【衝撃】教員より行政公務員の方が給与が上だった! (762レス)
1-

188: 2015/03/24(火) 21:59:27.69 ID:OKzvWmK8(1)調 AAS
【社会】校内の問題多様化で教員限界...文科省が外部人材増員計画 [14/07/17]
2chスレ:newsplus

1 : ゆでたてのたまご ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/07/17(木) 13:25:45.67 ID:???0
文科省:外部人材増員計画…校内の問題多様化で教員限界
【毎日新聞】 2014/07/17 06:10

文部科学省が、教員以外の外部人材を増員する「チーム学校」を打ち出したのは、いじめや不登校といった
学校で発生する問題が複雑・多様化し、教員だけでは抱えきれなくなっていることが背景にある。

いじめや不登校の原因の中には、貧困や虐待といった家庭的要因が絡むケースも少なくない。ほとんどの
学校で、これらの問題を教員が家庭訪問しながら解決しようとしているのが現状だが、限界がある。

中学校の部活動指導は、慣れぬ教員が担っているケースも多い。休日返上での指導や対外試合の引率もあり、
教員本来の仕事である「授業」に支障をきたしかねない。さらに事務作業も加わる。教員が疲れ果てた状況で、
いくら学力向上を唱えても本末転倒だ。

教員や事務職員以外の職員は基本的には非常勤だ。今後「チーム学校」を社会的にも根付かせるためには、
常勤化の対策も求められる。【三木陽介】

ソース: 外部リンク[html]:mainichi.jp
189: 2015/03/24(火) 22:38:41.63 ID:Mj9SOJVP(1)調 AAS
60歳の校長と60歳の教頭と60歳の平教員の給料ってどのくらいちがうの??
190: 2015/03/26(木) 13:23:36.00 ID:EkP3OI09(1)調 AAS
【桐蔭の裏金総額は5億円以上】
大阪桐蔭中学・高校が、生徒の保護者らから集めた教材費の余剰金をプールして、
職員の飲食費などに充てていた問題で、第三者委員会は、
学校法人の口座とは別に管理されていた裏金が5億円以上に上ることを明らかにした。
同校を運営する学校法人の大阪産業大学は、大阪市内で記者会見を開き、
不正経理の問題について弁護士らで作る第三者委員会の調査結果を発表した。
それによると、大阪桐蔭中学・高校は、生徒の保護者から集めた教材費や模擬試験の受験料などを、
少なくとも10年以上前から学校法人の会計とは別の口座にプールするなどして裏金を作っていた。
裏金の一部は、飲食費やゴルフ代のほか、100万円ほどするブランドバッグの購入費などに充てたという。
また、前の校長とその親族の個人口座には、裏金から定期的に送金され、その総額は1700万円余りに上るという。

2015年3月25日 NHKニュースWEB
191: 2015/04/09(木) 22:32:34.17 ID:o4zan+3X(1)調 AAS
【政治】地方公務員の給与引き下げなど 自民党が財政再建案
2chスレ:newsplus

1 名前:ちゃとら ★@転載は禁止 ©2ch.net[sageteoff] 投稿日:2015/01/21(水) 21:45:18.71 ID:???0
 自民党の行政改革推進本部は、地方公務員の給与引き下げや社会保障費の削減などを盛り込んだ財政再建案をまとめました。

 自民党・河野行革推進本部長:「全党を挙げた組織をつくったうえで、長期の財政健全化に取り組んでいくべきということになる」
 財政再建案では、民間より高いと指摘される地方公務員の給与引き下げや「社会保障費の抑制は避けて通れない」として、薬の値段を見直すなどの削減策を提案しています。

一方、アベノミクスによる税収増を受け、実際の歳入より低く見積もられていると指摘される財務省の試算を実態に即したものに変更すべきとしています。
自民党は今後、稲田政調会長のもとに新たな組織を設置して、さらに具体策を詰め、夏に取りまとめる政府の財政健全化策に反映させる方針です。

外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
192: 2015/04/19(日) 16:49:39.27 ID:ZNUJECso(1/2)調 AAS
【調査】日本の教員、授業時間は平均以下なのに仕事時間は世界最長−OECD
2chスレ:newsplus

 6月、経済協力開発機構(OECD)は、加盟国など世界34カ国・地域の中学校の教員を対象に、
勤務環境などを調べた国際教員指導環境調査(TALIS)の2013年度の結果を発表した。
発表された結果では、日本の教員の仕事時間は1週あたり53.9時間で、
参加国平均の38.3時間を大きく上回った。これは2位のシンガポール(47.6時間)を引き離し世界最長だ。

 日本の教員の仕事時間の長さはここ数年変わっていない。
今回の調査の4年前09年にはすでに年間で仕事時間は1,899時間をいう結果が出ており、
これは調査参加国の平均を236時間も上回っている。加えてこれは「法定労働時間」であり
残業時間は含まれていない。文部科学省が06年度に実施した「教員勤務実態調査」では
高校の教員の残業時間が1月あたり約37時間、持ち帰り時間も1日30分近くあるという
結果が出ているため、実際の教員の負担はさらに多いものだと言えるだろう。

