[過去ログ] ■ 多肉植物 part18 ■ (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): 2009/11/06(金) 01:54:44 ID:1cvKyhSU(1)調 AAS
ここは、多肉植物を栽培している人、栽培していた人、栽培したい人などが集まるスレです。
多肉初心者大歓迎です。 何か聞きたいことがあれば気軽に聞いて下さい。
(★質問する際には写真を添付すると喜ばれます。)
回答者は同じ質問や下らない質問でも丁寧に答えてあげましょう。
「ググレカス」と言って突き放す人はコミュニケーション障害者(高機能自閉症)です。

◆アップローダー(PC)
植物画像アップローダー@園芸板
外部リンク:hal54321.hp.infoseek.co.jp

◆アップローダー(携帯)
・ピクト(外部リンク:pic.to)送信先:up@pic.to(19:00〜04:00の間、夜間PC閲覧規制あり)
・イメぴた(外部リンク:imepita.jp) 送信先:p@imepita.jp(画像専用 追加不可)
※PC閲覧許可&保存許可を忘れずに。
875: 2009/12/16(水) 22:46:10 ID:q71UJT9j(9/9)調 AAS
>>873
王妃雷神の白斑だね。綺麗だけど、こいつ下葉が枯れやすいんだよなあ。
876: 2009/12/16(水) 22:46:43 ID:aU8jkfyK(3/3)調 AAS
>>857
水遣りはどんな感じ?
多肉でも根が極端に乾燥するのを嫌がるやつとかあるよ。
サボテン多肉向け専用土には冬場水遣り控えた場合に
深くまでとことん乾燥しちゃうのもあるっぽい。
877: 2009/12/17(木) 00:00:25 ID:VUyDFuDo(1/3)調 AAS
>>866,873
なにこのアガベ達かわいい…今まで立派な姿にはときめかなかったのに、こういうこじんまりとした佇まいは弱い
きっちりと規則的な葉姿がなんか律儀でイイ
878
(1): 2009/12/17(木) 00:21:32 ID:B/VdaIrY(1/2)調 AAS
もうそろそろスレチだけどうちのプミラ、半年前の写真だけどこの時点で子株が出てるほどだよ。
画像リンク

そしてNO.1(titanota)
画像リンク

今年のフェスティバルですごい作りのNO1が飾ってあったけど、うちのもいつかあんな風になるように・・・
879: 2009/12/17(木) 00:26:55 ID:+Rn1ZmRJ(1/8)調 AAS
スレチじゃねえよ。どうせ冬でネタもあんまりないんだし、いいじゃねえか。

>>878
なんか色が淡いな。つか、ちゃんと定期的に写真撮れよw
880
(1): 2009/12/17(木) 00:34:05 ID:B/VdaIrY(2/2)調 AAS
だってアガベスレがあるじゃない・・・
じゃあ今度写真とって向こうに貼るかな。
881: 2009/12/17(木) 00:47:27 ID:+Rn1ZmRJ(2/8)調 AAS
>>880
ここは多肉なら何でもありの総合スレでしょ?
メセンスレやハオスレはともかく、過疎ってる派生スレなんてぶっちゃけいらねえよ。

AA厨も自分の多肉貼れや
882
(1): 860 2009/12/17(木) 07:24:08 ID:8+22W7aJ(1/3)調 AAS
>>861
歳は45歳です。

