[過去ログ] 英語の発音記号っていつ習った? (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
759: 2011/09/30(金) 14:24:59.80 AAS
>>757
俺も音声学の本くらい読むから教えてあげよう。
広母音、狭母音の
いかなる明確な定義は存在しないんだおw
760(1): 2011/09/30(金) 14:28:26.40 AAS
>口の中を三等分して、前から三分の1が前舌母音
口の中ってどっからどこまでだよ?
これの何処が数値で示したことになるの?
それなら同じ理屈で口の中を上下に三等分して下の三分の一を
広〜半広母音と言うことができるわな
少しは頭使えよ、頭、びっくりするわ
761: 2011/09/30(金) 14:30:36.60 AAS
>>760
> 口の中ってどっからどこまでだよ?
> これの何処が数値で示したことになるの?
> それなら同じ理屈で口の中を上下に三等分して下の三分の一を
> 広〜半広母音と言うことができるわな
それを言おうとすると、言えるわなw
だが、そう言っている音声学の入門書、専門書、スピーチ科学の専門書、
一つでも存在するのか?w
お前が今、ここで思いつきで言ったのは「定義」とは言わない。
だが、俺がいった、前から三分の1うんぬんは、
前舌、中舌、後舌で自明だろw
うん? 少しは頭を使えよ、おばかさんw
762: 2011/09/30(金) 14:41:39.70 AAS
>それを言おうとすると、言えるわなw
言えちゃうのかよw
>だが、そう言っている音声学の入門書、専門書
そもそも前から三分の一っての自体が嘘だからねえ
763(2): 2011/09/30(金) 14:50:42.24 AAS
前舌と後舌って、硬口蓋に向って上がるが前舌母音、軟口蓋に向って上がるのが後舌母音。
無理矢理前後三分の一とかで分類したら基本母音のaは前舌じゃなく中舌になっちゃうだろうね。
764(1): 2011/09/30(金) 14:52:12.56 AAS
>>763
> 無理矢理前後三分の一とかで分類したら基本母音のaは前舌じゃなく中舌になっちゃうだろうね。
お前の耳の悪さにワロタw
765: 2011/09/30(金) 14:55:27.89 AAS
音素も通信プロトコルと一緒。
相対尺度じゃなく絶対尺度でなければ
どうやって二者間で通信するの?w
絶対尺度を使わずに、通信プロトコルを作って
通信できると考える方がキチガイだろw
0と1。ネットの物理層のプロトコルでは
何ボルト以上が1だと明確に定義されている。
他の通信プロトコルも同じだ。
人間だけが絶対尺度なしに
音素を通信できると思っているのか?w
766: 2011/09/30(金) 14:59:01.95 AAS
>>764
耳にどう聞こえるか、ということじゃなくて、前後の移動距離を単純に三等分した場合の話ね。
767: 2011/09/30(金) 14:59:16.72 AAS
>>763
まぁ、せいぜい頑張って
二つの音を聞き分けてくれw
768(1): 2011/09/30(金) 15:02:25.51 AAS
ちなみに
ネイティブの歌手が狭母音を大きな口を明けて
発音することは
PVみればしばしば見れる。
俺:「この音、別の音に変わったの?発音ミス?」
ネイティブ:「なわけねーべw」
狭母音を口を大きくあけても
音は変わらないそうですw
769: 753 2011/09/30(金) 15:05:38.33 AAS
>>768
へぇ〜
では、響かす位置が最も重要なんですね!
770(1): 753 2011/09/30(金) 15:06:27.57 AAS
でも∧って、喉の奥の方で短く「ア」と発音する
なんて書かれてる場合があるよね
あれのせいか。
771(2): 2011/09/30(金) 15:10:01.70 AAS
それから、/ʌ/と/ɑ/を中舌か後舌かで聞き分けるというのは案外難しいと思うよ。
というのは米音は/ɑ/もかなり前寄りになってきており、/ʌ/と/ɑ/で第二フォルマントが
逆転することさえあるし。
IPAの厳密表記が[ʌ̟]と[ɑ̟]とされることが多いことからも分かると思うけど、前者は中舌
後者は後舌、と単純に言い切れないんだよね。
結局、米音の/ʌ/と/ɑ/の聞き分けは広さと音の長さに頼る方が無難なんじゃない?
