レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
英語教師のTOEIC
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>454 > >>453 > 正しいのはI gave him that. > これは情報構造と対照性に関する問題。基本的に代名詞は旧情報なので文末に置くことは好まれない。したがって、itが文末に来るのは不自然。でも、thatの場合はthatに対してはthisという対照が存在するから旧情報でも文末に置くことが出来る。itにはその対照性がない。 > 馬鹿の一つ覚えのように、第4文型から第3文型への書き換えを適当にやっているとこういう事がおろそかになる。書き換えたら意味が変わってしまうのに。 > ただ、機械的にgive人物=give物to人を覚えるという意味では多少は意味があるのかもしれないが、、、
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.146s*