[過去ログ] 【マイナー】○○英検・SW・Versant・CASEC他【総合】 (239レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: みんなで仲良く [試験マニア] 2010/10/13(水) 13:44:58 AAS
試しに立ててみますた
2: 2010/10/13(水) 17:56:56 AAS
工業英検はこちらでいいんでつか。今日申し込んできばした。
3
(2): 2010/10/14(木) 12:00:35 AAS
手軽に受験できるマイナー検定ってどれ?
できればスピーキングも採点されるやつ。
4: 参考 [マニア] 2010/10/14(木) 13:12:07 AAS
工業英検
外部リンク:jstc.jp
観光英検
外部リンク[html]:www.zgb.gr.jp
国連英検
外部リンク:www.kokureneiken.jp
TOEIC Speaking & Writing test
外部リンク:www.toeic.or.jp
Versant
外部リンク:www.versant.jp
CASEC
外部リンク:casec.evidus.com
G-TELP
外部リンク:www.g-telp.jp
5
(3): [マニア] 2010/10/14(木) 13:15:49 AAS
>>3
昨日VERSANTを受けた。
自由応答のあるやつで、総合58点
かかった時間は18〜9分

以前自由応答のないものを受けて最高スコアが62
6
(2): 3 2010/10/15(金) 14:33:57 AAS
>>5
80点満点なんだね
VERSANT以外の資格って持ってる?
後、どんな内容が出たのかも教えて欲しい
7: 2010/10/16(土) 20:14:29 AAS
>>6
最後の自由応答では、Q1.家庭料理は昔と比べ時間をかけずに作れますが、
それはなにか家族関係に変化をもたらしましたか?と、
Q2.子供の宿題を手伝うのと手伝わないのでは、どちらがいいと思いますか?だった

他の試験
工業英検2級、国連英検B級、SW300点、CASEC876点、
TOEIC930点、TOEFL603,237,88点、IELTS7.0
英検一級、(年代順不同)ほか中国語多数、スペイン語、漢字数学理科歴史地理(学校・観光)
8: 2010/10/17(日) 00:13:39 AAS
>>5
最近Versant Proが出来て、Speakingが38USD、Writingが19USDだそうです。
webのorder formにはまだありませんが、担当者の方にメールを送れば入手出来ます。
外部リンク:en.wikipedia.org
9
(1): 2010/10/17(日) 14:01:16 AAS
STEP BULATSやGTEC、Pearson Test of Englishもここの範疇ですか?
・旧 STEP BULATSスレッド 2chスレ:english
・GTEC 公式サイト 外部リンク:www.benesse.co.jp
・PTE-A公式サイト 外部リンク[aspx]:www.pearsonpte.com

ケンブリッジ英検は既に専用のスレが立っているのでそちらで議論すればいいでしょう。
2chスレ:english

国連英検の合格点の纏めです(前スレより引用)
2chスレ:english
232 名前:名無しさん@英語勉強中[] 投稿日:2010/07/05(月) 21:20:02
国連英検B,A,SAの合格点
2003-1 B?? A63 SA68 /100
2003-2 B?? A?? SA65 /100
2004-1 B?? A59 SA?? /100
2004-2 B?? A57 SA64 /100
2005-1 B?? A62 SA68 /100
2005-2 B?? A?? SA65 /100
2006-1 B?? A68 SA70or71 /100
2006-2 B?? A47 SA58 /100
2007-1 B57 A49 SA56 /100
2007-2 B?? A57 SA57 /100
2008-1 B?? A54 SA54 /100
2008-2 B54 A53 SA54 /100
2009-1 B?? A54 SA54 /100
2009-2 B?? A53 SA57 /100
2010-1 B56 A54 SA56 /100
10: 2010/10/17(日) 14:23:05 AAS
日商ビジネス英検前スレ: 2chスレ:english
11: 2010/10/17(日) 21:19:44 AAS
IELTS テスト
外部リンク[htm]:www.britishcouncil.org
12: 2010/10/20(水) 21:33:55 AAS
>>6
筆記だけど、給料が高い仕事がいいか、それとも低くても休める仕事がいいか
ってありがちなのが出たよ
13: 2010/10/21(木) 00:58:36 AAS
IELTSすれたててください
14: 2010/10/22(金) 19:09:03 AAS
IELTSスレ立てようと思ったら規制で立てれなかったorz
前スレの PART 2 を元にテンプレ置いとくんで、どなたか頼みます・・・

