[過去ログ] 発音完璧至上主義は本末転倒、上達の癌 japalish1 (723レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
649: 2015/09/30(水) 14:51:11.72 ID:WJwxAAw/(1)調 AAS
>>648
>歴史教師に歴史検定1級、数学教師に数学検定1級を求めないくせに、英語教師にだけなぜ求めるのだろうか?

単純だろwww 歴史教師とかは一応それなりに教えることができてんだから
でも英語教師はウソ教えたり、クソ発音で混乱させたりしてんだからwww
650: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123 2015/10/09(金) 20:15:50.95 ID:1PH9P6mZ(1/2)調 AAS
一番上のサイト、「音節」に注目してこなかったのがいけないと。

>>【特典付き】『英単語vol.2【初心者用】ジェット機式発音用カタカナ英語™』公式サイト
外部リンク:9thenglish1.web.fc2.com

毎日10分の簡単なトレーニングで60日できれいな通じる英語発音が身につく方法
外部リンク:www.eigohatuon.com

英語発音ランキング 英会話商材・英語留学・語学学習教材の効果評判・詐欺暴露
外部リンク:gogakugakusyuu.com

2ちゃんねらーなら発音教材は↓の一択でしょう。

販売予定の情報商材と、管理人の英語力について(^ ω^) 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
英語の情報商材を販売しているお(^ ω^) 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 導入編 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 子音の発音記号 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
651: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁セーラー服バセドウJAL123 2015/10/09(金) 20:41:33.92 ID:1PH9P6mZ(2/2)調 AAS
機能 | 世界シェアNo.1の音声認識・音声入力ソフト ドラゴンスピーチ11
外部リンク[html]:japan.nuance.com
>要ネイティブレベルの英語
その他の機能に関して | 世界シェアNo.1の音声認識・音声入力ソフト ドラゴンスピーチ11
外部リンク[html]:japan.nuance.com
>※ 英語の音声認識をご利用の場合は、ネイティブ並の発音が必要となります。

これで認識してもらえれば自分の発音はネイティブ並み?

>>【特典付き】『英単語vol.2【初心者用】ジェット機式発音用カタカナ英語™』公式サイト
外部リンク:9thenglish1.web.fc2.com
↑「音節」に注目してこなかったのがいけないと。

毎日10分の簡単なトレーニングで60日できれいな通じる英語発音が身につく方法
外部リンク:www.eigohatuon.com

英語発音ランキング 英会話商材・英語留学・語学学習教材の効果評判・詐欺暴露
外部リンク:gogakugakusyuu.com

2ちゃんねらーなら発音教材は↓の一択でしょう。

販売予定の情報商材と、管理人の英語力について(^ ω^) 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
英語の情報商材を販売しているお(^ ω^) 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 導入編 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 子音の発音記号 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
やる夫で学ぶ英語の発音 【海外の反応】世界一周@やる夫速報
外部リンク[html]:www.yarusoku.com
652: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/10/14(水) 21:40:43.25 ID:vObTb3RK(1)調 AAS
以下のスレッドの以下の部分を読んで思ったが、俺も似た経験ある。

アメリカ人って、イギリス人と違って音の連結とかしまくるし、
そういうふうにしか喋れない舌の構造とばかり思っていたが、
一応は、
下記スレにあるように「単語単語で区切って発音する」って出来るんだな。

そういう発音が出来ないなら仕方ないけど、
出来るんなら、普段からそういうふうに喋れよ。



中学英語だけでおk は大嘘(最低英検2級必要)
2chスレ:english

18 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/03(日) 15:02:41.70 ID:4ndXEYUX
電車でネイティブ親子がいて、推定年齢五才のネイティブ子供にネイティブ大人が ゆっくり はっきり 簡単な単語で 話していて、俺にも分かった。

ネイティブが配慮してくれれば俺達が英語理解なんて楽勝なんだよ。
ネイティブは非ネイティブ向けにはネイティブ五才児向けの話し方をすべきだ

19 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/03(日) 15:27:05.81 ID:XRk2dar+
それをここで主張してどうすんの

20 :名無しさん@英語勉強中:2014/08/03(日) 16:28:56.02 ID:JXfNu4gm
Don't talk to me like I'm an adult. I'm five years old.
653: 2015/10/15(木) 23:33:06.84 ID:u0V3ZJU1(1)調 AAS
ろくでなしBLUESを語っちゃられ! 試験スレ5 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:rcomic

388 :ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番長:2015/10/15(木) 18:25:37.95 ID:3+mZok5Q
この漫画で「じゃねーか」を「ぢゃねーか」と書いてるのは単なるギャグなんだろうけど、
一応、

じ・ず

ず・づ

って、発音に違いはあるの?
654: 2015/10/16(金) 10:19:17.53 ID:5ryNArKx(1)調 AAS
じ・ず は違いがあるな。ジは強い発音多いしな
655: 2015/10/16(金) 13:23:11.31 ID:sQjts2FY(1)調 AAS
英語の発音総合スレ Part31 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:english
49 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/15(木) 09:13:02.50 ID:B4kf5Cw/
英語の発音の本読んで、
[ae]
が、アとエの中間の音で「ア」の口でエと言う。
って説明と、
それで練習単語がappleになるまでは分かるんだけど。

そのあとの練習単語が
hat cat map
とかになるのは、どうやて発音すりゃいいの?

アの口でエと言ったら、それぞれ、
ハットはエット、キャットはエット、マップはエップになっちまうやん

入試の発音・アクセントとかいう問題 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:english
8 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/16(金) 13:19:45.15 ID:sQjts2FY
無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る―正しい問題作成への英語授業学的アプローチ (英語教師叢書) 単行本 ? 1993/3
若林 俊輔 (著),
根岸 雅史 (著)
出版社: 大修館書店 (1993/03)

で、発音アクセント問題が否定されている。
実際の発音ができるかではなく、まったく覚える意味もない公式の丸暗記に成り下がっていると。

おれもそう思う。
英検みたいに、リスニング(聴解力考査)を導入したと同時に発音・アクセント問題は撤廃すべきだ。
リスニング導入以後もなおセンター試験に発音・アクセント問題があることに驚いた。
656: 三国人 2015/10/17(土) 18:21:31.35 ID:dUIciIyB(1)調 AAS
英語の発音総合スレ Part31 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:english
49 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/15(木) 09:13:02.50 ID:B4kf5Cw/
英語の発音の本読んで、
[ae]
が、アとエの中間の音で「ア」の口でエと言う。
って説明と、
それで練習単語がappleになるまでは分かるんだけど。
そのあとの練習単語が
hat cat map
とかになるのは、どうやて発音すりゃいいの?
アの口でエと言ったら、それぞれ、
ハットはエット、キャットはエット、マップはエップになっちまうやん
入試の発音・アクセントとかいう問題 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:english
13 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/17(土) 18:15:49.96 ID:dUIciIyB
無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る―正しい問題作成への英語授業学的アプローチ (英語教師叢書) 単行本 ? 1993/3
若林 俊輔 (著),
根岸 雅史 (著)
出版社: 大修館書店 (1993/03)
で、発音アクセント問題が否定されている。
実際の発音ができるかではなく、まったく覚える意味もない公式の丸暗記に成り下がっていると。
俺もそう思う。
英検みたいに、リスニング(聴解力考査)を導入したと同時に発音・アクセント問題は撤廃すべきだ。
リスニング導入以後もなおセンター試験に発音・アクセント問題があることに驚いた。
実際、発音アクセント問題ができる人が実際に発音ができるかと言えば全然違う話だし、
あるいは、発音の上手い人ほど「あの問題は嫌いだった。何の意味があるんだって。ああいうの試したいなら理屈じゃなくて実際の会話をさせろよ」って言うし。
よくわかる英文法―授業の理解から入試対策まで (MY BEST) 学研教育出版
の152ページによれば、英語を公用語としてる国やあるいはそうでない国でも、英語発音どころか英文法まで独自に(勝手に)決めてる国もあるそうだ。
日本人は、もっと、次の著書のような考え方になるべきだ。
●英語なんか通じりゃいい!―目覚めよ!日本人 単行本 ? 2003/10 斎藤 哲之進 (著) 出版社: 現代書林 (2003/10)
また、
池谷 裕二、島岡 良衣、 島岡 丘、ハイディ 矢野
といったあたりが、カタカナの工夫でネイティブ発音への昇華に成功している。
657: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/10/19(月) 10:45:28.29 ID:1NkVR4wO(1)調 AAS
2通りの速度で音声が収録されているCDはアスペ泣かせ。どっちのスピードでやればいいのか判断できない。

