[過去ログ] vIHI XF5-1ターボファンエンジン(推力約5t)×2 (684レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
510
(1): 手痛いニュース 2014/04/15(火) 19:55:31.66 ID:KprM89io(1)調 AAS
▼志筑仁美、キュアショックの深刻さを語る

4月15日、志筑はとどまるところを知らぬキュアショックの戦線拡大を受け
本土Q対策センターを大本営に設立。世界中の叡智をセンター内に呼び寄せ
状況を緩和する方法を模索・実働させた。

まず、一号機F-1Cを試作。だが、F-1Cは優れた飛翔力とは裏腹に兵器搭載力に大きな課題を残し
より強力な二号機の開発を余儀なくされたQ対策センターは
イギリスから本体を取り寄せクウェートで着陸脚の収容ドアを入手して完成させたアブロ バルカンB.1を用意し
神崎・H・アリアの監修の元、再設計を行い新装備を追加した。

全長:15m
全幅:11m
最大飛行速度:マッハ3.2
搭載兵装:イスパノ・スイザ HS.404 20mm機関砲×4(機首) NR-30 30mm機関砲 ×2 (尾部) AIM-9 サイドワインダー × 4(翼下)

更に、これまで志筑が用意した最新兵器を上回り、尚且つ実戦でも活用できる装備を今まさに完成させようとしていた。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s