[過去ログ] 2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541
(2): [sage逆ギレしてその姉をレイープ] 03/02/04 15:02 ID:XR3GqGkE(1)調 AAS
>姉好きでクレだめな人

ココニイマス。

まず主人公がメル欄ってどういうことじゃコラ。これは鬼畜ゲーじゃねえぞ。
バッドエンド直行ならまだしも過去の話なので普通にハッピーエンド行けるし。
この時点でこんなクソ野郎が姉ちゃんハァハァなぞする資格なし、と萎える。
姉も許すな、それを。厨房に惚れてる奴も厨房だ、自分の定義では。

……みんなこういうことはあんま気にならないのかー?
姉好きだからこそ許せんぞ、自分は。

しかししょっちゅう「姉属性方面で絶賛、近親方面でも高評価」みたいなことを聞くと
もしかして自分がストーリーを勘違いしてるんじゃないかとちょっと不安だ。
うーん、たしかにこういう話だったと思うんだけど。
542
(1): 03/02/04 16:33 ID:+/2Q+qdR(1)調 AAS
実際は姉も合意の実質ワカーンだからではないかと。

まあ2ch(の一部)で評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!
という結論でよろしいのでは。
543: 03/02/04 22:57 ID:6YxIfB0u(2/2)調 AAS
結論としてはスレタイ通りであった、と。
そして>542>541がメル欄に隠したネタバレを公開してしまった、と。
544: 03/02/04 23:35 ID:/zgfUY+D(1)調 AAS
>541のように、話のキモに関わるから安易にネタバレできない部分に
(その人にとっての)地雷が隠されている場合は厳しいな。回避のしようが無い。
545: 03/02/06 02:10 ID:31JGyNiF(1)調 AAS
死神目当てで買ったのに死神じゃなかったとか、
変身ヒロイン(略)
546
(2): 03/02/06 17:50 ID:29xdKKXt(1)調 AAS
独占、螺旋回廊。
ここライター変えないとだめだろうな。
君望はやってないけど、やっぱりというかんじだし(w
547: 03/02/06 19:09 ID:YGCYSs/d(1)調 AAS
>546
独占、良かったと思う。
 
最終シナリオだけは。
 
アレは良いぞ? 他はナニだけどさ。
つーか、独占と螺旋回廊はつくったとこもライターも違う……
548: [sage 釣ですか?] 03/02/06 23:09 ID:N5OtTlQ4(1)調 AAS
>>546
つか、だめなところは具体的に貶してくれんと面白くないぞ
何がやっぱりなのかさっぱり。