--------

TITLE:
◆IELTS受ける人集まれ!◆ PART 3

1:

◆IELTS受ける人集まれ!◆ PART 2 (前スレ)

2chスレ:english

IELTSは主にイギリス・オーストラリア・ニュージーランド等で
留学、海外移住申請で使用される試験です。
申し込み・詳しくは以下、STEP 日本英語検定協会で。

外部リンク[html]:www.eiken.or.jp
15: 2010/10/22(金) 19:18:37 AAS
あげときます
16
(1): 2010/10/22(金) 21:30:17 AAS
だれかIELTSスレおねがい!
17: 2010/10/22(金) 23:44:46 AAS
立てようと思ったけどその前に、ここじゃだめなの?
あるいはケンブリすれとか。
18
(1): 2010/10/22(金) 23:47:43 AAS
>>16
立てました。
2chスレ:english
19: 2010/10/23(土) 15:57:25 AAS
>>18
乙です、ありがとうございます!
20: 2010/10/25(月) 10:33:26 AAS
分離独立
21
(1): 2010/10/31(日) 21:16:52 AAS
>>9
>国連英検B,A,SAの合格点
>2008-1 B?? A54 SA54 /100

このB級57点だよ
俺二点差で落ちたし
22: 2010/10/31(日) 21:30:40 AAS
>>21
情報有難う御座います。

国連英検B,A,SAの合格点
2003-1 B?? A63 SA68 /100
2003-2 B?? A?? SA65 /100
2004-1 B?? A59 SA?? /100
2004-2 B?? A57 SA64 /100
2005-1 B?? A62 SA68 /100
2005-2 B?? A?? SA65 /100
2006-1 B?? A68 SA70or71 /100
2006-2 B?? A47 SA58 /100
2007-1 B57 A49 SA56 /100
2007-2 B?? A57 SA57 /100
2008-1 B57 A54 SA54 /100
2008-2 B54 A53 SA54 /100
2009-1 B?? A54 SA54 /100
2009-2 B?? A53 SA57 /100
2010-1 B56 A54 SA56 /100
23
(2): 2010/11/01(月) 06:12:16 AAS
えぇいCASECを受けた奴はおらんのか
24
(1): 2010/11/06(土) 00:00:19 AAS
>>23
最近CASECは受けていませんが、前スレでこういう分布表を見かけました。
254 名前:名無しさん@英語勉強中[sage] 投稿日:2010/09/03(金) 23:27:09
これからはCASECにスコア分布がつくようになったようですね。
全体平均点495点、個人受験平均点605点

個人受験得点分布
950-1000 1%
900-949 1%
850-899 2%
800-849 4%
750-799 7%
700-749 12%
650-699 14%
600-649 15%
550-599 14%
500-549 10%
450-499 8%
400-449 6%
350-399 4%
300-349 2%
  -299 1%

>>5
私はVersant Pro Speakingを受けて56点でした。

あとケンブリッジ英検スレが落ちたようなのでケンブリッジ英検もここで話しますか?
2chスレ:english
25: 2010/11/06(土) 04:09:14 AAS
TOEIC前に受けたCASECのTOEIC予想スコアが、
ピタリと合致していたので、凄いと思った。

