[過去ログ] 史上最強のメソッド「英語喉」 (988レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
313: 2014/10/16(木) 17:38:03.93 ID:Gvt2Y9h8(2/2)調 AAS
ここで名前でる人の発音ききたいンゴ
314(1): 2014/10/16(木) 22:56:53.75 ID:stYA9ocG(2/2)調 AAS
発音うpスレなんかに残ってるんじゃないか?
英語喉実戦経験者がそれを元にその体験を語る
ことの何がスレチなのかよう分からん
常に持ち上げないとダメなのか
315(1): 2014/10/16(木) 23:06:17.95 ID:Dzph3850(3/3)調 AAS
>>314(=>>306)
出て行けよ、汚物
316(1): 2014/10/17(金) 00:17:20.40 ID:Z6cbJTsg(1/2)調 AAS
>>315
そりゃ無関係なことを書けば荒らしだろ
俺は全く違うんでその訴えは却下だな
317: 2014/10/17(金) 00:49:55.36 ID:/CgFt+NU(1)調 AAS
>>288
これをどうにか矯正する方法ってないのかな
川合典子氏も発声はいいけど
抑揚がネイティブに比べると平坦だよね
318: 2014/10/17(金) 10:28:53.60 ID:KLzSdRe3(1)調 AAS
>出て行けよ、
そう言われたら出る事はできんだろう!
319: 2014/10/17(金) 18:54:05.87 ID:najg4zTB(1)調 AAS
>>316
俺も鼻スレ住人の一人だが
それは違うんじゃない?
このスレは英語喉のスレ。
君がかつて英語喉を実践していた頃の体験を書くのは問題ない。スレのテーマに合致してる。
だが、鼻の話題はスレのテーマではない。鼻の話題書いても、このスレでは歓迎されない。
スレ違いだから。
鼻スレで英語喉の話題を書くのは問題ない。
鼻スレ住人の多くは元喉実践者だから、喉と鼻を対比させる記述は
少なからず鼻スレ住人の感覚に合う。
------------------------------------
まとめ
喉の話題だけを書くなら、喉スレで書けばいい。
喉と鼻の両方の話題を書くのなら、鼻スレで書けばいい。
320: 2014/10/17(金) 23:10:59.93 ID:Z6cbJTsg(2/2)調 AAS
cadence
高い声を出せない時点で難しい
英語喉はメソッドの性質上地声を一段低く声の高さを固定する
女性実践者が声が低くなること嫌がってカズに相談したが全く
まともな回答が得られなかった話しもそう言えばあったな
321: 2014/10/17(金) 23:51:03.30 ID:QQSZrM/R(1)調 AAS
別に低くならないけどな
322(2): 2014/10/18(土) 09:10:36.91 ID:LmmxhowA(1/7)調 AAS
低くなるよw
だって、KAZ氏自身が低い声を出すように指導してるんだからw
喉を安定させるためと、ネイティブの声は低いからの2つの理由を提示して。
ま、ネイティブの声が低いというのは、大きな勘違いなんだけどなw
323(1): 2014/10/18(土) 09:15:32.33 ID:LVe/hoxh(1/7)調 AAS
>>322
声が低い、とは一般に基本周波数が低いことを言うけど、日本人に比べ、例えばアメリカ人の方が基本周波数が低い傾向にあるのは事実でしょ?
324(1): 2014/10/18(土) 09:25:22.96 ID:LmmxhowA(2/7)調 AAS
>>323
科学的に検証しようとすると、人種、骨格の問題、
バイリンガルのケースとか色々、検証要素がありすぎて難しい。
そんなに難しく考えなくても、ネイティブの声は高いかどうかは簡単に分かる。
ネイティブに聞けばいい。自分が普通に話すときに出る音域を100とすると
普段、いくつくらいで話をしているかを。
日本人は、出せる音域の下側に近い。ネイティブは上の方。
325: 2014/10/18(土) 09:31:19.37 ID:LmmxhowA(3/7)調 AAS
それに、人の耳にとって、音が高く聞えるというのが
何に依存しているのか、というのは非常に難しい問題だ。
単純に基本周波数といいきれないものがある。
喉やっているのなら感じたことがあるはずだけど、まず、低い声を
出そうとしなくても、喉発音するだけで低く聞える。録音して波形編集ソフトで
基本周波数を測定すると、口発音の自分の声と喉発音の自分の声とでは
基本周波数に違いはない。同じ。でも、人が聞くと喉発音の方が明らかに
声が低く聞える。
だから、人の耳に音が低く・高く聞えるかを単純に基本周波数で論じると
間違える可能性がある。
これはストレスアクセントについても言える。ストレスアクセントのある
音節のピッチを少し上げると、その音節をより強く発音しているように聞える。
音の強さ、音の高さは密接に関係しているし、それ以外の要素も関係している。
326: 2014/10/18(土) 09:38:36.20 ID:LmmxhowA(4/7)調 AAS
あ、それから、
人が「声を高く出そう」と思ってそうしたとしても
実際に観測結果として基本周波数が比例的に変化するか
どうか分からない。本人にとっては、「高い声を出した」つもりでも
変化していない可能性もあるし、予想に反して基本周波数が出ている可能性もある。
誰も意識と基本周波数の関係を検証してないもんねw
327(2): 2014/10/18(土) 09:38:51.95 ID:LVe/hoxh(2/7)調 AAS
>>324
その出せる音域の上だとか下とか、ちゃんとした根拠のある話なの?