 教員の抱える問題はそれだけではない。このような仕事時間の長さにも関わらず、
授業に使った時間は1週あたり17.7時間と、調査参加国の平均19.3時間を下回った。
本来の授業以外の仕事に追われている、そんな教師の姿がこの調査から浮かび上がってくる。
日本の教員は1週に7.7時間を「課外活動の指導」に使っている。
参加国平均は2.1時間であるから日本の時間数は特出している。
さらに、書類作成をはじめとした「一般的な事務」も教員の時間を奪っている。
日本の教員が「一般的な事務」に使っている時間は1週あたり5.5時間。
参加国平均は2.9時間、日本は平均の倍近くだ。日本の教育現場は、
教員を授業に集中させてくれない場になってしまっていると言わざるを得ないだろう。
193: 2015/04/19(日) 16:50:41.66 ID:ZNUJECso(2/2)調 AAS
 このような現状に対し、私たちはどのように対処すべきだろうか。
その一つの答えが「学校支援ボランティア」だ。このボランティアは教師の「授業以外」の仕事を代わりに担う。
たとえば高知県では、放課後の部活動の指導補助や花壇の整備をはじめ、
学校行事のビデオ撮影や通学路の安全指導といった様々な仕事についてボランティアを募集している。

 これは逆に言えば、それだけ多岐にわたる仕事を今教員は担っているということだ。
学校支援ボランティアは教員をサポートするとともに教師の負担を減らし
不注意等を減らすことにもつながるものだ。教師の数をすぐに増やすことができないのは仕方のないことだが、
教育現場の改善のため、早急な対応が求められている。
194: 2015/04/25(土) 22:16:15.01 ID:N0aVvb/t(1)調 AAS
【教育】教員の臨時免許9000件余りに上る 過疎化などで教員が確保できず [5/2]
2chスレ:newsplus

過疎化などで教員が確保できず、専門ではない人でも授業を行えるよう臨時で免許を与えたケースが、
平成24年度に全国で9000件余りに上ることが文部科学省のまとめで分かりました。

教員の免許は、小学校や中学校など学校の種類ごとや教科ごとに取得しなければなりませんが、
やむをえない場合は都道府県教育委員会が臨時で免許を与える制度があります。

文部科学省が平成24年度に授与された臨時免許を調べたところ、小学校で3001件、
中学校で2331件、高校で2849件など合わせて9214件に上ったことが分かりました。

前の年度より100件ほど減ったものの6年連続で9000件を超えています。

このうち中学校では数学の臨時免許が395件と最も多かったほか、理科が296件、
外国語が264件と、主要5教科も専門ではない人が授業を行っているケースが少なくありません。

文部科学省は「望ましくない」として、臨時免許を安易に与えないよう全国の教育委員会に通知しています。

しかし過疎化が進む地域では限られた人数の教員で複数の教科を担当せざるをえない学校があるほか、
都市部の教育委員会の中からも「必要な教員の数を確保できない」という声が上がっており、
臨時免許が大幅に減少する見通しは立っていません。

外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
NHK 5月2日 4時19分
195: 2015/04/25(土) 23:48:07.32 ID:xu/iwQSS(1)調 AAS

見苦しい 工作活動 乙
いったい何時のスレ貼っているのかなww
196: 2015/04/27(月) 23:19:55.98 ID:o8rroE00(1)調 AAS
【教育】低所得の家庭多い小中校に教員2千人増 文科省が方針[8/26]
2chスレ:newsplus

1 : アフィクリックしてね! ★@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 19:50:14.42 ID:???0
子どもの貧困率が悪化する中、文部科学省は所得の低い家庭が多い公立小中学校の教員を来年度からの10年間で
2千人増やす方針を固めた。塾に行けない子に放課後補習を行うことで貧困の連鎖を断ち切るのが狙い。
低所得者対策としての教員増は初めてという。

世帯収入から計算した所得が全体の真ん中の半分に満たない18歳未満の割合を示す「子どもの貧困率」は
2012年で16・3%と、1985年の10・9%から増加している。さらに全国学力調査では、
年収の低い家庭ほど成績がふるわない傾向にある。このため、貧困家庭の子が、放課後の補習や少人数教育を
受けやすくしようと、教員の定数を増やすことにした。

 教員を増やすのは、所得が低い世帯が25%を占める生徒数100人以上の学校で、全国に約2千校ある。
今後10年で各校に1人ずつ配分する計画だ。来年度の概算要求に200人分の約4億円を盛り込む。

外部リンク[html]:www.asahi.com
197: 2015/04/29(水) 11:26:39.47 ID:xvPqsp+l(1/2)調 AAS
↑ いい加減、自分のやってること恥ずかしくないのかww