772: 753 2011/09/30(金) 15:12:01.28 AAS
難しいです
なんで聞き取れないんだろ
他はちゃんと聞けば余裕で聞き取れるのに
これだけ未だに曖昧で悔しい!
773: 2011/09/30(金) 15:14:31.15 AAS
>>770
> でも∧って、喉の奥の方で短く「ア」と発音する
英語の/ʌ/の説明でそれを書いているのだとしたら間違い。
基本母音の/ʌ/の説明でそれを書いているのなら正しい。
基本母音の/ʌ/は後舌母音。
英語の/ʌ/は中舌母音。
774: 2011/09/30(金) 15:14:47.49 AAS
ゆとりは発音記号やらないのかw
775(1): 2011/09/30(金) 16:21:18.55 AAS
基本母音と英語母音とは・・・・!???
776: 2011/09/30(金) 18:04:07.40 AAS
>>775
> 基本母音と英語母音とは・・・・!???
基本母音:全ての言語共通の母音(理想)
777: 2011/09/30(金) 18:45:09.50 AAS
英語母音ってなんだ・??!
778(1): 2011/09/30(金) 19:00:12.27 AAS
米語のʌは基本母音のʌに近い音だから、便宜上ʌと表記するんだけど、
ほんとは基本母音のʌよりも更に前よりの音なんだよってこと?
779(1): 2011/09/30(金) 19:52:36.31 AAS
>>778
> 米語のʌは基本母音のʌに近い音だから、
いや、全然違うけど、慣習らしい。
英語の /ʌ/ = 基本母音の/ɜ/
外部リンク:ja.wikipedia.org
なお、英語で伝統的に /?/ と表記される母音は、現代アメリカ英語では非円唇中舌半広母音の [?] である[1][2]。
780(1): 2011/09/30(金) 20:28:03.34 AAS
>>771
> 結局、米音の/ʌ/と/ɑ/の聞き分けは広さと音の長さに頼る方が無難なんじゃない?
それだと、ナチュラルスピードで話される前置詞のonの/ɑ/は
/ʌ/やschwaにしか聞こえないじゃなくなるだろ?
あんなに明確に/ɑn/とネイティブは発音してくれているというのにw
781: 2011/09/30(金) 20:28:41.17 AAS
訂正
/ʌ/やschwaにしか聞こえないだろ?
782: 2011/09/30(金) 21:34:03.50 AAS
>>780
いえ、ほんと米音の /ɑ/ はもう中舌母音とも言えちゃうぐらいなんですよ。
実際、John C. Wells の 『Accents of English』 第一巻の130ページには以下のように。
Phonetically, RP /ɒ/ is typically a back, nearly open, weakly rounded vocoid, [ɒ ̝],
somewhat less open than secondary cardinal 5; GenAm /ɑ/, on the other hand, is a
central fully open unrounded vocoid, ranging from (retracted) [a] to (advanced) [ɑ].
783: 2011/09/30(金) 22:00:06.48 AAS
なばかなw
音で聞きたいね
784(3): 2011/09/30(金) 23:02:42.69 AAS
>>779
この前それについて語ってたけど、
erやarのようにrが入れば絶対に間違えないのに、単独だとその/3/と/α/が聞きわけにくいんだけど何でだろう
785: 2011/09/30(金) 23:10:34.59 AAS
>>784
答え簡単だけど、少し自分で考えてみたら?w
786: 2011/09/30(金) 23:11:29.05 AAS
>>784
ヒント:日本語で聞いているからw
787: 2011/10/01(土) 01:06:06.13 AAS
う〜ん
そうかなぁ? 部分的にはあるのかも知れないけどね
788(1): 2011/10/01(土) 01:34:53.97 AAS
>>784
>
> erやarのようにrが入れば絶対に間違えないのに、単独だとその/3/と/α/が聞きわけにくいんだけど何でだろう
答え:日本語の音で聞いているから。
/3/と/α/は両方、「ア」に聞こえるから区別ができない。
両方とも、唇が丸まらない。
arは「ア」+R 、erはRを帯びた「う」として聞き取る。
だから迷わない。erの方だけが唇が「う」のときのように少し丸まる。
789: 2011/10/01(土) 01:44:36.05 AAS
ガッカリ感をありがとう
790: 2011/10/01(土) 01:58:20.24 AAS
www
791(1): 2011/10/01(土) 02:28:54.91 AAS
>>788
そうなのかい?
