリーズお得意の「ご想像にお任せします」だけどな
891: 2009/07/07(火) 18:25:30 ID:5s9rjIkp(1)調 AAS
どのゲームにも言えることだろ…
892: 2009/07/07(火) 19:38:18 ID:yy5f3nlo(3/4)調 AAS
ウンコは違う大きさの奴には変身できない設定がX7でいきなり無視されて今や完全に形骸となって
ハゲも設計段階から関わってると言ったのにレッドとの会話では初対面のように振舞うし
短い期間でもっとも設定変更させられたキャラじゃなかろうか。
893(1): 2009/07/07(火) 20:03:08 ID:xQlzxqYP(1)調 AAS
設計段階から関わってるって新世代型のことだろ
X7の頃には新世代型は存在してないだろ
894: 2009/07/07(火) 21:01:12 ID:7MCAn6Ml(2/2)調 AAS
まあ そこなへんはダッシュ3が出れば詳しく説明があったのかも知れないけど
現時点じゃよくわからないな
895: 2009/07/07(火) 21:45:42 ID:OYwbL0iX(1)調 AAS
>>874
8ボス倒したところで離脱、最終ステージで復帰orラスボス
あたりになりそうな気がする
896: 2009/07/07(火) 22:36:12 ID:yy5f3nlo(4/4)調 AAS
>>893
ウンコもシグマDNA仕込まれてるよ、やりなおせ。
897: 2009/07/08(水) 00:07:22 ID:PcUz4glk(1)調 AAS
X8の良いところ!!
・ステセレ後のボス紹介が英語表記&Σマークが復活
・8ボス戦の音楽が血沸き肉踊る
・8ボス戦前の会話が豊富
・ババの復活
・シグマの復活
・イエティとアリ面の音楽が神
・リトライチップ制
898: 2009/07/08(水) 00:21:14 ID:0xMpcOkj(1/2)調 AAS
・エイリアが可愛くなった
899: 2009/07/08(水) 00:22:29 ID:9OLFQu0V(1/2)調 AAS
・ライフゲージがメモリ制になった←重要
900: 2009/07/08(水) 02:27:20 ID:Z+5qDCMd(1/2)調 AAS
メモリ制に加えてガリガリ削れるようになったから良いよな
逆に油断するとガリガリ削られて負ける
901(1): 2009/07/08(水) 04:09:26 ID:mUZylEML(1)調 AAS
イレハン2とにかく出て欲しい!
よし、カプコンにメール送るかな!
902: 2009/07/08(水) 13:27:24 ID:GOrFjZ+Z(1)調 AAS
一日百通ぐらい送れよ
903(2): 枯れた名無しの水平思考 2009/07/08(水) 15:14:10 ID:iqCN3ZEx(1)調 AAS
レッドアラートってゼロ曰く、ほとんどが犯罪者らしいけど、
8ボスってどんな犯罪を犯したんだろう・・・
イノブスキーはロードアタッカーズのこと雑魚とか言ってるところから、
X1ぐらいのころから暴走族やってたのはわかるし、
ハイエナードは過去にイレギュラー認定食らったと予想できるんだけど、
残りの連中が想像できん。
904: 2009/07/08(水) 15:36:35 ID:kEARCerA(1/2)調 AAS
万引きとかじゃないの
905: 2009/07/08(水) 15:55:36 ID:4jPLP5XU(1)調 AAS
コンビニでおにぎり万引きして追いかけてきた店長刺殺とか
906: 2009/07/08(水) 16:33:24 ID:+hzndFiV(1)調 AAS
アクセルを主人公にしてDASHみたいなの作らんかな
907: 2009/07/08(水) 17:35:43 ID:ev36ZngR(1)調 AAS
レッドアラート自体犯罪だろ
908: 2009/07/08(水) 18:15:55 ID:f+db15rJ(1/2)調 AAS
非合法の自衛団を自称する武装組織なんて真っ黒すぎる
今まで処分されなかっただけでも不思議
909: 2009/07/08(水) 18:23:11 ID:YZgKxpRN(1)調 AAS
アラートの連中が私刑団なんて作らずにイレギュラーハンターに加入すればゴタゴタも起こらなかったのに
910: 2009/07/08(水) 19:07:14 ID:9OLFQu0V(2/2)調 AAS
ロックマンX6の良いところ!!