こっちはレスわずか300程度で落ちたスレだなww
そこまでして、世論誘導したいのですかww
198: 2015/04/29(水) 11:46:25.09 ID:sgZZlT/w(1)調 AAS
↑たかが不人気スレで顔真っ赤の方が恥ずかしくないのか
199: 2015/04/29(水) 12:51:59.44 ID:xvPqsp+l(2/2)調 AAS
かねてから言っているが、
自分たちの主義主張に沿った「スレ貼り付け」による
世論工作を監視している、ということだ。
200: 2015/04/29(水) 13:29:21.53 ID:So0slN0t(1)調 AAS
そんな暇があったら年収を350万に上げる努力をしたらどうかw
201: 2015/05/06(水) 16:01:10.32 ID:4c9dUB/A(1)調 AAS
過疎化による統廃合はある意味仕方ないだろう。
一定規模の人数のいない集落では学校を維持できないのは仕方ない
維持したいのなら、自治体側が人口(子供)を増やす努力をするしかないよな
202: 2015/05/11(月) 08:50:47.19 ID:JzSWEe74(1)調 AAS
【教育/大阪】市立中学校の運動部、指導の外部委託を検討 大阪市 [9/22]
2chスレ:newsplus

 大阪市と同市教育委員会は22日、市立中学校の運動部の練習指導を外部に
委託する検討に入った。教員の負担軽減や競技能力の向上が狙いで、スポーツ
クラブなどが連携の対象となる。同日午後に開く橋下徹市長と教育委員の協議
会で本格協議を始める。

 市関係者によると、運動部の顧問になると、教員が休日に一日も休めないケ
ースがあり、指導レベルにもばらつきがあるため、法人格がある総合スポーツ
クラブや地域のスポーツ団体への委託を検討する。「学校活動」の形態を維持
するため、委託は指導面に限り、教員を「管理顧問」などとして配置し、引き
続き安全管理や運営にあたらせるという。

 市教委などは、モデル校を決めて休日などに先行実施し、拡大を検討する考
えだ。部活動の外部委託は東京都杉並区が一部の学校で行っている。

外部リンク[html]:www.asahi.com
朝日新聞  2014年9月22日16時21分
203: 2015/05/11(月) 14:00:28.44 ID:GvACx1Mb(1)調 AAS
↑ 工作活動 乙
204
(1): 2015/05/24(日) 03:13:51.84 ID:GSvoBdPB(1)調 AAS
ここで、教員と行政職員の給与があがってるけどさ
残業代のある行政職員のほうが、給料良いに決まってるでしょ。
時給いくら貰ってると思ってんのか。
何時間働いても、土日出勤しても無料。
こんなバカな話はないよな。
残業代出ないんだから、残業することないよな。
205: 2015/05/24(日) 12:23:13.97 ID:IAhcosTH(1/2)調 AAS
>>204

世間知らず 乙
世間の評価が 行政職>教育職 だから仕方がないわな。
小中学校教員の評価が県庁行政職より高いなんて、ありえない、ことぐらいは子どもでもわかる理屈だわなww
206
(2): 2015/05/24(日) 13:26:36.93 ID:IAhcosTH(2/2)調 AAS
その「社会的地位が低い」仕事をしているのもかかわらず、
分不相応にも「行政職と同等程度の収入が欲しい」というから、
「働ける術」を用意していただいている、という感謝の気持ちすら持てないから、嫌われるのと違うか。

保育士や民営化された幼稚園教員の年収考えてみたらどうかな。
それ以上「稼ぎたい」のならば、「時間で稼ぐ」しかないのは子どもでもわかる常識
それすら判らないから「教師は世間知らず」だといわれる。

少ない実働時間で高収入を得たいのならば、教師なんかではなく別の仕事を探すべき。
ま、できるならば・・・の話だがな。
出来ないのならば、「黙って現状を受け入れる」ことが大事なんじゃないのかなww
207: 2015/05/24(日) 13:53:45.32 ID:QZauBZqR(1/2)調 AAS
「社会的地位が低い」?
お前が必死でそう思い込みたいようだが、現実、信用度は格別だよな。
「社会的地位が低い仕事」って年収300万も稼いでない自営の仕事だろ?w
208: 2015/05/24(日) 14:33:43.64 ID:yxqAwYTw(1)調 AAS
また世間ずれした馬鹿が自説でしかないものを世間だの言っている

社会的地位が給与に反映されると思い込んでるのなんて世間ずれの極みだな
209
(28): 2015/05/24(日) 14:46:22.28 ID:QZauBZqR(2/2)調 AAS
あと、お前が能無しのゴミクズだから年収300万も稼げないわけだ。
そんなクズのお前が人様の年収や地位を云々言ってるのがお笑いなことに気付かないんだろ?
「黙って現状を受け入れる」ことが大事なのはお前だろうよw
210: 2015/05/24(日) 18:44:02.61 ID:EiVOybra(1)調 AAS
>>206
そんなら自営君は「国民健康保険や国民年金」についてブツブツ言わずに収めなさいよ。
所得税もそうだな。