単純に複数の日本語話者と英語話者を比較して日本語話者のほうが高い、というデータだけでなく、
日本語と英語の両方がネイティブなバイリンンガルが両言語を話す際の基本周波数を比較し、
日本語の方が基本周波数高い、という研究も確かあったはずだし、英語ネイティブの方が高いというのは
たぶん君の勘違いだと思うぞ
328: 2014/10/18(土) 09:42:19.40 ID:LmmxhowA(5/7)調 AAS
おっと、ちょっと訂正しておこう。
ネイティブに聞けばいい。自分が普通に話すときに出る下限の音域を0,
上限の音域を100とすると、普段、いくつくらいで話をしているかを。
329: 2014/10/18(土) 09:44:46.57 ID:LmmxhowA(6/7)調 AAS
>>327
出そうとする意識と、実際に出た結果との因果関係。
また、それを基本周波数で検証するのか、何で検証するのか。
人間の聴覚のうち、音の高さが何に依存しているのか、分かっていない段階で、
それを人に求めるのはナンセンスそのものだろうw
科学がまだ解明していない問題なのだから。
じゃ、分かる範囲で推定するしかない。
声を出そうとする人間の意識が、高い声を出そうとしているのか、そうでないのかは、
本人に聞けば分かるだろ
330(1): 2014/10/18(土) 09:45:36.61 ID:LmmxhowA(7/7)調 AAS
>>327
基本周波数で論じている時点で、お話にならないw
331: 2014/10/18(土) 09:58:22.83 ID:LVe/hoxh(3/7)調 AAS
>>330
なんか全く客観性のない君の個人的な想像、といったレベルの話っぽいね
声の高低の話をしてるのに、基本周波数のことを言ってるんじゃないとか言われてもね
英語話者の方が基本周波数は低いがピッチは高い、とか言いたいの?
332(1): 2014/10/18(土) 10:06:03.14 ID:LVe/hoxh(4/7)調 AAS
>ま、ネイティブの声が低いというのは、大きな勘違いなんだけどなw
これ、普通に読んだら、物理量ヘルツの話をしてるとしか読めないのだが?
333: 2014/10/18(土) 10:13:40.42 ID:7LIlEUtG(1/3)調 AAS
声の高さ=基本周波数って、音声学が割り切って仮に勝手に決めているだけだろw
従来でも音楽の世界では、「そんな簡単なもんじゃねーんだよ」という意見が多いのにw
それに君は実践メソッドというものが
どういうものか、全く理解していなようだなw
(ま、俺もあるページを見るまで最近まで誤解していたがw)
334: 2014/10/18(土) 10:15:33.28 ID:7LIlEUtG(2/3)調 AAS
>>332
なわけないだろw
>>322では、KAZが低い声を出すように指導していると俺は言っている。
実践メソッドでの話だな。
だから、その後の
「ま、ネイティブの声が低いというのは、大きな勘違いなんだけどなw」とは、
実践する立場での、話者の意識の中の声の高さだよ。
物理なわけないだろw
335(1): 2014/10/18(土) 10:27:04.34 ID:LVe/hoxh(5/7)調 AAS
まずはっきりしてもらいたいんだけど、
物理量ヘルツは日本語話者の方が高い傾向にあるってことでいいの?
そして聞き手の感覚量は日本語話者と英語話者、どっちが高いの?
336: 2014/10/18(土) 10:35:15.72 ID:7LIlEUtG(3/3)調 AAS
>>335
そんなことはどうでもいい。
実践方法としてピッチを高くして発音すると
ピッチがうねるように上下してネイティブのようなイントネーションが生まれるし
波形ソフトでみると、ネイティブのように高い周波数帯のスペクトルが現れる。
俺は、この「効果」を以前から望んでいて、そのようになったのだから
他のことはどうでもいい。そっちでせいぜい、検証してくれw
337: 2014/10/18(土) 10:44:13.15 ID:LVe/hoxh(6/7)調 AAS
そんなことはどうでもいいって・・・
「ネイティブの声が低いというのは、大きな勘違い」と言っておきながら、
物理量の高低も感覚量の高低もどうでもいいってどういうこと?
だいたい、ピッチを高くするって、感覚量で高くするってことだし、
感覚量で高くなるなら、余程の音痴でない限り物理量でも高くなるよね?
