[過去ログ] 関西(大阪)のUR都市機構住宅 5号棟【旧公団】 (979レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
716: 2008/03/01(土) 23:14:21 ID:??? AAS
一人暮らし毒男が隣人だとアハンアハン声がうるさい
717(1): 2008/03/02(日) 00:50:30 ID:??? AAS
来月からUR暮らし。みなさんヨロシク。
718: 2008/03/02(日) 02:04:58 ID:??? AAS
>>717
どこ?
719(1): 2008/03/02(日) 11:04:21 ID:??? AAS
アクタ西宮
KOBE岡本
ウェルブ六甲道
空きが出ないなァ
720: 2008/03/02(日) 12:19:59 ID:DT1kHVWu(1/2)調 AAS
高層階だが隣戸がゴミ御殿なので、ベランダ伝いにゴキブリが…
721: 2008/03/02(日) 12:59:16 ID:??? AAS
そういや、高層型のURってゴミをどうすんの?
エレベータにでかいゴミ袋乗せて地上一階までか?w
722(1): 2008/03/02(日) 16:41:20 ID:??? AAS
1階にシューターあるからそこに捨てるだけだよ。
20階でも30階以上の超高層の建物でも、
エレベーターの速度は高さに合わせあるからそんなに変わらないよ。
723(1): 2008/03/02(日) 17:41:53 ID:??? AAS
>>722
つまり、やっぱり一階のシューターまでゴミは自分でエレベータ使って
持って行くということかい?
724: 2008/03/02(日) 18:02:29 ID:DT1kHVWu(2/2)調 AAS
そんなことないだろ
725(1): 2008/03/02(日) 18:43:53 ID:??? AAS
>>723
その通りだよ。
でも中層でも高層でも手に持ってエレベーター乗ってゴミ捨てに行くと思うけど。
その建物毎に違うだろうし、グレードによっても違うだろうし。
その場合は各階とか数階毎にシューターが設置してあるけど。
どうして?引っ越し予定とかあるの?
726: 2008/03/02(日) 19:51:15 ID:??? AAS
>>725
ありがとう。次に引っ越す先が高層URなんだけど、実家が一戸建てだったので
マンションの構造が全く想像つかないんだな・・・。ゴミ御殿というレス読んで
ふと疑問に思った。ゴミ捨てって朝だろ?みんな出勤時にスーツとか着てデカイ
ゴミ袋もってエレベータに何人も乗り込むのかと不思議だった。くさくならないか?
汁たれたり?w
727: 2008/03/02(日) 21:05:21 ID:??? AAS
朝から臭いのは凹むけど、今の所臭い思いはしたことないよ。
でもしないって言い切れないけど。やっぱり住んでる人のマナー次第だと思うから。
でもシューターがあれば時間気にせず捨てられるから便利だよ。
混むような朝は避けて、前日の夜にゴミ出し済ませてる人も結構いるから。
728(1): 2008/03/02(日) 23:31:32 ID:??? AAS
30階以上に住んでるけどエレベーターで朝にゴミ出すよ
それなりにエレベーターの台数も有るから特に問題ないと思う、高級マンションじゃないんだからこんなものだw
それより、ゴミより臭もペットの糞尿がエレベーター内にあったり、石油がこぼれて臭いがすごかったりすることが有る…
掃除の人はエレベーターの掃除などほぼ毎日してはくれてるんだが。
エレベーター乗らないと階段で帰る訳にもいかないしなあ
犬猫の問題はモラルの有る飼い主ってのは有り得ないw
禁止住宅で借ってる時点でね。
敷地内の糞始末してないのを見ると気分が悪くなるし、共益費でしてもらう掃除の観点から、罰金などを設けてくれれば良いと思うこの頃。
しかし、特に猫は出るときに幾ら請求来るんだか?
自分は請求怖くて飼えないな
729(1): 2008/03/03(月) 00:53:53 ID:??? AAS
石油?石油ストーブ、ファンヒーターの使用って禁止じゃなかったか?