今まで、持論で植え替え無し、無肥料無農薬で思い切り虐めて育ててきました。
今年から仕事が変わり時間が割けるようになったので肥培してみようかと
思ったわけです。

因みにトゲの強い多肉植物に関しては嫌いです。
子供の頃2歳の時に手を刺してしまいそれ以来嫌いになりました。
883: 2009/12/17(木) 09:43:38 ID:+Rn1ZmRJ(3/8)調 AAS
>>882
ってことは15歳の時からやってるんですね?すごい!尊敬します。
ポリシーをお持ちなのも立派です。
884: 860 2009/12/17(木) 12:27:06 ID:8+22W7aJ(2/3)調 AAS
いや、3歳の時、婆ちゃんの育てていた多肉の葉をさしてふえたふえたぁ〜って
世論で居た変な子供でした。
885: 860 2009/12/17(木) 12:28:05 ID:8+22W7aJ(3/3)調 AAS
× 世論で居た変な子供でした。
○ 喜んでいた変な子供でした。
886: 2009/12/17(木) 13:28:47 ID:XBCTgPis(1)調 AAS
ww
887
(1): 2009/12/17(木) 15:28:31 ID:mdbkBqGi(1)調 AAS
アニヲタ死んだかw
888
(3): 2009/12/17(木) 16:18:13 ID:0mrVpc6b(1/3)調 AAS
ダイソーで買って来たこの多肉の名前を教えてください。
外部リンク:imepita.jp
自力で調べてみたけど、さっぱり分からなくて。
それから、セリアで買った「ゴルビュー」の札付けられてた
こちらは、ロゲルシーで合ってますか?
外部リンク:imepita.jp
889
(1): 2009/12/17(木) 16:58:32 ID:+Rn1ZmRJ(4/8)調 AAS
>>888
上はポーチュラカリアの雅楽の舞。
下のは、少なくともゴルビューじゃないね。あれはコチレドンのパピラリスのことだから。
ロゲルシーに見えなくもないね。
890
(1): 2009/12/17(木) 17:13:02 ID:60GwowcO(1/2)調 AAS
>>888
1枚目は確実にいわゆる「雅楽の舞」、
スベリヒユ科Portulacaria afraの斑入り。
2枚目はオイラの専門外なもんで判らん。
891
(2): 2009/12/17(木) 17:47:29 ID:0mrVpc6b(2/3)調 AAS
>>889
>>890
ありがとう!
892
(1): 2009/12/17(木) 18:00:09 ID:SGRAGunN(1/3)調 AAS
ロゲルシーだね
893: 2009/12/17(木) 18:00:31 ID:+Rn1ZmRJ(5/8)調 AAS
>>891
どういたしまして。

りっちゃんは何処行った?
894
(1): 2009/12/17(木) 18:21:37 ID:60GwowcO(2/2)調 AAS
イネだかムギだかの後を追ってナメック星に行ったんじゃね。

>>888>>891
ポーチュラカリアは、成長すれば>>163みたいなちょっとした木になる。
ただ、極端に水切れさせると葉が落ち易くなるっぽい。
895: 2009/12/17(木) 20:33:23 ID:VUyDFuDo(2/3)調 AAS
19時ごろ取り込むときに温度計見たら5度だった…あぶなかったー
これから夜中にかけてマイナス2度までいくぜ@南関東

もうだめだ我慢できなくて唐印と銀月と玉扇と色々注文してしまった
あいつら美しすぎるだろ信じられん
頑張って越冬しようぜ
896
(1): 2009/12/17(木) 21:10:06 ID:SGRAGunN(2/3)調 AAS
笹蟹丸ってこんなになるんだ・・・
画像リンク

897: 2009/12/17(木) 21:32:39 ID:VUyDFuDo(3/3)調 AAS
笹蟹丸「いつも最初は多肉植物でいこうかなと思うんだけど、やっぱサボテンのがいいわって その繰り返しでやってます」

こんな感じだなw
898: 2009/12/17(木) 21:56:39 ID:0mrVpc6b(3/3)調 AAS
>>892
ありがとう!

>>894
>>163は見れなかったけど、調べてみたところ
花月っぽく育つんですね。
大きく育つよう頑張ります。
899: 2009/12/17(木) 21:57:40 ID:+Rn1ZmRJ(6/8)調 AAS
>>896
こいつはすごい。ウチのはまだまだだな。
900: 2009/12/17(木) 22:38:29 ID:7LcihnI5(1)調 AAS
>>887
> アニヲタ死んだw

そろそろ起きる頃だぞ
901: 2009/12/17(木) 22:56:20 ID:8z/vWmVn(1/2)調 AAS
リッツァーは寒波にやられて凍死してしまったのでは?
902: 2009/12/17(木) 23:00:18 ID:+Rn1ZmRJ(7/8)調 AAS
アニオタは滅びんよ、何度でも甦るさ
903: 2009/12/17(木) 23:18:24 ID:Uc3zZGfh(1)調 AAS
そんな事言ってるとマジで湧くからやめれ
904: 2009/12/17(木) 23:20:07 ID:+Rn1ZmRJ(8/8)調 AAS
いや、もう手遅れだw サボスレに出没してるw
905: 2009/12/17(木) 23:22:30 ID:SGRAGunN(3/3)調 AAS
彼は何がしたいのかわからない
906: 2009/12/17(木) 23:31:37 ID:zB5t+bm7(1)調 AAS
多肉の知識が低い、ただの荒らし。
907: 2009/12/17(木) 23:37:48 ID:bml+Y17T(1)調 AAS
お友達が欲しいのだろ
908: 2009/12/17(木) 23:40:23 ID:8z/vWmVn(2/2)調 AAS
まだ来ないの?
俺サボスレ見てないのに。
さては今日は多肉の世話をサボったな。
909: 2009/12/17(木) 23:41:37 ID:VWlq9dLP(1)調 AAS
さて、ここまで来るといつまで続けるか見ものだw
910: 2009/12/18(金) 00:09:43 ID:bc+GXsXB(1/3)調 AAS
>>359-360,362みたいに、また親父さんに怒られて精神薬飲んでるんでそ