「ネイティヴは文法なんてやってない」は、「第二言語の場合は違うだろ」という反駁が一般的。
が、音声のスピードはどうだろう。
「ネイティブや、我々の国語でもそうしたように、最初はゆっくりなのを聞き、徐々に速く」がいいのか、それとも「いきなりネイティヴスピード音声で学習」がいいのか。
最近は「意図的に高速にしたのを聞く」なんてのもあるが

速読速読っていうけど、アスペの俺は曖昧な言い方されても分からないんだよね。
「速読」じゃなくて、具体的に分速何語で読めばいいか指摘してくれないと。
この指摘(具体的指示)をしてあるのが、
旺文社から安河内哲也が出してる英語長文速読トレーニング(分速90語)と、
学研から渡辺勝彦が出している夢をかなえる速読英語長文(分速150語)だ。
あと駿台の青本には分速60語でじゅうぶんみたいに書いてあったものもあった気が

2008年実施のセンター試験問題を1問1分ペースで回答した場合の wpmはなんと182.4になる。外部リンク[pdf]:www.taishukan.co.jp

書籍検索:テーマ別英単語 ACADEMIC [初級] Z会の本 Z会 外部リンク[asp]:www.zkai.co.jp
>・今注目の「アスペルガー症候群」とは?
英語長文問題や現代文で「背景知識に左右される課題文」はあまり良くないと俺は思っていた。が、そうすると、↑こういう「アスペって何」って課題文(本文)も出せなくなってしまうか。

英語長文速読トレーニングLevel 1|旺文社 外部リンク:www.obunsha.co.jp
↑この本では2番目に乗り物酔いについての課題文があり、俺は課題文を1行も読まずに一部の設問が解けてしまった。「乗り物酔いはなぜ起こるか」っていう知識があれば解ける設問だったし。
「背景知識に左右されない、公平な課題文」はありえないのかもしれない。

とはいえ、下記で指摘されているような、度を超して有利/不利が左右されるようなものはどうかとは思うけど。↓
Sun 090809 早稲田大学の自由英作文問題について 出題者は、18歳の頃これが書けたのか?|今井宏オフィシャルブログ「風吹かば倒るの記」Powered by Ameba 外部リンク[html]:ameblo.jp
658: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/10/25(日) 16:19:22.09 ID:J/nRzbqE(1)調 AAS
八尾市立大正中学校を語るスレ@10段目 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:edu

153 :実習生さん:2015/10/24(土) 22:26:51.66 ID:zsDGkxu7
kkpkp

組体操の教育的効果云々は、
「教育的効果と安全管理のてんびん」とか以前の問題として、
そもそも「教育的効果」が立証されていないので、
議論の土俵にすら立っていない。

だって、「学習指導要領」に記載のない事項じゃないか。

英語の「発音記号」のように、「教えなくてもいい」ことが「教えてはいけない」と誤解されている一方、
書いてすらいない「組み体操」がどうして運動会・体育祭で当たり前のように行われているのか。

英語の発音総合スレ Part29 [転載禁止]c2ch.net
2chスレ:english
>的を射てると思ったのは、
> 『CATの発音教えます』という本。
>。 「中学・高校で『発音記号は教えなくてもいい』なのだが、
> 『教えてはいけない』と誤解され、中学・高校で教えていない」
>とあった。
>まあ、これが実情だろう。
659: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/10/26(月) 12:40:51.28 ID:ok1+JYvt(1)調 AAS
英語の発音記号[ae]の発音の本の説明100枚英語の発音の本読んで、... - Yahoo!知恵袋
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

英語の発音総合スレ Part31 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:english

Rock54: Caution(BBR-MD5:558464d2692f088d1d43d68e7664e878)
660: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/11/04(水) 19:52:39.81 ID:YVAmkK+6(1)調 AAS
英語どころか日本人の発音でもキャンディーつってるのかキャンドルつってるのか分からん

富士急!★2
2chスレ:park

> 107
>俺は、遊園地で絶叫マシンにひとりで乗る事は抵抗がない。

>ただ、富士急ハイランドのトーマスランドの乗り物にひとりで乗るのはさすがに無理。
>でも、トーマスランドの乗り物に次々にひとりで乗っている中年の人がいて、「楽器を持って鳴らす」的な乗り物にも乗っていて、ああ俺もあの境地に立たなければと思った。

>トーマスランドひとりを恥ずかしいと感じてる時点で俺はまだまだだ。

>ってセーラー服外出も似たようなものか?

>あと、ハロインパレードの連中に「トリックオアトリート」と言ったらお菓子を貰えるのは、俺は恥ずかしくてこのセリフ言えなかったな。周囲は年齢によらず平然と言ってたけど。

>まあ、これは、俺が「トリックオアトリート」の言葉の意味が分からず、「意味を知らない言葉を言いたくない」という気持ちがあったからかもしれない。

>あと、マッドマウス特設ステージの壇上の係員、ろうそくの事を「キャンドル」と英語で言うのはやめてほしい。

>お菓子でキャンディーを配っていたから、「キャンドル」と言っていたのか「キャンディー」と言っていたのか、聞き分けが出来なかったのが3回あった。
661: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/11/24(火) 11:49:29.64 ID:otROy3Jd(1)調 AAS
わたしは獨協(獨協大学の紹介・宣伝ビデオ)テレビ獨協TVD.wmv
動画リンク[YouTube]

5:20くらいから。
獨協大学で一番発音上手い学生?
662: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/12/14(月) 18:10:23.22 ID:LjZpAHCQ(1)調 AAS
ネイティブ英語なんて必要ない! フレーズばかり暗記しても、あなたが英語を話せないワケ
吉田 ちか KADOKAWA/角川マガジンズ (2015/5/22)

英語なんか通じりゃいい!―目覚めよ!日本人
斎藤 哲之進 現代書林 (2003/10)

英会話不要論 (文春新書) 2014/10/20
行方 昭夫 文藝春秋

増補 日本語が亡びるとき: 英語の世紀の中で (ちくま文庫)
水村 美苗 筑摩書房; 増補版 (2015/4/8)

英語化は愚民化 日本の国力が地に落ちる (集英社新書)
施 光恒 集英社 (2015/7/17)