730(3): 2008/03/03(月) 01:24:04 ID:??? AAS
>>728
うちも30階以上だけど、防火の観点からか暖房用に使うガスのコンセントすら無いよ。
糞尿や石油の問題は住人のモラルの問題だから、高層でも中層でも新旧も関係なく何処でも起こりうる問題だし。
たぶんハズレの所に住んじゃったのかも?
しかし災難だね。サクッと引っ越した方が良いよ。ストレスたまって精神的に辛いし。
731(1): 2008/03/03(月) 02:25:09 ID:??? AAS
禁止されているのに犬猫を飼って糞尿を始末しないのは問題外。
でも禁止されている石油を使用して、それをこぼれたままにしているのも
問題外。逆に、誰かが万が一、何かのエレベータの中でライターに点火したら引火する
可能性だってある。
でも、誰も石油ストーブの人のことは糾弾しないよね・・・・・
犬猫のフンに罰金なら石油の人達にも罰金して欲しい(私は犬猫飼ってないよ!)。
私は火事が怖い。高層階に住んでるだけに下の階で火事おこったときとか想像すると
もう恐怖。だから石油ストーブを使いたい気持ちはわかるけど、それをしている人のほうが
犬猫より許せない。だって、下手したら死ぬし、隣の部屋とかで延焼したら全てパー。
732: 2008/03/03(月) 02:50:26 ID:EGXh/g43(1/2)調 AAS
>>730
>>731
どこのUR?
733(1): [age] 2008/03/03(月) 03:19:35 ID:??? AAS
ガスファンヒーターの方が便利だが…そういう問題ではないか。
石油が禁止って知らない人多くないかな?俺も知らなかったし。まぁ使わないけど。
734(2): 2008/03/03(月) 03:41:19 ID:??? AAS
部屋にガスコンセントないタイプは床暖房があるはず。
735: 2008/03/03(月) 06:08:45 ID:??? AAS
>>734
床暖房なんてある物件、新しいやつだけだよ
736(1): 2008/03/03(月) 09:23:12 ID:??? AAS
>>729,730,733
こうやって何度も
>石油が禁止
と書いておけば「石油暖房機器は使ってはいけない」ということになることを狙って書いているのか?
737(1): 2008/03/03(月) 11:43:20 ID:??? AAS
>>736
狙わなくても石油使用の暖房機器の使用は禁止だからw
738: 2008/03/03(月) 12:18:51 ID:EGXh/g43(2/2)調 AAS
エアコンの暖房でいいのでは?
739: 2008/03/03(月) 13:45:39 ID:??? AAS
電気代かかるのと、威力が石油のほうがある場合があるから(好みだが)
石油ファンヒーター愛好家は多い。
740: 2008/03/03(月) 14:21:13 ID:??? AAS
>>737
そんな条項はどこに書いてあるの? 契約書をうp汁
741(1): 2008/03/03(月) 15:56:09 ID:??? AAS
流れ見てると「ペット問題だけ言ってんじゃねーぞ」って感じだな。
742: 2008/03/03(月) 15:58:19 ID:??? AAS
一定以上の超高層は石油禁止(消防法かなんかで)だけど
それ以外は制限ないんじゃないの
743: 2008/03/03(月) 15:58:49 ID:??? AAS
>>741
全くそのとおり。ペット問題だけでなく、隣の異臭を放つゴミ屋敷、エレベータの
中での石油こぼし放置、禁止の石油ストーブの使用、ピアノ弾きまくりの未来のなんちゃって
音大生、しょっちゅうAV大音響で鳴らしているバカ男。
迷惑な人間はいくらでもいる。
744: 2008/03/03(月) 16:08:05 ID:??? AAS
ほら、またペット持ちの人が来ちゃった
いや、ずっとこの板に粘着してるのかもね
745: 2008/03/03(月) 16:09:53 ID:??? AAS
728だけど
うちも入居の注意に石油禁止とは書いてなかったと思う
>>730
オール電化なんだ?