以前に受けたときは大外れだったので(´・ω・`)
26: 24 2010/11/06(土) 23:19:51 AAS
昨日Versant ProのSpeakingを、今日はWritingを受けましたが、
Speakingは56点で、Writingは71点でした。
27: 2010/11/08(月) 05:11:35 AAS
国連英検 乙
28: 2010/11/09(火) 18:14:33 AAS
ケンブリッジ英検も仲間に入れておくれ
29: 2010/11/11(木) 18:21:40 AAS
アク禁が解けた。

SWの結果だが、310点。
俺の場合、一年で計20点、(SW各10点ずつ)上がる計算らしいが、
11ヶ月では残念ながら計10点しか上がらないらしいw

>>23
CASECは購入したがいつ受けるか予定してない。
気長に待っててくれ
30
(1): テンプレ案? 2010/11/11(木) 18:30:57 AAS
ケンブリッジ英検 外部リンク[html]:www.justycom.jp
国連英検 外部リンク:www.kokureneiken.jp
工業英検 外部リンク:jstc.jp
観光英検 外部リンク[html]:www.zgb.gr.jp
TOEIC Speaking & Writing test 外部リンク:www.toeic.or.jp
Versant 外部リンク:www.versant.jp
CASEC 外部リンク:casec.evidus.com
G-TELP 外部リンク:www.g-telp.jp
日商ビジネス英検 外部リンク:www.kentei.ne.jp
旧 STEP BULATS 外部リンク:www.eiken.or.jp
GTEC 外部リンク:www.benesse.co.jp
PTE-A 外部リンク[aspx]:www.pearsonpte.com
31: 2010/11/11(木) 18:40:20 AAS
うーん アメリカ来るならケンブリッジ英検がいいよ

あげました
32
(3): 2010/11/11(木) 21:04:29 AAS
>>30
テンプレ案ありがとうございます。
前スレがある試験については、前スレも追加しておきました。

ケンブリッジ英検 外部リンク[html]:www.justycom.jp
 2chスレ:english
国連英検 外部リンク:www.kokureneiken.jp
 2chスレ:english
工業英検 外部リンク:jstc.jp
観光英検 外部リンク[html]:www.zgb.gr.jp
TOEIC Speaking & Writing test 外部リンク:www.toeic.or.jp
 2chスレ:english
Versant 外部リンク:www.versant.jp
 外部リンク:2chnull.info
CASEC 外部リンク:casec.evidus.com
 2chスレ:english
G-TELP 外部リンク:www.g-telp.jp
日商ビジネス英検 外部リンク:www.kentei.ne.jp
 2chスレ:english
STEP BULATS 外部リンク:www.eiken.or.jp
 2chスレ:english
GTEC 外部リンク:www.benesse.co.jp
PTE-A 外部リンク[aspx]:www.pearsonpte.com
33
(1): 2010/11/11(木) 21:05:23 AAS
2010年10月日商ビジネス英検1級合否結果
相変わらずパスワードがここのソースを見れば書いてある(全員、しかも全試験共通)という杜撰なつくりです。
外部リンク[htm]:www.kentei.ne.jp
10/2
80-100 1人(81)
70-79 1人(71)
60-69 5人(62,64,67,67,68)
50-59 2人(50,51)
40-49 2人(49,49)
30-39 1人(37)
計  12人

10/3
80-100 なし
70-79 1人(70)
60-69 2人(60.68)
50-59 1人(53)
40-49 1人(49)
計   5人
34
(1): 2010/11/11(木) 21:06:04 AAS
2010年2月の結果(以下前スレより転載)
外部リンク[html]:www.kentei.ne.jp
2/20
80-100 なし
70-79 2人(76,78)
60-69 3人(60,62,63)
50-59 4人(51,54,55,58)
40-49 2人(44,46)
30-39 2人(30,38)
計  13人

2/21
80-100 なし
70-79 1人(70)
60-69 1人(62)
50-59 2人(57,59)
40-49 なし
30-39 1人(36)
計   5人
35
(1): 2010/11/11(木) 21:06:49 AAS
2009年10月の結果
外部リンク[html]:www.kentei.ne.jp