英語の害毒 (新潮新書)
永井 忠孝 新潮社 (2015/6/17)
(amazonより)
日本人の多くは英語を必須能力と捉えている。会話重視の教育はさらに低年齢化し、「日本語禁止」の企業まで登場する始末だ。それが「自発的な植民地化」への道だとも知らず―。
本書では、気鋭の言語学者がデータに基づき英語の脅威を徹底検証する。「企業は新人に英語力など求めていない」「アジアなまりの英語こそ世界で通用する」等、意外な事実も満載。英語信仰の呪縛から解き放たれること必至の画期的考察!
(↓マンガ版プレジデント PRESIDENTNEXT 2015年11月15日号別冊 プレジデントネクスト P140 大津由紀雄 が論評。一部抜粋。↑の『英語化は愚民化』についても触れてる。↓)
>そういった、今の日本社会を覆う「常識」に冷や水を浴びせる本です。これまでも類書はありましたが、タイトルがいい。何しろ「害毒」ですから。
>実は私も早期化など今の英語教育に批判的な立場です。それができるのも本業が英語ではなく認知科学だからです。
>英語の早期教育は本当に憂慮すべき問題です。ある保育園が英語漬け保育をやろうと、日本人保育士を解雇し、保育のホの字もわからないアメリカ人を保育士にしたところ、トラブルが続出したそうです。
>そもそも、一日の大半を母語ではない英語で意思疎通を図らなければいけないなんて、子供にとっては虐待そのものです。
>本書でも強調される通り、会話言語能力と学習言語能力は別のもので、あまり早くから英会話を学ばせると、日英双方の会話言語能力はあるものの、どちらの学習言語能力にも欠ける人間になってしまう。
>そういう人を、バイリンガルならぬセミリンガルといいます。こうなったら悲惨です。思考能力がない人間が生まれるということですから、国力低下につながる大問題です。
663: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/12/14(月) 21:17:30.95 ID:/lfDJnNQ(1/2)調 AAS
後天的に自力で左利きになった人いない?
2chスレ:hidari
右利きを左利きに矯正や、後天的に左利き
2chスレ:hidari
より

> 20歳を過ぎてから利き手(右利き→左利き)の矯正を始めた俺だが、
> 10年以上経過した今も、
>パソコンのマウスのような単純作業こそ今では「もはや右手は無理」なほど左手のモノになったが、
> 字を書くのはいまだ右手のほうが綺麗だし、
>ゴハンも左手では特に細かい米粒を拾ったりするのが未だ困難。
> 何らかの危険時に反射的に出るのもやはり右手。

> 一説には「利き手の矯正は不可能、まして青年期を過ぎた場合は尚更」とも言われるが、
> 可能か不可能かは学者によっても見解が違うからとにかく、
>いずれにせよ「とても困難」であるのは間違いない。
> (青年期以降でも、右腕切断とかになって左腕を使うしかないハメになったになった場合のような極端な事例ならもしかしたらもしかするかもだが)。

>こう考えると、
> 英語の発音矯正も
> 20歳を過ぎてとかだとめっさ大変なんだなと思う。

> 巷の書籍や動画では数週間で発音が劇的に向上みたいにあるが、
> 今まで何十年も日本語音声だけで暮らしてきた人間が、ちょっとやそっと(=数週間)で劇的に発音が上がるものなのか?
> 利き手の矯正がそうであるように、発音矯正も少なくとも1年以上はかかるんじゃないのか?
>そういった意味では、「発音矯正には2年間かかります」とか言ってる人や書籍のほうが信用できる気もする。

>まあネイティブも日本人も同じ「人間」である以上、発音矯正は「出来る」のかもしれないが、
> 出来るとしても膨大で莫大な時間が必要になる気はする。
664: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2015/12/14(月) 21:17:40.97 ID:/lfDJnNQ(2/2)調 AAS
後天的に自力で左利きになった人いない?
2chスレ:hidari
右利きを左利きに矯正や、後天的に左利き
2chスレ:hidari
より

> 20歳を過ぎてから利き手(右利き→左利き)の矯正を始めた俺だが、
> 10年以上経過した今も、
>パソコンのマウスのような単純作業こそ今では「もはや右手は無理」なほど左手のモノになったが、
> 字を書くのはいまだ右手のほうが綺麗だし、
>ゴハンも左手では特に細かい米粒を拾ったりするのが未だ困難。
> 何らかの危険時に反射的に出るのもやはり右手。

> 一説には「利き手の矯正は不可能、まして青年期を過ぎた場合は尚更」とも言われるが、
> 可能か不可能かは学者によっても見解が違うからとにかく、
>いずれにせよ「とても困難」であるのは間違いない。
> (青年期以降でも、右腕切断とかになって左腕を使うしかないハメになったになった場合のような極端な事例ならもしかしたらもしかするかもだが)。

>こう考えると、
> 英語の発音矯正も
> 20歳を過ぎてとかだとめっさ大変なんだなと思う。

> 巷の書籍や動画では数週間で発音が劇的に向上みたいにあるが、
> 今まで何十年も日本語音声だけで暮らしてきた人間が、ちょっとやそっと(=数週間)で劇的に発音が上がるものなのか?
> 利き手の矯正がそうであるように、発音矯正も少なくとも1年以上はかかるんじゃないのか?
>そういった意味では、「発音矯正には2年間かかります」とか言ってる人や書籍のほうが信用できる気もする。

>まあネイティブも日本人も同じ「人間」である以上、発音矯正は「出来る」のかもしれないが、
> 出来るとしても膨大で莫大な時間が必要になる気はする。
665: 2015/12/19(土) 19:48:24.79 ID:7RPDEYkT(1)調 AAS
英語の発音総合スレ Part31 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:english
49 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/15(木) 09:13:02.50 ID:B4kf5Cw/
英語の発音の本読んで、
[ae]
が、アとエの中間の音で「ア」の口でエと言う。
って説明と、
それで練習単語がappleになるまでは分かるんだけど。
そのあとの練習単語が
hat cat map
とかになるのは、どうやて発音すりゃいいの?
アの口でエと言ったら、それぞれ、
ハットはエット、キャットはエット、マップはエップになっちまうやん

入試の発音・アクセントとかいう問題 [転載禁止]c2ch.net 2chスレ:english
13 :名無しさん@英語勉強中:2015/10/17(土) 18:15:49.96 ID:dUIciIyB
無責任なテストが「落ちこぼれ」を作る―正しい問題作成への英語授業学的アプローチ (英語教師叢書) 単行本 ? 1993/3
若林 俊輔 (著),根岸 雅史 (著)
出版社: 大修館書店 (1993/03)
で、発音アクセント問題が否定されている。
実際の発音ができるかではなく、まったく覚える意味もない公式の丸暗記に成り下がっていると。
俺もそう思う。
英検みたいに、リスニング(聴解力考査)を導入したと同時に発音・アクセント問題は撤廃すべきだ。
リスニング導入以後もなおセンター試験に発音・アクセント問題があることに驚いた。
実際、発音アクセント問題ができる人が実際に発音ができるかと言えば全然違う話だし、
あるいは、発音の上手い人ほど「あの問題は嫌いだった。何の意味があるんだって。ああいうの試したいなら理屈じゃなくて実際の会話をさせろよ」って言うし。
よくわかる英文法―授業の理解から入試対策まで (MY BEST) 学研教育出版
の152ページによれば、英語を公用語としてる国やあるいはそうでない国でも、英語発音どころか英文法まで独自に(勝手に)決めてる国もあるそうだ。
日本人は、もっと、次の著書のような考え方になるべきだ。
●英語なんか通じりゃいい!―目覚めよ!日本人 単行本 ? 2003/10 斎藤 哲之進 (著) 出版社: 現代書林 (2003/10)
また、
池谷 裕二、島岡 良衣、 島岡 丘、ハイディ 矢野
といったあたりが、カタカナの工夫でネイティブ発音への昇華に成功している。
666: 2015/12/23(水) 11:14:59.86 ID:x9SJXoh8(1)調 AAS
30過ぎたって完璧な発音は出来るよ。
母国語の似た発音をとか使って教える上手な人が一日中そばで発音矯正し続けてくれたらね。
週に数時間の英会話教室とかあるいは留学程度では到底不可能なのは間違いない。
667: 2015/12/23(水) 13:15:20.75 ID:1I84v3wm(1)調 AAS
おれ天才だから週に数時間で教える自信あるわ
668: ライト113x35x254x193.ap113.ftth.ucom.ne.jp池沼番長 2015/12/24(木) 17:27:57.62 ID:DHg7O8f1(1)調 AAS
英語が日本をダメにする?“英語化批判本”が語るのはグローバリズム批判か排外主義か
【この記事のキーワード】「売れてる本」の取扱説明書, 武田砂鉄 .
2015.09.06.
外部リンク[html]:lite-ra.com