うちはタワーだがガス有りで、今はガスファンヒーターを使ってる。
>>734
ガス有りだけど、元から2箇所にヌック床暖房のコックも壁に付いてる
うちは防火については、強制換気、キッチンに自動消火器、全部の部屋にスプリンクラー設置されてるからガス、石油共に問題ないようになってる様子なんだけど?
エレベーターで石油をこぼした奴は生活する上で暖房の為になった過失だか、注意はして欲しい
流石にタバコの痕跡は見たこと無いから引火の心配はした事なかった
だが、生活に必要でも無く禁止なのに娯楽で飼ってるペットの糞尿放置は自己中で全くモラルが無い、自称マナーの良い飼い主も一緒
異論が有る飼い主はURに飼えるように行動を起こせば良い
746(1): 2008/03/03(月) 16:17:56 ID:??? AAS
URで桜が綺麗に見える団地はありますか?
747(1): 2008/03/03(月) 17:43:38 ID:??? AAS
石油暖房も生活に必要でもなく禁止だ。高層階だからかもしれない。
うちはそう。
なんでおとなしく電気使わないのなとマジ、むかつく。
石油暖房機が絶対必要な人間なんかいないよ。
748: 2008/03/03(月) 17:43:49 ID:??? AAS
>>719
管轄の事務所へこまめに電話して聞くとかしないと無理。
人気の物件ってURネットで空き募集見つけても、
クリックしたら空き部屋が一つも無かったりとかザラだから。
749: 2008/03/03(月) 17:44:15 ID:??? AAS
>>746
あるけど言うと居住地がばれるのでいえません。
750(1): 2008/03/03(月) 17:49:50 ID:??? AAS
>>747
> 石油暖房も生活に必要でもなく禁止だ。高層階だからかもしれない。
何故推測? 石油暖房の禁止に法的根拠なんかねーよ。
751: 2008/03/03(月) 17:51:24 ID:??? AAS
生活に必要でもないのに、部屋をゴミ御殿にして悪臭撒き散らしている人
は何?自己中でモラルがないと思う。
別にペットを擁護とかそんなつもりは全くない。
でも、結局、こいつらとペット飼ってる人間の差なんてないと思う。ピアノだって絶対なければいけない
ものでもない。ただの娯楽だ。それをガンガン引く人間とか信じられない。一戸建てに引越してから
引けと思う。防音の部屋作って。石油が使いたければ禁止されていない物権に移れと思う。
世の中電気ストーブもエアコンもある。
752: 2008/03/03(月) 17:52:12 ID:??? AAS
>>750
うちも禁止だよー。入居の時にURの人に言われた。
753(2): 2008/03/03(月) 17:54:56 ID:??? AAS
法的根拠って意味なくないか?物件によって違うのかもしれないけど、うちも
禁止。どうして石油禁止にそんなに噛み付くのさ?そういう物件があるんだから
仕方なくないか?
754: 2008/03/03(月) 17:57:02 ID:??? AAS
石油でも動物でもちゃんと気を使ってるんだから好きにさせてもらう。
一々ごちゃごちゃ言ってつっかからないでくれ。マジで。
755: 2008/03/03(月) 17:58:20 ID:??? AAS
>>753
本人が石油ストーブ愛好者なんだろう。
756: 2008/03/03(月) 18:00:38 ID:??? AAS
どう考えても石油のほうが怖いぜww
焼死だけは避けたい。
757: 2008/03/03(月) 18:02:53 ID:??? AAS
犬と猫と石油と一緒に暮らすおれがきましたよ
758(1): 2008/03/03(月) 18:03:27 ID:??? AAS
つか、他の住人が石油使ってようが犬猫飼ってようが直接的な物理的な
被害がなければいい話。
759: 2008/03/03(月) 18:07:01 ID:??? AAS
賃貸借契約書に違反しなければ良い。
これに違反すれば機構側が追い出しする事も可能だから。
760: 2008/03/03(月) 18:10:30 ID:??? AAS
>>758
全くその通り。
761: 2008/03/03(月) 18:11:10 ID:??? AAS
>>753
> 法的根拠って意味なくないか?物件によって違うのかもしれないけど、うちも
> 禁止。どうして石油禁止にそんなに噛み付くのさ?そういう物件があるんだから
> 仕方なくないか?
