[過去ログ] 西野ジャパン part4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
104: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:06:04 ID:Eyn7G43Z0(1/15)調 AAS
香川、宇賀神を復帰させて長谷川健太コーチにしなければどうでもいいです
108: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:08:35 ID:Eyn7G43Z0(2/15)調 AAS
>>103
宇賀神選んだのは多分西野だろう
ハリルがあのスペックを選ぶ、しかもやったことのない右SBにする必然性がない
それなら右植田・左車屋(長友)の方がテストという意味合いでもハリルの人選としては整合性がある
111(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:12:11 ID:Eyn7G43Z0(3/15)調 AAS
西野のチーム構築で1トップだった時期ってある?
ないなら2トップにするでしょう
あるなら誰を1トップにするかが問題
118(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:18:29 ID:Eyn7G43Z0(4/15)調 AAS
>>113
その辺触って早稲田ガー言うやついるけど岡ちゃんも早稲田だからね
しかも川淵と同じ早稲田=古河電工の流れ
表面上は筑波(大学)・早稲田(大学)・浦和(高校)
三菱・ヤンマー・古河電工の派閥が複雑に入り乱れてる
126: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:24:52 ID:Eyn7G43Z0(5/15)調 AAS
>>119
thx。これだと全然読めないなあ
3バック(実質5バック)か4バックかっていう選択肢も存在するってことか
128(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:26:08 ID:Eyn7G43Z0(6/15)調 AAS
>>121
別に責めたわけじゃないのだ
都合の悪いところだけ早稲田のせいにして
岡ちゃんの話を持ち出すと黙る奴がたまにいるから
142(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:41:46 ID:Eyn7G43Z0(7/15)調 AAS
>>132
あとのことをきちんと考えていたら
あんな恥さらしな会見どころか解任もしないw
あの会見で世界に発信したのはJFAは結果を出した監督ですら
十分なバックアップをしないってこと
田嶋はスポンサーや知名度だけはあるロートル選手の顔を立てたつもりで
一番大事なサッカー好きを敵に回した
勝っても負けても関係なく渋谷のスクランブル交差点で
馬鹿騒ぎしてる奴らに媚びて尻尾を振ったんだよJFAは
岡ちゃんがこのタイミングでS級返上したのだって
結局南ア大会俊輔切りと内田不出場はスポンサー対応も含め
相当な覚悟を持ってやってたってことだろうなと推測するわ
川淵の純粋な後継者ですら逃げたんだから今のJFAは腐りすぎ
149(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 14:50:33 ID:Eyn7G43Z0(8/15)調 AAS
>>146
純粋に金だけならまだ諦めもつくが別の忖度が働いているみたいだからな
俊輔をやっと切って落ち着いたかと思ったら香川が居座って
それが西野が監督になることで強化されたから更に面倒
172(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 15:17:09 ID:Eyn7G43Z0(9/15)調 AAS
>>170
JFAが責任を問われないようにするための解任だから期待しても無駄
サッカーそのものに関してはここが一番上だから
妙な金の流れとかスキャンダルが表に出ない限り身内で回すでしょ
191: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 15:50:24 ID:Eyn7G43Z0(10/15)調 AAS
守備的っていうか、西野がやるのは4312か442くらいでしょ
どこかに本田と香川を入れて
親善試合で悲惨な目にあったトップ下ありのフォーメーション
ハリルがやってないから3バックは多分やらない
下手に西野のオリジナリティを出すと西野の手腕が問われるから
ウルトラCがあるんだとすれば、香川は落選、本田は選出
で、本田に出場してもらって全敗すれば批判の矛先は本田に向かい
香川の価値は守られる、という筋書き
これでいくなら、場合によってはJFAはカタールまで香川を引っ張るかもしれない
214: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 16:05:23 ID:Eyn7G43Z0(11/15)調 AAS
>>205
それどころかゴリが万が一本戦に間に合わなかったら
宇賀神の右SBがまた見られますよ!
ある意味香川再招集の可能性よりもドキドキしますね〜
232: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 16:18:48 ID:Eyn7G43Z0(12/15)調 AAS
>>228
すぐに集められるわけじゃないからな
それは続報を待てばいいのでは
530: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 20:21:52 ID:Eyn7G43Z0(13/15)調 AAS
>>525
本田をGKにすんの?
628: あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 21:34:03 ID:Eyn7G43Z0(14/15)調 AAS
>>584
それってイコール本田香川岡崎を使わないの確定だから隠しておきたかったんでしょ
ハリルが記者会見で香川にわざわざ言及したのも煙幕でしょう今となれば
本気で香川が必要だなんてハリルは絶対思ってなかった
監督が西野になったところで香川の使いどころがないんだもの
783(1): あ (ワッチョイ 5319-iub2 [122.133.20.250]) 2018/04/10(火) 22:40:02 ID:Eyn7G43Z0(15/15)調 AAS
>>765
全然意味が違う。
俺たちのサッカーができるのはベースとなるお国柄の戦術が根本にあり
そこに監督の個性と選手の柔軟性が積み上がる。
日本の場合、協会自体が監督依存だから
日本サッカーってどんなだ、って回答を持っていない。
だから田嶋の会見みたいなとんちんかんなコメントになる。
サッカーファンは4年ぶり2回目の「おれたちのさっかあ」っていう
見るも無残なまがい物をまた鑑賞しなきゃならなくなったって訳。
日本代表の選手がまともにパスサッカーができるレベルなら
ハリル戦術だってもっと洗練されてたよ。
縦パス1本とおすのにビビって横パスバックパスで責任逃れしてるんだぜ。
槙野と中村の愛のパス交換が日本代表のパスのレベルだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.171s*