・エックスがゼロのサーベルを使える
・マグマエリアのBGM
・ミジニオンの強さ
・ゲイトがイケメン
・稲見神社のナイトメアレイン
・ナビゲーターが任意呼び出し
・レプリノイド救助システムが進化
911(1): 2009/07/08(水) 19:11:53 ID:SWcDdeSs(1)調 AAS
>>901です。
「2ちゃんねる見てる?」って言っといた。
カプコンの人見てるかもだぞ。
912(1): 2009/07/08(水) 19:42:30 ID:A2NAlpHw(1)調 AAS
2ちゃん脳のアホは消えろ
913(1): 2009/07/08(水) 20:09:03 ID:FSo7KF77(1)調 AAS
>>911みたいな勘違いするアホって何でいつまでも消えないんだろうな
914(1): 2009/07/08(水) 20:10:51 ID:/wPmiK8u(1)調 AAS
X4以降の設定はなかったことにしよう
アクセル?あぁ完全パラレル世界の住人ね
ダイナモと同列にスタッフが後先考えず適当に出しちゃったやつね
もうほんと完全パラレルでいいよ
設定のやる気の無さが否応なく伝わってくるから
915: 2009/07/08(水) 20:11:56 ID:PsGrkBYn(1/2)調 AAS
またこの手の奴か
916(1): 2009/07/08(水) 20:12:20 ID:0xMpcOkj(2/2)調 AAS
そんな簡単に意見が反映されたらこれほど楽なもんはないわな
917(1): 2009/07/08(水) 20:16:59 ID:Pm/i6YSx(1)調 AAS
そんな事よりシリーズで一番微妙だったBGMについて語ろうぜ
と思ったが微妙な曲って大体覚えてないよね
918(1): 2009/07/08(水) 20:19:30 ID:kEARCerA(2/2)調 AAS
>>914
お前が気に食わないという理由だけでX5以降の設定を無しにするのか
随分自分勝手な考え方だな
919: 2009/07/08(水) 20:20:49 ID:PsGrkBYn(2/2)調 AAS
>>917
クリムゾンパレスかな 7の中じゃ目立ってはいたけどこれだ!って感じでもなく
920: 2009/07/08(水) 20:32:18 ID:vKt++2xT(1)調 AAS
X1のΣステージ3
1、2が良すぎたせいかもしれんがま
921: 2009/07/08(水) 20:36:33 ID:wQ11k+eF(1/2)調 AAS
シリーズで一番微妙ってことは全くダメでもなく良くもない曲か…。
1〜6までと7〜8って全然別だよな。
7,8は音が軽いというか。
922: 2009/07/08(水) 20:49:27 ID:aDt+996f(1/2)調 AAS
X3の8ボス戦。PSver含め微妙
923: 2009/07/08(水) 20:52:58 ID:Z+5qDCMd(2/2)調 AAS
地味に8のラボ画面の曲が好き
すっげー落ち着く
924(1): 2009/07/08(水) 21:21:47 ID:abd/ct0T(1)調 AAS
PS版X3のゼロのテーマかな
ホームセンターで流れてそう
925: 2009/07/08(水) 21:39:47 ID:NTwY/uI+(1)調 AAS
>>903
ウオフライも十分イレギュラー認定もらってそうな性格だよな
カラスティングとストンコングは俺も思いつかない。
カンガルンはガキだからなんかしらやらかしてそうだし、デボニオンも悪乗りで踊り過ぎたりして偽物破損やらなんやらやってそうだけどな。
926: 2009/07/08(水) 21:46:58 ID:3Ktcmzjy(1)調 AAS
>>912>>913>>916
別に必ず意見が反映されるなんて思っちゃいねーよw
927: 2009/07/08(水) 21:50:17 ID:VXzRZG1F(1)調 AAS
8ステージで一番印象薄いのはトリロビッチステージの曲かな
無駄に二曲あるせいで余計個々の印象が薄い
928: 2009/07/08(水) 22:03:25 ID:wQ11k+eF(2/2)調 AAS
>>924
イントロ部分かっこいいじゃねーかと思って聞きなおしたら最初以外ホームセンターでした。
ワロタ。
929: 2009/07/08(水) 22:08:32 ID:f+db15rJ(2/2)調 AAS
ゼロのテーマはどれも良いのはイントロだけっていうか曲自体が短すぎる
ロクゼロ1のアレンジは良かった。
930: 2009/07/08(水) 22:24:49 ID:ci0Q+WxW(1)調 AAS
>>903
前科予想
ハイエナ:覚醒剤取締法違反、大麻取締法違反、劇物取締法違反etc
飛び魚:殺人、結婚詐欺
猪:言わずもがな
タマネギ:幾度にも渡る近所迷惑
カンガルー:万引き、スリ
残りは例外的な真人間として
931: 2009/07/08(水) 22:29:45 ID:aDt+996f(2/2)調 AAS
2のゼロ戦もかっこいいのイントロだけだしな
932: 2009/07/08(水) 23:01:21 ID:6s9smP6a(1)調 AAS
>>918
X4以降って言ってるからX4からの設定を無しにしたいんだろうw
まああのレプリフォースとかウィルス除去されたはずなのに平然と復活しちゃったシグマは無しにしてもらいたいわなw
933: 2009/07/08(水) 23:10:40 ID:CkPMZM6w(1)調 AAS
BGMっていうかジングルかもしれんがX6のステージ前の曲は微妙だった
逆にX2のテンションアップ効果は異常
934(2): 2009/07/09(木) 01:35:35 ID:bIzptuRW(1/2)調 AAS
シリーズごとの8ボス最強を選んだ!