仕方ないで済ませないでその条項だけ無効にさせる。
だいいち禁止することの合理性が見い出せない。
何も部屋のなかで焚き火するって言ってるんじゃないんだし、
火事の心配をするのなら、火の出る機具すべて禁止にしないとおかしいだろ?
ライターとか、コーヒーサイフォンで使うアルコールランプとか。
何で石油ストーブだけ狙いうちするの。じゃあ七輪や火鉢を持ち込んで使うのはいいんだな?
この辺を納得のいく説明ができる人いる?
なお「エアコンがあるから」っていうのは理由にならないからね。
762(1): 2008/03/03(月) 18:22:35 ID:??? AAS
あのさ、ここでいくら良いとか悪いとか遠吠えして勝手に決めても、現実的には規則を破ったやつは追い出される定めなんだから。
この掲示板自体にURに対しても何の力も無い。本気で気になるやつはURのサイトで確認すれば良い。それが全てなんだよ。
外部リンク:www.ur-net.go.jp
763(2): 2008/03/03(月) 18:30:41 ID:??? AAS
さっきから法的根拠とかいってる人、馬鹿みたいw
764: 2008/03/03(月) 18:33:53 ID:??? AAS
手っ取り早くURのサイト見りゃ良いのに。
それでOK
765: 2008/03/03(月) 18:34:50 ID:??? AAS
禁止だといわれてるいるから使っていない。
誰も不満だなんていってないのに、何で一人でその条項を変えろとか言ってるやら プッ
766: 2008/03/03(月) 18:38:31 ID:??? AAS
>>762
読んだよ。ここに石油ストーブについては書いてないよね。
いくら契約自由の原則が出たところで、法律の範囲を超えた契約は無効にできるの知らないの?
767: 2008/03/03(月) 18:39:59 ID:??? AAS
>>763
そうだよね。 何も知らない>>763みたいな馬鹿はこのまま知らなかったほうが幸せかもね。
768(1): 2008/03/03(月) 18:39:59 ID:??? AAS
キチガイが湧き出てきたよ
769: 2008/03/03(月) 18:41:27 ID:??? AAS
かやの外を誤用したあの人降臨?w
770: 2008/03/03(月) 18:41:43 ID:??? AAS
>>768
そうだよねー >>763 は早く消えればいーのにねー
771(1): 2008/03/03(月) 18:44:48 ID:??? AAS
このURのガイドには小鳥、魚は飼っていいと書いてある。
つまり、小鳥を200羽飼ってもOKということだね。
772: 2008/03/03(月) 18:45:23 ID:??? AAS
↑やりすぎだって。連続して書きすぎてて笑えるw
自演乙♪
773: 2008/03/03(月) 18:47:05 ID:??? AAS
>>771
極端な話そうだと思う。
774: 2008/03/03(月) 18:48:52 ID:??? AAS
みてみて〜↑酷い自演ハケーン↓
775: 2008/03/03(月) 18:51:40 ID:??? AAS
「他の人の迷惑にならない方法で小鳥や魚を」と書いている。つまり迷惑になったら
小鳥や魚でもダメ。逆に言えば、何故、迷惑にならない飼い方をしている犬猫がいた場合に
それさえもダメなのか、一体何が違うのかという話になる。
776: 2008/03/03(月) 18:58:28 ID:??? AAS
石油でもペットでも酉でもお好きなように。
実際は追い出されることもなければ、訴えられないから好きにすれば
いいよ。うちのURに建築当時から住んでいる自治会長のジィさんだって
そんな話聞いたこともないw
777: 2008/03/03(月) 19:00:10 ID:??? AAS
↑さぁさぁ〜 自演はまだまだ続くよぉ〜↓
778: 2008/03/03(月) 19:03:39 ID:??? AAS
URは訴訟はせんよ。日本全国1年に1件ぐらいはある
かもしれんが。
779: 2008/03/03(月) 19:13:21 ID:??? AAS
民間は訴訟ありえるよ。URはどうだろう?