10/3
80-100 なし
70-79 2人 (78,76)
60-69 3人 (68,66,61)
50-59 なし
40-49 1人 (43)
計   6人

10/4
80-100 1人 (80)
70-79 1人 (77)
60-69 5人 (68,68,67,64,64)
50-59 2人 (57,51)
計   9人
36
(1): 2010/11/11(木) 21:07:32 AAS
2009年2月の結果
外部リンク[html]:www.kentei.ne.jp
2月14日(土)受験
受験者:15名 合格者:3名

80点台:1人
70点台:2人
ーーーーーーーーー
60点台:1人(60点)
50点台:2人
40点台:3人
30点台:4人
20点台:2人

2月15日(日)受験
受験者:8名 合格者:3名

70点台:3人
ーーーーーーーーー
60点台:3人 (60点、62点、65点)
40点台:2人
37: 2010/11/12(金) 17:37:23 AAS
特A級は受験料を10,000円も払う試験なのに、十分に校正がされていないことがとても気になりました。
(1) 「[T]国連知識」の年を答える問題の1つに空所補充になっていないものがありましたが、
あれは明らかに校正ミスでしょう。採点の対象になるのかが気になります。
(2) もう1つ「[T]国連知識」の問題で、1961年に国連事務総長に就任した人物を答える問題で、
選択肢の4つ目、Dag HammarskjoldとするべきところがDog Hammarskjoldとなっていました。
解答には特に影響はありませんが、実にお粗末なミスです。ダグ・ハマーショルドは「犬」か!
外部リンク[html]:greatwitsjump.seesaa.net
38: 2010/11/12(金) 17:52:11 AAS
俺のスピーキングから予想されるTOEICスコアは780点か〜
外部リンク[html]:www.toeic.or.jp
最高点は900超えてるんだが・・・悔しいのでがんばろっと
39
(1): テンプレ案?2つめ 2010/11/12(金) 18:04:19 AAS
>>32再修正。
前スレについては、公式サイト案内と分けて、2か3に置こうよ。

ケンブリッジ英検 2chスレ:english
国連英検 2chスレ:english
工業英検・TEP・TOPEC 4 外部リンク:www.unkar.org
観光英検 外部リンク:kakolog.desktop2ch.net
TOEIC Speaking & Writing test 2chスレ:english
Versant 外部リンク:2chnull.info
CASEC 2chスレ:english
日商ビジネス英検 2chスレ:english
STEP BULATS 2chスレ:english

あと、合否結果はリンクだけ貼って各自で見てもらうということで。
40: 2010/11/12(金) 18:51:02 AAS
2chねらの平均的英語力

平均 S144 W168
外部リンク:webcache.googleusercontent.com

オイラと殆ど同じ
41: 32 2010/11/13(土) 00:09:22 AAS
>>39
わかりました。次スレは何年先か分かりませんが、>>33-36は貼ったのは私ですがテンプレ案とは別物です。
42
(1): 2010/12/09(木) 11:11:52 AAS
B級今回の合格点は57点
なんとか合格した(^o^)ノ
43: 2010/12/10(金) 20:40:16 AAS
>>42
自分も合格してました
得点は何点でしたか?
44: 2010/12/11(土) 00:05:19 AAS
私の得点は53万です
45: 2010/12/12(日) 08:50:02 AAS
国連英検B,A,SAの合格点
2003-1 B?? A63 SA68 /100
2003-2 B?? A?? SA65 /100
2004-1 B?? A59 SA?? /100
2004-2 B?? A57 SA64 /100
2005-1 B?? A62 SA68 /100
2005-2 B?? A?? SA65 /100
2006-1 B?? A68 SA70or71 /100
2006-2 B?? A47 SA58 /100
2007-1 B57 A49 SA56 /100
2007-2 B?? A57 SA57 /100
2008-1 B57 A54 SA54 /100
2008-2 B54 A53 SA54 /100
2009-1 B?? A54 SA54 /100
2009-2 B?? A53 SA57 /100
2010-1 B56 A54 SA56 /100
2010-2 B57 A54 SA60 /100
46
(1): 2010/12/23(木) 16:11:08 AAS
来年中に絶対CPE取得!!!
47: 2010/12/23(木) 22:45:15 AAS
おお・・・がんばれ
48: 2010/12/27(月) 08:28:24 AAS
CASECで、TOEIC予想の大外れはなさそうな感じ。