昔から発音記号を覚えてやってきているし、他の音に関してはそんなことはないと思うのだけど
ではその/3/と/α/を日本語の音で聞かないようにするにはどうすればいいの?
792: 2011/10/01(土) 06:26:29.68 AAS
>>791
だからー
中舌と後舌の違いを聞き取ればいい。それだけw
793(2): 2011/10/01(土) 06:52:45.08 AAS
ほんとに、どこらへんで響いているかに集中すれば良いんだな?
騙されてしばらくやってみるぞ。
794: 2011/10/01(土) 09:22:40.46 AAS
>>793
今、英語音声学入門(竹林)見てみたんだけど、(p24、P27図)
>>771が言ってるとおり、ɑの舌の前後ろには結構幅があって、
英語の ʌとそんなにかわんない(どっちも中舌と言えるくらいの場所)ってこともあるみたいよ。
ɑとʌの区別がときどき付かない原因は、もしかしたら思ってるよりɑが前寄りのことがあるからかもしんないよ。
795: 2011/10/01(土) 10:19:15.65 AAS
>>793
頑張ってくれ。
上のレスみてて、
理屈的に、ネイティブが聞き分けている方法は
それ以外にないだろ?
ちなみに、俺は母音の聞き分け、ほぼ100%だぞw
796: 2011/10/01(土) 11:20:05.98 AAS
シカゴやデトロイト、バッファローなんかは逆に/ɑ/より/ʌ/の方が後舌だったりするのにネイティブは聞き分けているけど・・・
797(1): 2011/10/01(土) 21:36:20.14 AAS
結局αと∧の答えわからず!?
誰か、中途半端に変な知識を持ってないけど、感覚を素直に表現する能力に優れているネイディヴに聞いて!
798: 2011/10/01(土) 21:36:58.06 AAS
俺は訊いても、その説明が多分理解できないから・・
笑
799(1): 2011/10/01(土) 22:04:24.37 AAS
>>797
自分はɑが中寄りに聞こえるん? 後ろ寄り?
耳いい人だからなあ、そこがヒントになるかもしれん。
実際、どう感じているの?
800: 2011/10/01(土) 22:29:06.48 AAS
>>799
中寄りとか後ろ寄りとか細かいところまで考えたことがなかったのでわからない。
ただ後ろの方で、明るく響く感じというか・・。
今聴いてみて調べてもいいのかな?
最近onと発音するのが結構好きなんだけど、これは奥の方だと思うけど、
中寄りというのをあまり意識したことがなかったのでわからない
801(5): 2011/10/02(日) 03:10:59.48 AAS
動画リンク[ニコニコ動画]
この子はyouの/u:/の部分の発音に特徴がある。中舌になってるね?
Can youの時は普通っぽいけど。
802: 2011/10/02(日) 03:16:14.47 AAS
1:55とかの発音ね
803: 2011/10/02(日) 07:24:21.13 AAS
シリーズ名、直球やなw
804: 2011/10/02(日) 07:55:59.13 AAS
動画リンク[YouTube]
0:43
このアナウンサーは「ん」をしっかり舌をつけて/n/で発音してるのか、「間一髪」を「カンニッパツ」と発音してる
805: 2011/10/02(日) 12:19:17.86 AAS
>>801
動画みれないぞ
806: 2011/10/02(日) 12:33:35.41 AAS
>>801
ショタ動画紹介でレス番が801とか
807: 2011/10/02(日) 12:33:49.19 AAS
>>801
見れる動画を貼れよw
808(1): 2011/10/02(日) 12:34:14.69 AAS
ニコニコのアカウントぐらい取れば
809: 2011/10/02(日) 12:39:22.62 AAS
ほんまそれな
810(1): 2011/10/02(日) 12:46:45.88 AAS
>>808
アカウントぐらいあるは、どあほ
動画取得エラーがでるんじゃ
811: 2011/10/02(日) 12:49:24.24 AAS
いや普通に観れるけど
まあ、調子悪いなら後で試せば
812: 2011/10/02(日) 12:58:33.59 AAS
>>810
それはあなたのインターネッツがおかしいだけ。
あと「あるは」ではなく「あるわ」。
813(1): 2011/10/02(日) 15:27:26.80 AAS
>>801
> この子はyouの/u:/の部分の発音に特徴がある。中舌になってるね?