780(1): 2008/03/03(月) 19:20:35 ID:??? AAS
URに入ることになったけど、クーラー、コンロ、照明を自分で購入すると
聞いて驚いたよ。どこもそう?
781: 2008/03/03(月) 19:24:29 ID:mEZB11/y(1)調 AAS
1年以上も募集停止していたのに、募集開始。驚いた
782: 2008/03/03(月) 19:30:06 ID:??? AAS
>>780
しない。してるぐらいなら両隣も上もとっくに退去してるか井戸端会議で大騒ぎしてただろうな。
783: 2008/03/03(月) 19:35:53 ID:??? AAS
驚いた。おれも。
784: 2008/03/03(月) 19:42:36 ID:??? AAS
狙いのところは全く空き部屋でないぜw
785: 2008/03/03(月) 19:56:12 ID:??? AAS
ここに住めばいい
786: 2008/03/03(月) 20:26:24 ID:??? AAS
谷町空かないよな。毎日チェックしてても絶対あかない。
787: 2008/03/03(月) 20:57:03 ID:??? AAS
がんばれ。
788: 2008/03/03(月) 21:10:32 ID:??? AAS
違反者が気に入らないなら、こまめにURに通報したり直接文句言ったり
したほうがいいよ。違反者が居心地悪い空気を作るのが大切。
789: 2008/03/03(月) 21:21:24 ID:??? AAS
つい先日送られてきた某団地の平成19年度共益費運営計画
前年度繰越 約6千6百万円
当年度収入 約2千5百万円
次年度繰越 約5千8百万円
常時6千万円ぐらいのプールがあるみたいだけど、これってすごくない?
一つの団地でこんなに共益費が溜まってるとすると、ものすごい額の金額が退蔵されてるようなもんだけど、大丈夫なのかね?
お金の滞留は汚職の温床になってるわな。
790: 2008/03/03(月) 21:43:05 ID:??? AAS
谷町が空いてるのなんか見たことない。
西長堀の近くにも確かURはあったはずだけど、事実上、ないに等しいという
意見も・・・
791: 2008/03/03(月) 21:48:24 ID:??? AAS
団地のネーミングってどうやってつけてるの?
建てられた時期とか??
792: 2008/03/03(月) 21:49:57 ID:??? AAS
知らんけど、どうやらどの名前も日本全国一緒っぽい。
下の地名だけ違う。東京にも同じ名前とかある。
793: 2008/03/03(月) 23:07:11 ID:??? AAS
川沿いはリバーサイドが定番
794(1): 2008/03/03(月) 23:46:27 ID:??? AAS
一人暮らしのおまいら!1ヶ月の生活費(家賃・食費・水・光熱費・通信代
娯楽費・その他)っていくらよ?
マジレスでよろしく。今度の家賃、78000円ぐらいなんだが、もちろん収入の
3分1以下ではあるが、まわりの連中から贅沢だといわれたんだな。一人ぐらしの家賃
なんか6万台がせいぜいだと。78000円の家賃で一ヶ月の生活費15万ぐらいで
やっていけるもん?
795: 2008/03/04(火) 02:30:07 ID:??? AAS
しらんがな
796: 2008/03/04(火) 13:55:56 ID:??? AAS
網戸のキャンペーンまっとりまっせ!
やっておくんなはれや!UR都市再生機構はんよ!
797(1): 2008/03/04(火) 14:54:42 ID:??? AAS
今日も谷町には空きがない。どうなってんだ?
