[過去ログ] 西野ジャパン part4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
541: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 20:30:38 ID:N7BWljg60(1/16)調 AAS
>>538
長谷部の糞パスで長友が怪我したやつな
あとは豊田が外しすぎた試合
556: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 20:37:37 ID:N7BWljg60(2/16)調 AAS
>>548
GL最強国に勝利が必須という終戦間際の特攻隊レベルの状況にした時点で負け
初戦の失態が8割、2戦目の失敗が2割
574
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 20:53:41 ID:N7BWljg60(3/16)調 AAS
>>569
人間性やマスコミ対応が糞でも結果を残せりゃ選手もついていく
結果も内容も人望もない人間にリーダーなんか無理
585
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 21:05:47 ID:N7BWljg60(4/16)調 AAS
>>576
ザック時代いつ誰が造反したんだ?
意見をぶつけるのを造反とは言わんぞ
593
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 21:12:48 ID:N7BWljg60(5/16)調 AAS
>>589
どの試合のどんな場面?
試合中いろんな局面がありその都度プレーが変わるのは普通だぞ
むしろ監督の言うことを愚直にやり続けるとE1韓国戦のようになるが
602
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 21:18:39 ID:N7BWljg60(6/16)調 AAS
>>597
上手く行かなかった1試合だけを言われてもな
劣勢だからこそ違うやり方で打開しようとしたのかもしれない
何度も言うが意見の対立レベルの話を造反というのは雑誌の見出し詐欺レベル
677
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 21:54:07 ID:N7BWljg60(7/16)調 AAS
>>615
それが正しいならSBは上がらないだろ
無理矢理攻撃陣がSBを脅して試合中に上がらせたの?

っていうか毎回その議論で思うんだが取られたらお終いみたいな守備は何なんだろう
取られた後にさらに奪い返すというのがポゼッションでは欠かせないんだがその発想が全く出てこないことに凄い違和感を感じる
SBが上がっているならなおさら敵陣にプレス要員がいるんだからそこを狙うべきだと思うんだが
いい時のバルサやドルはもちろん代表も一時はそれが出来てたんだがな
685
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 21:56:58 ID:N7BWljg60(8/16)調 AAS
>>664
ハリルの特徴は相手を分析して試合ごとにアプローチを変えるが相手が変化したら全く対応できないこと
守備の決め事が基本マンツーマンなのでスペースのケアが不十分
パスでもドリブルでも一人交わされたらもうゴール前までノンストップ
702: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 22:03:24 ID:N7BWljg60(9/16)調 AAS
>>696
本当に試合見てるか?
前線は守備と競り合いで体力がすり減って何もできない
大迫原口が90分でまともなシュート1本も打てないことなんてザラだぞ
741
(2): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 22:18:58 ID:N7BWljg60(10/16)調 AAS
>>719
それよりもポジションが被りまくってる
左サイドとトップ下しかいねぇってなるw
803: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 22:51:31 ID:N7BWljg60(11/16)調 AAS
ハリルもそうだが3戦目で勝つしかない状況で対戦したコロンビアと今回の初戦を比較する意味が全く分からん
今回のコロンビアと比較するなら象牙戦だろ
833
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 23:11:47 ID:N7BWljg60(12/16)調 AAS
>>828
初戦で相手にビビる選手が多数じゃ誰が監督やっても無理
コンディション不良と言われた選手はむしろ良くやっていた選手
コンディションを言うならヤヤは絶不調だったし象牙の方が日本より走れてなかった
841
(2): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 23:15:20 ID:N7BWljg60(13/16)調 AAS
>>837
3トップなんぞいらん
4141しかない
ただ4のうち1人は長いパス出せる選手を入れる必要がある
847
(1): (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 23:19:26 ID:N7BWljg60(14/16)調 AAS
>>842
いや全体でみたら日本は走り勝ってた
問題は中盤から後ろが上がらない、怖いからボールをすぐ離す、ミスパス連発で大迫本田を見殺しにしたこと
後半途中2人が疲れて前線からのプレスが遅れだすともう反撃する力は残っていなかった
糞熱い日中より22時の方が遥かにマシ
858: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 23:24:41 ID:N7BWljg60(15/16)調 AAS
>>850
そりゃビビッてんだもん力を出せるわけない
香川のひどさが目立ってたが岡崎長谷部も責任逃れのプレーばかりで本当に酷かった
881: (ワッチョイ cfd3-43s8 [153.206.159.5]) 2018/04/10(火) 23:38:59 ID:N7BWljg60(16/16)調 AAS
>>870
ニワカや本田香川というかサッカーアンチが代表を叩くために言ってる言葉
はっきり言ってザック時代の方が今より縦にも早いしピッチをワイドに使ったサッカーができてたよ
ただ遠藤本田どちらかが欠けるとクォリティはガクンと落ちたが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s