俺の耳には、この子の/u:/は後舌のままだよw 中舌には程遠い。
たしかに特徴がある/u:/という気はする。
この子が素早くyouを発音すると/u:/が /ʊ/になっている。
時々いるんだよ。 /u:/を /ʊu:/と発音する人が。
そのような人の場合、素早く/u:/を発音すると、後ろ半分が聞こえなくて
ほとんど/ʊ/だけになってしまう。
> Can youの時は普通っぽいけど。
このときは、比較的youがゆっくり発音されるから、本来の/u:/になっている。
どちらの場合でも後舌であることに違いはないように俺の耳には聞こえる。
814(1): 2011/10/02(日) 15:42:45.85 AAS
>>813
検証ありがとう。
でもそのbookのooの方の音だったら、普通に弱形として存在してる音でしょ?
外部リンク:dictionary.reference.com
なんかイっぽい音色が入ってるように聞こえる。
815: 2011/10/02(日) 16:03:33.94 AAS
>>814
うん、なんかイっぽいね
例えば、if you don't know 〜 の if youが
/ɪfi:/ のように聞こえる。
あれじゃないかな? /j/の移動距離が小さくて殆ど/i/に近くなっているんじゃない?
/j/は移動距離が小さいと/j/っぽくならないからね。
で、本来/ɪfju:/ が
この子は早く口で話すと、/ɪfiʊ/ や
さらに早口だと、 /ɪfi/ になってしまうとか。俺の推測だけど。
816(1): 2011/10/05(水) 18:47:26.60 AAS
広いオーの音を確認したいんだけど広いオーの解説動画ないですか?
イギリス発音で
817(1): ∧とαがわからん 2011/10/05(水) 19:27:27.90 AAS
また別の発音解説動画たちを見つけたよ
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
aとなってるけどαのことだな。このシュワーのさかさま向いたやつは何?
伝統的に∧と表記する音は現在のアメリカでの発音はこれだったの?эではなくて。
動画リンク[YouTube]
やっぱ分からん。。。。。 これネイティヴスピードで聞いたら絶対わからん。。
実質αのようなオーの音と、シュワーについて
動画リンク[YouTube]
他は全然違うと分かるのに、hull hallだけ違いがあまり分からないぞ・・
818(1): 2011/10/05(水) 19:43:38.17 AAS
>>816
広いオーっていうのは、こいつ(ɒ)のことかい?
rockとかwrongに出てくるような。
819: 2011/10/05(水) 19:54:46.86 AAS
もしɒのことなら、こんなのはどうかな。
関連動画に他の音のもあるから、適当に探したって。
動画リンク[YouTube]
820: 2011/10/05(水) 21:12:39.11 AAS
I heard my name called on the street.
I saw the house being pulled down.
821(1): 2011/10/05(水) 21:23:09.62 AAS
>>817
一番上の動画だけど、dogみたいなɒで表記すべき音も、
全部ɔːのところに混ぜこぜにしちまってるみたいだよ。
822: ∧とαがわからん 2011/10/06(木) 00:23:50.80 AAS
>>818
いや、816は普通にstoreとかの音のことでした
>>821
まぁそこらの細かい違いより、それ系の発音と∧を聞き分けるのが先決ですしね
823: 2011/10/10(月) 03:02:21.42 AAS
英語の発音をやっていくうちに自然に子音+母音で考えるようになって日本語のカツゼツが変になった
母音を必ずきちんと発音しないといけないように思うようになってしまったからかなぁ
824: 2011/10/10(月) 03:07:31.95 AAS
動画リンク[YouTube]
3:56の「落ちつけば」は och'tsukeba が正しいのかな?
「ち」は母音落ちることが多いのかな? おれは最初ochitsukebaと言ってしまって滑らかに言えなかった
825: 2011/10/10(月) 03:16:40.38 AAS
動画リンク[YouTube]
日本語の「と」って声はどこで響かすの?
なんか欧米言語の toみたいに丸みを帯びた発音をしてしまって上手く言えない
826: 2011/10/10(月) 04:22:03.45 AAS
その発音は t ɔ なんじゃない?
