[過去ログ] 【初年度】大阪府豊能地区【小中養護】 (513レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): 2014/06/12(木) 22:29:50.03 ID:SdPuqWUv(1/2)調 AAS
・質問をする時はまず過去ログを読んで、同じ質問が出ていないか調べてみましょう
・ここは「大阪府豊能地区」採用専用スレッドです。大阪府、大阪市、堺市は別スレへGo!!
・「過去ログ読め」とか「ググれカス」と怒らずに余裕のある人は答えてあげましょう
・現職の方は公務員の守秘義務にご注意を! 裁判所や警察の求めがあればログは公開されます
・スレを荒らす人には生温かい目で軽やかなスルーをしましょう

【小学校】大阪府教員採用試験【13年目】
2chスレ:edu

【中高】大阪府教員採用試験8
2chスレ:edu

【小学校】大阪市 教員採用試験【一年目】
2chスレ:edu

【中高】大阪市教員採用試験【市オンリー】
2chスレ:edu

【小中高】 堺市教員採用試験 【祝・単独採用】
2chスレ:edu

【大阪府】教員採用模擬授業対策【1時限目】
2chスレ:edu
2: 2014/06/12(木) 22:47:10.58 ID:SdPuqWUv(2/2)調 AAS
今年小学校を受験しようと思ってます
3
(1): 2014/06/14(土) 23:06:11.40 ID:QSaxqNAT(1)調 AAS
志願者速報値で中学校の倍率が12.6倍…終わったかもしれない
4: 2014/06/16(月) 08:52:30.36 ID:oR3HNrGO(1)調 AAS
>>3
一次試験の倍率だろ!頑張ろうぜ!12人に1人は受かるんだ!
俺だって厳しいけどな!
もしも講師経験とかあるならもっと有利だろうし
5: 2014/06/19(木) 03:10:11.15 ID:fnoQXmZp(1)調 AAS
小学校受ける人いる?
6
(1): 2014/06/24(火) 23:37:05.14 ID:gDB3TZsS(1)調 AAS
いますよ
7: 2014/06/25(水) 00:51:49.13 ID:7VmsYip9(1)調 AAS
>>6
一次試験は範囲出てるからいけそうだけど、二次試験は範囲でんのかな?
難しいかな
8: 2014/06/25(水) 07:15:15.23 ID:zaDXlaPY(1)調 AAS
難しさは、問題はないでしょう。
問題は倍率。
9: 2014/06/25(水) 11:40:45.84 ID:D+vkLI8C(1)調 AAS
6.5倍だっけか、多いよな
2次では半分くらいにおちるかな…
10
(1): 2014/06/29(日) 14:23:42.65 ID:dCXJFEdk(1/2)調 AAS
豊中で採用されたら他では使い物にならなくなる
11: 2014/06/29(日) 21:05:50.07 ID:vm8PMbGN(1)調 AAS
>>10
どゆこと?そんだけ治安がいいってことか?
12
(1): 2014/06/29(日) 22:25:29.58 ID:dCXJFEdk(2/2)調 AAS
豊中の組合は他の自治体よりも強い。

