[過去ログ] 【メルセデス】ルイス・ハミルトン応援スレ38【44】 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
785: 2016/05/29(日) 23:23:24.13 ID:jIUtkxPw0(3/3)調 AA×
>>782

786
(1): 2016/05/29(日) 23:24:07.60 ID:xdUMbAtk0(5/6)調 AAS
ゴキヲタの発狂ww
チームオーダーで勝って歓喜の涙wwww
787
(1): 2016/05/29(日) 23:24:47.08 ID:xdUMbAtk0(6/6)調 AAS
IDコロコロ在日ゴキヲタwww
788
(1): 2016/05/29(日) 23:27:06.00 ID:NrYrBcSQ0(4/6)調 AA×
>>786-787

789
(1): 2016/05/29(日) 23:28:46.63 ID:MqKPQpfq0(1)調 AAS
死ねゴミ屑
790
(1): 2016/05/29(日) 23:30:58.30 ID:66oRj5rr0(1)調 AAS
死んでたゴキブリヲタがわらわらとwwwww

ゴキジェット!!!!!!!!!
791
(1): 2016/05/29(日) 23:35:18.92 ID:NrYrBcSQ0(5/6)調 AA×
>>789-790

792: 2016/05/29(日) 23:36:23.30 ID:XZCLia7O0(2/2)調 AAS
あと15戦もあるんだぜ?
次は大得意のカナダだ。
開幕三連勝してWCに成れなかったF1ドライバーは居ないという統計上のジンクスだが、
ハミルトンにその歴史を打ち砕く最初のF1ドライバーに成って貰おうぞ。
793
(2): 2016/05/29(日) 23:38:58.27 ID:NrYrBcSQ0(6/6)調 AAS
ニコに大恥をかかせようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794
(1): 2016/05/30(月) 00:13:55.49 ID:zWt9SHvj0(1)調 AAS
ニコって、チェッカー直前で抜かれた?
795: 2016/05/30(月) 00:18:13.30 ID:7tn/mBMz0(1)調 AAS
>>794
最終コーナーからの加速合戦で負けた ウェットだったのもあるけど
タイヤ終わってたのかもね ファイナルラップはアロンソ追うどころか
防戦一方だったし
796: 2016/05/30(月) 00:18:35.47 ID:9/sNeUyL0(1/7)調 AAS
>>778
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
797: 2016/05/30(月) 00:18:51.96 ID:9/sNeUyL0(2/7)調 AAS
>>783
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
798: 2016/05/30(月) 00:19:08.46 ID:9/sNeUyL0(3/7)調 AAS
>>784
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
799: 2016/05/30(月) 00:19:24.55 ID:9/sNeUyL0(4/7)調 AAS
>>788
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
800: 2016/05/30(月) 00:19:41.55 ID:9/sNeUyL0(5/7)調 AAS
>>791
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
801: 2016/05/30(月) 00:19:58.81 ID:9/sNeUyL0(6/7)調 AAS
>>793
まーたグロメンヒキニート文盲島根ホモゴリラアンチチョンアスペが発狂してんのか
802: 2016/05/30(月) 00:20:20.25 ID:9/sNeUyL0(7/7)調 AAS
>>793
・文盲ホモゴリラは昼夜逆転生活の末、時間の感覚がなくなった池沼ww←NEW!!!!!!!
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている

【新】 文 盲 ア ス ペ く ん の 特 徴(ver.1.9) 

・Fランである京産大に入学した妄想をする中卒屑ぼっち
・中学校入学したが不登校を繰り返し、なんとか卒業も現在NNTの中卒ニート
・日本語が理解できず、人と会話できない
・毎日引きこもって発狂している
・ブーメラン大過ぎ、よく自己紹介をしている
・大好きなスレはアニメ関連のスレ
・コピペに注文をつける
・おしっこを飲むのが趣味
・変態発言を繰り返している
・中卒池沼のくせにコンプレックス丸出し
・自分の書いたレスも記憶にないほど重度な記憶障害を持っている
・日本語のレスがわからないほど目に重度の異常がある
・現実で友達がいないため、同じアスペと馴れ合おうとしている
・妄想のしすぎで、現実と妄想の区別がつかなくなっている。
・日本語が不自由なため、丸パクリまたは引用でしかレスを返すことができない
・他人のレスを自分がしたかのように妄想する
・必死チェッカーが怖く、自分の発狂レスをさらされると悔しさのあまりスルーする
・何年も引きこもって妄想しているうちに時間感覚までおかしくなっている(妄想による脳内人物と毎日遊んでいる)
・中卒だということが口調からバレるためコミュニケーションが取れない
・自らが中卒アスペであるため、大学生気分を味わってみたくなり大学の施設に不法侵入する犯罪者

