[過去ログ]
英語の発音記号っていつ習った? (981レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
613
(2)
: 2011/04/05(火) 00:51:35.63
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
613: [] 2011/04/05(火) 00:51:35.63 しかし困るのは、日本人がカプチーノというと信じてもらえないこと、 カプチーノは、日本では30年以上前から老若男女誰でも知っているが あんがいアメリカでは知られていない、ハイブロウなアイテムらしく、 ましてや日本人がカプチーノなどを知っていてはいけないらしい、 …そのため、カフェなどの注文レジで「カプチーノ」といったら決して通じないようだ、 ─この場合、発音のせいで通じないのではない、 カプチーノ+日本人という組み合わせはあり得ないらしく いくらCapcinoといってもGreen Tea? Cafe Latte?とかしつこく聞き返される 同じ現象がおきる店が一軒や二軒ではないので落胆した http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/english/1285205755/613
しかし困るのは日本人がカプチーノというと信じてもらえないこと カプチーノは日本では年以上前から老若男女誰でも知っているが あんがいアメリカでは知られていないハイブロウなアイテムらしく ましてや日本人がカプチーノなどを知っていてはいけないらしい そのためカフェなどの注文レジでカプチーノといったら決して通じないようだ この場合発音のせいで通じないのではない カプチーノ日本人という組み合わせはあり得ないらしく いくらといっても とかしつこく聞き返される 同じ現象がおきる店が一軒や二軒ではないので落胆した
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s