[過去ログ] 税理士・会計士取得のため大学院目指す奴!!! (983レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
956(1): 2005/11/30(水) 18:55:43 ID:??? AAS
>>954
950です。いやいや、私の同学年の友人の経験です。私の通っていた
大学院は、指導教授が複数いまして、その中から選ぶというシステム
でした。講義を通じてその問題教授はヤバイということは、院生の
常識となっていたので、もう一方の方に院生が集中しやむを得ず、
その問題教授になったということです。このようなシステムの大学院
にそもそもの問題があるのですが、実害が出ており、なおかつ、
事務に抗議をしていたにもかかわらず改善されなかったことを残念に
思っています。
大学院の講義は954さんのおっしゃるように内容は濃かったですね。
発表の準備には相当時間がかかりますし、資料収集もしかりです。
卒業単位にGPAを取り入れる話ですが、私は反対ですね。これも
教授の好き嫌いで判断されてしまったりすると、最悪です。
なにはともあれ、院免除の質を向上させるには、直接的には院生の
研究内容によると思いますが、間接的には、指導教授の質につきると
考えています。貴重な時間を割いて、また多くのお金を使って
大学院に通って研究するわけですから、指導教授がしっかりしていないと
なくになけない状況になってしまいます。
このような教授とこのような教授を雇っている大学院がひとつでも
なくなればと思います。
友人の話に戻りますが、今も闘病中です。彼のことを思うと、
大学とは何かを本当に考えさせられます。傍から見て能力があり
また、がんばっていた院生だけにこの状況が残念でありません。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 27 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s