[過去ログ] ☆☆☆質問スレッド35@教育・先生板☆☆☆ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
514: 2015/03/31(火) 16:56:41.77 ID:oULLPTQ9(1/4)調 AAS
教師になるの怖い。
小学校教師になる課程を受けているけど、教師になるの怖い。
学級崩壊、鬱になってやめる先生見てきた。
もちろんいい先生もいたが、それはほとんどベテラン。
若い先生はなめられそうで怖い。
教育大学では先生になることがどんなに責任重大で、辛いことなのかばかりを言い、ポジティブなイメージが持てない。
たまに「教師って本当に素敵な仕事だよ」と言ってくる人がいるが
鬱になるひとと充実していると感じる人ではどう違うのだろう
せいかく?
515: 2015/03/31(火) 17:00:27.07 ID:oULLPTQ9(2/4)調 AAS
仕事がつらいものなのだということはわかっている。
ただ、つらいなかにも充実感を感じこことができる人の共通点が知りたい。
教育実習にはいったが、わからなかった
516: 2015/03/31(火) 17:02:54.04 ID:oULLPTQ9(3/4)調 AAS
もしこの質問をみた教員の方々がいらっしゃったら、どうか教えていただきたいです。
517: 2015/03/31(火) 17:02:54.52 ID:oULLPTQ9(4/4)調 AAS
もしこの質問をみた教員の方々がいらっしゃったら、どうか教えていただきたいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s