[過去ログ] ●● 球根ものを語ろう〜 Part 3 ●● (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760
(5): 03/11/12 11:08 AAS
パラモンガイアと言う球根を入手しました、
恥ずかしながらどんな物だか判らず購入、売り場にはイスメネの様な花の写真が付いてました。

どなたか育て方で注意点、特徴、ご教授いただけませんか〜、よろしくお願いします〜〜。
762
(2): 03/11/12 16:14 AAS
>>760
「パラモンガイア」じゃググ(Google)ッても出ないねえ。
アルファベットでのスペルはどうなるんだろう?
それで引いてみれば海外のサイトで出るかもよー
764: ヨシオ ◆O18nRKc7Yk 03/11/12 17:05 AAS
>>760さん、>>762さん

これはずいぶんと珍しい植物をゲットされましたね。
以下、ご参考までに

★パラモンガイア・ウェバーバウエリー
( Paramongaia weberbaueri Velarde,1949 [1948]. )
ヒガンバナ科 パラモンガイア属
外部リンク:perso.club-internet.fr
外部リンク[html]:www.bulbsociety.org
外部リンク[html]:www.bulbsociety.org
外部リンク:botit.botany.wisc.edu

機械翻訳ですので妙な所もありますが、以下、ご参考までに
________________________________________________________________________________________________
Mr.Dennis Tsang (29 June 2003) の報告
Hong Kong

自生地:
パラモンガイア・ウェバーバウエリーは、ペルー中部のネグラ山脈の中部の2700mから3000mまでに固有に
分布している、大変に珍しい球根植物です。基本的に不毛か極わずかに草の生えた傾斜面の、分解された
花崗岩の約30cm以下に球根が有るようです。この地域は灼熱の夏の暑さ、および寒く冷たい雨が降る冬を
経験します。極度の日光の中で成長します。

つづく
766
(1): 03/11/12 17:07 AAS
>>760,762
フツーにParamongaiaで出てきますた。例↓
外部リンク[html]:www.bulbsociety.org
770
(1): 03/11/12 22:18 AAS
>>760さんは、パラモンガイアをどこで、いくらで買ったのか教えてくれますか?
771
(1): 03/11/12 22:26 AAS
>>760さんは、パラモンガイアをどこで、いくらで買ったのか教えてくれますか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s