X1 スパーク・マンドリラー
X2 マグネ・ヒャクレッガー
X3 エクスプローズ・ホーネック
X4 マグマード・ドラグーン
X5 バーン・ディノレックス
X6 インフィニティー・ミジニオン
X7 ウインド・カラスティング
X8 バンブー・バンデモニウム
935: 2009/07/09(木) 01:39:03 ID:XdDlwxUg(1)調 AAS
またパンダの奴か
936: 2009/07/09(木) 01:46:40 ID:CizCr9G4(1)調 AAS
ハイエナード戦の背景見てるともう地球復興は無理かなって思う
937: 2009/07/09(木) 06:31:02 ID:tjPq54RI(1)調 AAS
地球復興をアキラメナイ!!
938(1): 2009/07/09(木) 09:24:23 ID:82zTcCv8(1)調 AAS
>>934
じゃあ最弱は?
ちなみにオレはX3はシュリンプァー一択だと思う
939: 2009/07/09(木) 09:49:58 ID:/uXp8c0J(1)調 AAS
XシリーズのBGMって123と4と567と8でグループ分けできる感じ
940: 2009/07/09(木) 15:42:53 ID:fgGjoU5r(1/2)調 AAS
3は1〜2と比べて明らかに異質だと思うが
941: 2009/07/09(木) 16:34:45 ID:qbepOBo6(1)調 AAS
とりあえず3のPS版は異質
どうしてこうアレンジしたのか問い詰めたいくらい
全部雰囲気が別ものだった。
942: 2009/07/09(木) 16:39:43 ID:fgGjoU5r(2/2)調 AAS
個人的には
12 SFC3 PS3 4 56 7 8って感じ
7はXっつーより本家に似た雰囲気
943(1): 2009/07/09(木) 20:34:30 ID:v98+F7Ww(1/2)調 AAS
PS版ホーネックのBGMは好きだぜ!
特にイントロがな^^
タリラッタ タリラッタ タリラッタ タリラリラッ♪
944: 2009/07/09(木) 20:54:46 ID:nkKKpyWx(1)調 AAS
>>943
あれはGB版の駄遺産の曲だっけ?
やっぱり駄遺産の曲は神だな
945: 2009/07/09(木) 21:05:41 ID:v98+F7Ww(2/2)調 AAS
だ・ぜ^^X5のBGMも神懸ってたしな^^
今調べたらGB版も第参みたいだな。後コマミソも
ま、ゲームの出来はさて置き^^;
音楽に定評のあるカプコンの第三開発部って感じだwww
946: 2009/07/09(木) 21:40:54 ID:t4wmZDn9(1/2)調 AAS
第三って他にどんなゲーム作ってたんだろ
ブレスとXしか知らないや
947: 2009/07/09(木) 21:44:44 ID:0ylT0gcS(1/2)調 AAS
コマミソは第一だよ
948: 2009/07/09(木) 22:05:51 ID:C0dgtqq3(1)調 AAS
とりあえずXシリーズやってて一番白熱したのはX1のVAVA戦だった。
画面端〜反対側まで大ジャンプし爆弾をまき散らすVAVAの攻撃を避け、バスターを
撃ちこんでいくのが快感だった。
X8のジェット移動VAVAも高速で面白いが、X1のインパクトになぜか届かない。
思い出補正のせいか?
949(1): 2009/07/09(木) 22:09:12 ID:t4wmZDn9(2/2)調 AAS
コマミソは第三のはずだが
950(5): 2009/07/09(木) 22:19:14 ID:bIzptuRW(2/2)調 AAS
>>938
X1 ペンギーコ
X2 ヘチマール
X3 シュリンプァー
X4 キバトドス
X5 グリズリー
X6 ヤンマーク
X7 ストンコング
X8 サンフラワード
951: 2009/07/09(木) 22:22:07 ID:6ELc2bUn(1)調 AAS
ヒマワリ弱いか?