その結果、他ではまかり通らぬことが常識としてまかり通っている。
13: 2014/06/30(月) 00:09:38.25 ID:dRVvLWB2(1)調 AAS
>>12
こわっ、なんだそれ
具体的にどんなこと?差し障りなければ教えてほしい
14: 2014/07/01(火) 18:27:31.76 ID:R/ZvXn89(1)調 AAS
中学校の教科別志願者数公表されなかったな…
府と豊能両方志願した人が府の方に流れてくれればいいんだが…
15: 2014/07/03(木) 05:15:41.89 ID:Ns6rlRU1(1)調 AAS
でも豊能志願者が府に流れるってのは考えにくいよなぁ
16
(1): 2014/07/04(金) 08:28:41.08 ID:fYjI4Y1l(1/4)調 AAS
市や府に流れる人少ないのか…
今年は初めての単独採用だし、とりあえず府市豊能の3つに志願しておいて
倍率見て決める人も多そうだなと思ったんだけど…
市にも志願しておけばよかったわ…
17
(1): 2014/07/04(金) 09:00:34.37 ID:m9tDzoY/(1)調 AAS
>>16
いやすまん、なんとなくだ
ただ市、府、堺を第一としてる人がわざわざ豊能にだすかなぁと
18
(1): 2014/07/04(金) 17:20:49.12 ID:fYjI4Y1l(2/4)調 AAS
>>17
確かに豊能って地元で採用されたい人が応募するか…
他県でも試験受けてる人だったら、
府ならどこでもいいやって感じで応募してそうとか思ったんだが…
府と合同のときはあんなにボロカスに言われてたのに
この高倍率でかなり戸惑ってるわ
19
(1): 2014/07/04(金) 18:04:48.16 ID:udyF6Q3L(1/2)調 AAS
>>18
倍率びっくりだよな
その上一次免除もあるんだろ?大学推薦とかのさ
そいつらが何人受かってるかも分からんし…こわいわ
20
(1): 2014/07/04(金) 21:13:48.69 ID:fYjI4Y1l(3/4)調 AAS
>>19
せめて教科別に何人志願してるかわかれば目安になるんだけどなぁ…
自分の教科はどちらかといえば倍率低い方だから
12倍なんてことはさすがに無いと思うけど…

府と合同のときと方針変わっていないのなら
1次さえ受かれば2次は合格する人の数の方が多いし
希望見えてくるよね。
21
(1): 2014/07/04(金) 21:51:39.11 ID:udyF6Q3L(2/2)調 AAS
>>20
でも募集人数内だろ?
小学校なら80人、ってな感じで
22
(1): 2014/07/04(金) 22:34:10.56 ID:fYjI4Y1l(4/4)調 AAS
>>21
自分、小学校じゃないんだよね
中学は全体で40人らしいけど、教科で倍率が全然違うから…
去年の府の結果見ると
保健体育は10倍以上の超高倍率だけど、
技術や理科は3倍ぐらいの低倍率だよ
だから中学校と一括りにされると倍率か全くわからないという…
23
(1): 2014/07/05(土) 02:33:15.11 ID:Sam74+vh(1)調 AAS
>>22
ああ、確かにそうだな
1次終わりには開示あるかな?
24: 2014/07/05(土) 14:04:06.90 ID:G6riWncf(1)調 AAS
>>23
今の段階で公開されていないのなら、最後まで公開されないんじゃないかな
25
(1): 2014/07/13(日) 22:57:11.98 ID:S/zK6gLr(1)調 AAS
そろそろ2次対策始めた方がいいかな?
水泳とピアノor水彩画or英会話があるんだろ?
どれも苦手なんだよな…
26
(1): 2014/07/13(日) 23:32:58.83 ID:GuyRCPiH(1)調 AAS
>>25
まあ最低限は必要なんでは?まったく泳げないとか弾けないとかはさすがに…

自分は他県なんだけど、豊能は地元有利とかあるんかな?
小学校受験なんだけど、何を対策すればいいんかよくわからんくて。
27
(1): 2014/07/14(月) 01:14:29.04 ID:2t3BK4pC(1/3)調 AAS
>>26
カナヅチなんだよ、水彩画はギリいけるかもしれんが…
俺も他県だから分からん
>>26はなんで他県から受けるの?大学推薦とか?
28: 2014/07/14(月) 01:15:04.78 ID:2t3BK4pC(2/3)調 AAS
あと分かってると思うけど俺も小学校
29: 2014/07/14(月) 01:52:39.66 ID:tfMR8Cep(1/2)調 AAS
つまらない質問かもしれないが…
面接で受験番号聞かれたらみんなどう答えるのかな?
自分は受験番号が5桁もあるから、
電話番号みたいに「ゼロ、ナナ、ニー…」って言おうと思っているんだが…少数派だったりする?
集団面接で浮きたくない…
30
(1): 2014/07/14(月) 02:05:23.86 ID:2t3BK4pC(3/3)調 AAS
集団面接なんだから1人目に合わせたらいいんだよ
協調性も見られるぞ
31: 2014/07/14(月) 05:39:00.80 ID:tfMR8Cep(2/2)調 AAS
>>30
自分、練習で1人目になっちゃってパニクったから
本番でも1人目になるかもしれんと思うと怖いんだよね
他が追随してくれなきゃ浮いちゃうし…
32
(1): 2014/07/14(月) 22:20:41.66 ID:kio3EHRb(1)調 AAS
>>27
そうか。溺れた子ども助けられないとまずくね?という気はするが。。