の全文は
以下を参照

なぜ日本人が英語難民かを真面目に考察するスレ6 [転載禁止]©2ch.net
2chスレ:english
669: 2015/12/24(木) 17:48:50.61 ID:hQogjdL3(1)調 AAS
Japalishは止めとけ。ただの勃起部族になる。Japaneseでいい。
670: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/01/05(火) 20:37:31.07 ID:VWVOPy+Y(1)調 AAS
過去レスの

>なんかの本(野口さんの超勉強法だったかな?)では、
> 「私がヘリポートとフェリーポートの発音を間違えたらしく、タクシーでとんでもなく遠くに連れて行かれた。
>すぐ近くにあるのがどっちか考えれば明らかなのに、なぜアメリカ人は融通がきかないのだろう」

は、『「超」勉強法」ではなく、

Amazon.co.jp: 怖いくらい通じるカタカナ英語の法則―ネイティブも驚いた画期的発音術 (ブルーバックス) 池谷 裕二 本 外部リンク:www.amazon.co.jp 講談社

のまえがき的なところやね
671: 2016/01/07(木) 03:01:56.37 ID:tRYJGfDA(1)調 AAS
発音よりイントネーション直せば通じる
672: 2016/01/07(木) 10:25:02.34 ID:aXgkjuxT(1)調 AAS
イントネーションって発音の一部でしょ?
673: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 2016/01/21(木) 14:02:01.06 ID:n8vckE0d(1)調 AAS
「テロの家」とつづりミス=10歳少年聴取に批判―英
時事通信 1月21日(木)9時6分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 【ロンドン時事】英中西部ランカシャーに住むイスラム教徒の10歳の少年が、小学校の授業で「自分はテロリストの家に住んでいる」と書いたため、警察の聴取を受けたことが20日明らかになった。
 実際は単なるスペルミスで、警察に通報した学校側の対応に「過剰反応」との批判が上がっている。BBC放送が報じた。
 少年は昨年12月7日の英語の授業中、「テラス・ハウス」(Terraced House=棟続きの集合住宅)と書くつもりが、「テロリスト・ハウス」(Terrorist House)とつづりを間違えた。
 英国では昨夏以降、学生や生徒の過激行為が疑われる場合、学校側の通報が義務付けられた。しかし少年の親族は「教師はつづり方を指導すべきで、(警察への通報は)子供への対応ではない」と批判し、学校と警察に謝罪を求めた。
 中東などから難民が押し寄せる英国では、イスラム過激思想を背景とするテロに警戒が強まっている。英ムスリム協議会幹部は「個人の日常生活が治安上の観点から、潜在的テロリストとして扱われることに大きな懸念がある」と指摘し、
個人の権利より治安が優先される状況に苦言を呈している。 
.

【関連記事】
〔写真特集〕西欧目指す移民たちの群れ
【特集】「黄金郷」を目指す難民たち〜EU統合「理想と現実」の相克〜
トランプ氏入国禁止審議=偏見矯正へ招待案も−英下院
イスラム教徒の一時入国禁止を=難民、旅行者含め−米共和トランプ氏
難民用住居に「赤いドア」=嫌がらせ被害を助長−英

最終更新:1月21日(木)9時33分

時事通信
.

?t
674: 2016/04/16(土) 06:44:01.38 ID:U9J908Vv(1/2)調 AAS
>>1 それはない。アルファベット通りに発音することが、発音上達の第一歩です。

まず、Aをちゃんと発音しましょう。AND エンド  AOKI エイオキ

わかりましたか?
675: 2016/04/16(土) 06:46:03.63 ID:U9J908Vv(2/2)調 AAS
つづいて IKEA アイキエ

アイキエ アイキエ

ノット イケア

わかりましたか?
676: 2016/05/08(日) 20:21:52.83 ID:Cg2c0+Pl(1)調 AAS
世界の果てまでイッテQ! ★5 [無断転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:liventv
出川イングリッシュ
677: 2016/05/15(日) 00:21:23.04 ID:Zp/pHXii(1)調 AAS
バルス! の1P分のネタ漫画ってどんくらい既出?
678
(2): 2016/05/15(日) 02:32:03.83 ID:6EKPF1YT(1)調 AAS
>>1 よくこういう勘違いしてる人いるんだけど・・・
3ヶ国語を学んだオレから言わせれば、発音はかっこ良く会話するためじゃなく学習効率を上げるための重要なポイント
ネイティブ発音ができるようになると脳の仕組みとして
(1)記憶定着率が2割上がる 
(2)リスニング能力が劇的に上がる
故に初期に発音を身につけることは学習時間の大幅な節約になるんだよ
679: 2016/05/17(火) 17:59:07.84 ID:FY+yjumK(1)調 AAS
発音を保留にして後回しにすることは出来ないからね。
初期に発音を身につけないってことは、間違った発音を身につけるってことだよ。
680: 2016/05/18(水) 20:55:16.23 ID:h9e8D0iu(1)調 AAS
>>1のような戯言を無視することが、英語上達の秘訣。
681: (ワッチョイ 753a-lbRm) 2016/08/14(日) 17:53:38.66 ID:IHbBxZtS0(1)調 AAS
ネイティブ並なんて目指さなくて良いし、今更無理と私は諦めてますが
意識しないでもある程度正しい音が出せるよう身体に入っている方が
楽に話せるというのはあると感じます。
682: (ワッチョイ 87e6-vYzL) 2016/10/19(水) 08:21:55.55 ID:8e39JfE10(1)調 AAS
.
683: (ワッチョイ 7ce6-hLkw) 2016/12/18(日) 13:15:33.09 ID:A6L7FgkO0(1/2)調 AAS
ネイティブも認めた!怖いくらい通じる「カタカナ英語」の法則 脳科学に基づく目からウロコのメソッド
現代ビジネス 10/20(木) 11:01配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

長ったらしい記事だが、要は、 脳科学者である著者・池谷裕二氏の、宣伝記事か。

>『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 ネット対応版』
>ネイティブも驚いた画期的発音術
> 池谷裕二=著
> 発行年月日: 2016/10/20
>ページ数: 224
>シリーズ通巻番号: B1987
>定価:本体  960円(税別)
>----------
>(前書きおよび著者情報は初版刊行時点のものです)
>池谷 裕二

カタカナ表記の工夫は他にもやっている人はいるし、
特に、「新カタカナ発音」で有名な後藤秀機のカタカナ表記は、「カタカナで表せないものをカタカナで表す」という芸当をやってのけていてすごいと思う。

ただ、これら「カタカナ発音」の著者は、
「本に載っている単語はフレーズは、本に載っている言い方」で通じるが、
「それ以外の単語はフレーズ」は、どう発音したらいいか、という問題に答えてくれないんだよな。

後藤秀機はたしか「ハムなら通じなくてもヘイムなら通じる」みたいに言っていて、それはその通りなんだけど、
この人が出してる本も、一部単語にしか「これなら通じるカタカナ発音」を紹介してない。
つまり、「それ以外の単語はどうやって発音すればいいか」に答えてくれない。