CASECはコンピュータ受験で、問題のレベルが受験者の解答に
応じて変化していく為、TOEICのように多量の問題を
解く必要がなく楽。あとどんな夜中でも受けられるのは
なかなか良い。受験料が現行の3500じゃなくて2000円ぐらいなら
気が向いたら受けるんだけどなぁ。

問題を解いていってあるレベルと判断されると、そのレベルの
問題が何問か出てきて詳しく判定されてた気がする。

レベルを測るには合理的なテストだと思ったけど
職を得る為には、資格というのは知名度命なので
そういう意味では役に立たないな。
49: 2010/12/27(月) 19:58:12 AAS
特A級を受けた人いる?
今日、「国連英検2次試験対策 CD付き」を買ったんだけど、
二次試験ではこの本で聞いてる国連の知識以外にどんなものが聞かれる?
50: 2010/12/27(月) 21:10:08 AAS
趣味の好みが判明しました

白人長身
51: 2010/12/28(火) 17:02:26 AAS
国連英検 各級合格者と 他英検級比較
外部リンク[html]:www.kokureneiken.jp
52: 46 2011/01/04(火) 12:26:43 AAS
今年ケンブリッジ英検目指してる人いない?
53: 2011/01/06(木) 17:18:38 AAS
来年なら受けるかもって感じ
今年は国連
54
(1): 2011/01/07(金) 22:45:36 AAS
E-capという新手の試験です。
外部リンク:www.e-cap.net
55: 2011/01/08(土) 17:40:46 AAS
>>54

$100も払えないお。
56: 2011/01/20(木) 02:15:34 AAS
TOEIC S/Wに興味あり。
しかし受験者の少なさにビビった。
あと受験料をTOEIC本体と同様に数分の一の実費にしろよな。
57: 2011/01/30(日) 12:07:53 AAS
>>TOEIC S/Wに興味あり。

四択では860点取れてるがS/Wテストの問題サンプルみたけど白旗。
英語力を根本的に鍛え直す必要がある。
英検二次試験対策、TOEFLのspeaking/writing的なOUTPUT対策が不可欠。
実際に声を出し、即興でスピーチをする訓練と元ネタの蓄積も不可欠。
英英辞典を多用し易しい表現で説明するトレーニングも不可欠。

過去問対策で点数がどんどん上がる従来のTOEICとは全く別物だよ。
58
(3): 2011/01/31(月) 22:49:17 AAS
国連英検A級2次に7点(I8II6+7+8+7III7IV8)で合格しました。
今回はA、特Aともに採点基準が甘くなった気がするのですが…。
59
(1): 2011/02/05(土) 00:53:15 AAS
>>58
おめでとうございます!
国連英検スゴイですね
他の英語資格は持ってますか?
60
(1): 58 2011/02/05(土) 21:39:10 AAS
>>59
他には英検1級、TOEIC885点(最悪の極み)です。
61: 2011/02/05(土) 23:21:50 AAS
>>60
885は俺から見れば神の領域だけれど、
それで1級が取れるのは凄いですな。
LとRのバランスはいかほどですか?
62: 58 2011/02/06(日) 00:27:14 AAS
L430R455でした。勿論自分ではこのスコアに満足していません。
1-
あと 177 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*