あと独占はage制作ではないことは知っとけ。
rufには複数の制作会社がある。
549: 03/02/07 01:54 ID:45pPFG8j(1)調 AAS
漏れは546じゃないんだけど、独占はP天で隠しパラメーターがあると
知って(しかもランダム)急激に萎えたよ。以後、他社のものも含めて
調教SLGは買ってない。
550: 03/02/07 11:15 ID:bxI/WRZr(1)調 AAS
2chで評判で貶されないのはガッツシリーズくらいなもんだろ
551
(3): 03/02/07 12:08 ID:ag/6G/8h(1)調 AAS
君望って、結局はどうなのでせう?
2chでは評判みたいだけど、それだけにここの住人にダメだしをしてもらいたく…。
552: 03/02/07 12:11 ID:RsWcl4vk(1)調 AAS
>>551
展開が無理矢理すぎ。強引。
悲惨なシチュを作るためだけに登場キャラが動かされている気がして好きくない。
553: 03/02/07 12:29 ID:9RFjf058(1/2)調 AAS
>>551
過去ログに山ほどあるよ。
個人的には、気合いが入った作品であることは文句なしで認めるが展開ダルダルで話作りすぎ。
昼ドラってのは実にいい表現だ。
554: 03/02/07 13:29 ID:IVvAzSk3(1)調 AAS
>>551
2chでも結構評判に差があるんじゃ?
俺も正直あのラストには泣いたんだけど、冷静になって振り返れば( ´_ゝ`)フーンって感じ。
キャラや演出抜きでストーリだけを見ると、説得力のない実にお粗末なお話作り。
儲が君望厨と呼ばれてウザがられてるのがよくわかる。俺も好きなんだけどねw
555
(1): 03/02/07 15:45 ID:ay1Sq9T7(1)調 AAS
泣いているんじゃいくらダメだししても説得力ない罠。
556: 03/02/07 16:46 ID:QkNlMchr(1)調 AAS
このスレで一番多く挙げられたゲームは君望じゃないかね
557: 03/02/07 18:43 ID:emyis60c(1)調 AAS
>>555
そうか?俺も君望は泣いたけど高くは評価してないってクチなんだが。
いや、コンプするまでプレイしたから全くクソゲってわけじゃないだけどね。
なんつーか、例え泣けたとしてもそこに至る過程が苦痛で、
全体的な評価は低くなってしまう。
AIRも同じだった。これも局所的にはは泣けるが、トータルではイマイチ。
要するに泣ければいいってもんじゃないと。
558: 03/02/07 19:23 ID:El/S0vd7(1)調 AAS
いや、泣いた時点でかなり嵌ってるわけで。
泣くなんて嵌ってる最高状態だと思うんだが。
エロゲで泣かない人間がらすると
理解できる部分もあるがなんだかなって気がするのよ。
泣くぐらい感動できたんなら多少の気に入らない点くらい見逃してやれよ、と。
少なくともここで挙げるようなモンじゃないだろうし。
つーか泣けたものをクソげとかいまいちとかいえるのはマジでうらやましい。
559: [sage] 03/02/07 19:58 ID:L7p55giS(1)調 AAS
第1章の謎の勢いは凄かったが(製品版で始めてやった からあれで終わりかと思った)
正直2章入った瞬間にだれた
無理やり動かされてる感有
昼メロ最近もっと上手いよ
560
(1): 03/02/07 20:14 ID:M49fuSl1(1)調 AAS
情動に触れたからといって明らかに駄目なところのある作品をべた褒めしていては
批評は成り立たんよ。
むしろそういうものを排除していく方向へ行かんと客観的な評価は下せない。
561
(2): 03/02/07 20:14 ID:ZE7zVojy(1)調 AAS
泣いた泣いた言うが…皆そないに簡単に泣けるんか?

不幸自慢されても醒めるだけやん。
全く感情移入出来んのやけど。
562: 03/02/07 22:24 ID:Xe0gcXxK(1)調 AAS
はじるすとはじいしゃ
今までロリ属性のなかった俺にロリ属性を植え付けられたから。
もうこの属性から抜けれない。
563: 03/02/07 22:29 ID:9RFjf058(2/2)調 AAS
一応つっこむが、そりゃ名作だろ
564: 03/02/07 22:34 ID:zDndTfO8(1)調 AAS
ソレは糞だという理由にならん気がするのだがどうか?
565
(1): 03/02/07 22:48 ID:NkqYf2FN(1)調 AAS
>>560
つうか、ここでやっているのって批評だったのか(W
俺は雑談&愚痴と思ってたよ。
566: 03/02/07 22:58 ID:LLXpMiTc(1)調 AAS
>>561
身内や恋人が死んだら泣かないかい?
でも最近はTVで涙の無い人が増えてきたって言ってたし、仕方ないことかな。
君望じゃないけど泣いたゲームならある。
567: 03/02/07 22:59 ID:8ozFUU+E(1)調 AAS
>>565
むしろクソゲ扱いするならちゃんと批評しろ!と言われないためのスレだよな。
568: 03/02/07 23:05 ID:c//XsUrw(1)調 AAS
相変わらず脱線しまくり。
569: 03/02/07 23:34 ID:jb9g928o(1)調 AAS
君望の話題になると普段の数倍のレスが付くね……。
良くも悪くも2Chプレイ人口が多いってことか。
570: 03/02/08 00:02 ID:Uvv2Bcb4(1)調 AAS
ウンコデター
571: 03/02/08 00:52 ID:Z9P3gWyT(1)調 AAS
>>561
基本的に俺は泣きゲーをやるときには泣けるように努力している。
努力って言っても、キャラの心情を自分に重ねるぐらいだけど。
ノリノリな時だと、キャラの台詞を実際に口にしている。
これは小説とかでもやっているけど。
冷静に考えるとキモイな俺…
572: 03/02/08 01:48 ID:vOxr43Xn(1)調 AAS
体から汁が出たなら良しとしとけ。
573: 03/02/08 01:51 ID:bTdnSjdh(1)調 AAS
冷静に考えなくてもキモイというかキモすぎる、
是非隠しカメラで君のプレイする姿をみてみたい
574
(1): 03/02/08 03:00 ID:Zu3EBY1Z(1)調 AAS
基本的に俺は抜きゲーをやるときには抜けるように努力している。
努力って言っても、キャラの抱き枕を自分に重ねるぐらいだけど。
ノリノリな時だと、キャラの××を実際に口にしている。
これはAVとかでもやっているけど。
冷静に考えるとキモイなちゃんこ…
575
(1): 03/02/08 04:12 ID:ayjbJvjw(1)調 AAS
>>574
キモクても、私は支持します。
なんであれ、最大限に努力はなんであれ良い事でしょう。
ましてや自慰は人に見せるもんではないのですから。