・「ぶ」と「ぷ」の違いがわからないほどの文盲←NEW!!!!!!!!!!!!!!
・「ぷ」が見えないことを自ら認めるwwwwww←NEW!!!!!!!!!!!!!!う
803: 2016/05/30(月) 00:37:33.87 ID:hZTTDg9G0(1)調 AAS































804
(1): 2016/05/30(月) 01:19:24.96 ID:De2HenLu0(1)調 AAS
今季もハミルトンがWC獲得だな
ニコロは引き立て役って意味で、昨季までよりいい働きをしたシーズンになるのだな
モナコ前まではハミルトンの連覇は止まった、と思わせただけでも盛り上げ役として一役買った感はあった
そんな感じで今季は終わっていくのだな
805: 2016/05/30(月) 04:02:18.53 ID:vdHFtTTt0(1)調 AAS
>>804
となると来年はマクラーレンにカーナンバー1が戻ってくるのか
806: 2016/05/30(月) 04:02:52.95 ID:aTL0mjTi0(1/3)調 AAS
糞スレage
807: 2016/05/30(月) 05:23:24.70 ID:nEHPh6H10(1)調 AAS
去年は完璧なレースやって勝ちを取りこぼし
今年は幸運で勝ちを拾う
これがレースとはいえ、世の中良く出来てるわ

散々勝てないと言われてたモナコで今年勝てるとは
808: 2016/05/30(月) 06:47:44.20 ID:l3Zn08ad0(1/2)調 AAS
もう今年はダメかもと思ったが、一勝するだけで気分違うな
素晴らしいレースだった
809: 2016/05/30(月) 10:58:20.05 ID:aTL0mjTi0(2/3)調 AAS
チームオーダーにシケインショートカットにレッドブルピットミスww
素晴らしい棚ぼぼたレースでしたねw
810: 2016/05/30(月) 19:37:56.61 ID:pSjqMqIf0(1)調 AAS
ロズとは役者が違うぜ
811: 2016/05/30(月) 21:12:45.57 ID:b3CpZUwD0(1/2)調 AAS
6戦終わって24ポイント差
残り15レース
レース残数だけ余裕でチャンピオン獲れるんだが
序盤でPUぶっ壊れすぎだからな
見た目以上に辛いシーズン。14年のような感じだな。
812: 2016/05/30(月) 21:13:30.84 ID:b3CpZUwD0(2/2)調 AAS
>レース残数だけ余裕
レース残数だけ見れば余裕でチャンピオン獲れるんだが
813: 2016/05/30(月) 21:39:14.05 ID:l3Zn08ad0(2/2)調 AAS
余裕は全然ないんだけど、PUの基数制限ペナルティを、ドライバーズタイトルに絡めない工夫はないんかな
コンストだけでいいじゃんね
814: 2016/05/30(月) 23:08:30.72 ID:xGryzpgC0(1)調 AAS
2010年最終戦で決着
2011年フェテル圧勝
2012年最終戦で決着
2013年フェテル圧勝
2014年最終戦で決着
2015年ハミチン圧勝
2016年は?
815: 2016/05/30(月) 23:31:48.92 ID:aTL0mjTi0(3/3)調 AAS
糞スレ晒しage
816: 2016/05/30(月) 23:48:21.24 ID:Im+yUTRH0(1)調 AAS
ビーバー先生モナコでなんであんな特別扱いなんwww
817: 2016/05/31(火) 00:41:26.55 ID:wDLXQGFt0(1)調 AAS
次のカナダでハミルトンがロズベルグに追いつく可能性は否定できない。
ただモナコとカナダは本来番狂わせサーキットで、
その年のワールドチャンピオンとは相性が悪いので、
かえって両方とも勝たない方がいいのかもしれない。
モナコとカナダの両方とも勝ってワールドチャンピオンになったのは、
2006年のアロンソや1994年のシューマッハや1990年のセナなどに限られる。
818: 2016/05/31(火) 10:46:17.84 ID:ixr1wUn00(1)調 AAS
すでにロズベルグが開幕三連勝してWCのフラグ立ててる今シーズン。
何が起こるか誰も知らない。
819
(1): 2016/06/01(水) 00:55:49.93 ID:x+Wqx0bu0(1)調 AAS
ニコに貰った1勝
ゴキヲタは感謝することだな
ショートカットしてポジション守ったのも
FIAの意向に感謝することだな