いっそ、後藤秀機が、カタカナ発音付の英和辞典を作ってくれれば、すべての単語をそのカタカナ発音で覚えられるのに。
何万とある英単語の、100程度の英単語を「このカタカナ発音なら通じる」と言われても、残る英単語の発音は結局カタカナじゃどうやって発音すればいいか分からん。
後藤秀機は全英単語に「新カタカナ発音」を振った英和辞典作れよ。
684
(2): (ワッチョイ 7ce6-hLkw) 2016/12/18(日) 13:21:04.95 ID:A6L7FgkO0(2/2)調 AAS
ネイティブも認めた!怖いくらい通じる「カタカナ英語」の法則 脳科学に基づく目からウロコのメソッド
現代ビジネス 10/20(木) 11:01配信
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
長ったらしい記事だが、要は、 脳科学者である著者・池谷裕二氏の、宣伝記事か。

>『怖いくらい通じるカタカナ英語の法則 ネット対応版』
>ネイティブも驚いた画期的発音術
> 池谷裕二=著
> 発行年月日: 2016/10/20
>ページ数: 224
>シリーズ通巻番号: B1987
>定価:本体  960円(税別)
>----------
>(前書きおよび著者情報は初版刊行時点のものです)
>池谷 裕二

カタカナ表記の工夫は他にもやっている人はいるし、
特に、「新カタカナ発音」で有名な後藤秀機のカタカナ表記は、「カタカナで表せないものをカタカナで表す」という芸当をやってのけていてすごいと思う。

ただ、これら「カタカナ発音」の著者は、
「本に載っている単語はフレーズは、本に載っている言い方」で通じるが、
「それ以外の単語はフレーズ」は、どう発音したらいいか、という問題に答えてくれないんだよな。

後藤秀機はたしか「ハムなら通じなくてもヘイムなら通じる」みたいに言っていて、それはその通りなんだけど、
この人が出してる本も、一部単語にしか「これなら通じるカタカナ発音」を紹介してない。
つまり、「それ以外の単語はどうやって発音すればいいか」に答えてくれない。

いっそ、後藤秀機が、カタカナ発音付の英和辞典を作ってくれれば、すべての単語をそのカタカナ発音で覚えられるのに。
何万とある英単語の、100程度の英単語を「このカタカナ発音なら通じる」と言われても、残る英単語の発音は結局カタカナじゃどうやって発音すればいいか分からん。
後藤秀機は全英単語に「新カタカナ発音」を振った英和辞典作れよ。

入試の発音・アクセントとかいう問題 [転載禁止]©2ch.net 2chスレ:english
685
(1): (ブーイモ MM61-XRo2) 2016/12/18(日) 14:43:37.01 ID:UsGBnaPHM(1)調 AAS
>>684
でもそれ覚えるなら発音記号覚えちゃうのが早いよね
686: (ワッチョイ 503a-8I6M) 2016/12/18(日) 16:51:41.59 ID:AlBjZ3JL0(1/3)調 AAS
>>685
発音記号おぼえたらネイティブ並になれるとかしゃべれるってわけじゃないしなー
687: (ワッチョイ 503a-8I6M) 2016/12/18(日) 16:53:13.72 ID:AlBjZ3JL0(2/3)調 AAS
>>684
結局中途半端な知識しかないひとがお小遣い稼ぎに本だしてるんだよね
688
(1): (ワッチョイ 503a-8I6M) 2016/12/18(日) 16:57:12.54 ID:AlBjZ3JL0(3/3)調 AAS
>>678
>発音はかっこ良く会話するためじゃなく学習効率を上げるための重要なポイント

これこれ。これがわかってないやつ多いよね

・そんなにネイティブ並みがカッコイイと思ってんの?
・日本人がそこまでネイティブ並にこだわる必要あんの?

こんな批判してくるやつとかねww わかってないわ
単に発音がよくなってくれば聞くのもうまくなってくるし
勉強効率の問題なのに。わかってくれないひとけっこう多そう
689
(1): (ワッチョイ 63e6-hLkw) 2016/12/20(火) 10:47:41.44 ID:6ZbYhIun0(1)調 AAS
英語の発音総合スレ Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:english

871 :

名無しさん@英語勉強中 (ワッチョイ 983f-0G5/)

2016/12/18(日) 13:39:00.65 ID:UjS2c8Sp0

カタカナ発音って指折り計算に似てる。

一桁の加減算が出来ない幼児に指折り計算を教えるとすぐに計算できるようになるが、
応用が全く効かないため小学生以降の算数に多大な悪影響を及ぼす。
690: (ワッチョイ 263b-NX/j) 2016/12/20(火) 13:01:04.42 ID:OF5z+pZk0(1)調 AAS
"Hawaii"の発音は発音記号に従わない
691: (ワッチョイ 63e6-hLkw) 2016/12/21(水) 16:54:59.42 ID:SHGFjXdU0(1)調 AAS
>>689自己返信
ターゲット1900とかと同じ著者かな?
『CATの発音教えます』っていう発音本に、
「ほとんどの学校で発音記号を教えない。学習指導要領に『発音記号を教えなくてもいい』とは書いてあるが、それが『教えてはいけない』と教師に誤解されている」
みたいな趣旨が書いてあった。

確かに、「教えなくてもいい」と「教えてはいけない」は意味が違う。

ただ、誤解してるわけじゃない。
現場の教師の立場から言わせて貰うが、「教えなくてもいい」というのは行間というか暗に「教えてはいけない」と言ってるも同然だ。

発音記号なんて教えてたら時間が足りない。限られた時間で教科書を終えなければならないし、運動会練習やら修学旅行やら俺的に授業の邪魔としか言えないイベントで授業が潰されまくる。
その中で、教科書を終えなければならないのだから、発音指導まで手が回らない。

『女王の教室』でマヤが、「運動会だの学園祭だの修学旅行だの全部時間の無駄で、勉強に専念すべき」みたいな事言ってたが、ほんとその通りだわ。

習熟度別にクラス分けしてるヨウな学校ならまだしも、基本的には出来ない子に合わせて授業を進めるのが公立中の前提だから、想定通りに教科書が進まないのは常。

それにぶっちゃけ本音を言うと発音の指導なんてどうやったらいいか分からない。
俺自身の発音がそれほど上手くないということを差し引いても、自分ができる事と人に教える能力は当然に別だし、自分は無意識に発音をしてるだけだから、それを説明しろって言われても正直無理がある。
発音記号 [ae]の発音は、発音記号[ae]の発音です。としか説明できない。自分で無意識にやってる事なので、「これこれこういう風に口・舌を動かすんですよ」とか説明できない。

大抵の生徒は例えばabuseをアブセとローマ字読みしてしまうので、なら、たとえカタカナでもアビューズ(名詞ならアビュース)と読んでくれたほうがまだマシ。
よってカタカナ発音は必要悪。アブセと発音しても絶対に通じないが、アビューズなら通じる可能性がある。

授業時間を今の3倍くらいに増やしてくれるなら発音記号教えるかもだが、ぶっちゃけ俺自身が読めない発音記号が結構多い。教師のくせいに不勉強? 文句は、俺じゃなくて、発音記号読めなくても教員免許取れる制度に文句言ってくれ
692
(1): (ワッチョイ 263b-NX/j) 2016/12/21(水) 18:30:58.15 ID:KRK4Yvw00(1)調 AAS
日本語に発音記号が存在しない事実
693
(1): (ワッチョイ ebe6-Qa15) 2016/12/23(金) 07:50:18.94 ID:F9/mnbqg0(1/5)調 AAS
>>692
よく意味が分からないが、「だから英語の発音記号も必要ない」ってこと?

まああなたの文章の意図は知らないが、
日本語にも発音記号てあるんじゃないの?

一般のネイティブが発音記号(の存在)を知らないように、
一般の日本人は日本語に発音記号があることを知らない、
ってオチでは?