かくゆう、私も挿入シーンではアナルにモノを入れて楽しんでいます。
これが癖になるほど気持ちが良く、ぜひっみなさんにもお勧めしたいです。
ヒロインの声を音読しながら喘いでみれば
今まで知らなかったレベルのシンクロ感覚が味わえます。

ヒロインが裸なら、無論、裸でオナニー
ヒロインが縛られたら、ちゃんと体を縛ってみる
蝋燭の熱さも、浣腸の恥じらいもキャラと一緒に味わう愉悦。

この楽しみを知ってしまうと、地雷ゲーは極端に少なくなります。
むろん、君望もシンクロしまくって抜きました
だからこそ、得られる感動もある、そう声を大にして訴えていきたいと思います。

ご清聴ありがとうございました。
576: 03/02/08 07:39 ID:GSqaraee(1)調 AAS
泣ける泣けないはこの際どーでもいい。
577: 03/02/08 09:03 ID:VvVKzIhL(1)調 AAS
抜ける抜けないは大事だとは思う
578: 03/02/08 10:01 ID:J9c+HXH3(1)調 AAS
ここは受ける受けないに関して感想を書くスレだとおもう。
579: 03/02/08 11:41 ID:fLB/4r6M(1)調 AAS
誰も釣れない惨めな >>575 がいるスレはここですか?
580: 03/02/08 12:19 ID:Z/SLaed1(1)調 AAS
575は579を釣り上げました。
581: 03/02/08 13:07 ID:DUfOOejA(1)調 AAS
ageってのがみっともなさを露呈しているな
582: 03/02/08 13:11 ID:6jBiYngW(1)調 AAS
2chで評判のエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ!3
2chスレ:erog
583: 03/02/08 15:09 ID:ig//ZLiI(1)調 AAS
葱板なんだからネタには反応してやれよ……
584: 03/02/08 15:40 ID:JNKUHE5d(1)調 AAS
つまらんネタに反応してやる義理なぞないが?
585
(1): 03/02/08 17:59 ID:gR0DBA6Y(1)調 AAS
俺も今度やってみよう、とは思ったが。
よく考えてみたら結構エロシーンでヒロインのセリフ音読してたり。
586
(1): 03/02/08 18:06 ID:cZ6wndRY(1)調 AAS
>585
………………………………………………え゛?
587: 03/02/08 18:28 ID:NqzK1H5D(1)調 AAS
>>586
しっ! いま彼は喘いでるんだから‥‥
588: 03/02/09 01:13 ID:XrelXFoE(1)調 AAS
そう、意図したネタよりこういう天然のがオモロイ
589: 03/02/09 12:15 ID:F2bZrluw(1)調 AAS
顔のない月
どうも俺はハマれなかった…
世間的にはすごく評判いいらしいが、俺はあの話の展開がどうも苦手。
590: 03/02/09 12:18 ID:cRkG2P7Y(1)調 AAS
評判いいのか?>顔月
絵は当然良かったしヒロインはかなり萌えだったが、やってると必ず寝てしまう…
591: 03/02/09 15:16 ID:znXOnmVs(1)調 AAS
いかんせんシナリオがねぇ……本当に絵はいいし、エロも悪くないのに
無駄な部分が多すぎる気がした>顔突き
592
(2): 03/02/10 00:50 ID:Ls4MKn8J(1)調 AAS
BALDR FORCE
2chエロゲー人気投票で2位だったから買ってみたが、そんなすごいほどではなかった
そりゃあ戦闘シーンは凄かったけど。シナリオは普通だった
593: 03/02/10 01:57 ID:gtMu7x5o(1)調 AAS
顔月は煙草に火をつける「カチャ」って音がひたすらウザかったな。