まあ1番は雨で冷えたニコのタイヤに感謝することだなwwwww
820
(1): 2016/06/01(水) 06:16:03.98 ID:pW1GM/EH0(1)調 AAS
逆の立場だったらハミはどうしたかな?
821: 2016/06/01(水) 17:47:45.38 ID:U1/2U6Q+0(1)調 AAS
>>819
なんで同じ条件でニコのタイヤは冷えてハミのは冷えなかったんだろうね
822: 2016/06/01(水) 23:42:41.87 ID:lRMU6Frl0(1)調 AAS
タイトル4回獲ったら引退しそうじゃない?
で歌手デビューして、ビーバーとつるんでるしコラボってcdとか出しそうw
まあそれはそれでハミが幸せならいい
一生金には困らないだろうし羨ましい人生だよ
823: 2016/06/02(木) 00:45:47.26 ID:8YMJxLZk0(1)調 AAS
チンピラみたいなやつがいたけどあれビーバーだったのか
824: 2016/06/02(木) 17:15:50.76 ID:JOc7FCz+0(1)調 AAS
>>820
譲るわけないじゃん
825: 2016/06/02(木) 18:03:30.06 ID:Lg2Bhiqg0(1)調 AAS
棚ぼたゴキブリ
826
(1): 2016/06/02(木) 23:30:04.77 ID:8u1zvP+G0(1/2)調 AAS
カナダは得意なので勝って追いつきそうだけどモナコとカナダはその年のワールドチャンピオンと相性はいまいちだからなあ。
マンセルだけではなくハントやヴィルヌーヴ息子やヒル親父とは正反対のヒル息子や3回ワールドチャンピオンのピケ親までモナコ未勝利だからな。
ハントに至ってはモナコ全レースリタイヤらしいw
827: 2016/06/02(木) 23:38:41.64 ID:8u1zvP+G0(2/2)調 AAS
訂正
ハントはモナコ全無得点の間違いすまない
デビュー戦は9位だったが大した違いはないけどなw
828: 2016/06/03(金) 03:01:55.93 ID:Q2+Iwsni0(1)調 AAS
心のトラクションコートロール次第だな…
829: 2016/06/03(金) 08:01:50.07 ID:c6fFmGsQ0(1)調 AAS
ハントにそんなものはなかったw
830
(1): 2016/06/03(金) 08:55:14.05 ID:AMvtXyxr0(1)調 AAS
>>826
今年のモナコの勝ち方は、天候とか予選順位的に2008に似てるからチャンピオンいけると信じてる
831: 2016/06/03(金) 12:09:54.06 ID:6xunL8Oh0(1/2)調 AAS
>>830
ただ2008年は開幕のオーストラリア勝ってるなどで状況は違う気がするが。
今期は1992年のみたいに前年のワールドチャンピオンがモナコでやっと今季初優勝した。
しかも2008年はハンガリーまでは4つどもえだった。
832
(2): 2016/06/03(金) 17:13:08.91 ID:wUk1ZrWL0(1/2)調 AAS
流し見してたんでアレだけど
予選で川井がハミは私みたいな年寄りにも優しいとか言ってて吹いた
でも二人に接点あんの?それとも皮肉?
833
(1): 2016/06/03(金) 18:08:28.30 ID:6xunL8Oh0(2/2)調 AAS
>>832
ハミルトンはセナのファンらしいので一緒に思い出話しているんだろw
834: 2016/06/03(金) 22:53:08.75 ID:wUk1ZrWL0(2/2)調 AAS
>>833
個人的に話する間柄には思えないけどな
面識あるくらいでハミに相手にされてなさそう
835: 2016/06/04(土) 00:07:53.27 ID:KJqEZHnX0(1)調 AAS
普通に皮肉じゃねw
836: 2016/06/04(土) 07:15:20.78 ID:J2BD+H6p0(1)調 AAS
>>832
今年と去年のモナコの放送を見比べ聞き比べすれば
川井がどういう人かすぐに分かる。
837: 2016/06/04(土) 20:51:47.06 ID:ZAQ7rQXm0(1)調 AAS
ゴキヲタ相手にすると鬱陶しいからポーズだろ
おまえらはほんとにド信者だからなー
838
(1): 2016/06/08(水) 08:27:57.71 ID:UP/+jyHy0(1)調 AAS
有料になってからフジ系列では見てないので、どういう話をしてるのか
詳しく語ってくれると助かるw
839: 2016/06/09(木) 07:28:53.55 ID:yPIAf9kc0(1)調 AAS
川井ってハミアンチだけど目の前にハミがいたら
「あぁ!ルイス!ルイスちょっと!!」
とか言って追いかけて行く気がする
840: 2016/06/09(木) 08:24:45.88 ID:K6FDUduu0(1)調 AAS
>>838
違法ストリーミングか
ゴキヲタらしい罠
841: 2016/06/09(木) 08:44:14.74 ID:q+pj2mkQ0(1)調 AAS
合法ストリーキングか
842: 2016/06/11(土) 10:39:05.70 ID:mPsGQr+B0(1)調 AAS
ビーバーとつるみすぎww
見てておもしろいのは断トツでハミルトンだなw
843: 2016/06/11(土) 18:11:45.70 ID:Mq7KNy010(1)調 AAS
ビーバーw
あんな小汚い奴を王族の前に連れてくるなよw
844: 2016/06/12(日) 03:17:34.98 ID:W3fd59h20(1)調 AAS
通算53回目のPPおめでとう!!!!!