「国に貢献させていただいてる」というココロがあるんだろお前は?
文句言わずに「黙って現状の税制を受け入れる」ことが大事なんじゃないのかww

嫌なら雇われ人になり「社会保険、厚生年金」を受けられるようにすればよい。
ま、できるならばの話だがな。
211: 2015/05/25(月) 00:49:00.96 ID:3jwFDDXj(1)調 AAS
ま、実際の信用度ってのは

正規教員>>>>>>>>>>>>年収300万円の自営業者 という事になる。

なにしろ「年収300万円の自営業」では3000万円程度の住宅ローンすら借りることが出来ないからな。
212: 2015/05/25(月) 21:42:50.25 ID:xkduBtA7(1)調 AAS
>>206
>>「黙って現状を受け入れる」ことが大事なんじゃないのかなww

まずお前がやれよ自営君(笑)ここでいつまでも僻んでダダこねても年収500万円にはなれないぞ。
213
(1): 2015/05/25(月) 23:29:26.60 ID:JxGH9WRj(1)調 AAS
結局、自営クン叩きですか・・・
よほどセンセイたちもストレス溜まってるんですね
214: 2015/05/25(月) 23:50:08.64 ID:0qcmgdRP(1)調 AAS
はい次の人。
215
(1): 2015/05/26(火) 13:57:01.71 ID:OXLy4vht(1/2)調 AAS
>>213

結局、匿名掲示板で「自分の身を隠して発言する」ことしかできない卑怯な人たちなのですよ。
216: 2015/05/26(火) 15:07:13.32 ID:ODYGfnwd(1)調 AAS
なんで自営業者が税金やらに文句付けてるの?
望んでなったんじゃないの?
文句があるのなら雇われになれば?
217: 2015/05/26(火) 15:59:30.84 ID:piB7q3yO(1/2)調 AAS
>>215
>>結局、匿名掲示板で「自分の身を隠して発言する」ことしかできない卑怯な人たちなのですよ。」

(笑)
自営君も匿名掲示板で、身を隠して好き勝手なこと発言したり、「横からだが」自演したりしてるじゃないか。
218
(1): 2015/05/26(火) 16:00:55.43 ID:OXLy4vht(2/2)調 AAS
はい、次の人ww
219: 2015/05/26(火) 23:24:06.12 ID:piB7q3yO(2/2)調 AAS
>>218
自営君たまに味方が出来たからと調子つくなよな(笑)
うれしいのは分かるけどさ。
220: 2015/05/27(水) 13:16:18.55 ID:rLxL+LTq(1)調 AAS
ここ5,6年自衛隊に入隊するために防衛大学へ行きたいと
言っている生徒が多いのですがどう思いますか?
221: 2015/05/27(水) 15:42:10.59 ID:uWPOOXYk(1)調 AAS
むりやり「防衛大学行き」にされるなら問題でしょうけど、
生徒自身が自衛隊に入りたいと希望してるのに何処が悪いんでしょうか?

この5,6年は自衛隊が海外に出て行くことも増えて、実際危険は増しているにも関わらずに、
それでも「やりたい志願する」という人を生涯責任持つ訳でもない教員が「お前止めとけや」というのは不謹慎でないでしょうか?
222: 2015/05/27(水) 16:05:06.53 ID:Li/pHTNv(1/2)調 AAS
防衛大学って、自衛隊と言っても幹部候補じゃないの
最近いじめ事件が発覚したことだけ知っていれば問題ないんじゃないの
223
(1): 2015/05/27(水) 17:01:33.72 ID:Li/pHTNv(2/2)調 AAS
国家公務員
>残業代つくのは49時間だけ
外部リンク[html]:ameblo.jp

教師
>教職調整額=一律3.2%

■国家公務員の残業手当=30.6%
■教師の残業手当=3.2%

国家公務員の約10分の1の教師残業代・・・?
224: 2015/05/27(水) 17:09:09.56 ID:PlfbVpcN(1)調 AAS
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
225
(2): 2015/05/27(水) 20:54:03.69 ID:JTMpBtbp(1)調 AAS
>>223
残業代は、上司が認めて初めて支給されるものだよ。
本来時間内にやるべき仕事を、チンタラやって時間外に持ち込んでも駄目なのだよ。
226: 2015/05/27(水) 21:19:59.72 ID:ZKGouCO5(1)調 AAS
【社会】霞が関・国家公務員、月の残業時間は平均37時間
2chスレ:newsplus

霞が関で働く国家公務員の労組で作る「霞が関国家公務員労働組合共闘会議」(笠原洋一議長)は
30日、月の残業時間が平均37時間(前年比2.4時間増)だったなどとする、残業実態の調査結果を公表した。
最も残業が多かったのは、労働行政を管轄する厚生労働省の厚生部門の55.5時間だった。
外部リンク[html]:mainichi.jp
227: 2015/05/27(水) 21:23:59.03 ID:012PgiSQ(1)調 AAS
>>225
お前非正規時代は給料泥棒。今は自営で納税「ちょこっと(笑)」で国家から泥棒。
何偉そうに意見述べてんだ?