798: 2008/03/04(火) 17:25:34 ID:??? AAS
>>797
住んでるだけだろ
799: 2008/03/04(火) 17:31:11 ID:5CwlgJIw(1)調 AAS
西長堀も空いてるけど募集しないね。
800: 名無し不動産 [???????????] 2008/03/04(火) 17:33:42 ID:??? AAS
ばくちは決して打つな
おおめしは食らうな
亭主はたてろ
初心は忘れるな
後始末はきちんとしろ
801: 2008/03/04(火) 18:32:29 ID:??? AAS
物件の動きも盛ん
春は最強の季節
802(1): 2008/03/04(火) 20:56:23 ID:??? AAS
>>794
マジレスすると家賃7万円、共益費3500円
水道2000円、携帯電話3000円
電気2000円(夏はエアコン使用で7000円)
ガス2000円(冬はガスファンヒータ使用で600円)
食費30000円(仕事の昼休みに使う食費20000円)
駐車場20000円
自動車保険7000円
自動車ローン50000円
こんな感じです。
おいらも贅沢だといわれている。
娯楽や趣味が無ければ一ヶ月の生活費15万ぐらいでやっていけます。
一人暮らしでURの物件です。
803: 2008/03/04(火) 23:47:18 ID:??? AAS
金岡空かないなあ、、、
誰か引越ししないかな。
引越しする人いたら次譲って、、、お礼しますから。
804: 2008/03/04(火) 23:52:39 ID:??? AAS
>>802
丁寧にありがとう!なるほど、>>802さんは自動車関係の費用が
多いんだな。俺はそれはないけれど光熱費がかかりそうなのと
ジムなんかがあるかも多くなるかもなぁ。
いや、マジ、ありがとう。助かった
805(1): 2008/03/05(水) 03:16:46 ID:lO1Rhcyk(1/2)調 AAS
水道2000円、携帯電話3000円
電気3000円
ガス3000円
食費70000円(飲み代込み)
ジム9000
飲みが無ければ・・・orz
806: 2008/03/05(水) 09:52:59 ID:??? AAS
谷町の空き今出てるよ。
807: 2008/03/05(水) 16:42:07 ID:lO1Rhcyk(2/2)調 AAS
よし
808: 2008/03/05(水) 16:50:37 ID:??? AAS
ファミリータイプは空いてるけど、広すぎだな。
俺、単身だもん orz
809(1): 2008/03/05(水) 16:52:19 ID:??? AAS
今みたら単身もあいてる!と思ったが、家具付きか。
家具付きだと今の家具、困るじゃねーかwww
810(2): 2008/03/05(水) 18:54:41 ID:??? AAS
通信費、みんな安いんだな。固定電話は無しなのかな?ネットはどうしてるの?
光かケーブルかどっちが得か思案中
今は携帯で使ってるから月10000程になる('A`)
811: 2008/03/05(水) 19:04:58 ID:wMd7CBvm(1)調 AAS
>>809
窓から投げ捨てろ!
812: 2008/03/05(水) 19:11:28 ID:??? AAS
>>805
飲み代7万ってすごいな。
携帯代が安いので意外だ。
>>810
携帯は1万ぐらい。
固定電話はないけど、光電話はいってて、携帯+ネット+光電話で約1万5千円。
光電話あるけど、つい携帯で長話だな。
813(1): 2008/03/05(水) 19:15:03 ID:??? AAS
めずらし!谷町、また一つ空いた!
でも今度は和室タイプだよ orz
家具アリだったり和室だったり、全く、普通の部屋はあかないのか?
814(1): 2008/03/05(水) 19:49:01 ID:??? AAS
>>813
カーペットとか敷いたら?
なかなか空かないと思うから決めちゃいなよ
815(1): 2008/03/05(水) 20:29:10 ID:??? AAS
谷間って「谷町四丁目シティハイツ」のこと?
そんなに魅力ある物件なのかな。
みなさんどこの物件に魅力を感じますか?