言ってることが支離滅裂だよ
338: 2014/10/18(土) 12:16:17.81 ID:LUlsX2xY(1/2)調 AAS
英語喉ではネイティブ音声は低く聞こえ
英語鼻ではネイティブ音声は高く聞こえる不思議
339: 2014/10/18(土) 12:36:15.00 ID:FvbmFEjU(1/2)調 AAS
どちらも喉発音メソッドなのにな
340: 2014/10/18(土) 14:16:59.32 ID:LVe/hoxh(7/7)調 AAS
なんだ英語鼻の人だったのか
日本人より基本周波数低いネイティブの音声が日本人よりピッチ高く感じるなんて音痴だよね
341: 2014/10/18(土) 16:30:06.82 ID:FvbmFEjU(2/2)調 AAS
イントネーションが真っ平らの喉実践者が
他人に向かって音痴と言うとは。己を知らないとはこのことだなw
342: 2014/10/18(土) 23:59:25.94 ID:LUlsX2xY(2/2)調 AAS
英語喉はネイティブ音声の低周波成分を良く分離抽出解析し
英語鼻はネイティブ音声の高周波成分を良く分離抽出解析する
マザーウェーブレットの種類がそれぞれのメソッドで異なるみたいなもんか
結局
英語喉実践者は声が低くなるというのは事実なのか
343: 2014/10/19(日) 00:33:38.85 ID:elK6xyMC(1/3)調 AAS
鼻の言ってることはデタラメってだけだな
日本人とアメリカ人比較して基本周波数の低い方がピッチ高いとかアホか
344(1): 2014/10/19(日) 00:55:39.12 ID:QoG4d8oU(1)調 AAS
本当に英語をマスターしたいと思うなら、
この『英語喉』ってやつを、真実として受け入れる方が得だよ。
アメリカ人が英語をしゃべる声と、日本人が日本語をしゃべる声は
その声質の、かけ離れ具合からして、発声方法が生理的に違うというのは、
どんなシロウトでもわかることだろう。
30年くらい前は、それは、呼吸法の違いとか言われていて、
複式呼吸を使って英語をしゃべると発音がそれっぽくなるとか言われてた。
でも、それは間違いだった。映画やドラマなんかでボソボソとしゃべられる
英語が、複式呼吸を使って発声させられていないのは明らかだったから。
カズとう人が本を売って、商売にしているから、
どうしてもアンチが出てくるけど、それでも、
たった本一冊のことなんだし、素直に受け入れた方が良いよ。
345: 2014/10/19(日) 01:00:12.41 ID:enBuWcOL(1)調 AAS
だな明らかな日本人訛りの英語でいいなら英語喉読むべき
346: 2014/10/19(日) 01:12:11.16 ID:SlNqocxG(1/3)調 AAS
カズはイエモンの発音をネイティブと根本的に違う
と豪語しておきながら発音対決であの様だからな
347(1): 2014/10/19(日) 01:55:19.01 ID:ArC3zfpF(1/4)調 AAS
kazはプロソデイを軽く見過ぎ。だから、伊右衛門との勝負に負けた。
伊右衛門は音声学派の中では珍しく、突然変異的に発音が上手い。
個々の音の正確性はkazといい勝負だったと思う。
イントネーション、ナレーション的読み方の上手さは圧倒的に伊右衛門が上。
だから負けるわけだ。
348: 2014/10/19(日) 01:56:52.86 ID:GM5DXMpG(1/3)調 AAS
まあ荒らしたいから荒らしてるだけのやつも多そうだな。俺は英語喉支持派
349: 2014/10/19(日) 01:57:05.46 ID:ArC3zfpF(2/4)調 AAS
それにkazは自分で提唱している3ビートのリズムがあまりうまくないw
350: 2014/10/19(日) 01:58:20.98 ID:GM5DXMpG(2/3)調 AAS
↑荒らし乙
351(1): 2014/10/19(日) 02:17:33.86 ID:SlNqocxG(2/3)調 AAS
発売されてる英語喉本だけでは高い声を出せないのは
実践者も認めているんだから新たなバージョンが必要だ
352: 2014/10/19(日) 02:31:25.69 ID:3P2Mz1oH(1)調 AAS
声の質がどうこう語ってるだけで母音も子音もイントネーションも日本人訛れじゃん
353: 2014/10/19(日) 04:03:15.61 ID:ArC3zfpF(3/4)調 AAS
>>351
kazには無理だろ。。
354: 2014/10/19(日) 09:32:51.49 ID:elK6xyMC(2/3)調 AAS
kazも伊右衛門も上手いけど、639は下手だよな
Star Trekなんて桜井のLet's look upと同レベルじゃん
個々の音のレベルで既に不正確すぎ
355: 2014/10/19(日) 11:31:10.97 ID:ArC3zfpF(4/4)調 AAS
君の耳の悪さには驚いたw
356: 2014/10/19(日) 12:00:17.13 ID:elK6xyMC(3/3)調 AAS
ところが俺って結構耳良いのよ(発音総合スレ見てみ)
357: 2014/10/19(日) 17:48:59.24 ID:SlNqocxG(3/3)調 AAS
音声学に丸っきり準拠しない英語喉による
個々の発音が正確だというのは考えにくい
事実だとするならそれはカズの物まねが上手
ということだろイエモンとは比較にならない差
特に母音は不正確で米語だから救われてる
358: 2014/10/19(日) 18:16:55.06 ID:GM5DXMpG(3/3)調 AAS
↑無根拠に批判する人って子どもだなと思う。
359(1): 2014/10/20(月) 08:39:49.27 ID:1RQ9fROn(1)調 AAS
>個々の音のレベルで既に不正確すぎ
言語音は英語でも日本語でも音素が規則正しく並んでいない。
音素が存在しないのだから、個々の音が不正確と判断はできない。
音素は学習した錯覚だ。
言語音は連続的に変化する音のストリームに過ぎない。
360: 2014/10/20(月) 12:26:38.33 ID:Ie0qG3oM(1)調 AAS
>>359
バカは黙ってろ
バカ以外で話してるんだ
361(1): 2014/10/20(月) 22:43:58.57 ID:1HlHRmNG(1)調 AAS
イエモンってどっかで聞けないの?