もしくはまたなんか駄目にしたか
10月にリトープスだかコノフィツムだか溶かすほどの凄腕だし
911: 2009/12/18(金) 01:00:17 ID:/ENMYC8s(1/20)調 AA×

912: 2009/12/18(金) 01:04:06 ID:bc+GXsXB(2/3)調 AAS
相手してもらえてうれしいんだなw
913
(1): 2009/12/18(金) 01:13:09 ID:ko9asTsA(1/5)調 AAS
おめー、あろえと言えば女の子に決まってるだろうが。
びんちょうタン読め。そして泣け。
あ、qmaは却下な。
914: 2009/12/18(金) 01:13:11 ID:7p8QsBwa(1/4)調 AAS
AAで場所とる割には言ってることがレベル低いんで
非効率なヤツだw
915: 2009/12/18(金) 01:13:23 ID:/ENMYC8s(2/20)調 AA×

916
(1): 2009/12/18(金) 01:15:12 ID:/ENMYC8s(3/20)調 AA×
>>913

917: 2009/12/18(金) 01:18:59 ID:7p8QsBwa(2/4)調 AAS
おおっ。エロがはいってきたぞ。
おもしれー
アニオタでもアニメ見ながらそそり立つんか?
918: 2009/12/18(金) 01:19:59 ID:ko9asTsA(2/5)調 AAS
>916
そこはほれ、ふたな
いややっぱいい。
919: 2009/12/18(金) 01:29:25 ID:aCqh52Oy(1/8)調 AA×

920
(1): 2009/12/18(金) 01:43:17 ID:aCqh52Oy(2/8)調 AAS
アロエたん。

画像リンク


びんちょうタンは格差社会アニメ。
921: 2009/12/18(金) 01:49:21 ID:/ENMYC8s(4/20)調 AA×
>>920

922: 2009/12/18(金) 02:19:21 ID:/ENMYC8s(5/20)調 AA×

2chスレ:engei
923: 2009/12/18(金) 02:37:14 ID:bc+GXsXB(3/3)調 AAS
また改悪wさすが批判レスを精神安定剤代わりにしてるだけあるな

安物だから惜しくないって考え方が底辺すぎるw
924: 2009/12/18(金) 02:57:09 ID:jqQlFkCX(1)調 AAS
ほんとに頭おかしい人なんだな
925: 2009/12/18(金) 03:11:37 ID:/ENMYC8s(6/20)調 AA×

926: 2009/12/18(金) 03:43:21 ID:/ENMYC8s(7/20)調 AA×

外部リンク:
927: 2009/12/18(金) 03:44:28 ID:/ENMYC8s(8/20)調 AA×

928: 2009/12/18(金) 03:45:29 ID:/ENMYC8s(9/20)調 AA×

2chスレ:engei
929: 2009/12/18(金) 03:47:07 ID:/ENMYC8s(10/20)調 AA×

930: 2009/12/18(金) 03:48:08 ID:/ENMYC8s(11/20)調 AA×

931: 2009/12/18(金) 03:49:13 ID:/ENMYC8s(12/20)調 AA×

外部リンク:
外部リンク:
932
(1): 2009/12/18(金) 03:54:54 ID:mcw4ir+T(1/2)調 AAS
キダチアロエは我が家にはねえなあ。。。
不夜城と思しきやつならこの間買ったけど。
933
(1): 2009/12/18(金) 04:00:30 ID:mcw4ir+T(2/2)調 AAS
って、なんだこりゃ。
せっかちなヤツだな。。。
70枚もAA貼る気かよ。
934: 2009/12/18(金) 04:00:40 ID:/ENMYC8s(13/20)調 AA×
>>932