>592
それは不満……なのか?
594: 03/02/10 02:33 ID:ALE/lvzs(1)調 AAS
シナリオがどうこう以前にシステムが激しく不味すぎだと思う>顔つき
 
いや、マジで勘弁してくれ。
10分保った自分を褒めてあげたくなる。
重さが尋常じゃねーって。
595: 03/02/10 02:49 ID:UoszCIfV(1)調 AAS
エロシーンはアンアン喘いでるだけで面白くも何ともなかったしな。
596
(1): 03/02/10 04:08 ID:sb49900G(1/2)調 AAS
ままにょにょツマラン・・・
597: 03/02/10 09:23 ID:GUBhf+W9(1)調 AAS
>>592
BALDR FORCEのゲームパート以外って、
投票文にあるみたいな「ゲームだけではなく全てが最高レベル」ってのは言いすぎ。
598: 03/02/10 09:45 ID:OZM/mpnS(1/2)調 AAS
そりゃあんたが釣られただけ。
599
(1): 03/02/10 12:09 ID:E/a8DvyO(1)調 AAS
多重票だしBALDR FORCEは
600: 03/02/10 12:41 ID:LqPzsJPU(1/2)調 AAS
>>596
オレも今やってる。
個人的には頭カラッポにして暇潰せるのて楽しんでるが、
仲間とか全部コンプしたら即終了なのは間違いない(w
601
(1): 03/02/10 14:31 ID:vO1wUFTO(1)調 AAS
妹逝こは・・・そもそも評判に入るのかな。
「以前評判だったけど発売時には微妙に商戦に埋もれつつ頑張ったエロゲを買ってみたら俺にはクソゲ」
だけどこのスレでいいの?>ALL
602
(2): 03/02/10 16:12 ID:taiQoixu(1/2)調 AAS
水月 の画野朗絵がなんかへたれとると思うのは自分だけですかね
主に立ち絵とえちシーン。立ち絵のほうはウザい拡大まであってさあ大変
シナリオの方も7割ぐらい作って見切り発車したような感じだ、
と思ったらなんか脳内補完前提でえらく評価されとるし…
603
(1): 602 03/02/10 16:14 ID:taiQoixu(2/2)調 AAS
書いてから考えなおすと、へたれとると感じたのは絵ではなく塗りかもしれん
604
(1): 03/02/10 17:05 ID:QaTyuybt(1)調 AAS
>601
評判だったのは確かだし、自分で糞と思えたなら構わないと思ふ。
 
つーわけでもえかんが普通につまらないと思う今日この頃。
山も谷もないし、裏設定だけは無意味に豪華そうな割に、
作中見る限りキャラがソレに対応してないへっぽこはったりだし(略)
 
あ、後>599
別に多重評はばるどに限ったこっちゃないと思うが。
にちゃんのこーゆートコで(コード付きならまだある程度は信頼性があるとは言え)
やってるアンケートに信憑性を求めるのが間違いだと思うぞ?
605: 03/02/10 17:11 ID:OZM/mpnS(2/2)調 AAS
>>604
まあ、熱くなるな、ネタだよネタ(W

つうわけで、バルド、水月と来たから、うたわれが来そうな予感
606: 03/02/10 17:52 ID:uxxiv9oH(1)調 AAS
うたわれは(略

つーか、漏れはねたでなしに1位から3位を途中で積んでるんだよね。
コンプしようと思うけど、いまいちやる気がでない。
幾つかコンプしてるのもあるから単純に合わなかったのかも。
ま、事前の予想からこの3つがトップ3かなと思ってたから、
投票は妥当な結果だったと思ってるけど。
607: 03/02/10 18:10 ID:oOuj3Vj7(1)調 AAS
さて次はそれ散るですかね
608
(1): 03/02/10 18:17 ID:1xgtOs9N(1)調 AAS
それ散るは幼年組が鬱陶しくて駄目だった。
こまっしゃくれたガキが出てくるのはともかく、せめて陵辱させんかい。
609
(1): 03/02/10 19:45 ID:bakQq6zA(1)調 AAS
>615
自分はままにょにょ好きだが、エロシーンはやっぱりもうちょっと
どうにかして欲しかった……。
新人が書いてるらしいが、やっぱ下手だよなあ……。既存のキャ
ラのエロシーンがないのは仕方ないのかもしれないけどさ。
610: 03/02/10 21:10 ID:8ssrIqvy(1)調 AAS
皆、薄い、薄すぎるッ!
そんなちっさい不満じゃなくてもっとこう……
頭の血管ブチ切れそうになるほど怒りを感じた作品は無かったのか?