362: 2014/10/20(月) 22:54:20.28 ID:baBlQni3(1)調 AAS
>>361
外部リンク[php]:accent.gmu.edu
363(1): 2014/10/21(火) 02:40:59.61 ID:sg+7+UHP(1)調 AAS
ここで言われている「音声学派」ってなんだ?
英語喉っていうのは、AからZまでの個々の音については、
なにも問題にしてないんじゃないの。
ちなみに俺は、『英語喉』の本は読んだことがなくて、
youtubeでカズという人の動画を見ただけなんだが…
「音声学派」を名乗る者が、
「英語と日本語に、発声法の違いは舌と口の使い方以外は存在しない。」
と主張しているのかな?
なんか良くわからないね。
364: 2014/10/21(火) 04:37:26.34 ID:dMmtUOXf(1)調 AAS
この伊右衛門さんって何者なの?
発音よすぎでしょ。長崎の雨さんと互角レベル。
365: 2014/10/21(火) 07:47:09.69 ID:imJRADjx(1)調 AAS
長崎って英語喉派だけど創始者のkazより上なの?
366: 2014/10/21(火) 07:56:59.60 ID:2X9EdkLd(1)調 AAS
イエモンは歌える
長崎の雨は歌えない
両者ともネイティブに高評価だが
物マネ発音でも通じるといういい例だな
367(4): 2014/10/22(水) 01:27:51.90 ID:YsLrjJXw(1)調 AAS
英語喉って、ネイティブに自分の英語が通じない
ようなレベルの人間には難しいんじゃないのか?
通じる通じないとかのレベルを卒業した人が、
その後に自然とたどり着く境地だと思うけど…
実際、インド人は英語ネイティブでも喉発音は
うまくできていないし。
日系アメリカ人でも喉発音がうまくなるのは3世くらいから
みたいだしね。
それを、カズって人が、無理やり初心者向けメソッドとして
売り出すからおかしなことになってるんじゃないの?
368(1): 2014/10/22(水) 08:18:17.42 ID:08t6IRUl(1)調 AAS
喉を開くという意味で喉発音といってるのか
まさか特定箇所の使い分けも含んではいまいな
自然に辿り着いて高音出せなくて抑揚もなくなるなんてシャレにならん
369: 2014/10/22(水) 08:26:52.79 ID:Lpwa1fKL(1)調 AAS
>>367
色々と間違ってるw
370: 2014/10/22(水) 23:18:31.53 ID:4VeZ6I6G(1)調 AAS
>せっかくジジイを叩くチャンスなのにそれをしないのは
>つまり叩けない事を自覚していると言う事だな。
バカニートの本心が分かった。
371: 2014/10/22(水) 23:20:40.77 ID:r4cFr8ro(1)調 AAS
馬鹿は黙っていろ。今、馬鹿以外の人達が話してるんだ、桜井!
372(1): 2014/10/24(金) 08:36:19.09 ID:OHlsFdJ3(1)調 AAS
某スレ氏がブログで
>>通じる発音を身に着けたいだけなら、別に英語のど以外にも選択しいっぱいありますし、
に対して
>いえ、従来の方法では、普通の人が通じる発音を身につけることすらできないんです。
>英語喉以外の発音本に書かれてあることをいらく忠実にやっても、通じる発音にならないですよ。
>例外が英語喉です。通じる発音になる可能性がまだ、多少あるんです。
と言ってるんだけど イエモン氏や(´・ω・`)氏は何者なん??どう普通じゃないの?