トリロビッチとかアントニオンの方が弱いと思うんだが
952: 2009/07/09(木) 22:42:29 ID:0ylT0gcS(2/2)調 AAS
>>949
カプコンオフィシャルブックス版攻略本のスタッフインタビュー読んでる?
尽く第一開発部のスタッフが名を連ねてるぞ
953: 2009/07/09(木) 22:46:49 ID:CjQy8RCM(1)調 AAS
少なくとも企画、戦闘システム、背景、シナリオは第一開発部のスタッフが関わってるな
954: 2009/07/09(木) 22:47:19 ID:d/AYU1+4(1)調 AAS
>>934
X3は鯰
蜂は子蜂に当たったらうざいけどよけやすい、そして単純
鯰は一発の威力はたいしたことないけど避けにくい、気がついたら死亡
955(1): 2009/07/09(木) 22:55:31 ID:bu4T+iuq(1)調 AAS
ロックマンXシリーズの担当部署の変遷は以下の通り
X1〜X4…第二開発部
X5〜X7、サイバーミッション、ソウルイレイザー…第三開発部
X8、コマンドミッション、イレギュラーハンターX…第一開発部
956: 2009/07/09(木) 23:47:59 ID:NuPKgBAX(1)調 AAS
>>950
次スレヨロ
957(1): 2009/07/10(金) 00:25:20 ID:V1BNikkZ(1)調 AAS
>>955
サイバーミッションとソウルイレイザー駄遺産だったのか
何か微妙な気分だ
958: 2009/07/10(金) 00:32:55 ID:7OdUJxiC(1)調 AAS
第三開発部ってX系以外に何作ってたっけ?
959: 2009/07/10(金) 00:33:42 ID:Df97Py7O(1/2)調 AAS
俺はライフアップバグとかパーツ必須のステージ構成で予想はついてた
960: 2009/07/10(金) 01:05:56 ID:RO48RobG(1)調 AAS
ギーメルとベルカナとガレスは評価して良い
だがザイン、テメーは駄目だ
クルクル回って終わりかよ
961: 2009/07/10(金) 01:11:40 ID:nq4ee9vz(1)調 AAS
ギーメルとザインってどっちがどっちだか覚えてない
空飛ぶベッドに乗ってたほうがギーメルだっけ?
962: 2009/07/10(金) 01:24:26 ID:hXjnY18M(1/2)調 AAS
ギーメル……手裏剣の奴
ザイン……デカイ剣の奴
じゃなかったか?
963: 2009/07/10(金) 01:53:48 ID:7muwb+B3(1)調 AAS
ギーメルのキャラは最高だ
964(1): 2009/07/10(金) 13:13:34 ID:pTgxnIIE(1)調 AAS
2の馬の奴って最悪移動しなくても勝てるよな
965: 2009/07/10(金) 14:17:08 ID:FXCYAqEe(1)調 AAS
>>964
馬?だれそれ?
966: 2009/07/10(金) 15:22:54 ID:oPQk6t3k(1)調 AAS
フレイム・スタッガーかな?あれは鹿だぞ
967: 2009/07/10(金) 15:40:04 ID:FalVpo/S(1)調 AAS
鹿男が鶏の必殺技をつかうとどうなるのかな
968: 2009/07/10(金) 15:56:12 ID:YY6rm8YL(1)調 AAS
鹿じゃなくなります
969(1): 2009/07/10(金) 18:13:33 ID:Nm8vg2Am(1/2)調 AAS
コマミソって第一だったのか
ブレス3〜4と戦闘バランス似てるから第三と思ってた
970: 2009/07/10(金) 18:16:38 ID:SsBVgRTk(1/2)調 AAS
>>950が次スレ立てれそうじゃないし、オレがロックマンX part142で立てるけどおk?