いつもの流れに戻ってきたね。
後は決勝の天気か。
845: 2016/06/12(日) 13:26:26.33 ID:Zx+33b6Q0(1)調 AAS
スタート大丈夫かなあ
最近そこが心配だ
846: 2016/06/12(日) 13:56:07.26 ID:3LMpz33X0(1)調 AAS
マモノ「ニコ様、モナコで上げてカナダ落とす作戦、何周目に致しましょう?」
847: 2016/06/12(日) 21:08:29.11 ID:6BXTMtAr0(1)調 AAS
流石にライブで見るのきついわー
果報は寝て待つか
848: 2016/06/13(月) 04:38:42.33 ID:4uRJmfEb0(1)調 AAS
通算45勝目おめでとう!!!!!
潮目は完全にハミルトンに来てるな。

来週末でポイント逆転かな。
849: 2016/06/13(月) 05:04:06.45 ID:ToKb5Rcp0(1)調 AAS
まーたキチガイ幅寄せしやがったなこの糞犯罪者
またPUぶっこわれろ
850: 2016/06/13(月) 05:09:05.33 ID:NakN4aJ90(1)調 AAS
ほんとイライラするこの幅寄せゴミドライバー
天罰下れ
851: 2016/06/13(月) 05:20:12.17 ID:i6Fhyj8Q0(1)調 AAS
流れが来てるね
852
(1): 2016/06/13(月) 06:25:21.93 ID:dqw6imJy0(1/2)調 AAS
たった2回勝っただけなのに
アホアンチの勢いが完全に失われてて笑ったw

ホント、アンチってアホだよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
853: 2016/06/13(月) 06:29:28.85 ID:u/pGdFLU0(1)調 AAS
草生やすくらいしか能の無いゴキヲタ
854: 2016/06/13(月) 07:51:24.99 ID:hhir48aT0(1)調 AAS
優勝オメ!
それにしてもスタート悪いな
なんとかならんのか
855: 2016/06/13(月) 11:41:44.90 ID:3KxMvKC10(1/2)調 AAS
スタートだけが課題だな
とりあえず優勝おめ
856
(1): 2016/06/13(月) 11:44:08.62 ID:vdzvVwhA0(1/6)調 AAS
スタート下手糞なうえに、お得意の押し出しww
相変わらずの汚さでしたねw