漏れは大悪司だ、大悪司。
1プレイ数十時間、1ターン当たり数十分かかるのにも拘らず不親切な設定が
多すぎるッ。
特定地域に移動しただけで死ぬ部下、非常にわかりづらい複合イベント条件、
数回プレイを想定した伏線の数々。
んでもってとどめは極薄のぶつ切りエロテキスト。
あと、SLGだからって突発イベントでぽんぽん敵を増やすなっての。
計算できないじゃねーか。
611: 03/02/10 21:13 ID:pAoT51PW(1/2)調 AAS
>609の予言により>615はままにょにょの話題に限定。
612: 03/02/10 22:22 ID:sb49900G(2/2)調 AAS
>>610
あれは2回目以降のゲームだからね・・・
厳しい時間制限は勘弁して欲しかった。
鬼畜王にしかり完クリを目指すのがSLGの醍醐味なのに楽しめない。

最近のアリス廉価モノに比べればましだけど。
613
(1): 03/02/10 22:49 ID:pAoT51PW(2/2)調 AAS
>602
確かに水月は未完成っぽかったね。絵も和風じゃなかったし。
しかしあの程度て「考察」とか言われてもね。

設定の力不足をキャラ萌えした奴らが勝手に脳内補完しようと頑張っただけじゃん。
それ散るも同罪やね。
614: 03/02/10 23:01 ID:LqPzsJPU(2/2)調 AAS
>>613
>設定の力不足をキャラ萌えした奴らが勝手に脳内補完
最近の特定メーカー贔屓してる人種はそんなのばっかだよな…
批判するとやれアンチだ、やれ読解力がないだ云々。
そういう意味でこのスレいいガス抜きダーヨ。
615
(4): 03/02/10 23:11 ID:RIF2dZ6c(1)調 AAS
ないものが見える、見えないやつはバカと言う
お空にUFOを見てしまう類の人たちを相手にしても時間の無駄です。
彼らにとってはご贔屓のメーカーを信頼することは文字通り「宗教」なのですから。
616: 03/02/10 23:46 ID:rMeTFURO(1)調 AAS
その挙句がメーカーオフィシャルの補完や他人の同人を見て
「こんなの僕の○○じゃない!」か。
おめでてーな。
617: 03/02/11 00:11 ID:ArM5HJR8(1)調 AAS
>608
俺もアレはかなりウザく感じた
618
(1): 03/02/11 00:23 ID:saQzrkYI(1)調 AAS
それ散る幼年ズはメーカースレでもウザがられてるからな。
続編の布石って意見もあったんだが、ブランド自体が散りそうだし。

それはさておき雪の話題はありきたりすぎて駄目か?
619: 03/02/11 00:27 ID:4xCGrXaS(1)調 AAS
>618
かまへんでー。確かに評判「だった」し。
620: 03/02/11 00:28 ID:aPKRRXk5(1)調 AAS
>>615
ままにょにょの話題をしなかったのでレッドカード。
621: 03/02/11 01:32 ID:WU+Ag2fA(1)調 AAS
>>615
ままにょにょの話題をしなかったので原発逝き。
622: 03/02/11 09:51 ID:RZ2VSh4D(1)調 AAS
しかしある意味アリス儲の話はしている
623
(1): 03/02/11 13:31 ID:Nu2mC/n6(1/4)調 AAS
アリスは1年に1回大作を出せばいいのよ・・・
低価格とか他社への圧迫にしかならんのだから・・・
パイを広げるのはいいけど、パズルは飽きるからヤメテクレ。
624
(1): 03/02/11 13:57 ID:6sRYXAV0(1)調 AAS
アリスのゲームってやるまでは面白そうで興味を惹かれるんだけど
始めてしばらくすると「ああ、またいつものノリか・・」って萎える。
いつものノリってのは、小劇団演劇というか学芸会のような生温かい独特の
予定調和な世界なんだが、説明し辛いな。畜生。
俺がアリスとは合わないだけだが。
625: 03/02/11 15:00 ID:/fP5YAPM(1)調 AAS
だから俺はクミコさんとか葉月の新Hシーンを見てぇんだっつーの。
どうでもいい新キャラのHなんぞいらんわー!
626: 03/02/11 15:10 ID:WxZYvjOO(1)調 AAS
>>623
マックが平日半額にしといて同業他社を悲惨な状況に追いやっておきながら
今更チーズバーガーの値段元に戻したのを思わせますな。
こっちもそんなことにならなければいいのだが。