971: 2009/07/10(金) 18:17:50 ID:I7+hsuCu(1)調 AAS
OK。ダメなら行ってみるわ
972(3): 2009/07/10(金) 18:57:15 ID:SsBVgRTk(2/2)調 AAS
ロックマンX part142
2chスレ:famicom
973: 2009/07/10(金) 19:00:48 ID:sqSxVyBh(1)調 AAS
>>972乙
974: 2009/07/10(金) 19:04:53 ID:HcRINCgH(1)調 AAS
乙
975: 2009/07/10(金) 19:41:32 ID:RBwkysWX(1)調 AAS
>>957
バグを仕様で押し切るような厚顔無恥な神経は駄遺産以外ありえんだろ
976: 2009/07/10(金) 20:40:02 ID:YxuqvF6D(1)調 AAS
>>969
第三も混ざっている新第一って話があったような
977: 2009/07/10(金) 21:11:20 ID:ITwBJDak(1)調 AAS
ねーよ
978(1): 2009/07/10(金) 21:13:59 ID:Nm8vg2Am(2/2)調 AAS
ググると第3開発としか出ない不思議
979: 2009/07/10(金) 21:46:57 ID:bKI6kAHX(1)調 AAS
>>978
そいつはデマだな
公式書籍に載ってる以上コマミソの開発部は第一で間違いない
980(1): 2009/07/10(金) 21:54:00 ID:lueEng8Z(1)調 AAS
コマミソの開発部が駄遺産って言ってる奴はデマを鵜呑みにしてるんじゃなかったら
大抵RPGのロックマンが許せないって事で
感情的にX5〜X7辺りと同列に扱いたいからそう言ってる事が殆どだよ
981: 2009/07/10(金) 21:57:11 ID:xk4Du4rg(1)調 AAS
>>980
いやいや一度でもプレイした事があるならそんな風には思わんだろ。
個人的にコマミソは一作に終らずにシリーズ化して欲しいくらいだし。
尤も今となってはコマミソどころかXシリーズ自体が新作出なくなって久しい状態だけどな。
982: 2009/07/10(金) 21:59:47 ID:m6ImWJSz(1)調 AAS
ロックマンファンはアクションしかやってない人が多め?
だからRPG要素入ってる作品が苦手なのかな
983: 2009/07/10(金) 22:06:15 ID:/kNvVaBO(1)調 AAS
コマミソやポケモンは好きだがFFとドラクエはやらないな
984: 2009/07/10(金) 22:48:19 ID:hXjnY18M(2/2)調 AAS
俺はコマミソもドラクエも好きだ
だが、最近のFFはなんかややこしくなってる様な気がするのでプレイしていない
ポケモンは年齢的に無理だ
985: 2009/07/10(金) 22:51:47 ID:HtF+IJbn(1)調 AAS
漏れはDQやFFは好きだけどコマミソは嫌
2chスレ:news4vip
986: 2009/07/10(金) 23:07:20 ID:lmH/eF+4(1)調 AAS
コマミソはX8と同様に赤字作品だからなあ
クソつまらんX7が黒字ってのが信じられん
987: 2009/07/10(金) 23:11:43 ID:Df97Py7O(2/2)調 AAS
X7だっていいところはあるよ
ほ、ほら、ウンコもいるし
988(1): 950 2009/07/10(金) 23:21:59 ID:ULdC4rLp(1)調 AAS
>>972
乙
よくやった
989: 2009/07/11(土) 00:07:32 ID:0m9BNjUB(1)調 AAS
X7はあれだ、カラスティング戦だけはPS以降のボス戦でもトップクラスに楽しいと思うよ
あとシグマ第一もそんなに悪くなかった
990: 2009/07/11(土) 00:20:42 ID:u5j9XprM(1)調 AAS
VAKA
991: 2009/07/11(土) 00:47:31 ID:WIOpw7y2(1)調 AAS
いや〜、ロックマンって本当に素晴らしいですね。
さよならさよならさよならノシ
992(1): 2009/07/11(土) 01:13:58 ID:J+SItfqB(1)調 AAS
X7、クソつまんな過ぎるイメージがあるけど、
超久々にやってみると思ったよりはつまんなくなかったりする。
993: 2009/07/11(土) 01:23:19 ID:+PRilp8I(1)調 AAS
レッド戦までは楽しかったよ
994: 2009/07/11(土) 01:23:34 ID:hgrAnPgG(1)調 AAS
>>972
スレ立て乙
>>988
代わりに立ててくれてありがとうくらい言ってやれよ
>>992
X7はOP曲が良いな。愛内のやつ
995: 2009/07/11(土) 01:43:51 ID:DTGVei04(1)調 AAS
X7のシグマ戦のBGMは歴代でもトップクラスの良さ
996: 2009/07/11(土) 03:42:22 ID:ihZHNM6W(1)調 AAS
X8は旧第一と第三が合併済み
コマミソは不明
997: 2009/07/11(土) 10:18:28 ID:SrdOSS2u(1/3)調 AAS
.
998: 2009/07/11(土) 10:19:13 ID:SrdOSS2u(2/3)調 AAS
.
999: 2009/07/11(土) 10:21:08 ID:SrdOSS2u(3/3)調 AAS
.
1000: 小倉優子 ◆YUKOH0W58Q 2009/07/11(土) 10:21:10 ID:b4M2p+XR(1)調 AAS
1000ならジュースでも飲むか
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.505s*