「チンタラやって」はお前の人生のこったろしっかりせいよ。
228: 2015/05/27(水) 21:28:53.10 ID:3ySqGrmj(1)調 AAS
>>225
教師はそんなことすらやったところで残業代が支給されていないというソースを示したわけだが
229
(2): 2015/05/28(木) 21:29:01.56 ID:m8m2MckS(1)調 AAS
>教師はそんなことすらやったところで残業代が支給されていないというソースを示したわけだが

当たり前だろ、そんなこと
この仕事(公務員教員)を選んだ時点で「当たり前の常識」じゃないのかな。
そのような「当たり前のこと」に文句を言っている時点で社会人失格でしょうね。
230: 2015/05/28(木) 21:58:21.61 ID:pciBGUCq(1)調 AAS
まず自営君は並の稼ぎを出してから物を言おうね。
231: 2015/05/28(木) 22:06:04.32 ID:gRB6QmrE(1)調 AAS
>>229
税金に文句付ける馬鹿自営業者がいたようだがそいつについてどう思う?
232: 2015/05/28(木) 22:15:53.25 ID:lzI1s1Yw(1)調 AAS
まったく無駄!!不要!!いらない!!
全ての公立学校はどんどん統廃合すべきだ!!
今いる教員数を3分の1以下にすべきである。
見せ掛けのための教育と管理第一主義の糞校長・教頭どもを全員クビにして
教育に効率の良い学校へ転換することだな。
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!

教育を隠れミノにするなよ!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!
偽善教育のバカ公務員死ね!!
233: 2015/05/29(金) 07:21:30.53 ID:i2sroQAk(1)調 AAS
>>229
>>当たり前だろ、そんなこと
>>この仕事(公務員教員)を選んだ時点で「当たり前の常識」じゃないのかな。
>>そのような「当たり前のこと」に文句を言っている時点で社会人失格でしょうね。

んじゃ、「同一労働、同一賃金、同一待遇」などは「社会通念上無理」と自民党が国会で答弁してるのだから異議を唱えるな。
民営幼稚園や塾講師と「公立教員」を同じような職業などと珍奇なこと言うな。
違うのが当たり前なんだからよ。
234
(1): 2015/05/29(金) 18:26:59.15 ID:4Sz0WQBR(1)調 AAS
>違うのが当たり前なんだからよ

それだったら、まずは「校種間格差」を認めるべきだな。
そもそも、幼稚園や小学校(特に低学年)と高校教員とが「ほとんど同じ」という原則から見直さないとな。
それが抵抗勢力が既得権を盾に出来ない以上、次にできることといえば「公務員身分によらない教員=民間委託や非正規雇用」を増やして「帳尻を合わず」しかないわな。
235
(1): 2015/05/29(金) 20:17:57.16 ID:p+3qdsOz(1)調 AAS
>>234
違うのが当たり前な事案に文句をいうのは社会人失格とお前は言ってるでしょww
小学校と高校では給料がそれなりに違うだろ。だから小学は人気がなく倍率が低い。

>>「公務員身分によらない教員=民間委託や非正規雇用」を増やして「帳尻を合わず」しかないわな。

安かろう悪かろうって知ってるか?頭数が揃えば質はどうでもいいって旧陸軍かよ。
チハ車(97式戦車)を数だけそろえても、シャーマン戦車には勝てんよ。ある程度真っ当な質は必要だ。
自営君って商売をそういう姿勢(帳尻があえばいい)でやってるんだろうけど、教育分野は駄目だねそれじゃ。
236: 2015/05/30(土) 07:10:07.54 ID:RfCNoseP(1)調 AAS
>>235
そのような姿勢だから、自営でも成功してないんじゃ無いの?
237
(4): 2015/05/30(土) 09:18:56.26 ID:itJai3iy(1)調 AAS
はいはい「自分たちの既得権は侵すな」ですかww

そんな発想ではこの業界の前途は暗いですな。
238: 2015/05/30(土) 11:00:48.51 ID:BKV0MWyy(1/2)調 AAS
>>237
お前の将来よりは明るいから心配スンナ(笑)
お前は帳尻があえばいいというテキトーな商売、そしてテキトーな人生やっとけばいいよ。

それから「当たり前な事案に文句をいうのは社会人失格」だそうだから
自分で言った事は守って「あらゆる体制で何処にでもある既得権」にやたらと噛み付くなよ。
やたらと噛み付くから「僻み」と言われるんだ。
239: 2015/05/30(土) 11:04:29.89 ID:BKV0MWyy(2/2)調 AAS
>>237
>>そんな発想ではこの業界の前途は暗いですな。

