[過去ログ] 西野ジャパン part8 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
478
(1): (ワッチョイWW ffb3-nxEv [219.177.162.151]) 2018/04/13(金) 14:31:12 ID:xyZiKq/X0(6/6)調 AAS
スポーツ仲裁裁判は、たしか発祥が五輪だし
ドーピングや審判不正、現役選手の権利関係(選手選考など)を
争うところじゃないの?
W杯の監督任免はビジネスマターだから取り合わないよ。
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp07-YqMD [126.35.139.219]) 2018/04/13(金) 14:42:25 ID:GkPOB4ZTp(6/13)調 AAS
>>478
スポーツ仲裁裁判所は移籍契約の問題とか扱ってるけどね

14秒遅れで移籍破談のA・シウバ、暫定登録処置がスポーツ仲裁裁判所に認められず
外部リンク:www.footballchannel.jp
 スポーツ仲裁裁判所(CAS)が、レスター・シティ移籍の手続きが移籍市場終了の期限に「14秒」間に合わなかったことからプレーが出来ない状態にあるポルトガル代表MFアドリエン・シウバの暫定登録処置の申請を却下した。16日に英メディア『ESPN FC』が報じている。

CASがFIFA処分支持 チャルハノールの移籍問題
外部リンク[html]:www.sankei.com
 スポーツ仲裁裁判所(CAS)は2日、国際サッカー連盟(FIFA)が過去の移籍をめぐり、ドイツ1部レーバークーゼンに所属するトルコ代表MFチャルハノールに科した4カ月の出場停止処分を支持する裁定を下した。

 レーバークーゼン公式サイトによると、2011年にドイツのカールスルーエに所属していた同選手がトルコのトラブゾンスポルと移籍で合意したが、その後カールスルーエとの契約を延長した。
トラブゾンスポルは契約違反だとして13年にCASに提訴。
FIFAは16年に4カ月の出場停止処分を科したが、トラブゾンスポルと選手双方がCASに訴えていた。(共同)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.775s*