CSでは舛添に例えられてたなw
857
(1): 2016/06/13(月) 12:03:56.16 ID:vdzvVwhA0(2/6)調 AAS
>>852
汚い走りをして、たった2回勝っただけでタコ踊りするゴキヲタw
7連敗中は何処に行ってたんですか?www
858: 2016/06/13(月) 12:45:13.08 ID:VAzUMgnJ0(1/3)調 AAS
モナコとカナダは本命不利の番狂わせサーキットなのであまり喜べないんだけどね。
セナもモナコの勝利年とワールドチャンピオンの一致は3分の1。
セナが勝ったのは、1987、1989、1990、1991、1992、1993
ワールドチャンピオンは1990、1991だけ。
ヒル親父にいたっては5回もモナコで勝ったが、
モナコで勝った年にワールドチャンピオンになったのは1968年だけで確率的には5分の1になる。
859: 2016/06/13(月) 13:32:24.21 ID:VAzUMgnJ0(2/3)調 AAS
1971 9月19日 モスポートパーク ジャッキー・スチュワート
1974 9月22日 モスポートパーク エマーソン・フィッティパルディ
1976 10月3日 モスポートパーク ジェームス・ハント
1980 9月28日 モントリオール アラン・ジョーンズ
1988 6月12日 モントリオール アイルトン・セナ
1990 6月10日 モントリオール アイルトン・セナ
1993 6月13日 モントリオール アラン・プロスト
1994 6月12日 モントリオール ミハエル・シューマッハ
1996 6月16日 モントリオール デイモン・ヒル
1999 6月13日 モントリオール ミカ・ハッキネン
2000 6月18日 モントリオール ミハエル・シューマッハ
2002 6月9日 モントリオール ミハエル・シューマッハ
2003 6月15日 モントリオール ミハエル・シューマッハ
2004 6月13日 モントリオール ミハエル・シューマッハ
2006 6月25日 モントリオール フェルナンド・アロンソ
2013 6月9日  モントリオール セバスチャン・ベッテル
2015 6月7日 モントリオール ルイス・ハミルトン
カナダもその年のワールドチャンピオンとの一致はそれほど高くない。
860: 2016/06/13(月) 15:44:59.45 ID:xRfvdj2h0(1)調 AAS
やっぱハミルトンのレースは見てて面白いな
これだからゴキヲタはやめられないw
861: 2016/06/13(月) 17:40:37.98 ID:3KxMvKC10(2/2)調 AAS
地味にまた髪増えたよなw
862: 2016/06/13(月) 18:29:30.74 ID:8Z5Og4zO0(1)調 AAS
>>856
こいつの新しいあだ名

犯罪者ゴキ添
863
(1): 2016/06/13(月) 18:54:15.28 ID:dqw6imJy0(2/2)調 AAS
>>857
バルセロナで汚い走りして幅寄せしてきたの誰だっけ?