373: 2014/10/24(金) 08:40:27.09 ID:vIG2srbc(1)調 AAS
米語顎とか英語喉はもう時代遅れだ。
スマホやタブレットを使うソーシャルラーニングの時代の幕開けだ。
374: 2014/10/24(金) 08:42:47.07 ID:V5mOMtRu(1)調 AAS
>>372
某氏?ソース?
375(1): 2014/10/24(金) 18:57:41.87 ID:1qAUeA5+(1)調 AAS
これか
外部リンク:bousure639.gjgd.net
639氏前に主張否定されて、コメントした人に気狂いのごとくファビョってたからあんまいい印象ないんだよな
この絡まれてるnetって人は、割とまともっぽい
外部リンク[html]:ameblo.jp
376(1): 367 2014/10/25(土) 02:25:01.11 ID:asgHhZkV(1/2)調 AAS
>>368
>自然に辿り着いて高音出せなくて抑揚もなくなるなんてシャレにならん
英語には「抑揚」はないよ。日本語にもない。中国語にはある。
英語にあるのは強弱のリズムだけ。日本語にあるのはアクセント。
英語でアクセントというと日本語の「まなり」の意味になる。
日本人の初心者が英語をしゃべるのを聞くと、強弱を「抑揚」と勘違いして
いる人が多いのがわかるよ。
後、「高音」とか出してなんか意味があるのかな?声の高低は、肉体的特徴
からくるものだと思うけどね。
377: 2014/10/25(土) 12:02:07.02 ID:JKyw7kbN(1/2)調 AAS
>>375
まとも? ただの井の中の蛙だろ。
英語喉、英語鼻を実践しもしないで批判するって
これ以上の馬鹿げたことはないよ
378: 2014/10/25(土) 12:04:38.40 ID:wTt0I0ri(1/3)調 AAS
>ただの井の中の蛙だろ。
英語喉、英語鼻とか言うネイティブは誰もいない。
英語に訳すこともできない。
日本人が考えた言葉だ。
つまり日本人だけが言っている事だ。
379: 2014/10/25(土) 12:05:05.81 ID:wTt0I0ri(2/3)調 AAS
30音とか英語喉はもう終わっている。
脳科学の時代はもう始まっている。
そしてソーシャルラーニングの時代だ。
380: 2014/10/25(土) 13:19:53.05 ID:JKyw7kbN(2/2)調 AAS
馬鹿は黙っていろ。今、馬鹿ではない人達で話をしてるんだ 桜井。
381: 2014/10/25(土) 13:27:38.70 ID:wTt0I0ri(3/3)調 AAS
>馬鹿ではない人達で話をしてるんだ 桜井恵三。
脳科学の時代はもう始まっている。
そしてソーシャルラーニングの時代だ。
喉とか鼻とか遊んでいる時代ではない。
382(1): 2014/10/25(土) 15:13:48.25 ID:2xNt0NXK(1)調 AAS
>>376
なるほど
カズがネイティブに指摘されてる(>>276)cadenceってのは
抑揚のことじゃなくて強弱のリズムのことなのね
(>>288)はそれとは異なるのか
でも実際英語喉では低い声しか出せないだろ?
383(2): 367 2014/10/25(土) 23:17:17.73 ID:asgHhZkV(2/2)調 AAS
>>382
「高い声」とは、そもそも、どんな声のことを言っているのか
具体的に挙げてみてくれないかな?(映画俳優なんかの有名人で)
カズという人がyoutubeでしゃべっている英語の声の高さは、
英語話者としては普通だと思うけど。あれよりも高い声でしゃべり
たいのかな?
384(1): 2014/10/26(日) 00:03:00.20 ID:3l4k8jqL(1)調 AAS
>>383
自然に歌えないんだよ
つうか実戦経験あるの英語喉の?
385(3): 367 2014/10/26(日) 21:19:53.04 ID:XP2eqxmm(1)調 AAS
>384
まず、>344と>363の書き込みは俺なんだが、
これまでの書き込みは、↓この動画を見ただけで書いていた。
動画リンク[YouTube]
当然、カズって言う人が提唱する『英語喉』の実践経験はない。
ただ、↑の動画で語られている事は、自分自身がかつて
経験し、通った道だったので英語喉を擁護する書き込みをしてた。
しかし、歌がどうのと言われて、『英語喉 歌』で検索して
出てきた↓の動画を見て、ちょっと考えが変わったよw
動画リンク[YouTube]
残念だけど、これは、かなり電波が入っていると思わざるを得ない。
英語喉のコアな部分だけ採り入れて、歌云々の部分はスルーした方が、
良いんじゃないのかな?
386: 2014/10/26(日) 22:36:42.65 ID:WbZxyB4p(1)調 AAS
>>383
カズの声は英語話者としてもとても低いと思うよ
387(1): 2014/10/27(月) 05:18:20.27 ID:12kq4CYr(1)調 AAS
音程が低いのと、声が太いの違いわかる?