「日本語アクセント辞典」tってあるけど
あれには載ってるのかな
694: (ワッチョイW 5b0e-gWpm) 2016/12/23(金) 07:54:57.14 ID:y41U/mkH0(1)調 AAS
日本の発音記号はひらがなとカタカナで事足りる
695: (ワッチョイ ebe6-Qa15) 2016/12/23(金) 08:06:24.55 ID:F9/mnbqg0(2/5)調 AAS
発音は大事だとしても、
目標点が見えない。
ネイティブと完全に同等になるまで続けるべきなのか。
それとも、「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってるような教師・講師と同レベルの発音ができるようになったら、発音学習は終了と考えていいのか?
「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってる教師でも、例えば今井宏のように、どう聞いても発音が上手いとは言えない講師もいるが・・・

ホリエモン、初めてのオンライン英会話を体験【DMM英会話】 動画リンク[YouTube]

一般社団法人 国際英語発音協会 - 受験者の実録音声とスコア 外部リンク:hatsuken.org ←発音検定で満点の人の録音
東進 講師紹介 - 英語 - 大岩 秀樹先生 動画リンク[YouTube]

第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう! 動画リンク[YouTube]
←安河内哲也
東進タイムズ|2012学力増進号 外部リンク[php]:www.toshin.com ←今井宏。画面下部に動画。
JKS C3 Eigo Oyo 02 1 seki 動画リンク[YouTube]
←関正生 。発音本も出してる。
関正生先生 動画リンク[YouTube]
←同上。
発音矯正科 FAQ 外部リンク[htm]:www5a.biglobe.ne.jp ←日本語の発音

ホリエモンはまあ教師でも講師でもないから除外するにしても、例えば上記の今井宏。
別に俺は英語音声学・音韻論の専門家でも何でもないから詳しくは分からんが、
英語のストレスあんま意識されてないし、そもそも思いっきり日本語のリズムじゃん。
でもこのレベルに到達すれば「英語発音学習は終了」と考えていいのか?

川合典子 Official Web Site 外部リンク[html]:www.creato-k.com ←俺的には列挙した中では一番うまいと思う。

代ゼミ<ミニ体験講座>高3生対象「倒置構文の見抜き方」英語 仲本浩喜講師
動画リンク[YouTube]
 ←下手糞な発音はしないと言ってる講師。
↑昔、下手糞な発音はしないとパンフに書いてた講師(今は知らん)
696: (ワッチョイ ebe6-Qa15) 2016/12/23(金) 08:12:14.53 ID:F9/mnbqg0(3/5)調 AAS
発音は大事だとしても、
目標点が見えない。
ネイティブと完全に同等になるまで続けるべきなのか。
それとも、「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってるような教師・講師と同レベルの発音ができるようになったら、発音学習は終了と考えていいのか?
「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってる教師講師でも、例えば今井宏のように、どう聞いても発音が上手いとは言えない講師もいるが・・・。

ホリエモン、初めてのオンライン英会話を体験【DMM英会話】 動画リンク[YouTube]

一般社団法人 国際英語発音協会 - 受験者の実録音声とスコア 外部リンク:hatsuken.org ←発音検定で満点の人の録音
東進 講師紹介 - 英語 - 大岩 秀樹先生 動画リンク[YouTube]
←発音大事派の講師。
第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう! 動画リンク[YouTube]
←安河内哲也。発音は大事派。
東進タイムズ|2012学力増進号 外部リンク[php]:www.toshin.com ←今井宏。画面下部に動画。
JKS C3 Eigo Oyo 02 1 seki 動画リンク[YouTube]
←関正生 。発音本も出してる。
関正生先生 動画リンク[YouTube]
←同上。
発音矯正科 FAQ 外部リンク[htm]:www5a.biglobe.ne.jp ←日本語の発音

ホリエモンはまあ教師でも講師でもないから除外するにしても、例えば上記の今井宏。
別に俺は英語音声学・音韻論の専門家でも何でもないから詳しくは分からんが、
英語のストレスあんま意識されてないし、そもそも思いっきり日本語のリズムじゃん。
でもこのレベルに到達すれば「英語発音学習は終了」と考えていいのか?

川合典子 Official Web Site 外部リンク[html]:www.creato-k.com ←俺的には列挙した中では一番うまいと思う。

代ゼミ<ミニ体験講座>高3生対象「倒置構文の見抜き方」英語 仲本浩喜講師
動画リンク[YouTube]
 ←下手糞な発音はしないと言ってる講師。
↑昔、下手糞な発音はしないとパンフに書いてた講師(今は知らん)
697: (ワッチョイ ebe6-Qa15) 2016/12/23(金) 08:26:57.82 ID:F9/mnbqg0(4/5)調 AAS
発音は大事だとしても、
目標点が見えない。
ネイティブと完全に同等になるまで続けるべきなのか。
それとも、「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってるような教師・講師と同レベルの発音ができるようになったら、発音学習は終了と考えていいのか?
「発音が大事」「俺の発音は上手い」と言ってる教師講師でも、例えば今井宏のように、どう聞いても発音が上手いとは言えない講師もいるが・・・。

ホリエモン、初めてのオンライン英会話を体験【DMM英会話】 動画リンク[YouTube]

一般社団法人 国際英語発音協会 - 受験者の実録音声とスコア 外部リンク:hatsuken.org ←発音検定で満点の人の録音
東進 講師紹介 - 英語 - 大岩 秀樹先生 動画リンク[YouTube]
←発音大事派の講師。
第2回:2種類の "L" の発音をマスターしよう! 動画リンク[YouTube]
←安河内哲也。発音は大事派。
東進タイムズ|2012学力増進号 外部リンク[php]:www.toshin.com ←今井宏。画面下部に動画。
JKS C3 Eigo Oyo 02 1 seki 動画リンク[YouTube]
←関正生 。発音本も出してる。
関正生先生 動画リンク[YouTube]
←同上。
発音矯正科 FAQ 外部リンク[htm]:www5a.biglobe.ne.jp ←日本語の発音

ホリエモンはまあ教師でも講師でもないから除外するにしても、例えば上記の今井宏。
別に俺は英語音声学・音韻論の専門家でも何でもないから詳しくは分からんが、
英語のストレスあんま意識されてないし、そもそも思いっきり日本語のリズムじゃん。
でもこのレベルに到達すれば「英語発音学習は終了」と考えていいのか?

川合典子 Official Web Site 外部リンク[html]:www.creato-k.com ←俺的には列挙した中では一番うまいと思う。

代ゼミ<ミニ体験講座>高3生対象「倒置構文の見抜き方」英語 仲本浩喜講師
外部リンク:www.youtube.com ←下手糞な発音はしないと言ってる講師。
動画リンク[YouTube]
←昔、下手糞な発音はしないとパンフに書いてた講師(今は知らん)
698
(1): (ワッチョイ bb3b-zpPG) 2016/12/23(金) 09:25:34.04 ID:IZTaEQgm0(1)調 AAS
>693
いい加減無駄なコピペ連投はやめていただけませんか
あなたの問いへの返答は今はする気になれません
699: (ワッチョイ ebe6-Qa15) 2016/12/23(金) 16:06:13.28 ID:F9/mnbqg0(5/5)調 AAS
>>698
コピペ連投ではなく誤字部分を訂正して再投稿しただけ
700: (ワッチョイ 2be6-ZcNX) 2017/01/11(水) 13:49:38.42 ID:0AkQw8b20(1/2)調 AAS
【102点から】102点くんのサクセスロード【一橋】
2chスレ:juku
>手紙拝見 自分の権利ばかりを主張する訴訟好きなアメリカ人のような文体に驚きました。