>>624
漏れもアリスゲーのコンセプトはやるまではすげー面白そうに見える。
実際あれだけの遊びのルールをよく出せるものだと思うが、
最近のはマンネリだな。
627
(1): 03/02/11 17:06 ID:Nu2mC/n6(2/4)調 AAS
そうマンネリなんだよね。
スゲーハイレベルな同人って感じがする。
ただ、2番手のライターが面白くない。
漏れはTADA、とり、ふみゃあたりが面白いと思ってアリスを買ってきた世代なのに、
彼らのメイン以外のゲームがつまらない・・・
628
(1): 03/02/11 17:24 ID:vvcTUJ1e(1)調 AAS
前も書いた覚えがあるんだが…。TADAってライターなんか?
629: 03/02/11 20:09 ID:ynSFNLLK(1/2)調 AAS
>>628
今時の人だと、TADA氏はゲームデザインの人なんだろうね。

もともと「ランス」や「闘神都市」シリーズはTADA氏がシナリオだったんだよ。
それぞれゲームが肥大化しすぎてとり女史ほかのライターがサブで入るようになった。
今ではすっかりライターはやらなくなってしまったようだけど。
630: 03/02/11 20:14 ID:ynSFNLLK(2/2)調 AAS
>>627
あのkeyの麻枝氏はアリスに内定直前まで行ったそうだ。
当時の彼は「一年で芽が出なければ切る」とのTADA氏の言葉に入社をためらって
しまったそうだが、彼がこのとき決断していたら歴史は変わっていたのだろうなぁ。
631: 03/02/11 20:27 ID:dVvDgeSW(1)調 AAS
>あのkeyの麻枝氏

(´-`).。oO(……「あの」……)
632: 03/02/11 21:13 ID:ueu/J+oA(1)調 AAS
”あの”なんてつけているから、どんな凄い香具師なのかとぐぐってみたら、
企画、ライター、音楽と。この中で俺が評価を見出せるのは音楽くらいだな。
こいつの音楽はいかにもって感じで俗っぽくて好きだ。
633
(1): 03/02/11 22:24 ID:Nu2mC/n6(3/4)調 AAS
麻枝って誰?
634: 03/02/11 22:30 ID:KpyfAtXA(1)調 AAS
>>633
お前はここ5レス程度も読めんのかい
635: 03/02/11 22:42 ID:Nu2mC/n6(4/4)調 AAS
いや、そんな熱くなられても・・・恐縮です。
636: 03/02/11 22:59 ID:d3+1rE70(1)調 AAS
何だかカルチャーショックと言うかジェネレーションギャップと言うか
637: 03/02/11 23:05 ID:bhL6v7El(1)調 AAS
一応、三年連続で年間人気投票1位作品を作ったライターが凄い奴じゃなければ誰が凄い奴なんだ?
638: 03/02/11 23:10 ID:E+K4jQSl(1)調 AAS
久弥?
つーか麻枝のONE・KANONともに俺にはだめだった。
AIRはどこを担当したのかわからん。
639: 03/02/11 23:22 ID:mX0UDNp7(1)調 AAS
ライターの実力があるなしは別にして、「あの」なんてつけるからだろ。
そんな言い方されたら周りはひくべ。
640
(1): 03/02/11 23:59 ID:VkfxiYKq(1)調 AAS
俺は普通だと思うが、こういう話題になると嬉々として貶そうとしてくる香具師が
出てくるから避けた方がいいのは確かだな。特にこういったスレでは。