827: 2011/10/10(月) 05:52:43.07 AAS
そこまで広くは発音してないし、そうならないようにと思うと逆に唇が丸まるんですよねぇ・・スペイン語のオみたいな感じで
舌の位置自体は逆に前になりすぎてる気がする 奥で発音した方がむしろ丸まりが防げそうです
日本語の ト は中舌ですか?
英語の発音をやるうちに日本語の発音にも興味が出てきたというか、ちゃんとしっかり確立させておかないとと言う気になってきた。
もともと京阪式アクセントの話者なので、東京式とは母音省略の有無とか色々違うのもあって余計難しいんだけど
アナウンサーや声優のようにとは言わないが、聞き苦しくないある程度の滑舌で日本語を読めるようになっておきたい。
828: 2011/10/10(月) 16:57:04.27 AAS
日本人だよな?
829: 2011/10/10(月) 17:13:46.49 AAS
当たり前
830(1): 2011/10/10(月) 17:51:27.18 AAS
俺には発音の何が楽しいのかいまいち理解できないけど
そんなに発音大好きなら音声学の入門書でも読めば?と思う
831(1): 2011/10/10(月) 18:44:16.97 AAS
読んでる人は多いでしょ。
ネイティヴのような発音で音読したり話すから楽しいのであって、下手な発音で朗読しても楽しくないでしょ
832: 2011/10/10(月) 19:30:32.54 AAS
>>831
すまん、>>830はやたらこのスレ上げてる人へのレス
「「ち」は母音落ちることが多いのかな?」とか、そういうこと言ってるから
無声子音間のiの無声化とかはどの入門書にも書いてるだろうから
そんなに発音発音いう人なら読みなよそれくらい、と言いたかった
日本語音声学だけでなく英語音声学の入門書にも書いてることだと思うし
833: 2011/10/11(火) 14:22:58.09 AAS
外部リンク:www.pronunciation-english.com
ほい。
834(1): 2011/10/12(水) 04:28:10.02 AAS
外部リンク[html]:www.pronunciation-english.com
これを聴くとイギリス英語のuってやっぱりコレ系なのかね
なんかイのクチをしながらウーと言ってる感じ。そんなに緊張はしていないが。
835: 2011/10/12(水) 04:35:42.65 AAS
アカーーーーーーーン!!
外部リンク[html]:www.pronunciation-english.com
ここでも文字見ずに音だけ聴いてみたらbustersが bα:st∂zに聞えた・・・orz
だって何か長めに発音してるし・・・ 舌の位置はどうですか・?
836: 2011/10/12(水) 04:51:01.07 AAS
外部リンク:www.pronunciation-english.com
ここに若い人の特徴だと書かれているが果たしてそうなのだろうか?
>>801の子もこの発音に近いっちゃ近いのかもしれんが、
明らかにこれはイギリス英語の話だと思うし、北米系の子で>>801のような発音は別に良く聴かないし。
837: 2011/10/12(水) 05:02:24.32 AAS
Phonological history of English low back vowels
外部リンク:en.wikipedia.org
838: 2011/10/12(水) 05:14:29.02 AAS
このサイト音の素がリニューアルと書いてあって今使ってるのがネイティヴのやつで、
これが以前の物で、外部リンク[html]:www.pronunciation-english.com管理人自身
(音声学修士号 (ロンドン大学 - ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン))
の発音だね
839: 2011/10/12(水) 05:20:53.37 AAS
まぁ今のもどうかわからんが・・
840: 2011/10/12(水) 11:23:20.74 AAS
>>834
u:は最近はかなり唇の丸めが弱まって、特に若い子はi:に近い音になってるらしいよ。
特にyouみたいにj+u:の組み合わせは、yi:に変化しやすいとのこと。
ぜんぶ「イギリス英語でしゃべりたい!」って本の受け売りだがなw
正直、youがye[yi:]になるの慣れてたから、あまり気にしたことなかった。
その本、タイトルは直球すぎるけど中身は硬派だし、訛りや今時の発音にも言及してるから、
しばらくイギリス強化期間なら、立ち読みしてみると面白いかも。
841(1): 2011/10/12(水) 11:32:54.37 AAS
しまったw [yi:]ってなんだwww
842: 2011/10/12(水) 12:53:01.67 AAS
。。lol
843(1): 2011/10/12(水) 13:20:22.10 AAS
>>841
動画リンク[YouTube]
ほんとですね!浜ちゃんも u:がi:になってる!