おれは「アーベインなんば」だけど。
816: 2008/03/05(水) 21:08:05 ID:??? AAS
>>814
ううむ、悩むところだw
>>815
それ。
俺的には魅力的。駅から4分だし、適度な広さで家賃はそこそこ。
民間じゃ同じ値段でなかなか難しいしな。
アーベインなんばとか、もちろん理想だが、家賃高すぎwww
趣味に金かけたいし、所詮、会社後に帰るだけなんであまり高い金を
家にかけられん。
817(1): 2008/03/05(水) 21:39:25 ID:??? AAS
皆さんお金持ちね。
谷町とか家賃高すぎる、、、
結婚予定の彼氏は手取り20万だから5万以下のUR狙ってる。でも空かない。
818(3): 2008/03/05(水) 22:36:51 ID:??? AAS
>>817
彼は正しいと思う。
家賃は安ければ安いほど良い。
谷町は俺的にも少し贅沢物件。
だが利便性という点でポイント高い。
819(1): 2008/03/05(水) 22:49:13 ID:??? AAS
>>818
いえ、彼氏は結婚したら3000万の新築マンションを買おうと言った人です。
おまけに歩いていたら某駅徒歩1分のマンション(たまたまURだった)
を指さして「こことかいいんじゃない?7万位かな?」って、、、
そこは13万以上するような物件、、、手取り20万でどうするのよって、、、
820: 2008/03/05(水) 23:26:28 ID:??? AAS
>>818
夢がある彼氏じゃないかw
821(1): 2008/03/06(木) 00:04:09 ID:??? AAS
UR物件にでもすすんで住んでくれる嫁さんがほしいよorz
822(2): 2008/03/06(木) 00:11:31 ID:??? AAS
>>810
やっぱりみんな携帯代は1万ぐらいなんだ、ネット付けても外では携帯になるよね
>>819
マンション買うならば安い部屋で良いんでは?URに限定しなくても地域によっては新婚向けに特有賃も有るだろうし
ローンは子供出来たりで共働きが出来ない事も想定して、無理の無い返済計画をお勧めします
家賃考えると新築マンションを買った方が良いかと最近考えたりもする
やたらに新築の広告が入るよ、以前住んでた民間単身向けではこんなに入ってなかったのに。
UR入居者は売買不動産屋のターゲットなのかな?
823: 2008/03/06(木) 00:15:30 ID:??? AAS
>>821
どこのURかは知らんが>>818の書いた駅1分で13万の物件ならば無問題だろうw
824(1): 2008/03/06(木) 00:22:01 ID:??? AAS
>>822
同じこと思った>新築マンション購入
質問だけど、男女問わず、みんな夜中(8、9、10時ごろ)にインターホン
又はノックされたら応答する?(モニター付きドアホンじゃないよ)
友人・知人・彼氏・親兄弟は絶対にくる前に連絡するから突然ではないことを
考えると他の人なんだろうけど(住民?)、私は怖くて応答できない。
もしかして心あたりはないけど何かの苦情かと思ったけど、別にメモもないし
チラシもない。なんだろう?同じような人いる?
825(1): 2008/03/06(木) 01:10:55 ID:??? AAS
8時から10時ってだいぶ早いと思ってしまう俺は病んでるのかな。
チェーンがあるならチェーンをつけとくのが無難かな。女性一人とかだと特に。
826(1): 2008/03/06(木) 01:39:58 ID:??? AAS
>>824
今は晩は無いなあ(オートロックだからかな?)ついでに部屋に直接来たら顔確認出来ないから絶対に対応しない
直接来て無視してたら、ちょっと前に金剛教のパンフが新聞受けに入ってたw
民間でオートロック無しに住んでた時は新聞の勧誘とか光ネットとか8時ぐらいだと結構来た。
でも基本的にドアスコープで確認してからしか開けない
一度女一人と確認されるとややこしい事になるかもだから、勧誘もなるべくドア開けない方が良いと思うよ。
頻発するならばドアスコープでコッソリ確認しては?居留守バレても問題ないでしょ
827(2): 2008/03/06(木) 02:24:59 ID:??? AAS
>>825
チェーンというか、変なU型の金具はついているからこれは毎日
絶対つけてる。夜にノックとかインタホン鳴ったときって、本当に恐怖。
恐怖で体が動かなくなるって本当だといつも思う。しばらく怖くて息潜めてる^^;
>>826
宗教はあるかも。それは想定してなかった。私もドアスコープで確認すれば
いいのだけど、怖くてドアにも近づけない^^;
URは勝手にドアに鍵足せないよね?