ああ、ちいと考えたら人生負け続けの自営君の予想では「暗い」ってこったから
実は明るいかもしれん、磐石かもな(笑)
「辻本や朝日新聞や中国の言う事の反対が国益」と同じこったな(笑)
240: 2015/05/30(土) 11:22:28.00 ID:yPUGMAOy(1)調 AAS
>>237
あんたんところの賃貸は既得権益ではないの?
居座ってていい賃貸なの?
241: 2015/05/30(土) 13:27:55.60 ID:ONsW62Ha(1)調 AAS
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
242: 2015/06/03(水) 12:26:51.13 ID:QriG05HK(1)調 AAS
>>237
>>そんな発想ではこの業界の前途は暗いですな。

じゃ自営君の希望通りということでめでたしめでたし(笑)
243: 2015/06/03(水) 23:18:21.62 ID:qgkFj0fl(1)調 AAS
公立学校をすべて潰し、クズどもを一掃しよう!!
クズどもから教育されることは何もない!!
公立学校教育をすべて廃止しクズどもを皆殺しにすべきだ!!
今の日本の教育システムをブッ潰し効率の良い学校へつくり変えよう!!
税金の無駄使い公務員をブッ殺せ!!教育を隠れミノにするな!!
悪徳公務員はさっさと死ね!!偽善教育のバカ公務員をブッ殺そう!!
244: 2015/06/04(木) 19:14:33.82 ID:wb4ApHwJ(1)調 AAS
【政治】高橋洋一教授「霞ヶ関の官僚は、仕事を早く終わらせて帰宅しても残業代がつく」 残業代ゼロが導入されても痛くも痒くもない
2chスレ:newsplus
245: 2015/06/04(木) 21:34:58.24 ID:sqR0tUW8(1)調 AAS
大国に囲まれたほぼ無勝の超〜賎な民は馬や船に乗って押し寄せたヒャッハーなお兄さん達に
(描かれないが当然)Go韓され続けたため、その末裔こそが気性の激しい△△魔となってしまっ
たのは無慈悲な地政学的宿命。リアル性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者が現在全世界に
約1600万人もいるが貢献大。 恨の文化や起源主張癖は、ドラマと異なり惨めな歴史故だがお陰
で若干体格は良くなりましたとさ。あ〜キムい、キムい。
246: 2015/07/29(水) 20:30:15.10 ID:0mCuOAuB(1/2)調 AAS
○大臣政務官(山本博司君) 斎藤委員、大変質問ありがとうございます。
 今の御指摘ございました人材確保法でございますけれども、義務教育の水準の維持向上を図っていくために、
質の高い教員を確保し養成することは大変重要であるというふうに認識をしております。
 この点におきまして、今委員の御指摘のこの人材確保法の目的につきましては十分に理解をしているわけでございます。
他方、この人材確保法につきましては、平成十八年五月に成立をいたしました行革推進法におきまして、廃止を含めた見直しを行う、
こういうふうにされておりまして、さらに、この行革推進法を踏まえまして、自公政権におきましては基本方針二〇〇六、
閣議決定におきまして、人材確保法に基づく優遇措置を縮減する、このことを決定したところでございます。
 教員年収に関しましては、依然として一般地方公務員年収を約十万円上回っております。
こうした経緯も踏まえつつ、この教員給与の水準につきましては今後の予算編成過程で検討してまいりたいと思う次第でございます。

○斎藤嘉隆君 今言及がありました基本方針の二〇〇六、これの中に、人材確保法に基づく優遇措置を縮減をするというように示されているのは事実だと思います。
 その措置に基づいて、平成十九年以降、教員給与が一般行政職を上回っている分、つまりは二・七六%だと認識をしておりますけれども、
義務教育等教員特別手当などが段階的に縮減をされてきたと。今、もう既に月額給与でいうと、教員の優遇分というのは千二百十七円であります。
もちろん、一時金への跳ね返りとか、そういったものを全て総合をして、それでも月額一万円に満たない分が今、
いわゆるこの人確法に基づく優遇分ということで措置をされているわけであります。
 財務省の言われますこの基本方針二〇〇六、これは平成二十二年の概算要求基準においても、
この方針に基づく要求というのはもう廃止をするんだと、こういう閣議決定が実は一方でなされているのも事実であります。
私は七年前のこの基本方針が今こういったことを論じる根拠になり得ないんではないかと思いますが、いかがでしょうか。

外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
247: 2015/07/29(水) 20:34:51.43 ID:0mCuOAuB(2/2)調 AAS
>>10リンク修正