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864: 2016/06/13(月) 19:01:18.47 ID:FkggyQce0(1)調 AAS
スタートだけ何とかしてくれ
折角PP取ってもスタート悪いと意味が無い
そこさえ何とかすればタイトルは取れるだろ
865: 2016/06/13(月) 19:29:16.79 ID:vdzvVwhA0(3/6)調 AAS
>>863
閉められてるインサイドにゴキが特攻しただけじゃんw
ゴキヲタ馬鹿ばっかりww
866
(1): 2016/06/13(月) 19:35:13.51 ID:VAzUMgnJ0(3/3)調 AAS
1957 ファン・マヌエル・ファンジオ
1959 ジャック・ブラバム
1967 デニス・ハルム
1968 グラハム・ヒル
1970 ヨッヘン・リント
1971 ジャッキー・スチュワート カナダ
1973 ジャッキー・スチュワート
1975 ニキ・ラウダ
1979 ジョディー・シェクター
1985 アラン・プロスト
1986 アラン・プロスト
1990 アイルトン・セナ カナダ
1991 アイルトン・セナ
1994 ミハエル・シューマッハ カナダ
1995 ミハエル・シューマッハ
1998 ミカ・ハッキネン
2001 ミハエル・シューマッハ
2006 フェルナンド・アロンソ カナダ
2008 ルイス・ハミルトン
2009 ジェンソン・バトン
2011 セバスチャン・ベッテル
これはモナコを勝ってその年のワールドチャンピオンになったもの。
モナコとカナダを両方で勝ってその年ワールドチャンピオンになった者は4人だけ。
ハミルトンはまだまだ喜べる状況とは言い切れない。
867: 2016/06/13(月) 19:39:09.65 ID:vdzvVwhA0(4/6)調 AAS
ハミルトン=舛添と考えると、ゴキヲタはやはり朝鮮系なのだろうか?w
868: 2016/06/13(月) 19:56:10.73 ID:RmGAJxYw0(1)調 AAS
今年はタイトル逃してもしゃーない
ロズ何とかもメルセデスに乗れば一回くらいはおこぼれにあずかれるだろう
869: 2016/06/13(月) 20:18:52.27 ID:VlVvlbtq0(1)調 AAS
今季の戦績。2戦連続棚ぼた勝利オンリー
870: 2016/06/13(月) 20:31:51.29 ID:sUMW3PaM0(1)調 AAS
棚ボタルトン
871: 2016/06/13(月) 20:57:30.90 ID:vdzvVwhA0(5/6)調 AAS
舛添ルトン
872
(1): 2016/06/13(月) 21:29:15.22 ID:RgXXpDNL0(1)調 AAS
↑頓珍漢な煽りしかできない馬鹿アンチw
873: 2016/06/13(月) 21:44:57.48 ID:vdzvVwhA0(6/6)調 AAS
タコ踊り7連敗ゴキヲタw

ゴキは7連勝できるのかなww
874: 2016/06/13(月) 22:27:09.20 ID:i6KdQUWW0(1)調 AAS
ゴキ添
875: 2016/06/13(月) 23:44:50.27 ID:gVs9pZEZ0(1)調 AAS
>>872
泣きながら逃亡した煽り専門ゴキヲタが恥をぶら下げて復活したのかw

しかし、昨日は寄せゴキブったなあ

ダーティーなテロリストなんだから気をつけなきゃ駄目だよな!

ゴキもゴキヲタも手段を選ばない屑なんだから
876: 2016/06/14(火) 00:16:15.41 ID:ZsRzFbJP0(1)調 AAS
ゴミ屑ルトン
877
(1): 2016/06/14(火) 03:16:48.75 ID:gns9rwUA0(1)調 AAS
ポイント制度も年間レース数も圧倒的に違うから参考程度にしかならない
それにハミルトンかロズベルグ、どっちがワールドチャンピオンになっても史上初になるものがある
・開幕4連勝してチャンピオンになれなかったドライバーはいない
・連覇した後のシーズンでチームメイトにチャンピオンを取られたドライバーもはいない
878
(1): 2016/06/14(火) 08:10:44.25 ID:f3d6p2v20(1)調 AAS
そういうデータは探せば色々と出てきそうだがw

モナコとカナダ勝ったら、という話は面白いけどモナコに関しては特殊なコースというのがあるし、
カナダはこの時期だから勢いを維持しにくい傾向とかがあるのかな
まぁ今のハミは良い感じの走りをしてると思うから、この後どういう風に戦っていくか見物ではある
開幕4連勝ってのは確かにロケットスタートなんだけど、そのまま圧倒的に独走した例って案外記憶に無いんだよなぁ
開幕の連勝は余り安心出来ない、というイメージがある
他チームが大幅テコ入れして追い付いてくるパターンとか、リードしたけど弛緩して成績が落ちるというような事も考えられる
最近だと2009のバトンとか、最後はヒヤヒヤもののタイトルだった
879
(2): 2016/06/14(火) 10:21:13.73 ID:yiEw+hnO0(1)調 AAS
タナボタでしか勝てない
880: 2016/06/14(火) 10:32:16.32 ID:N2SjyvYl0(1)調 AAS
あぼーんばっかだな
881: 2016/06/14(火) 10:42:28.53 ID:rvMuZqFg0(1/3)調 AAS
モナコとカナダ両方を勝ってワールドチャンピオンになった4人でモナコ今期初優勝はいない。
1977年のシェクターや2005年のライコネンみたいにモナコとカナダの両方に勝ったけど届かなかった例もある。
モナコはリカルド本人よりもレッドブルの自滅に助けられただけだが、
カナダのハミルトンはシューマッハみたいに個人的な相性の良さで勝ったとみていい。
ある程度自力で勝ったといえるのはカナダだけだと思う。
ワールドチャンピオンを防衛するにしてはちょっとという気はする。
882
(1): 2016/06/14(火) 11:53:01.83 ID:UvT1c0i00(1)調 AAS
IDコロコロ ゴキヲタwww