んでもってついでにモエかんでもあげとく。
萌えを感じる以前にテキストレベルが低すぎだ。
工房が想像で書いたかと思えるぐらいに現実味が薄い。
641: 03/02/12 00:27 ID:fRA3CLX4(1/2)調 AAS
本来言いたかったことはスレ違いネタで、
「ついでに」ゲーム腐していくってのはどうなんだろね。
642: [sage:俺もな] 03/02/12 00:40 ID:67GK2FOw(1)調 AAS
お前のように丸ごとスレ違いよりマシだ。
643: [sage そりゃそうだ、一本取られたよw] 03/02/12 00:47 ID:fRA3CLX4(2/2)調 AAS
(゚Д゚)ハァ?

オ マ エ モ ナ −
644: 03/02/12 00:49 ID:Qsv1BbXw(1/2)調 AAS
さすが真性は違いますな。
645
(1): 03/02/12 00:51 ID:eeCX+3ho(1)調 AAS
おいお前等、争ってる場合じゃないぞ
646: 03/02/12 00:54 ID:Qsv1BbXw(2/2)調 AAS
>645
何ぞあり申したかな。存分に語られるが良い。
647
(3): 03/02/12 01:02 ID:1G14GDx7(1/2)調 AAS
せっかく>>640がネタ振ってくれたので、モエかんの話。

シナリオは悪くないけどテキストがダメって点において、モエかんの問題はWindに
通じる物がある気がする。シナリオは「エロゲの中では普通じゃね?」って感じ。
ツッコミ所を挙げればきりがないが、そこそこ楽しませてくれるからまあいいや、と。

問題は>>640のいう通り、それを表現すべきテキストだ。ケロQって「終ノ空」の
頃からそうなんだが、ライターが文章ヘタすぎ。全体として言いたい事が全く
伝わらないわけじゃないんだけど、ひどい悪文なのでとにかく読んでて苦痛だ。

とりあえず、一文が長すぎ&句読点で文章をぶつ切りにしすぎというのは何とかしる。
あと、「〜だった」「〜のだった」って、小学生の作文じゃないんだから過去形だけで
延々と文章を終わらせるな。

具体例がすでに挙がっているので、詳しくは↓のスレの132あたりからどうぞ。
ここで叩き台にされてるのはデモ内の文章だけど、もう全編こんな感じだから。

ふざけた誤字・脱字テキスト 第二段落
2chスレ:erog
648
(1): 03/02/12 01:23 ID:EdrZXy1D(1)調 AAS
日本語の文法からして怪しい感じがするよな。
テキストの誤字脱字ならテストプレイ云々で言い訳が出来るが、
文法ばっかりはライターとして言い逃れが出来んなあ。
649: 03/02/12 01:28 ID:EPhEipaA(1)調 AAS
>>648
最近加奈をやったんだけど、えらく間違った文法が多かった
こういうの萎えるね
プロのくせに随分と国語をなめてるご様子
650: 03/02/12 01:42 ID:dDTgObiI(1)調 AAS
>647
これがそれなりに信者を獲得しているライターの文章なのか…
参考になりました。
651: 03/02/12 02:19 ID:LGsNL9sh(1)調 AAS
これは超先生を笑えないな…。
652
(1): 03/02/12 02:20 ID:dKGeBGPy(1/2)調 AAS
>647
もえかんには興味がないので知りませんが、
状況説明文の場合は既におきてしまったことを描写するので
「だった」という過去形になるのは正しいのですよ?
むしろ文体を統一しないで書いているライターのほうが
私としては神経にさわったりするのですが……。
653
(1): 03/02/12 02:29 ID:SdweDgDp(1)調 AAS
ドキュメンタリー畑の海老沢泰久あたりはそんな文章だな。
あれが下手だという話はついぞ聞かないが。

とはいえ語尾が時制で規定されてて逸脱を許さない文章ってのも
個人的には味気ないと思うぞ。
654: 647 03/02/12 02:46 ID:1G14GDx7(2/2)調 AAS
>>652
言いたい事は分かるけど、程度問題かと。過去の話をしているわけでも
ないのに100%「〜だった」「〜のだった」で〆られてる文章見てると、すごく
説明的で無味乾燥に見えて嫌なもんです。