受験理由は、住みたい自治体ピックアップして、日程かぶらないようにした結果だね。
大阪内でも独立性高そうだし、新しい取り組みとかやれそうな気するし。
33
(2): 2014/07/15(火) 03:08:59.79 ID:c/5whjLI(1)調 AAS
>>32
能勢・豊能に住みたいのか…田舎好き?
小学校のプールなら腰くらいまでだろ
幸い潜水なら50m余裕だし
34: 2014/07/15(火) 08:54:02.12 ID:2o9dfRub(1)調 AAS
豊能地域って大阪の軽井沢とも言われてるよね…
35: 2014/07/15(火) 18:22:00.58 ID:QVxVhc0V(1)調 AAS
>>33
潜水50mとかどこの超人だよ
36
(1): 2014/07/15(火) 21:07:51.13 ID:OuRVyMvA(1)調 AAS
>>33
プールの浅さの問題じゃないだろと思ったが、50mとかすごすぎだろ。。

田舎は好きだ。
交通の便もいいみたいだし、住み心地悪くないなら、相当いい都市じゃね。
37: 2014/07/15(火) 22:33:35.32 ID:gzj/FaS/(1)調 AAS
>>36
昔から筋肉質で水に浮かなかったからな、仕方なく覚えた
今は脂肪で多少は浮くとは思うけど

交通の便とか調べてなかったわ
能勢の山奥とかのバスは予約制とか聞いたんだけど…
俺も田舎好き、実家もそうだし
できれば能勢の山奥で働きたい
38: 2014/07/16(水) 08:59:18.88 ID:Ti3JdEau(1)調 AAS
交通は便利な地域と不便な地域があるよ。
昔、市の一番端の中学に通ってたけど、最寄り駅までバスで30分だったよ。
能勢とか豊能町なら駅まででるのにもっとかかるんじゃないかな?
駅にさえ出たら大阪駅or梅田まで30分ー50分ぐらいだから、便利の良い地域だとは思う
39: 2014/07/16(水) 09:13:33.45 ID:OcV7YaAx(1)調 AAS
こんなスレ立ってたのか!早いな
豊能といえば「豚がいた教室」の舞台だよな
他になんか有名なのあったっけ?教えて!
40: 2014/07/17(木) 01:06:49.68 ID:TZDGdd6B(1/3)調 AAS
昔のNHKの朝ドラの「てるてる家族」だったっけな?
池田がその舞台になったぐらいしか知らないや。
41
(2): 2014/07/17(木) 17:21:59.95 ID:mbhmuLeG(1)調 AAS
小学校志望なんだけど、一般枠だとまず受からないよね。
他県受けようかな。
推薦とセミナーと常勤が多すぎる。
42: 2014/07/17(木) 18:18:53.06 ID:WQv+x2nJ(1)調 AAS
>>41
そんなに多いの?
常勤68.推薦54.セミナー14って書いてるけど、あくまで募集の確定値で、合格者はもっと少ないんじゃない?
もしかしてこいつら全部合格者?
43
(2): 2014/07/17(木) 20:50:53.41 ID:TZDGdd6B(2/3)調 AAS
ほんとだね。
大学推薦はかなり合格率良いよ。
去年の大阪府は9割ぐらい合格してる。
講師とセミナーが7割ぐらいみたい。
枠が80名なのに推薦で50名合格したら大変だと思うよ。
44: 2014/07/17(木) 21:06:38.45 ID:0eEUI+I4(1)調 AAS
>>43
え、結局どっち…?志願者数?合格者数?
1-
あと 469 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s