レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
猫を寄せ付けない方法33
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>864 > 不意に捕まえちゃって、こっちがおたおたしてると子猫だって暴れやがるし、 > 噛まれたり引っ掻かれれば菌が入って大変だ > 少々の皮膚の裂傷や傷口の化膿ぐらいで済めば大したことないけど、 > 家で飼ってる猫にやられた場合すら、後日忘れかけてた頃に猫ひっかき病でリンパ節が腫れたり、 > 手が赤く熱を伴ってパンパンに腫れ上がったり、全身がだるく熱がずっと続くこともあるからね > > まあ後頭部を抓み上げると、特に子猫は暫らく静かなんだけどさ > 雌猫が子猫を運ぶ時もそこを咬むんだよね > > で、咄嗟の場合の後始末には地面や塀に叩き付けるって行動が自然に出ると思うんだけど、 > それぐらいで解放したんじゃ人の顔を見ると逃げ出す憎たらしい猫になるだけなんだよね > 猫ってのは狡賢くて、人を恐れていても逃げ出せば良いってだけで、 > 人が見てないとこを見計らって侵入してくるもんだからね > 荒らし愛誤みたいに始終張り付きって訳にはいかないしさあw > > 頸を掴んだまま叩き付けると、手首や指に思わぬ負担が掛かって怪我をするから気を付けよう > こんな時は普段出さないような力が思いっ切り出ちゃうからw > せめてボールを握るように掌で頭を握らないとね
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s