[過去ログ] ●● 球根ものを語ろう〜 Part 8 ●● (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
964(2): 2008/02/26(火) 04:26:41 ID:yASSmQIo(1)調 AAS
>>960-961
黄色が早咲きで紫は3月らしいよ。
ニュースゼロでやってた。
965: 2008/02/26(火) 11:42:24 ID:E27Z2TlZ(1)調 AAS
>>964
そうなんだ良かった。
早咲きクロッカスで売ってたブルーパールがなかなか咲かないんで
ちょっと心配してた。
966: 2008/02/26(火) 12:58:30 ID:qbaFGxYp(1)調 AAS
ブルーパール我が家は満開
967: 2008/02/26(火) 22:15:37 ID:hSlUafF2(1)調 AAS
>>964
そうなんだ。
うちも黄色のクロッカスが早々に咲いたからどうなのかと思ってた。
そしてそろそろスイセンも咲きそう。
968: 2008/02/27(水) 01:07:37 ID:IB098TIe(1)調 AAS
NHK出版実用セレクション『庭とコンテナで楽しむ 球根草花』
外部リンク[html]:www.nhk-book.co.jp
でましたよ〜
こりゃなかなか読み応えのある内容、品種もかなり細分化して
栽培方法の解説がしてあり、うれしいねえ。
おっ、アネモネブランダも独立した記事が!
「植え付けは球根のとがったほうを下向きに」・・・・?
ゴルァ!だれが編集しとんじゃヴォケ!!
969: 2008/02/27(水) 08:30:08 ID:msofgJ9q(1)調 AAS
こういうの欲しかった・・・けど間違ってるのか?
970: 2008/02/27(水) 09:35:17 ID:y9j8I2dv(1)調 AAS
アネモネはとんがってる方が下で良いんじゃないの?
971: 2008/02/27(水) 11:55:15 ID:Ub30/pQr(1/3)調 AAS
968みたいな人の為の本だねw
972: 2008/02/27(水) 14:15:55 ID:AtkEJwXG(1/2)調 AAS
アネモネブランダを自分で育てたことがない執筆者なんでしょうね。
このスレでもさんざんガイシュツですが、ブランダの植え付けまでの気難しさと
活着後の強健さは、ふつうのアネモネ(コロナリア)とは全く違うからね。
でも全体としてみればこの本は「買い」ですね。ブランダ以外にもシクラメンコームとか
プシュキニアとか最近流通しはじめた球根の単独の解説があるし。
973(1): 2008/02/27(水) 19:25:36 ID:Ub30/pQr(2/3)調 AAS
ブランダの14年物があるけど一度も植え替えた事無いけど
種が零れて毎年増えていってる@軽石ガーデン
974: 2008/02/27(水) 20:54:08 ID:AtkEJwXG(2/2)調 AAS
>>973
満開になったらうPしてくれ
975: 2008/02/27(水) 20:55:05 ID:W4fRuKE9(1/2)調 AAS
「簡単・毎年咲く 小さな小球根を植えよう」と「もっと知りたい趣味の園芸 Q&Avol.1 秋植え小球根を極める」で大体事足りてる
この前立ち読みした時に最近買ったシラー・チューベルゲニアナの詳細が載ってていいなと思ったが
それだけのために買おうとは思わなかった
976: 2008/02/27(水) 22:04:36 ID:dv2rQa5o(1)調 AAS
暫く見ない間に早咲きのクロッカスがある程度咲きそろってきた。
最初は球根の数が同じぐらいだったのにアードシェンクだけ異様に数が多い…。
クロッカスつながりで一つ質問なんですけど、昨年に出回った秋植え球根でトリカラーって品種のクロッカスを見た方おられます?
中心が黄色、外側が紫で間が白色の品種なんですけど。
977(1): 2008/02/27(水) 23:52:12 ID:Ub30/pQr(3/3)調 AAS
トリカラーは昔育てたけど植えっぱなしで5年ほどで消えた。
978: 2008/02/27(水) 23:58:49 ID:W4fRuKE9(2/2)調 AAS
うちも植えてるけど珍しい品種だっけ?
前から鉢でも育ててるけど今期は100球ぐらいグランドカバー用に植えた
979: 2008/02/28(木) 00:07:12 ID:UGPKuI4X(1/2)調 AAS
>>977
そういうのは「育てた」とは言わないw
『消費した』だろアホ
980(1): 2008/02/28(木) 00:47:34 ID:VNkHj8Eh(1)調 AAS
↑なんでこういう発言するかなぁ・・・
だから植物板住人は「カルシウムが足りない」って言われるんだよ
981: 2008/02/28(木) 01:18:36 ID:UGPKuI4X(2/2)調 AAS
「糖分」が足らないようですねw
982: 2008/02/28(木) 14:21:56 ID:i4eSbxrC(1)調 AAS
チューリップの芽が出て来た!