388: 2014/10/27(月) 07:32:23.36 ID:BR2884kT(1)調 AAS
>それが自動化学習だ。
>そして環境としてはソーシャルラーニングの時代だ。
これに関してはバカニートは何の批判もコメントもできない。
つまり科学的で効果があるのを暗に認めているからだ。
389: 2014/10/27(月) 10:12:58.04 ID:Odazn7tk(1)調 AAS
桜井恵三の自動化とソーシャルラーニングは
何一つ科学的でも効果的でもない事を9年間示し続けている(笑)
万年負け犬バカニート桜井恵造三
哀れなり(笑)
390(1): 2014/10/27(月) 17:16:22.94 ID:gMNm3iTk(1)調 AAS
カズの声は100ヘルツもないだろ?
英語話者としても
かなり低いほうだよ
391(1): 2014/10/28(火) 16:02:46.46 ID:3rAfMcoE(1)調 AAS
なわけない
392(1): 2014/10/28(火) 16:26:19.88 ID:dqSJnbUQ(1)調 AAS
>>391
俺も>>390の言うことは事実だと思うぞ
>>385の最初の動画でkazの平均基本周波数見ると明らかに100Hz以下だし、
アメリカ人成人男性の平均基本周波数は120~140Hzとかそのぐらいだったと思うし
393: 2014/10/28(火) 17:01:49.85 ID:OfhRYDHw(1/6)調 AAS
だよね。
俺も実際にカズの声の基本周波数を測定した上で
言っているのにねw
394: 2014/10/28(火) 17:03:42.43 ID:OfhRYDHw(2/6)調 AAS
で、カズの音声の基本周波数のグラフは
つまりイントネーションを表わしてる。
ネイティブと違って、恐ろしくフラットだ。日本語訛りの一つだなw
395: 2014/10/28(火) 21:21:14.66 ID:OfhRYDHw(3/6)調 AAS
>>387
鏡を見なさい 馬鹿w
396(1): 2014/10/28(火) 21:40:30.46 ID:M++h5mbb(1)調 AAS
>394
ありえない
397: 2014/10/28(火) 21:46:30.12 ID:OfhRYDHw(4/6)調 AAS
>>396
現実を見なさいw
wavesurferとかそういうフリーソフトで簡単に測定できるから
やってみなさいw
398: 2014/10/28(火) 22:01:51.40 ID:OfhRYDHw(5/6)調 AAS
>>385
英語喉実践もしていない人が何言っているんだよw
上で英語喉の欠点(高い声が出せない等)を指摘している人達って
元英語喉実践者なんだよw 2年も3年もやった元実践者。
もう一度言うけど、英語喉を実践もしていない人が何言っているんだよ
元経験者の俺たちにw
399: 2014/10/28(火) 22:25:18.81 ID:KqTbpvkT(1)調 AAS
何度も自動化学習とソーシャルラーニングの準備ができたと言っている。
現在教材が電子書籍77冊を準備して、リアルとネットのグループ学習を組織して
これから本格的にソーシャルラーニングのトライを始める。
400(1): 2014/10/28(火) 22:36:01.17 ID:OfhRYDHw(6/6)調 AAS
馬鹿は黙ってろ。お前以外の馬鹿ではない人達が話してるんだ 桜井。
401(1): 2014/10/29(水) 09:34:52.87 ID:YeVXVVG5(1/2)調 AAS
>痛いところつかれて精神崩壊中 桜井恵三(笑)
俺の提唱している、自動化とソーシャルラーニングの何が問題なのだ。
402: 2014/10/29(水) 09:38:09.70 ID:KgFyK4BN(1/5)調 AAS
>>401
>>400
403: 2014/10/29(水) 14:26:21.01 ID:r4ilA4hx(1)調 AAS
前にも書いたけど、
ジャパネットの社長は英語が喋れるらしいけれど
あの高い声の人が英語しゃべるとどうなるか知りたい。
404: 2014/10/29(水) 15:00:37.48 ID:KgFyK4BN(2/5)調 AAS
動画あればいいけど。
予想だけど、あの高い声で英語話すと、すごくそれらしく聞えると思うよ
405: 2014/10/29(水) 16:07:18.75 ID:m0gyW97M(1)調 AAS
ジャパネットは高い声だけど喉声だから喋れると予想
406: 2014/10/29(水) 16:15:09.53 ID:KgFyK4BN(3/5)調 AAS
喉発音してるから英語の発音がいいわけじゃないだろw
そんなこと言ってると、歌唱力のある日本人歌手達は英語の発音が
良いことになるじゃないかw
喉発声にプラスαが必要だよ
407(1): 2014/10/29(水) 16:18:47.69 ID:KgFyK4BN(4/5)調 AAS
ネイティブのイントネーションは上昇下降が激しいのは
高い音程で話してるからなんだぞw
自分で実験してみれば分かる。
イントネーション特に意識せずに
低い声と高い声で同じ英文を読んで録音して聞いてみるといい。
そして、wavesurferなどで基本周波数をプロットしてイントネーション波形を
表示させればいい。高い声の方はネイティブのように上昇下降が激しい。
低い声の方は日本人らしくほぼフラット。639が言っている通りのことが起きる。
おっと、現役喉実践者(元喉実践者は除く)は高い音程出せないんだったなw
408: 2014/10/29(水) 16:23:11.36 ID:KgFyK4BN(5/5)調 AAS
そうそう。同じ理屈でジャパネットタカダの社長の
日本語ですら、イントネーションの上昇下降が激しい。
ソフトで測らなくても分かるよね。
あれは、自分が出せる音域の中で高い音程を基本として
声を出しているから。だから、あの人、低い声を出そうとしたら
出せると思うよ。
409(1): 2014/10/29(水) 16:30:35.51 ID:6XMpSRen(1/2)調 AAS
>>407
ネイティブが高い音程で話してるってどういう意味?