独り言ですか?w
883: 2016/06/14(火) 12:37:22.73 ID:rvMuZqFg0(2/3)調 AAS
>>882
今年は無理かもしれない。
ロズベルグは今年で放り出されるかもしれないが。
ロズベルグは放出確定時期が遅くてせいぜい中堅の上のチームにしか行けないと思うが。
ヴェアラインがくるらしいので数年は多少やりやすくなるんだろうけど。
ワールドチャンピオンはあと多くて2回程度だと思う。
他のネタをつけると数年でルノーかカスタマーのレッドブルが上がってくると思う。
ゴーンが三菱自動車でもそうだが戦略がまったくなしで買収はしない。
フェラーリはジョイントナンバーワンには向いていないので完全なベッテル中心に切り替えるほうがいい。
ホンダは独占供給が崩れるほうがかえってやりやすくなるかもしれない。
ただしそれがすべてそうなるとメルセデスは苦しくなるかもしれないが。
884: 2016/06/14(火) 12:43:41.30 ID:rvMuZqFg0(3/3)調 AAS
>>877
人の死だけはわからないが、
親が生きているままで親子ワールドチャンピオンになったとすると、
ヒル息子と違ってf1ではケケ息子が初めてにもなる。
ケニー・ロバーツ親子とか他カテゴリーはあるが。
ケケ息子は親が生きているうちに優勝したのもジンクス破りだからね。
ヴィルヌーヴとヒルは親が死なないと結果が出ないの範囲内だった。
885
(1): 2016/06/14(火) 18:44:26.22 ID:s+vyIEck0(1)調 AAS
いやぁ〜もうアホアンチは虫の息だなwww
つい3レース前まではあんなに元気だったのにwww

ざまあすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
886
(3): 2016/06/14(火) 19:10:24.94 ID:ndi50ki90(1/2)調 AAS
>>878
> モナコとカナダ勝ったら、という話は面白いけどモナコに関しては特殊なコースというのがあるし、

どっちもドライバーズサーキットという面で共通点があるよ。
タイトルを取れる可能性の少ないパフォーマンスの車でも、ドライバーのがんばりと展開で勝てる可能性がある。

ハミルトンの場合、これまでアンラッキーで取りこぼしたポイントを、ドライバーズサーキットで取った。
これはチームメイトに対して、腕じゃ(スタート以外は)負けてないんだぜ、と前向きに捉えようじゃないか
887
(1): 2016/06/14(火) 19:18:53.11 ID:+JlMh8Iu0(1)調 AAS
>>885-886
相性のいいカナダはともかくモナコは完全なレッドブル自滅の棚ぼたなのは明らか。
番狂わせのカナダとモナコだけが優勝ではワールドチャンピオン防衛はまだまだ険しいといわざるをえない。
ヨーロッパラウンドで最低3勝はしておかないと目は残らない。
FOAにとってはもつれるほうが都合がいいんだろうけど。
888: 2016/06/14(火) 19:57:31.42 ID:hu6L3DBL0(1)調 AAS
IDコロコロ ゴキヲタ帰宅ww

独り言お疲れさまw
889: 2016/06/14(火) 20:08:36.71 ID:ndi50ki90(2/2)調 AAS
>>887
モナコはリカちゃんが取るはずだった
それは認める

取っていたら、それが本来の>>866 の意味だろうし。
890
(1): 2016/06/14(火) 21:28:34.87 ID:5UhFXMiy0(1)調 AAS
ゴキアンチはゴキヲタのことが好きなんだなw
891: 2016/06/14(火) 23:05:44.69 ID:ZszxjOca0(1)調 AAS
いつ来ても糞スレ
892: 2016/06/15(水) 06:47:05.28 ID:OG88lSP40(1)調 AAS
>>890

