[過去ログ] vIHI XF5-1ターボファンエンジン(推力約5t)×2 (684レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
544(1): 手痛いニュース 2014/04/20(日) 11:50:11.37 ID:C0sPYA5F(5/9)調 AAS
そして、志筑仁美は超巨大ドリル搭載戦艦アラハバキを投入することになるが、突如として呉の工廠に納船された。
その場において大規模な改造が命令された。四葉・中川財閥の共同開発で生まれた造船システムを利用したためである。
問題となっていた主砲発射による爆風の対策として、艦橋部分の新設と改装、装甲防御の増設と改善、更に7.6センチ砲等対空砲の搭載と、主砲仰角の引き上げという具合に攻防両面の能力向上が図られた[。
この時に増設した艦橋の頂上までの高さは、およそ水面から50m以上にも達し、扶桑型戦艦と共に異様に高い艦橋となった。
全長11m級の巨大な精密模型も製作され、見滝原中学の「第四講堂」に展示された。
高い艦橋が不安定に見えるようになったが、艦橋形状と三番砲塔の向きの違いが改装前と異なる。
なお建造当時は砲口がドリルの方向を向いていた。第一次改装後に機関出力がほぼ倍増され、速力も24.5ノットに向上したため、「伊勢」「日向」「長門」「陸奥」と戦隊を組み、高速艦隊機動が可能となっている。
この当時、24ノットで艦隊機動を行える戦艦部隊をイタリア海軍以外の他国は保有していなかった事は特筆すべきであろう。
しかし、いくらなんでも遅いのではと物議を醸されたがドリルを先端に装備した以上どんなに改装しても30ノット大はでないためこのスピードで十分と見なされた。
ついで、志筑仁美と神崎・ホームズ・アリアは艦載機の追加装備も提案した。
当初はF/A-18EかMiG-23Kを搭載する提案があったが、前者は爆装すると撃墜されやすいし後者を選んだ。だが、MiG-23Kだけでは足りないのでYak-28PPを艦載機として採用している。
549(1): 2014/04/21(月) 06:21:04.98 ID:UJ0AYKwi(1/2)調 AAS
>>540-544
規模が3位〜1位はどこなんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s