[過去ログ] vIHI TF40-IHI-801Aターボファンエンジン ×2基 (678レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 15年前の追憶 2013/09/13(金) 21:59:20.83 ID:tKjNF75T(6/8)調 AAS
A-3Aスカイウォーリアー艦上攻撃機 TA-3Aスカイウォーリアー艦上訓練機 A-3Bスカイウォーリアー艦上攻撃機
KA-3Bスカイウォーリアー空中給油機  EKA-3Bスカイウォーリアー電子戦・空中給油兼用機 RA-3Bスカイウォーリアー写真偵察機
ERA-3Bスカイウォーリアー電子戦機 EA-3Bスカイウォーリアー電子戦(ELINT)機  VA-3BスカイウォーリアーVIP輸送機 
TA-3Bスカイウォーリアー訓練機 UA-3Bスカイウォーリアー汎用輸送機
143: 次戦 2013/10/11(金) 23:01:57.83 ID:7Zz5UTJ8(7/12)調 AAS
第3潜水部隊(司令官・三輪茂義少将)
潜水艦「伊8」
潜水艦「伊68」
潜水艦「伊69」(潜水艦長・渡辺勝次中佐)
潜水艦「伊70」(潜水艦長・佐野孝夫中佐)
潜水艦「伊71」
潜水艦「伊72」
潜水艦「伊73」
潜水艦「伊74」(第11潜水隊司令・水口兵衛大佐坐乗 潜水艦長・池沢政幸少佐)
潜水艦「伊75」
要地偵察隊
潜水艦「伊10」
潜水艦「伊26」
特別攻撃隊(司令佐々木半九大佐)
潜水艦「伊22」(司令潜水艦 潜水艦長・揚田清猪中佐)
潜水艦「伊16」(潜水艦長・山田薫中佐)
潜水艦「伊18」(潜水艦長・大谷清教中佐)
潜水艦「伊20」(潜水艦長・山田隆中佐)
潜水艦「伊24」(潜水艦長・花房博志中佐)
192: 次戦 2013/10/13(日) 07:08:50.83 ID:k6JNZOgS(21/39)調 AAS
日本海軍航空隊 陸攻隊
一式陸上攻撃機一一型1000000000000機 一式陸上攻撃機一三型1000000000000機 一式陸上攻撃機二二型1000000000000機 一式陸上攻撃機二二甲型1000000000000機、一式陸上攻撃機二二乙型1000000000000機
一式陸上攻撃機二四型1000000000000機
一式陸上攻撃機二四甲型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四乙型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四丙型1000000000000機 一式陸上攻撃機二四丁型1000000000000機 一式陸上攻撃機二五型1000000000000機
一式陸上攻撃機二六型1000000000000機 一式陸上攻撃機二七型1000000000000機 一式陸上攻撃機三四型1000000000000機 一式陸上攻撃機三四甲型1000000000000機一式陸上攻撃機三四乙型1000000000000機
一式陸上攻撃機三四丙型1000000000000機
十二式陸上攻撃機改1000000000000機 一式大型陸上輸送機1000000000000機
十四局地戦闘機1000000000000機 十四局地戦闘機改1000000000000機 雷電一一型局地戦闘機1000000000000機 雷電二一型局地戦闘機1000000000000機 雷電三二型局地戦闘機1000000000000機 
雷電三三型局地戦闘機1000000000000機
雷電三一型局地戦闘機1000000000000機  雷電二三型局地戦闘機1000000000000機
九六式一号艦上戦闘機1000000000000機 九六式一号艦上戦闘機改1000000000000機 九六式二号一型艦上戦闘機1000000000000機 九六式二号二型艦上戦闘機1000000000000機 九六式三号艦戦1000000000000機
九六式四号艦戦1000000000000機 九六式陸上攻撃機一一型1000000000000機 九六式陸上攻撃機二一型1000000000000機 九六式陸上攻撃機二二型1000000000000機 九六式陸上攻撃機二三型1000000000000機
九五式艦上戦闘機1000000000000機
九〇式一号艦上戦闘機1000000000000機 九〇式二号艦上戦闘機1000000000000機 九〇式三号艦上戦闘機1000000000000機 三式艦上戦闘機一型1000000000000機 三式艦上戦闘機二型1000000000000機
一〇式艦上偵察機一号一型1000000000000機 一〇式艦上偵察機一号二型1000000000000機 一〇式艦上偵察機二号一型1000000000000機 一〇式艦上偵察機二号二型1000000000000機
269
(1): 2013/10/20(日) 17:45:05.83 ID:fNY6C3M6(4/13)調 AAS
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク


画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

353: 2013/11/03(日) 09:13:21.83 ID:MOt8m6Uh(2/3)調 AAS
>>351
今月中旬から4号機の燃料取り出しが始まるが、もし失敗したら実質世界が滅亡する
銀河系が消滅するかもしれないが
489
(1): [sagege] 2013/11/21(木) 20:27:14.83 ID:Qc1ryd+O(1)調 AAS
>>487
別に声優なら誰でもいい。とにかく有名な声優をだ。

とりあえず候補的には日笠陽子 川澄綾子 田村ゆかり 悠木碧をだな・・・・。

敵の幹部等は
若山弦蔵 小杉十太郎 加藤精三 正宗一成

ボスには
大塚明夫
656: 次戦 [sagegesage] 2013/12/14(土) 00:30:06.83 ID:UYX3esuA(1/23)調 AAS
次回 ストライク・ザ・ブラッド 第617回実戦投入
戦力一覧
CF-104スターファイター戦闘爆撃機11機
仕様[編集]全長:16.7m(ピトー管含まず)
全幅:6.69m
全高:4.11m
最高速度:M2.2
発動機:GE製 J79-OEL-7×1基
推力:推力:44.48kN/アフターバーナー時70.28kN
最大離陸重量:12,490kg
固定武装:M61 20mmバルカン砲×1門
搭載兵装:AIM-9サイドワインダー空対空ミサイル×4発、ロケット弾ポッド、無誘導爆弾など
搭載機器:NASARR R-24Aレーダー
空対地モードのみを備えたNASARR R-24Aレーダーを搭載し、機銃を装備していない。ただし、機銃装備は1972年に復活。エンジンはJ79-GE-7をオレンダ・エンジン(英語版)でライセンス生産したJ79-OEL-7エンジン(推力:44.48kN/アフターバーナー時70.28kN)を搭載している。
画像リンク

吊り出し部隊
国防空軍全軍
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.305s