祝っ!西きょうじ東進へ逃亡っwwww
2chスレ:juku
アンチ西きょうじ集まれ
2chスレ:juku
西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア?
2chスレ:juku
【ディスる奴は】西きょうじ【全員晒す】
2chスレ:juku

西きょうじの『英文法の核』とかいう新刊のコラムを見てびっくりした。
教師が自己の体験談に基づいた経験則が万人に適用されるかのような教え方をしてエビデンス(根拠)に基づかない教育をしてることを暗に批判してる、これは同意(人それぞれ相性があるのに自分がそれで出来るようになったからと自分の勉強法を押し付ける教師はほんと困る)。
びっくりしたのは、その直後か次のコラムか、そのあたりに書いてあった、
「基本的に、発音できない音は聞き取れない」
という一文だ。

「基本的には」と前置きはあるものの、しかし、「発音できない音は聞き取れない」なんて、そんなこと言ったら西きょうじ自身は大抵の英語が聞き取れないんじゃね? コイツの発音、下手糞だし。

英語発音本を出してる著者でも、そこまで発音がうまくない人はいるが、それでも常人よりかは遥かに上手い。
発音本は出してないが授業で「発音が大事」と言っている先生は、発音が少なくとも常人より上手い
(関 正生 >仲本弘樹>安河内哲也>大岩秀樹>今井宏、といった具合か。関は発音本も出しているか。今井は発音大事という割にそこまで発音上手くはないが、それでも日本人としては完成しているレベル)。

だが、西きょうじは、英語の発音はおろか日本語の発音もデタラメなのに、どうしてコイツが、「発音できない音は聞き取れない」と言えるのか。
「権利ばかり主張する訴訟好きの米国人」とかの偏見もたいがいにせいや。

いっそ、立川高校の某英語教師みたいに、カタカナ発音で十分だと生徒に力説して、かつ、授業も堂々とカタカナ発音で臨めっての。
701: (ワッチョイ 2be6-ZcNX) 2017/01/11(水) 13:52:27.33 ID:0AkQw8b20(2/2)調 AAS
【102点から】102点くんのサクセスロード【一橋】
2chスレ:juku
>手紙拝見 自分の権利ばかりを主張する訴訟好きなアメリカ人のような文体に驚きました。

祝っ!西きょうじ東進へ逃亡っwwww 2chスレ:juku
アンチ西きょうじ集まれ 2chスレ:juku
西きょうじ[基本はここだに書いてある事は省く]ハアア? 2chスレ:juku
【ディスる奴は】西きょうじ【全員晒す】 2chスレ:juku

西きょうじの『英文法の核』とかいう新刊のコラムを見てびっくりした。
教師が自己の体験談に基づいた経験則が万人に適用されるかのような教え方をしてエビデンス(根拠)に基づかない教育をしてることを暗に批判してる、これは同意(人それぞれ相性があるのに自分がそれで出来るようになったからと自分の勉強法を押し付ける教師はほんと困る)。
びっくりしたのは、その直後か次のコラムか、そのあたりに書いてあった、
「基本的に、発音できない音は聞き取れない」
という一文だ。

「基本的には」と前置きはあるものの、しかし、「発音できない音は聞き取れない」なんて、そんなこと言ったら西きょうじ自身は大抵の英語が聞き取れないんじゃね? コイツの発音、下手糞だし。

英語発音本を出してる著者でも、そこまで発音がうまくない人はいるが、それでも常人よりかは遥かに上手い。
発音本は出してないが授業で「発音が大事」と言っている先生は、発音が少なくとも常人より上手い
(吉ゆうそう>水野卓>関正生>仲本弘樹>安河内哲也>大岩秀樹>今井宏、といった具合か。関は発音本も出しているか。今井は発音大事という割にそこまで発音上手くはないが、それでも日本人としては完成しているレベル)。

だが、西きょうじは、英語の発音はおろか日本語の発音もデタラメなのに、どうしてコイツが、「発音できない音は聞き取れない」と言えるのか。
「権利ばかり主張する訴訟好きの米国人」とかの偏見もたいがいにせいや。

いっそ、都立立川高校の某英語教師みたいに、カタカナ発音で十分だと生徒に力説して、かつ、授業も堂々とカタカナ発音で臨めっての。
702: (ワッチョイ d91d-tjaB) 2017/01/14(土) 09:13:30.36 ID:pxki0p+i0(1/2)調 AAS
単語は綴りより先に発音を覚えるほうなんだが、
>>678>>688が俺の言いたいことを既に語ってくれていた
703: (ワッチョイ d91d-tjaB) 2017/01/14(土) 09:15:04.63 ID:pxki0p+i0(2/2)調 AAS
結局日本人が英語がうまくならないのは完璧主義者だからなんだよな
発音っていうとネイティブ並みに発音できなきゃならないとか頭カチンコチンに固くなっちゃってる
704: (ワッチョイ 93a9-GzBV) 2017/01/22(日) 10:56:49.89 ID:rYSPoTcK0(1)調 AAS
でも、その完璧主義者は、おそらくネイティブのお手本を真似して
一生懸命練習するだろうし、それで普通の人よりはうまくなると思うのだが
どういう仕組で英語がうまくならないの?
705: (ワッチョイ 453a-2C+t) 2017/02/17(金) 22:47:57.25 ID:YuRSz80y0(1)調 AAS
完璧を目指そうって人なら英語への情熱は尋常でないものがあるのでは。
そういう人は英語できるようになるよ
706
(2): (ワッチョイ a5d7-XfCN) 2017/02/18(土) 09:47:11.11 ID:NFMq7HmH0(1/2)調 AAS
おれは発音気にしない。その方が速く覚えられる。発音は朗読を聞いたり
Youtubeを聞いたりしていると自動修正される。だから辞書の発音記号レベルでOKだ。

いよー国が見えた 1492年

こういう記憶方法はありだ。だから食欲は「アペタイト」と読んでいても
なんのもんだいもない。そのうち生の音声に出会ってであって自動的に本来の
発音が分かる。
 本を読む、不明単語をピックアップする。辞書で調べてノートに書く

単語 [発音記号] 意味

こんな感じだ。発音記号はもちろん書く。しかしことさら発音を重視したりはしない。
707: (ワッチョイ a5d7-XfCN) 2017/02/18(土) 10:01:51.76 ID:NFMq7HmH0(2/2)調 AAS
発音に拘ると習得が遅くなる。発音よりはリズムやイントネーションの方が重要だ。
つまり意味として捉えないと駄目だということだな。発音に拘るのは馬鹿。

 読書から入ると、意味の理解から入るのでリスニングが直ぐに上達する。リスニング
ができるとリズムが聴ける。重要個所は強調されてそれが自然のリズムになる。
間の取り方や抑揚が自然にわかる。リズムが聞き取れるとイントネーションが分かる
ようになる。そうすると自然にワード単位の発音もよくなる。最初から発音を意識する
ひつようは全くない。発音を意識すると発音下手になる。リズムの方が重要だし、
リズムを生み出すのは法則に従っている。それは意味が解るということだ。
 馬鹿みたいに発音練習をすると意味を捉えることが疎かになる。だから木をみて
森をみない馬鹿な英語になる。
708: (ワッチョイ 453a-2C+t) 2017/02/18(土) 11:34:29.58 ID:CTMsBxPa0(1)調 AAS
>>706
そうやってできるようになった先例はない。
戦後、延べ何億人もの日本人が英語をやってきたけどね。
709: (ワッチョイ a5d7-XfCN) 2017/02/19(日) 18:06:16.15 ID:fzRddpzV0(1)調 AAS
馬鹿だな。戦後は生の英語を聴く機会がなかった。そんなチャンスは僅か
しかなかった。だからなるべく生の英語に触れることが強調された。
折角マスターしても使う機会がないから、そのうち全部忘れていく。