埋めた場所忘れて相当踏み散らかしてしまったというのに、
季節が来ればちゃんと出てくるもんだなあ。
健気だ…
しかしどの品種かすっかり忘れてるよorz
983: 2008/02/29(金) 13:09:43 ID:rDw/eA22(1)調 AAS
>>980
あんたも自分の考えを押しつけてるだけ。
しかも上から目線で。
だから相手に受け入れられない。
984: 2008/02/29(金) 13:13:03 ID:Fk18ctbC(1)調 AAS
チューリップ、うちは2種類の球根を2列に植えようとして植える前に混ざってしまった。
いくつか芽が出てるんだけど咲くまでどっちだかわからない・・・orz
985(1): 2008/02/29(金) 13:47:36 ID:j5T0xjPw(1)調 AAS
チューリップ、スノードロップ、クロッカス、ユリ‥‥これらの新芽や蕾が鳥に食い荒らされます。
クロッカスはほぼ全滅‥‥‥
4階建ての上の屋上(実質5階の高さ?)なので、鳥には非常に目だつんでしょうが
今朝水やりに上がったら何やらツグミのような鳥が飛んで逃げて行った(種類自信なし)
どうやったら防げるのかなあ‥‥
986(2): 2008/02/29(金) 14:41:20 ID:9xIViqAj(1/2)調 AAS
スノードロップを育てているのですが質問があります。
外に置いてあるのですが半日陰の場所に置くみたいなのですが
水をたっぷりあげて日向の所に置いてあるのですがダメなんですか?
花が咲き茎が長くなってきたのですが
まっすぐに伸びていなく斜めになっているので
土に割り箸をさして針金(ビニールでコーティングの物)で
わっかを作ってまっすぐしているのですがこれは良い事なんですか?
宜しくお願いします。
987(1): 2008/02/29(金) 15:22:38 ID:lpdGqSd6(1)調 AAS
>>986
この時期は日当たりで大丈夫です。
元々落葉樹林の下草みたいな感じで自生してるので
4月に入り陽射しが強くなってきたら半日陰に置いてあげると
葉が長く保てて球根の肥大も良くなります。
休眠中は掘り上げずに用土は適度に湿らせた状態で日陰で管理です。
花茎は真っ直ぐには伸びません。
ややしなって咲きますので支柱は要らないんですが
徒長気味で倒れる場合は立てても良いです。
988: 2008/02/29(金) 16:08:53 ID:9xIViqAj(2/2)調 AAS
>>987
ありがとうございました。
いつも日向に置いていたので心配だったけど
ほっとしました。
まっすぐ伸びないのは知りませんでした。
5つ中2つがまっすぐ伸びていたので
全部がそうゆう物だと思っていました。
勉強不足でしたね。
989: 2008/02/29(金) 20:41:06 ID:h1COpy40(1)調 AAS
>>986
午前中の早い間、10時以降影になる場所でチオノドクサなら栽培したこと有るけど割と調子よかったよ。
990(1): 2008/03/01(土) 01:01:22 ID:Cl/Zy1fl(1)調 AAS
>>985
俺の家のクロッカスの花も食い荒らされてたよ。
鼠にも食われてかわいそうだったけど、
せっかく伸びてきて良かったと思ってたのに食われるなんて……
鳥はどこからでも飛んでくるから鼠のように殺鼠剤で何とかなるわけじゃないし、
カラスの擬似死体売ってるからそれぶら下げとけば、
カラスや他の鳥もビビッて来なくなるかな。
991: 2008/03/01(土) 01:49:07 ID:RuA14us4(1)調 AAS
>>990
鳩の糞・鳴き声に困ってカラスの形した奴とか色々試したが効果無くて結局ベニヤで塞いだよorz
992: 2008/03/01(土) 03:00:37 ID:R/ZpsydK(1)調 AAS
誰かそろそろ次スレお願いします
993: 2008/03/01(土) 10:22:48 ID:af0HRj70(1/4)調 AAS
では僭越ながらスレ立ていかせていただきます
994: 2008/03/01(土) 10:31:19 ID:af0HRj70(2/4)調 AAS
●● 球根ものを語ろう〜 Part 9 ●●
2chスレ:engei
たてました。
995: 2008/03/01(土) 15:48:45 ID:xDtuAQPN(1)調 AAS
ありがとう。
996: 2008/03/01(土) 19:21:07 ID:L33GVQ53(1)調 AAS
春埋め球根
997: 2008/03/01(土) 22:50:59 ID:af0HRj70(3/4)調 AAS
うめこん
998: 2008/03/01(土) 22:51:21 ID:af0HRj70(4/4)調 AAS
うめこん
999: 2008/03/02(日) 02:34:35 ID:SdzI/tFo(1/2)調 AAS
めえ
1000: 2008/03/02(日) 02:35:04 ID:SdzI/tFo(2/2)調 AAS
め
1001: 1001 Over 1000 Thread AA×

2ch板:engei
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s