例えばこんな感じ。例文はモエかんから引っ張ってきたわけじゃなく、
名詞だけ流用して適当にでっちあげたオリジナル文だけど。

☆モエかん風文体の一例☆
貴広は気絶したリニアの体を担ぎ上げ、廊下を歩き出した。
リニアの体はアンドロイドであるにもかかわらず、ひどく軽かった。
「ちわっ、旦那! うわ、昼間から大胆…」
後ろからかけられた声に貴広が振り返ると、かずさがにやにやと笑っていた。
「何が大胆なんだ?」
「だって、ねぇ…気絶した女の子を抱えて、どこに行くつもりだったの?」
それはお前の考えすぎだ…そう思ったが、敢えて貴広は反論しなかった。
反論しない貴広を見て、かずさはつまらなそうな顔をして去っていった。

…地の文=状況説明の文章と考えれば多分どこも間違ってないですけど、
全編これじゃやっぱり味気ないです。>>653の言うようにドキュメンタリーなら
いいですけど、エロゲの文と考えたら堅苦しすぎると思いませんか?
655: 03/02/12 02:54 ID:RkdmS6f9(1)調 AAS
いや、一人称で「だった」連呼やられるとかなりアレだと思う。
後、三人称でも
〜する×●。
「セリフ」
■▲は〜した。
とかで報告調やられると泣けるし。
一人称なら基本は進行形描写だから、「〜だった」の連呼にはならんと思う。
 
それはそれとして、
多分、主客がチャンポンになった文章になってるって事じゃないか?
某風がそんなんだったなー、とかなんとか。
思った
のだった。
656: 03/02/12 02:56 ID:dKGeBGPy(2/2)調 AAS
そうですね。
前述の通りもえかんのライターさんの文章は知らないので
あくまで、言われている通りだとしますと、
「文法自体は間違っていないのにつまらない」ということは、
それ以前に表現力や文章のリズムといった、ライターとして
大事な何かが欠如している、ということなのでしょうね。
657: 03/02/12 02:58 ID:6Q6SHXZm(1)調 AAS
あんまりやるとスレ違いになっちまうが・・・

海老沢はドキュメンタリーしか書いてないわけじゃない。
おんなじような文体の短編集で直木賞も取ってるしな。
文末がおなじだから文章としてクソ、てのはどうかと思っただけだ。

がまぁ647がその文体嫌いだからモエかんをクソと感じるのはもんだいないでしょ。
そういうスレだし。
658: 03/02/12 03:02 ID:Ze7ddQfY(1)調 AAS
どっかの出版社の編集とかに監修してもらえ。エロゲ全部。
659: 03/02/12 03:14 ID:/tErcd9S(1)調 AAS
まあ、モエかんの場合は文体以前に、文章そのものが腐りかけてる訳だが。
660: 03/02/12 03:18 ID:bVcfqd/w(1/2)調 AAS
もえかんってそんなに評判なの?
661: 03/02/12 03:41 ID:CH0G/qCu(1)調 AAS
というか、「だった。」文章はプロジェクトX以降急激に増えた。
新聞とかでもたまに見るようになったが、正直あれは文章ではなく羅列だよな。
662: 03/02/12 03:57 ID:SZvve56F(1)調 AAS
海老沢泰久と直木賞選考委員にもそう言ってやれ。
663: 03/02/12 08:27 ID:IHbIeo4T(1)調 AAS
日本語問題は踏み込みすぎるとこっちが酷い恥さらしそうで嫌なんだよなあ
664: 03/02/12 09:23 ID:zwbkIMTC(1)調 AAS
今更だが、モエかんの印象はダメな素人小説サイトだな。

どこかでみた素材(設定)を拾い集めて公表するまではいいのだが、
肝心の小説が素材をうまく料理できずにいる(伏線の未消化、もしくは未完のまま放置)

…って、こんなのはモエかんに限ったことでもないか。
665: 03/02/12 09:44 ID:Xunb9Jf1(1/2)調 AAS
それはできすぎですか?
などと言ってみるのであった。
666: 03/02/12 09:46 ID:Xunb9Jf1(2/2)調 AAS
上げてしまった。
後悔している、のです。
667: 03/02/12 12:08 ID:Ki8gXFPa(1)調 AAS
エロゲメーカーも一部の人間除いて、所詮同人レベルだからな・・・
1-
あと 334 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s