外部リンク[htm]:www.mext.go.jp
【新田委員】 教職調整額の話があって、また義務教育特別手当があって、ほんとうに学校の先生っていっぱいもらってるねと。
  これは新聞に1回載ったことがあったと思うんです。そのときに、私の教員じゃない知り合いからそう言われたんですが、
  ・・・・・私も昨年、このグラフを見て、えっ? と思ったんです。優遇されている、されていると言いながら、
  教職員と一般の公務員のいろいろな手当をすべて足したものを見ると、確かに40歳ぐらいまでは教員のほうが優遇というか、
  給与をたくさんもらっているけれども、40歳以上になると、逆に一般行政職のほうが高くなっている現状。
  結局教員の給与表が4級しかないという現状からそういうふうな実態もあるんだと。
  手当ばっかりが並んでいると、いかにも先生方はいっぱいもらっているととられがちなんですけれども、
・・・・
  それから、ここに特殊勤務手当もいろいろ出ているんですけれども、実際、例えば学年主任手当にしたって、
  日額200円程度しかもらっていませんし、200円ぐらいの業務しかしていないかといったら、それ以上のことをしていると思うんです。
  どうしても手当がこれだけ並ぶとすごく感じて、なかなか時間内にすべてを整理できないところもあると思うんですけれども、
  必要な手当というものは、都道府県の教育長協議会の意見なんかも参考にしながら、もう一

40代以降は教員より行政職の方が高くなる(pdf注意)
外部リンク[pdf]:www.mext.go.jp
248: 2015/09/15(火) 17:23:28.54 ID:kFx40lGR(1)調 AAS
就労移行支援事業所は、利用者1名×1日で行政から1万円前後の補助金が出てるんだよね。
249: 2015/09/16(水) 06:49:29.10 ID:BEcVDKh8(1)調 AAS
なんだやっぱりナマポオンリーの方が安いんだね
250: 2015/12/19(土) 10:21:20.21 ID:A9bUiEeW(1)調 AAS
知ってた
251: 2016/02/11(木) 18:21:31.80 ID:653C4ATK(1)調 AAS
平成26年 平均給与月額 全国

■全地方公共団体一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 32万6,969円 40万8,334円  42.8歳   → 諸手当*8万1,365円
■都道府県一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 33万5,401円 42万1,368円  43.4歳   → 諸手当*8万5,967円
■小中学校教育職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 36万7,201円 42万0,440円  43.4歳   → 諸手当*5万3,239円
■警察職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 32万1,974円 46万3,360円  38.8歳   → 諸手当14万1,386円

※「諸手当月額」とは、月ごとに支払われることとされている扶養手当、地域手当、住居手当、特殊勤務手当、時間外勤務手当等の諸手当の額を合計したものである。
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
252: 2016/04/27(水) 22:32:16.86 ID:X9XJ39ic(1)調 AAS
手取りは驚くほど低いよ
253: 2017/01/07(土) 15:30:20.91 ID:3/7k0OUC(1)調 AAS
【東京】東京 豊島区役所 残業禁止で午後7時に一斉消灯 1月16日から 職員からは歓迎の声©2ch.net
daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482914740/
254: 2017/02/09(木) 19:45:41.81 ID:K0f5Ec0r(1)調 AAS
給与モデル

<教育職>
56歳校長 861万5,610円
51歳教頭 798万6,471円
45歳教諭 693万2,060円
35歳教諭 576万4,069円
25歳教諭 390万9,452円

<行政職>
58歳部長 1,170万0,990円
57歳部長 987万1,724円
56歳課長 866万0,776円
55歳課長 794万7,109円
45歳係長 638万6,815円
35歳主任 484万9,341円
25歳主事 334万4,231円
外部リンク[html]:www.pref.nagano.lg.jp
255: 2017/07/04(火) 16:33:12.73 ID:n12E24Ez(1)調 AA×

外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[pdf]:www.soumu.go.jp
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
256: 2017/10/26(木) 20:14:32.82 ID:lJjkNGt5(1)調 AAS
給与
257: 2018/02/20(火) 13:10:28.81 ID:ocEa/OYH(1)調 AAS
とても簡単なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

25N0P
258: 2018/03/18(日) 23:13:20.47 ID:KVIUEFIM(1)調 AAS
↑何だこの荒らし
川島和正だって
259: 2018/03/20(火) 02:53:04.87 ID:6liGJJGk(1)調 AAS
平成29年度 平均給与月額 東京都

■一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 314,841円   445,081円   41.5歳   → 諸手当13万0,240円
■警察職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 317,997円   492,284円   38.8歳   → 諸手当17万4,287円
■小中学校教育職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 340,459円   440,863円   40.7歳   → 諸手当10万0,404円

※「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。
外部リンク[html]:www.metro.tokyo.jp
260: 2018/12/16(日) 20:58:03.87 ID:EcOCd9Rk(1)調 AAS
手当カットしたからね
261
(1): 2018/12/17(月) 19:22:41.87 ID:wmB9mTsF(1)調 AAS
教員の方が、行政職よりも「はるかにレベルが低い」のだから、行政職の方が優遇されるのは至極当然