844: 2011/10/12(水) 13:47:56.75 AAS
発音記号って全く意識してなかったけど知らない内にだいたい分かるようになってた。
845(1): 2011/10/12(水) 14:13:28.12 AAS
>>843
なぜそんな動画が、即座に出せるのだw
846: 2011/10/12(水) 14:15:37.94 AAS
高校に入学した時に辞書のひきかたと、発音記号教わった。
847: 2011/10/12(水) 14:52:04.54 AAS
I'm seeing him on my next holiday.
848: 2011/10/13(木) 01:23:08.09 AAS
>>845
w
849(1): 2011/10/15(土) 07:44:13.61 AAS
『英文読み上げソフト
ネイティブと同等にやれってくれる』、安いソフトが出来るといいな(3Kぐらいで)
うちの中高教師なんか、ド素人のカタカナ読みで、
あんなの聞かされてるから、それに習って生徒の発音も
日本語カタカナ読みになってしまう
それなら、機械の音声でネイティブそっくりで読ませたほうがずっといい
850(1): 2011/10/15(土) 09:34:29.58 AAS
>>849
現在の音声合成技術はかなり進んでいるが、3Kではありえないw
851(2): 2011/10/15(土) 09:43:36.27 AAS
ネイティブと同等ってのは厳しいな
でも、無料の奴でも、まあそこそこまともな発音のはあるよね
外部リンク:tts.imtranslator.net
852: 2011/10/15(土) 10:56:45.94 AAS
>>850-851
有料と、無料のお勧めソフト、いくつかあげてチョ
853(1): 2011/10/15(土) 11:23:25.18 AAS
>>851のサイトで日本語で読ませると面白いぞ
本当に日本人英語そのまま
854(1): 853 2011/10/15(土) 11:24:32.88 AAS
「日本語で読ませると」じゃないな
LanguageをJapaneseに設定して英語を読ませると
855: 2011/10/15(土) 11:46:43.15 AAS
>>854
Our English teachers at high-shool are just so like that.!
856: 2011/10/15(土) 11:47:37.02 AAS
読み上げとかくだらんから終了
857(2): 2011/10/15(土) 12:44:22.00 AAS
機械が読み易いように文章にちょっと手を加えたけど、日本語の発音、すごく自然。
外部リンク:tts.imtranslator.net
858: 2011/10/15(土) 13:49:21.66 AAS
しかし、最初のオブジェクト指向言語は
C言語誕生より前に誕生していた事実は
面白いね。その時代ではオーパーツだろうに
859: 2011/10/15(土) 13:49:41.26 AAS
すまん。誤爆したw
860(2): 2011/10/15(土) 14:15:21.74 AAS
>>857
そのサイト、他人が貼った文章を他の人がリアルタイムで見えてる?
こりゃプライバシー性の高いセンテンスをうっかり貼れないな
861: 2011/10/15(土) 14:35:49.79 AAS
>>857はハッキングサイトだね。釣られた人御愁傷様。
862(1): 2011/10/15(土) 14:36:44.97 AAS
>>860
なるほど、それはこわいな。
じゃ、こっちを使えばいい。外部リンク:imtranslator.net
863: 2011/10/15(土) 16:04:04.88 AAS
>>862
なんとなく同じところがやってるサイトに見えるんだが
864: 2011/10/15(土) 16:32:22.25 AAS
>>860
んなわけねーだろw
URLの後についているアルファベットの意味を考えれ
865(2): 2011/10/15(土) 21:08:21.47 AAS
怪しいウェブサイトに接続しないで
使える読み上げソフトで良いのない?
866(1): 2011/10/15(土) 21:57:55.05 AAS
>>865
全然怪しくないだろw
867(2): 2011/10/15(土) 21:59:16.40 AAS
>>865
いくつか似たようなサイトはある。
それは実際に使ってもらって、ソフトのよさを分かってもらうために
そうしている。
で、ソフトを購入してもらうって寸法。
だから、読ませるテキストの長さに制限が設けてある。
長文をだーと読ませたいのなら 買えってこと。
868(1): 2011/10/15(土) 22:26:01.53 AAS
>>867
安くて質がいいのはどれ?