外部リンク:
外部リンク:
935
(1): 2009/12/18(金) 04:14:17 ID:tXDyYTZo(1)調 AAS
火傷の治療にも使えて便利
936: 2009/12/18(金) 04:15:46 ID:/ENMYC8s(14/20)調 AA×
>>933

外部リンク:
外部リンク:
937: 2009/12/18(金) 04:19:24 ID:/ENMYC8s(15/20)調 AA×

外部リンク:
外部リンク:
938: 2009/12/18(金) 04:23:41 ID:/ENMYC8s(16/20)調 AA×
>>935

939
(1): 2009/12/18(金) 04:57:07 ID:aCqh52Oy(3/8)調 AAS
暴れまくってるなwww

温室について語るスレをテンプレに入れてくれたのはありがたいが、
英語・ドイツ語サイトの省略はまずいだろ・・・。

俺が貼っておくよ。
940: 2009/12/18(金) 05:19:52 ID:/ENMYC8s(17/20)調 AA×
>>939

941: 2009/12/18(金) 07:17:15 ID:+QjBIbY7(1)調 AAS
静岡地震・・
カクトロコが心配だ
942: 2009/12/18(金) 11:02:52 ID:NpOlAo9r(1)調 AAS
AAが凄まじいな
うざさにいっそう磨きがかかってる
943: 2009/12/18(金) 12:54:57 ID:McTlmhqw(1)調 AAS
あ、適当に挿してローズマリーの横に放置してた小松緑にいつの間にか蕾ついてた。
気づいてやれたら早めに取り込んだのに・・・ごめんよ。@絶賛降雪中の仙台
944: 2009/12/18(金) 17:20:30 ID:yXEYhi6a(1)調 AAS
アロエヨーグルトに入れてるアロエは、アロエ・ベラなのに・・・
そもそもキダチや不夜城の中身じゃ、あんなシャキシャキな歯ごたえは得られない
アロエならなんでもいいと思ってんのかなー
945: 2009/12/18(金) 17:57:10 ID:/ENMYC8s(18/20)調 AA×

946: 2009/12/18(金) 17:59:09 ID:js423Tfi(1)調 AAS
なんだこりゃ今日のレス数の2/3があぼーんになっとる
947: 2009/12/18(金) 18:02:53 ID:xywMcHeV(1)調 AAS
嫌がらせでせこせことAA貼ってるのにこっちには一つも届いてないと思うと逆に気分いいな。
いいぞAA厨もっとやれw
948: 2009/12/18(金) 18:16:01 ID:piLsCPJu(1)調 AAS
一個もレス読んだことないわ
即見あぼ〜〜〜ん
949: 2009/12/18(金) 18:25:02 ID:ko9asTsA(3/5)調 AAS
雑魚ってあぼーん自慢が好きだよねw
950: 2009/12/18(金) 18:34:43 ID:/ENMYC8s(19/20)調 AA×

951
(2): 2009/12/18(金) 18:49:44 ID:vbR0ia8x(1)調 AAS
このAAキチガイ通報したらアク禁できるレベル
952: 2009/12/18(金) 18:51:52 ID:aCqh52Oy(4/8)調 AAS
>>951
じゃあおまえが通報しろや。グチャグチャ文句言ってないでよ。
953: 2009/12/18(金) 20:01:53 ID:7p8QsBwa(3/4)調 AAS
>>951
「ふいんきー」ちゃんをかまうなよ。
954
(1): 2009/12/18(金) 21:47:00 ID:ePwbFH0H(1)調 AAS
キダチアロエって、アロエの中では最も開花しやすいってことであってる?
それなんだが、近所で根詰まりの鉢の中身がだされたまま、植栽のなかに放置されているのを見たんだ
・・・これはゲットフラグ?
955: 2009/12/18(金) 22:08:40 ID:ko9asTsA(4/5)調 AAS
木立アロエってどこにでもあるよね
956: 2009/12/18(金) 22:09:05 ID:aCqh52Oy(5/8)調 AAS
>>954
アロエの中で一番良く花が咲くのは女王錦だよ。

キダチ盗んで来いやw
957: 2009/12/18(金) 22:14:08 ID:ko9asTsA(5/5)調 AAS
木立以外だと不夜城とストリアタくらいしか近所では見ない
958: 2009/12/18(金) 22:26:21 ID:/ENMYC8s(20/20)調 AA×

