[過去ログ] 【草木をガード】猫(ネコ)から庭を守る方法Part2 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194
(3): 2008/04/22(火) 07:23:59 ID:Ra9ALZ+j(1/7)調 AAS
んー、どこが妄想とかウケ狙い?
あっちで砂を蹴飛ばす(?)とか言ってるのがどうかしてるだろ。使うのは前足だよ。

>>188,191
前スレから、芝生の被害画像ドゾ。

病害と間違えやすい症状/病気と間違えやすいイヌやネコなどの放尿によって異常に生長した芝
外部リンク[htm]:www.nissan-nouyaku.net
周囲の芝より丈は高く葉は濃緑色
外部リンク[htm]:www.nissan-nouyaku.net
過剰な窒素成分で中央が枯死(7月)
195
(1): 2008/04/22(火) 07:28:12 ID:Ra9ALZ+j(2/7)調 AAS
>>191
小さい苗や苔などは枯れやすいよね。
臭いで気付き次第、洗い流すように水を撒く。
葉が変色しただけのは復活する可能性が高いからあきらめないで。
202
(3): 2008/04/22(火) 11:26:40 ID:Ra9ALZ+j(3/7)調 AAS
>>197

>>2


葉をそっと洗って、地面にも水を撒いて様子見。
ノーダメージの部分が見極められるまで回復したら、グッタリまたはチリチリになってるとこは切り取る。
日照がきつい場合は影を作ってやるといいかと。
ササやタケがあれば適当に切って刺しておけるんだけど、惜しみなく切れるものがないなら
ポリポットを半分に切ったりするとか工夫して、庭を台無しにするも可。
203: 2008/04/22(火) 11:29:04 ID:Ra9ALZ+j(4/7)調 AAS
>>198
お前らに同調する気はないが、その966はちょっと言い過ぎだね。
へたくそでも育てる権利はある。
209: 2008/04/22(火) 15:42:51 ID:Ra9ALZ+j(5/7)調 AAS
>>204
ここは庭を台無しにしたい人のスレ(お前らのスレのテンプレによれば)。
それとマルチお断り。

>>206
ヒント:虐ヲタは自分に都合の悪いとこしか目に入らない
218: 2008/04/22(火) 23:40:53 ID:Ra9ALZ+j(6/7)調 AAS
>>211,212
猫飼いの友人に聞いてみた。後ろ足でするヤツもいると言われたよ。
うちに来るバカ猫は前足を手のように使ってやる。正直けりけりってのは想像できない。
今度ショップで見てみるよ。

>>212
水撒くのは薄めるため。一度されたら二度されないようにする対策は>>2
219
(1): 2008/04/22(火) 23:46:01 ID:Ra9ALZ+j(7/7)調 AAS
下の安価は>>211だった。

>>217
アリジゴクがよくわからないのでググッてたら、こんなのがあった。
知らないことがまだまだあるね。
外部リンク[html]:morino-ako.blog.ocn.ne.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s