日本人と比べるとアメリカ人の方が声が低い傾向にあるけど、これをどう説明するの?
410: 2014/10/29(水) 17:27:18.62 ID:YeVXVVG5(2/2)調 AAS
>他スレで全く相手にされない
単にバカニートがここへ来ないだけの事だ。
ここへ来れない事情があるのだろう。
411(1): 2014/10/29(水) 17:49:13.24 ID:blKNEKi6(1)調 AAS
>>409
そういう論文が一つ出されているだけだろ。間違っている論文、トンデモ論文がどれだけあると思っているんだw 主流の説として確立されているのならまだしもw
上で書いているとおり、自分で試してみれば、どちらが正しいのか5分もかからずに確かめられるのに、何言ってんだよw
412(1): 2014/10/29(水) 18:07:01.66 ID:6XMpSRen(2/2)調 AAS
>>411
日本人とアメリカ人の声の高さの平均を比較した場合、アメリカ人の方が高い、と本当に信じてるいるってこと?
そういう明らかな間違いを信じても仕方ないでしょ
413(1): 2014/10/29(水) 19:04:06.07 ID:t8OQD9we(1)調 AAS
音程と声の太さは別物
たとえば男性歌手が高い音程の声を出しても声自体は男声(太い声)だ
414: 2014/10/30(木) 01:03:28.24 ID:hYaPlUBV(1)調 AAS
>413
その通り
415: 2014/10/30(木) 07:33:22.28 ID:7NcM7ANL(1/2)調 AAS
>逃げてんじゃねーよ万年負け犬 桜井恵三
このバカニート、ここまで来てみろ。
416: 2014/10/30(木) 11:55:32.21 ID:DHL88TXq(1/2)調 AAS
>>412
君こそ、音程と声の太さを混同している
417: 2014/10/30(木) 11:58:41.95 ID:DHL88TXq(2/2)調 AAS
>>413
> 音程と声の太さは別物
その通り。
日本人は声が細くて音程が低い
英語ネイティブは声が太くて音程が高い
英語喉は声が太くて音程が低い
418: 2014/10/30(木) 12:09:51.96 ID:EYDEkMj7(1)調 AAS
日本語話者の方が英語話者より声が高いって研究は何個もあるだろ
社会言語学の分野で日本人女性の声が高い理由について考察されたりもしてるし
あと日本語と英語のバイリンガルも日本語話すときの方が声高いそうだし
639はまた変なこと言い始めたんか? 面白い奴だよねw
419: 2014/10/30(木) 12:33:57.93 ID:Cqc1iumb(1)調 AAS
639は変なこと沢山言うけど
正しいことが多いから困ったもんだなw
420: 2014/10/30(木) 13:39:39.54 ID:7NcM7ANL(2/2)調 AAS
>桜井恵三の自動化とソーシャルラーニングは
>何一つ科学的でも効果的でもない事を9年間示し続けている(笑)
自動化学習をベースにしたソーシャルラーニングはようやく準備が揃いつつある。
現在対話集が32冊、表現集が45冊がEPUBで用意できた。
自動化学習のと発音の電子書籍を作成中だ。
来月からふじみ野英語学習会でリアルの講座が始まる。
将来的にはスマホやタブレットを使った本格的なソーシャルラーニングに組織化する。
421(1): 2014/10/31(金) 02:22:19.01 ID:n8rDO+in(1)調 AAS
高い周波数の英語をしゃべりたいって言ってる奴は、
鼻スレでも同じことを書いてるよな。
鼻スレでは、映画やドラマなんかの劇中で発せられる様な
大げさな感情表現を自分でできるようになりたいと言ってる。
で、その目的の為には高い声が必要だと…
それって、外国語学習の要求としては高すぎなんじゃないのか?