>>866
なんかそのサイト、ApplyやSay itボタン押すと変なページに飛ぶし
Nameやらメアド要求してくるし、よく分らん
869: 2011/10/15(土) 23:15:37.80 AAS
>>867
個人的にはペンタの奴を制限なしで日本語+英語で格安(5Kぐらい)、
それから言語一つ足すごとに+2.5Kぐらいで販売して欲しいね
そしたら、結構ブレークすると思うんだが
あと、Google翻訳も音声で字数制限が無くなればかなりいい
現在二行ぐらいしん使えず、事実上長文は無理(単語とフレーズぐらいしか聴けない)
日立や東芝もあるけど、日本語以外のデモが無く外国語がどの程度か不明
そのうえなんか高すぎる
インドあたりのソフト会社が格安で作ってくれないかね(英語だけで3K以下で)
(インドは英語が公用語だし、プログラム言語も強い)
870: 2011/10/16(日) 01:14:19.68 AAS
>>868
それはチミの環境がおかしい
871(1): 2011/10/16(日) 02:39:53.55 AAS
そんなサイトどうでも良いから発音記号の話しよう
872: 2011/10/20(木) 08:58:45.20 AAS
>>871
そう馬鹿にしたモンじゃないぞ
これでも自分の発音よりマシだし○| ̄|_
873: 2011/10/20(木) 23:55:39.74 AAS
英語は結局、音で覚えないとどうにもならない。
874: 2011/10/21(金) 00:57:56.18 AAS
マルチ荒らしなのでスルー。
875: 2011/10/25(火) 12:17:44.71 AAS
発音の勉強してからリスニングがすげー上がったわ。やっぱ、日本の英語教育間違ってる
876: 2011/10/25(火) 20:05:38.15 AAS
△やっぱ、日本の英語教育間違ってる
◎やっぱ、これまでのオレの英語勉強間違ってる
877(1): 2011/10/26(水) 19:54:58.51 AAS
そりゃしゃべれて聞き取れた方がええわ。
英語聞き取れてしゃべれるのが嫌いな人はひたすら文法とリーディングやれば良いけど
878: 2011/10/26(水) 20:35:13.24 AAS
読み専やるにしたって、視覚方言ばんばん出てくるの読むようになったら、
発音の知識を身に付けないと、何の単語か推測すらできないもんな。
879(1): 2011/10/26(水) 20:40:11.24 AAS
>>877
中高の先生が、まともな発音が出来、生徒にそれを示しながら
教える力があれば、普通に授業6年間受けてれば聴けるし話せるようになるモンだけどな
しかし下手な発音しかできず、かつ、教える力もないDQN教師ばかりだから奴らは文法と解釈ぐらいしか、授業でやれない
また、下手な発音聞かされ続けるうち却って聴けない、話せないになってしまう
880: 2011/10/26(水) 20:43:58.67 AAS
発音下手、英語コミュニケーションが下手
そういう教師がいること自体おかしいから
採用試験とかでちゃんとそういった能力を見て欲しい
881: 2011/10/26(水) 21:27:41.77 AAS
ちゃんと生徒に教えてくれればなんでも
882(2): 2011/10/26(水) 21:36:31.91 AAS
私の高校の時の英語教師は、「会話は大学受かってから自力でやれ、
俺は難関大学に合格するための英語を教える」なーんて、言ってたな。
まあ確かに大学には受かったし、読み書きの基礎にはなったけど、なんだかな。
883: 2011/10/27(木) 01:13:26.17 AAS
>>879
俺がやってみたいぜ!
会話の授業はあんまりしないから、
授業内容が同じなら先生が発音良くてもそんなにしゃべれるようにはならないと思うけどね
>>882
英語 読み書きの教諭 と言う資格に変更しろ!
884: 2011/11/02(水) 19:38:05.10 AAS
その先生でいいじゃん ちゃんと日本人教師にしかできない役目を果たしている
日本人教師に発音なんか期待しなくていい 独習で補えばいい 音声学習は自力でできる
リスニングの教材は昔はとても高かったけど
今はただで入手し放題 スクリプトつきの教材を、自分でネットで落とせばいい
885(1): 2011/11/03(木) 21:04:27.02 AAS
発音記号は学校では習わなかったな
で、今独学中
英語耳を使ってます
これ、なかなか分かりやすい 発音初心者へお勧め
知らない単語を聞いても、ほぼ発音記号は分かるようになった
(まあ、LとRが分からないこともあるけど)
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 96 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s