959: 2009/12/18(金) 22:29:39 ID:aCqh52Oy(6/8)調 AAS
外部リンク:aa.tamanegi.org

なんでアロエたんのAAがないんだヽ(`Д´)ノ
960: 2009/12/18(金) 22:54:15 ID:Oy1F7UnD(1)調 AAS
休眠するから耐えられるんだよ。
エネルギー普通に使って成長してたら寒さに耐えられないもん。
961: 2009/12/18(金) 22:54:22 ID:aCqh52Oy(7/8)調 AAS
かっこいいアロエ。ただし交配種。
画像リンク

962
(1): 2009/12/18(金) 23:29:22 ID:7p8QsBwa(4/4)調 AAS
アロエで穴埋めw
963: 2009/12/18(金) 23:35:40 ID:aCqh52Oy(8/8)調 AAS
>>962
アロエエロエロ。

俺の持ってる交配種。オフ会でもらった。黒くてカコイイ。
画像リンク

964
(1): 2009/12/18(金) 23:44:58 ID:e0uGmK3h(1)調 AAS
アロエってもっと可愛い品種が有ればいいのに
エケベリアみたいなフリフリついてたり
ピンクがかったり…
965: 2009/12/18(金) 23:53:06 ID:FLhtdHyM(1)調 AAS
アロエ欲しくなっちゃうじゃないか
966: 2009/12/18(金) 23:55:07 ID:r4JXR7bU(1)調 AAS
アロエはもうちょっとまるかったらなあ・・・
967
(1): 2009/12/19(土) 00:02:54 ID:/2LhQMJ7(1/3)調 AAS
>>964
じゃあこれなんかどうよ?ピンクがかってるでしょ?
画像リンク

968: 2009/12/19(土) 00:34:37 ID:1nT1lCJM(1)調 AAS
>>967
通り際に刺さりそうだ
969
(1): 2009/12/19(土) 00:45:43 ID:fUSkSAzD(1/2)調 AAS
そういえば、良く通る道にある民家に
直径30センチくらい黄緑〜オレンジっぽいアロエがあるんだけど、
このまえみたら鉢が倒れて土がでちゃってた。
一週間ほど放置状態なんだけど、言った方が良いかな。
選挙系のポスターとか貼りまくってる家なんで、ちょっと怖いw
970
(2): 2009/12/19(土) 00:57:31 ID:fUSkSAzD(2/2)調 AAS
おれ、アロエぜんぜんしらないのでぐぐって見たけど、
これにそっくりなやつだった
画像リンク

971: 2009/12/19(土) 01:06:59 ID:ea3K0FAJ(1/7)調 AA×
>>970

972
(1): 2009/12/19(土) 01:11:04 ID:m55mHjsb(1)調 AAS
トリップ付けて。そうすりゃ問題は7割方解決
973
(1): 2009/12/19(土) 01:30:25 ID:iczbJh1Z(1/2)調 AAS
同じく
何かに支障なければトリップつけてほしい
読みづらくて仕方ない
974
(1): 2009/12/19(土) 01:33:25 ID:iczbJh1Z(2/2)調 AAS
ああ、携帯ではないっす
念のため
すいません
975
(1): 2009/12/19(土) 02:50:26 ID:iJkFGt0I(1)調 AAS
俺もトリつけてほしいな。
他のAAスレでいちいち設定解除するのが大変。
976: 2009/12/19(土) 05:29:03 ID:2sKPKMYY(1)調 AAS
アロエって言えばさあ、
不夜城のトゲに蓄光塗料塗り付けて、
「光るアロエ」とか呼ぶのは何の意味があるんだ?
先週、ホムセンで見掛けたんだけど。

>>972-975
ムリムリ、言われてトリップ付けるくらいなら
疾っくの昔にコテにしてるだろ。言うだけ無駄。
毎回違うトリップ使われたら意味ねえんだし。
このスレだけ別サイトから見るとかすれば?
外部リンク:speedo.ula.cc
977: 2009/12/19(土) 07:03:25 ID:8Xd74np5(1/2)調 AAS
糞アニヲタきめえ
978: 2009/12/19(土) 07:06:38 ID:8Xd74np5(2/2)調 AAS
池沼AA荒らし以外の糞アニヲタも人様のアロエ盗んで来いとかマジ基地だな
979: 2009/12/19(土) 07:24:46 ID:/2LhQMJ7(2/3)調 AAS
盗んで来いってのは言葉の綾だよん。
980: 2009/12/19(土) 07:37:50 ID:bLjFYfR9(1/2)調 AAS
>>969
>>970
ジャボンアロエ(Aloe saponaria)
降霜地域でも越冬できるアロエ
981: 2009/12/19(土) 07:48:09 ID:/2LhQMJ7(3/3)調 AAS
プリンスロイ。
画像リンク