ほんとウゼーよ。
ほんとストーカー。
こっち見んな死ねって感じ。
893: 2016/06/15(水) 10:26:20.71 ID:qnHUMwF+0(1)調 AAS
これぞゴキスレだなw
糞スレ過ぎww
894: 2016/06/15(水) 14:24:33.00 ID:pBJ9LrM60(1)調 AAS
あぼーん多いな
ハミ復活の兆しに発狂してしまったか可哀相にw
895
(1): 2016/06/15(水) 18:59:15.86 ID:bH5WOIU90(1)調 AAS
アホアンチがマジで弱ってるwww
全然レースの話出来ないでやんのwww
完勝してしまってるからなwww

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896: 2016/06/15(水) 22:03:02.25 ID:bR97zQsI0(1)調 AAS
ハミが遅いとハミの実力不足のせいと言い
ニコが遅いとタイヤやDRSのせいと言う糞アンチwww
897: 2016/06/16(木) 02:19:32.58 ID:A1eir3lS0(1/2)調 AAS
煽り専門単発ゴキヲタw
898
(1): 2016/06/16(木) 02:50:25.94 ID:J6/VMGdc0(1)調 AA×

899
(4): 2016/06/16(木) 14:15:40.11 ID:A1eir3lS0(2/2)調 AAS
バクーサーキットも批判してるなw
なんか、批判ばかりの老害化が酷いですねww
900: 2016/06/16(木) 18:30:59.97 ID:OneCayf30(1)調 AAS
>>899
3連勝目は確実だから余裕なんだろw
901: 2016/06/16(木) 22:08:04.32 ID:WA1aeHhF0(1/2)調 AAS
BOOM
902: 2016/06/16(木) 22:08:26.17 ID:WA1aeHhF0(2/2)調 AAS
COOL
903: 2016/06/17(金) 02:51:02.11 ID:7ZbEgjbX0(1)調 AAS
>>899
注目集めたいんだろうなwこのDQNちゃんw
904: 2016/06/17(金) 19:02:58.88 ID:AQ3ARAhK0(1)調 AAS
>>899
サーキットに懸念を示しているのはハミルトンだけじゃないけどなw
ま、アホアンチはサーキットの危険性なんて判断できないニワカだから仕方ないかwww
905: 2016/06/17(金) 19:53:29.74 ID:uAIU3qMB0(1)調 AAS
つまりモンジュイックの二の舞ってことか
906: 2016/06/18(土) 05:56:27.07 ID:G+ZNctfr0(1)調 AAS
走ってみたら印象変わったらしいぞ

外部リンク[html]:ja.espnf1.com
スリルの感じられないコースに感心しないハミルトン

> F1は以前のような市街地サーキットを作らなくなってしまったとハミルトンは言う。
>
> 「何を言えばいいか分からないよ、本当に」と彼は述べた。「また1つ新しいコースができるというだけ。
> 1カ所すごくタイトな部分がある。すごく長いストレートがある。他に語ることは多く見つからないよ」

外部リンク[html]:ja.espnf1.com
ハミルトン、コースに不満のドライバーを批判
907: 2016/06/18(土) 09:33:52.45 ID:xRrnU2m10(1)調 AAS
実際に見てみてエスケープゾーンやピット入口を見て
懸念を表明してるのが他のドライバー
走る前はつまんなそうって言ってて
走ってみたら結構スリルあっていいじゃん何で他の人文句言うの?と言うハミルトン
他のドライバーと真逆なのが面白いなw
908: 2016/06/18(土) 13:12:41.64 ID:IzeyNMhI0(1/2)調 AAS
>>898
ハミチンはこういうオフエリアないサーキット苦手だと昔公言してたしな
909: 2016/06/18(土) 13:13:02.77 ID:IzeyNMhI0(2/2)調 AAS
>>899
アンカーミスしたw
910: 2016/06/18(土) 23:01:50.59 ID:RnXwiH7a0(1/2)調 AAS
ヲイヲイ何というとっ散らかしっぷり。
大丈夫かって思っちゃうけど切り替えて明日のオーバーテイクショーを楽しみにするか。
が、しかしポイント離される方向になるというまさかの展開。
911: 2016/06/18(土) 23:03:17.34 ID:TwfD65na0(1/2)調 AAS
今年はマンセルやシュワンツみたいに勝つかリタイヤってことだな
1-
あと 91 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s