しかし今は逆だ。生の英語はどこでも聞ける。わざわざそれを探しに出かける
必要がない。殊更生の英語に触れることを強調する必要はない。youtubeで
いつでもTEDでも何でも聞ける。だからそのレベルが自然に聞き取れるだけの
基礎さえつけてしまえばすぐに上達する。いま足りないのは文法的な慣れと
語彙だ。
 これを身につけるのは読書が最も手っ取り早い。読書ができないような
レベルでは旅行会話で頭打ちだな。
710: (ワッチョイW 9b25-mmFg) 2017/02/19(日) 21:48:16.99 ID:2XX9Zb4A0(1)調 AAS
>>49
研究者が発表していて、その内容を聴きたい聴衆なら喜んで座ってると思うけどねw
711: (ワッチョイ eda9-qQNI) 2017/02/21(火) 20:21:23.78 ID:nXCU3gBQ0(1)調 AAS
そもそも、発音拘る人は当然リズムも拘るに決まってるだろw
つうか、発音の中にリズムも含まれてるだろw
712: (ワッチョイ 91a9-ZYMH) 2017/02/23(木) 20:44:34.38 ID:1VipZsjp0(1)調 AAS
>>706
youtube聞いてれば自然と矯正されるとか、
そんなメンタリティではLightとRightの区別すらままならないと思うんだが
意識して区別する練習しないと(ようはある程度こだわらないと)、
発音はできるようにならなくない?
713: (ワッチョイ 763b-Pl42) 2017/02/27(月) 09:15:50.50 ID:dRs3MkxB0(1)調 AAS
動画リンク[YouTube]

714: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ 7dac-2YCt) 2017/06/11(日) 01:14:46.80 ID:gBoGWBAm0(1)調 AAS
外部リンク:dime.jp
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしい

@DIME - ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集... Facebook
Facebookリンク:atdime
@DIME
2月9日 ·
..
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集
外部リンク:dime.jp
ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集
熱心な英語学習者でもなかなかマスターできないのが、「L」と「R」の発音やスペルの使い分け。「Collection」(収集…
dime.jp
..
いいね!8件
シェアする

はてなブックマーク - ネイティブスピーカーでも間違うLとR、恥ずかしいミス事例集|@DIME アットダイム
外部リンク:b.hatena.ne.jp
2017/02/10 07:17
@DIME(アットダイム)
CommentsAdd Star
熱心な英語学習者でもなかなかマスターできないのが、「L」と「R」の発音やスペルの使い分け。「Collection」(収集)と「Correction」(訂正)の発音・スペルミス程度ならまだしも、「Last」(最後)と「Lust」(性欲)とか「Rice」(米)と「Lice」(シラミ)の間違いは、
公的な文書やスピーチでやってしまうと、キャリアの致命傷になりかねない。ところが発音はともかく、「L」と「R」程度のスペルミスなら、実は英語圏人でもしばしばしでかしてしまう。今回は、英語学習に悪戦苦闘する日本人が思わずほ...
715: (ワッチョイ ef0a-2WTa) 2017/06/19(月) 17:43:37.47 ID:zbCpNiJM0(1)調 AAS
思い切ってアルファベット読みしてみるとか?
ジョン万次郎が作製した辞書が確かそうだったとか
スペイン語も確かほとんどの単語がそうだったし(大学で第二外国語として習ったことがある)
716: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ ffcf-j1Xl) 2017/06/28(水) 20:54:05.67 ID:t324PJN80(1)調 AAS
バンジージャンプで死亡した17歳、事故の原因は「ヘタな英語」か
6/27(火) 19:10配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

ヴェラ・モルさんのFacebookのプロフィール写真

2015年8月、オランダ人のヴェラ・モルさん(当時17)は旅行先のスペイン・サンタンデールの橋の上から挑戦したバンジージャンプの最中、下の壁に激突し死亡した。

モルさんを担当していたインストラクターは過失致死罪に問われ、現在裁判の真っ最中だ。先日行われた公判で、安全器具を装着した後にインストラクターが言った「no jump(ジャンプしないで)」という英語を、モルさんが「now jump(さあ、飛んで)」と聞き違え、
器具の調整をしないままジャンプしてしまったことが事故の原因となった可能性があることがわかったと英テレグラフ紙が伝えている。

「犠牲者が『no jump』という拙い英語を聞いて、『飛べと命令された』と誤解したということはかなりの確率であり得る」と判事は述べたという。
.

【関連記事】
ミハエル・シューマッハ、事故後初の写真が1億円超で買収される
事故死の大リーグ投手 妊娠中の恋人は報道とは別女性だった
ボート事故で死亡したマーリンズ投手、恋人が妊娠中だった
レオナルド・ディカプリオが衝突事故――同乗者は恋人モデル
韓国フェリー沈没事故 政府に無視された“わが子の叫び”

?t

?q

最終更新:6/27(火) 19:10
女性自身
717: 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123 (ワッチョイ eacf-xA9q) 2017/07/31(月) 04:58:08.79 ID:p4e+Te990(1)調 AAS
(2) 名探偵コナン 服部平次の英語力!!!!この声優は英検準一級持ってます - YouTube
動画リンク[YouTube]

(2) 名探偵コナン 黒の組織ベルモットの英語力!! - YouTube
動画リンク[YouTube]

718: (ワッチョイ ffcf-n1+y) 2017/09/22(金) 21:28:03.48 ID:6rpCD1v50(1)調 AAS
m
719: (ササクッテロル Spa3-z8ZY) 2017/09/22(金) 21:35:43.11 ID:jQsgQTLAp(1/2)調 AAS
浪人持ちが1人で伸ばすスレ?
720: (ササクッテロル Spa3-z8ZY) 2017/09/22(金) 21:36:35.88 ID:jQsgQTLAp(2/2)調 AAS
よく見たら昔のスレが上がってきてるだけか
721: (アウアウエーT Sa82-kXQ3) 2017/09/23(土) 23:51:50.97 ID:71UFfxpna(1)調 AAS
アイ エイル ケイラムーチョォー ラストゥナイッ
ファッ。シ。(ネイティブ発音)
722: (ニククエ MM8b-UWp5) 2018/05/29(火) 19:01:31.89 ID:z61p41Z7MNIKU(1)調 AAS
自分は
発音を覚えるのは楽しくて苦にならなかった。
好きな歌手の歌い方をマスターして
カラオケで一目置かれたい
くらいの感覚で練習すれば
発音を覚えるのは簡単だと思う。
発音の良さだけは毎回褒められる。
実際には海外旅行に一人で行っても
困らない程度の語彙力しかない
(英語でビジネスとか無理なレベル)
「これまであった日本人で一番発音が良い」ってよく言われる。

アメリカに何年もいて普通に英語で
ビジネスできる人でも発音はカタカナ英語に毛が生えた程度の場合が多いし
そんなもんなんだと思うけどね。

海外旅行でホステル泊まると
いろんな国の人がいるけど
みんな凄い鉛でバンバンコミュニケーションしてる。
むしろ、発音良すぎると
「こいつバカなのか?」って思われる危険が高いと思う。
バカでも母国語はネイティブに発音できる
発音できてるのに中身がないとバカだと思われちゃう
発音が悪ければ「本当は頭良いけど英語が苦手なだけ」って可能性あるけど
723: (ワッチョイ e53e-3TZr) 2018/06/15(金) 23:08:38.42 ID:YxHL1PXn0(1)調 AAS
英語を誰でも簡単に上達できる方法は、「船山ゴロウの英会話誰でもマスターできるブログ」というブログで見られるらしいよ。ネットとか調べてもいいかもね。

SV7Q1
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*