828: 2008/03/06(木) 06:56:09 ID:??? AAS
>>827
マンション販売とかなら普通にありえる。得にそこそこ家賃が高いとこなら尚更。
鍵は管理事務所で許可貰えば付けられる。
829: 2008/03/06(木) 07:20:32 ID:??? AAS
玄関のインターホン鳴って覗いて見たら、
顔見えないようにこっちに背中向けてるやついてさ。
あれやられると居留守というより不気味すぎて出る気しない。
830: 2008/03/06(木) 07:41:54 ID:QR5sk6N2(1/2)調 AAS
>>827
借金取りなんじゃね?
831(1): 2008/03/06(木) 07:44:53 ID:??? AAS
>>822
もちろん彼氏のマンション購入計画は即却下しましたよ、、、
家賃4万円台で探し中。市営も応募してる。
ただ彼氏が団地の古い部屋に耐えれるかどうか、、、
832(2): 2008/03/06(木) 10:24:56 ID:??? AAS
>>831
ネットでグダグダ文句言う暇があったらお前も働けよw
833(1): 2008/03/06(木) 12:09:20 ID:??? AAS
猫を飼うつもりで古いURの1階を狙ってます。
834: 2008/03/06(木) 15:29:44 ID:??? AAS
>>832
つ禁句
835: 2008/03/06(木) 15:39:16 ID:??? AAS
>>833
一階を狙うところが猫をよく知ってる人だ。確かに高層階じゃ可哀相だ。
猫は自由に遊ぶ生き物だからな。
836: 2008/03/06(木) 18:41:31 ID:??? AAS
>>832
もちろん働いていますよ。
月手取り23万円ですが、今の仕事は17時きっかり終了なんで
18時から3時間ほどバイトないか探しています。
子供できる前に稼いでおかないと、、、
837(1): 2008/03/06(木) 20:30:40 ID:??? AAS
じゃ、別に安い家賃じゃなくても二人合わせたらそれなりのところに
住めると思うけど?
838(2): 2008/03/06(木) 20:56:11 ID:??? AAS
>>837
一応、子供がもし出来ても1歳になったら保育園に預けて
再就職するつもりなんですが、子供が病気だったり実家の母や
彼氏の両親などが介護必要だったりしたら仕事行けなくなるしね。
何かあったときのこと考えて動いておかないと、、、
それに二人合わせても年収が700−800万程度。
子供の養育、教育費、親の介護、自分たちの老後資金、マイホーム購入費考えると不安だらけ。
だから私の稼ぎは貯金に全て回し、無いものと考えて旦那の
給料だけでやりくりできるようにするつもり。
そのためにも4万円台で車不要な駅近物件狙い中だけど空かない、、、
839: 2008/03/06(木) 21:32:36 ID:??? AAS
おいらは昼間でも応答しない。
訪問してくる人がいる場合は事前にわかっているし問題ない。
以前はすべて応答してたが、勧誘や営業ばかりだった。
NHKなんか21時過ぎてもくるよ。
840: 2008/03/06(木) 21:40:41 ID:QR5sk6N2(2/2)調 AAS
>>838
長文ウザい
841(1): 2008/03/06(木) 21:49:07 ID:??? AAS
で、みんなNHK払ってる?
どうやって逃げるか考えてる。
万が一つかまったらなんていおうかね?
「不祥事が多いから嫌です」か?w
842: 2008/03/06(木) 21:53:57 ID:??? AAS
>841
「いま親が出掛けてて」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 137 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.220s*