[過去ログ] ■お勧めの辞書〜第4版〜■ (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
859
(1): 名無しさん@1周年 03/01/04 05:30 AAS
>>855
映画を見に行くことは非常に日常的な行為であって偏ったものだとは思わないけど。
その中で出くわす単語に偏りがあるとでも?
もちろん自分が見たことのある映画の中からスクリプトが文字ベースで取り出せるもの
(のごく一部)しか入れていないから、その意味では個人的嗜好や偏りは十分にあると思うよ。
しかし、そういう程度の「偏り」にも対応できるような辞書が望まれているんじゃない?
貴方が言う「偏り」の無い語彙というものは何なのか(あるなら)教えてもらいたい。
どーも読んでいてcopyの語義が抜けているのを何としても正当化したいように無理して
いるとしか思えないんだけど。
860
(2): 名無しさん@1周年 03/01/04 05:32 AAS
>>859
例えば、映画でよく「くそったれ!」という言葉が出てくるだろうけど、
そんなの教育的な配慮から載せない。
copyだって、映画だからたまたま交信の場面は出てくるかもしれないが、
おそらくだけど、映画という特殊な場面で多いだけでしょう。
copyなんて普通は違う意味で使うだろうからね。日常的にトランシーバーで
交信してる人なんかいますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s