英語のリスニング総合スレ 11 (582レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
169(4): (中止 Sdbf-RKqi) 2019/12/25(水) 08:59:12.52 ID:Dyxfh9UcdXMAS(1/3)調 AAS
>>165
ありがとうございます
スクリプトを見ないリピーティングやシャドーイングは音読と合わせて毎日続けているのですが、それではダメでしょうか?
とは言っても1日30-40分程度でまだ半年なので、絶対量が少な過ぎるのでしょうか?
内容としては公立高校の受験問題レベルの英文でこれを
スクリプトを見ながらリピーティング5回
音読15回
スクリプトを見ないリピーティング5回
スクリプトを見ないシャドーイング5回
という感じでやっており、これを何度も繰り返しています
そのうちスクリプトを見ないリピーティングやシャドーイングはできるようになるのですが、これは暗記してしまったからではないかと思います
新しい英文は相変わらず聞き取ることはできず、スクリプトを見ないリピーティングやシャドーイングを一発目でこなすのはまず無理です
それで不安になって質問しました
172(1): (中止W 9f5a-2sPR) 2019/12/25(水) 14:37:45.42 ID:ojt9QCZ00XMAS(1/2)調 AAS
>>169
リピーティングや音読の際、自己流の発音になっているのだと思います。こまめに自分の発音は録音して原音とのずれを確認した方がいいです。英検の原音スピードは速いので、スロー再生で発音をしっかり捉えるとよいです。
例えばt音はd音的に発音されたり、止めるだけだったりと、色々な音で発音されます。リピーティングの際はこれらの変形発音まで再現して発音するようにすると初見の聞き取りも格段にクリアになります。
スロー再生と自分の声の録音を使って音を忠実にコピーしていく姿勢が必要です。
そして、使用教材は英検過去問に絞った方がいいです。入試問題は練習効果薄いです。
あと、発音練習も並行してやりましょう。発音を耳コピする能力が上がり、リピーティングの上達が促進されます。
173: (中止W 9f5a-2sPR) 2019/12/25(水) 14:43:53.83 ID:ojt9QCZ00XMAS(2/2)調 AAS
>>169
リピーティングや音読の際、自己流の発音になっているのだと思います。こまめに自分の発音は録音して原音とのずれを確認した方がいいです。英検の原音スピードは速いので、スロー再生で発音をしっかり捉えるとよいです。
例えばt音はd音的に発音されたり、止めるだけだったりと、色々な音で発音されます。リピーティングの際はこれらの変形発音まで再現して発音するようにすると初見の聞き取りも格段にクリアになります。
スロー再生と自分の声の録音を使って音を忠実にコピーしていく姿勢が必要です。
そして、使用教材は英検過去問に絞った方がいいです。入試問題は練習効果薄いです。
あと、発音練習も並行してやりましょう。発音を耳コピする能力が上がり、リピーティングの上達が促進されます。
189(2): (スプッッ Sd9e-YB6w) 2019/12/26(木) 22:27:18.83 ID:tlg9wTl8d(1)調 AAS
>>169
暗記して良いですよ。同じフレーズが別の音源で出てきた時、聴けるようになるから。暗記の積み重ねがひいては初見で聴ける力を作ります。
197(1): (ブモー MM4a-HCDf) 2019/12/27(金) 11:29:46.92 ID:scd4kixHM(2/2)調 AAS
>>193
いえ、そういう誤解ではなく、>>169さんが>>189を読んだ場合、「暗記はリスニングにいいかも」と誤解してしまうのではないかという意味の誤解です。
あと、>>169さんはすでにリーディングもボキャブラリーも英検2級のスクリプトを余裕で理解できるレベルにあるはずです。なのでリーディングは関係ないですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.474s*