こいつは葉先が枯れるのが面白いアロエ。
982: 2009/12/19(土) 07:51:39 ID:bLjFYfR9(2/2)調 AAS
とうとう651の買い物報告ブログの出張所になっちまったな。
OK OK いいぞ。
983: 2009/12/19(土) 09:27:44 ID:ea3K0FAJ(2/7)調 AA×

984: 2009/12/19(土) 09:31:12 ID:ea3K0FAJ(3/7)調 AA×

985: 2009/12/19(土) 09:58:09 ID:yiS3yJVc(1/6)調 AAS
天気のいい日に室内で観賞するオブツーサはたまらん
うっすらと青い粒々みたいのが見えて、昔食べたアイス「宝石箱」のパッケージを思い出す
986
(1): 2009/12/19(土) 10:09:19 ID:RQE4kpWh(1)調 AAS
ピンクレディーがCMやってたあれか
田舎のばあちゃんちに遊びに行ったときボロい駄菓子屋で買ってもらったら
発売から4年くらい経ってたはずなのにフタに「新発売!」って書いてあったっけなあ
987: 2009/12/19(土) 10:17:05 ID:yiS3yJVc(2/6)調 AAS
>>986
そうそう…って、それやばくないかwいくら冷凍ものとはいえw

休日はこころおきなくギリギリまで多肉を外に出せてありがたいなー
簡易ビニールハウスの温度も観察できるし
日が当たってる間はわりと役立ってくれてて、サンセの新芽がぐんぐん伸びてる
988: 2009/12/19(土) 10:27:14 ID:ea3K0FAJ(4/7)調 AA×

989
(1): 2009/12/19(土) 10:41:16 ID:yiS3yJVc(3/6)調 AAS
ブロンズ姫錦がやっと上までピンク色になってきた
まだ中心近くは緑色なんだけど、もっと寒さに長く当てるべきか踏ん切りがつかない
剛健だと思うんだけど…ブロンズ姫を寒さでダメにした人っている?
990: 2009/12/19(土) 10:46:40 ID:ylUczCBc(1/5)調 AAS
うちでは、ブロンズ姫は今日は雪の下w
991
(1): 2009/12/19(土) 11:00:53 ID:ea3K0FAJ(5/7)調 AA×

992: 2009/12/19(土) 11:12:48 ID:yiS3yJVc(4/6)調 AAS
ちょw雪の下はさすがにまずくないかw
毎年そうなの?
993
(1): 2009/12/19(土) 11:14:42 ID:ea3K0FAJ(6/7)調 AA×

994: 2009/12/19(土) 11:18:40 ID:ylUczCBc(2/5)調 AAS
毎年そう。霜も雪も。ブロンズ姫は、朧月の遺伝子入っているから。
さすがに冬じゅう雪に覆われるところではだめかも。
うちでは、雪は、年に3、4回だから。
斑入りじゃないけど。
斑入はちょっと虚弱かもしれない。
995
(1): 2009/12/19(土) 11:20:13 ID:ylUczCBc(3/5)調 AAS
>>991
>>993
言ってることが違うぞw
996
(2): 2009/12/19(土) 11:26:29 ID:yiS3yJVc(5/6)調 AAS
>>250の人?うちも雪はそのぐらいだけどすごいなー
錦から葉挿ししてるので、ブロンズ姫ができたら来年はちょっとスパルタにしてみようかな
ありがとう
997: 996 2009/12/19(土) 11:28:00 ID:yiS3yJVc(6/6)調 AAS
あ、>>250の人は今年から露地植え始めたらしいから違うか
998: 2009/12/19(土) 11:28:04 ID:ea3K0FAJ(7/7)調 AA×
>>989

外部リンク:
外部リンク:
999: 2009/12/19(土) 11:41:11 ID:ylUczCBc(4/5)調 AAS
>>996
お見込のとおり>>250の露地植えオヤジだよ。
ブロンズ姫は、露地植えでなく、鉢植えで露地越冬だよ。
1000: 2009/12/19(土) 11:41:51 ID:ylUczCBc(5/5)調 AAS
1000
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:engei
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.587s*