感情表現の為に高い周波数が必要という論理もわからないし
ネイティブは感情のこもった言葉を発するときにイントネーションが
激しく上下するとか意味不明なことも書いてるし…
歌が歌えないとか言ってる奴にしても、同じようなもんだろ。
日本語でも、普段のしゃべりと歌では発声が違ってるのに
喉発音の普段のしゃべり方のまま歌おうとするから、歌えない
に決まってるだろ。ちょっとは自分で考えて試行錯誤するくらい
の努力はしたらどうなんだ。
422: 2014/10/31(金) 07:24:14.46 ID:8xd6+LWB(1/4)調 AAS
>それって、外国語学習の要求としては高すぎなんじゃないのか?
要求が高いのではない。
歌と言語音は別の物だ。
多分、言語音は歌から始まっているだろうけど、もう言語音は歌とは別だ。
だからまったく別の音の体系を学ぶのが言語習得目的だ。
423: 2014/10/31(金) 13:28:49.20 ID:jGXEHCmU(1)調 AAS
>>421
>
> ネイティブは感情のこもった言葉を発するときにイントネーションが
> 激しく上下するとか意味不明なことも書いてるし…
君がネイティブの音声のイントネーションのグラフを一度も見たことが
わかる。よくそうな浅はかな知識でものが言えるなw
一度、ネイティブの音声をwavesurferでもなんでもいいからピッチを図形表示させて
見てみな。イントネーションが現れるはずだ。ネイティブは普通に普通の感情で
たんたんと文を読み上げていても、イントネーションの図形の上昇下降は
時には100ヘルツ、200ヘルツもある。
かたや、そのイントネーションを日本人がまねて発音しても同様にイントネーションを
表示させると、ほとんどフラット。上昇下降してもたった10ヘルツとか最大でも40ヘルツも
変わらない。
そんなイントネーションの基礎知識すら知らないのかよw
ちょっとは口を閉じていろw
424: 2014/10/31(金) 16:21:08.15 ID:8xd6+LWB(2/4)調 AAS
英語喉とか、英語鼻とか、英語耳とかはもう時代遅れだ。
もう自動化とソーシャルラーニングの時代になった。
425: 2014/10/31(金) 23:33:39.79 ID:8xd6+LWB(3/4)調 AAS
>いい度胸だ、クソガキここへ来い。
俺が自動化とソーシャルラーニングを宣伝するからここへこい。
426: 2014/10/31(金) 23:48:02.60 ID:5JTqxmvn(1)調 AAS
泳がして遊んでるのにお前ときたら
427: 2014/10/31(金) 23:52:23.53 ID:8xd6+LWB(4/4)調 AAS
>マルチポストされているレスに殴り込みもかけんわな。
さあ、ここへ来い。
度胸もないし、知恵もない。
意慾はなくて、あるのは時間だけだ。
428(1): 2014/11/01(土) 17:03:51.98 ID:X28Khevy(1)調 AAS
抑揚とか付けないほうがいいよ
日本人にはそれでネイティブっぽくなるけど実際のネイティブには639は宇宙人みたいなしゃべり方に聞こえる
429: 2014/11/01(土) 17:13:50.28 ID:xVSilxsq(1)調 AAS
>>428
まだ分かってないよな?w
喉発音で声を高めで英語を喋ると
自然現象として抑揚が発生するって言っているのに
抑揚を付けない方がいいってw ばかなの 死ぬの?w
430: 2014/11/02(日) 07:25:35.53 ID:qhW9YYJq(1/4)調 AAS
反復練習で手続き記憶で覚えると長期記憶に保存され忘れない。
つまり掛け算九九を覚えるのと同じこれは自動化と呼ばれる。
431: 2014/11/02(日) 07:34:01.47 ID:ee4t/Zmd(1/3)調 AAS
スレチバカが湧いているw
432: 2014/11/02(日) 08:01:00.34 ID:qhW9YYJq(2/4)調 AAS
喉とか鼻とはもう古い。
非科学的で効果もない。
これからは反復練習の自動化の時代だ。
433: 2014/11/02(日) 08:18:53.06 ID:ee4t/Zmd(2/3)調 AAS
本日のNG: qhW9YYJq
434: 2014/11/02(日) 10:16:44.43 ID:qhW9YYJq(3/4)調 AAS
英語の聞く、話すの運用能力は自動化された英語総量に比例する。
435: 2014/11/02(日) 10:19:13.55 ID:ee4t/Zmd(3/3)調 AAS
本日のNG: qhW9YYJq
436: 2014/11/02(日) 18:23:37.52 ID:qhW9YYJq(4/4)調 AAS
英語喉とか、英語鼻とか、英語耳とかはもう時代遅れだ。
もう自動化とソーシャルラーニングの時代になった。
437: 2014/11/02(日) 18:26:12.21 ID:HOerYAN+(1)調 AAS
本日のNG: qhW9YYJq
438(1): 2014/11/02(日) 19:08:40.47 ID:h1I8jZAr(1)調 AAS
英語喉やって英語力上がった奴居ないだろなw
439: 2014/11/03(月) 02:05:03.75 ID:sOY3LZ1X(1)調 AAS
>438
何もわかってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 549 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.080s*