どうしても行政職と比較したいのなら、教育職は市町村の行政職職員並みにすべき
田舎の町村の職員の給料は低いぞ、それでも地元で安定した職だから、希望者は多い
教員もその程度の給与水準にすべきだね
262: 2018/12/28(金) 21:35:07.70 ID:0JWir+SZ(1)調 AAS
また妬み100%
263: 2019/03/12(火) 05:37:54.44 ID:Etd5P4rE(1)調 AAS
平成30年度 平均給与月額 東京都

■一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 314,490円   444,592円   41.5歳   → 諸手当13万0,102円
■警察職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 317,801円   490,786円   38.8歳   → 諸手当17万2,985円
■小中学校教育職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 339,718円   439,954円   40.5歳   → 諸手当10万0,236円

※「平均給与月額」とは、給料に諸手当を加えたものの平均月額です。
外部リンク[html]:www.metro.tokyo.jp

平成30年度 平均給与月額 茨城県

■一般行政職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 332,168円   417,758円   42.3歳   → 諸手当8万5,590円
■警察職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 318,250円   423,708円   37.5歳   → 諸手当10万5,458円
■小中学校教育職
平均給料月額 平均給与月額 平均年齢
 365,104円   417,859円   43.9歳   → 諸手当5万2,755円

外部リンク[pdf]:www.pref.ibaraki.jp
264: 2019/03/12(火) 17:52:20.04 ID:hVuis/vA(1)調 AAS
>>261
行政職って高卒枠も有るんだけどww

底辺頭はコレだからww
265: 2019/03/12(火) 19:33:55.17 ID:riFvnkc4(1)調 AAS
行政職は高卒も含めて、免許もいらないのに教員と同等の給与なわけだ

まあそれは行政職が高いというよりは、教員が公務員の中で圧倒的に待遇が悪いんだけどね
だから競争率も圧倒的な最低
266: 2019/03/16(土) 10:08:52.77 ID:zEMqb9lm(1)調 AAS
もうさ 行政様は残業手当出るんだから教科書会社の営業の対応も引き受けてくれ。やつらは仕事中に割り込んでくるからいつか殺されるぞ。
267: 2019/05/29(水) 01:33:38.42 ID:ySXOENSk(1)調 AAS
<大学入試>「忙しい教師」敬遠? 教員養成学部の倍率低く
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 国公立大入試の2次試験が25日に全国で始まる。
今年の志願者数は168大学582学部の募集10万547人に対し、前年より5078人少ない延べ46万5708人。
近年は好景気を受けて就職先の選択肢が多いと言われる文系の人気が続く中、教員養成系学部の志願倍率は下がっている。
専門家は「教員の過酷な労働環境が知られ、敬遠されているのでは」と分析する。
(略)
 教員の職場環境を巡っては、文科省の16年度の調査で公立中の6割、公立小の3割が「過労死ライン」を超えて勤務していることが判明。
不登校やいじめなどさまざまな問題への対応が日常化しているとも指摘される。

 同研究所の石原賢一・進学情報事業部長は教員養成への志願傾向について
「高校生は身近で見て教員の仕事の厳しさを知っている。少子化で教員という職業そのものへの不安もある。
景気が回復しつつある今、わざわざ『いばらの道』を歩きたくないという意識が働いているのだろう」と推測している。
268: 2019/05/29(水) 17:48:55.78 ID:SJgknYjF(1)調 AAS
募集10万547人に対し、46万5708人が志願。
落ちたら、ワタク行きとかかわいそう。
269: 2019/06/02(日) 16:06:27.90 ID:vpweG78q(1)調 AAS
底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、 ロリコン、
ロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、 ロリコンは女教員にも大勢いる、
恐ろしいロリロリしたい底辺ロリコンどものスレ、ロリロリ、ロリロリ、
今の20代、30代はロリロリしたい底辺ロリコンだらけ、
ゲーム世代、少子化で育ったロリロリ世代は、
子供に希少価値を見出し、
ロリロリしたい底辺ロリコンどもwwwww
270: 2019/09/27(金) 01:42:03.01 ID:xQwBoao3(1)調 AAS
小中教員不足 「担任すら決まらず」自治体間で講師争奪
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 各地の小中学校で教員不足が広がっている状況が、都道府県と政令市の67教育委員会を対象にした毎日新聞の調査で浮かんだ。
定数からの不足数は今年度当初の時点で少なくとも357人。学校現場からは人手不足と過重労働への悲鳴が聞こえてくる。

 「担任が決まらない教室すらある中、現場は疲弊している」。(略)
同県では5月1日現在、政令市の福岡、北九州両市を除いて29人が不足。
公立幼稚園教諭や大学生が臨時免許を得て教壇に立つなど苦肉の策で対応してきた。

 政令市を抱える県内では「県、政令市」と複数にまたがって臨時講師登録する人も多い。
「補充のため声を掛けたら、既に他の自治体で働き始めていた」といったケースも珍しくなく、
自治体間で「講師の争奪戦」(福岡市教委担当者)が起きているといわれる。

 欠員補充については「教務主任でカバー」(群馬県)や「退職者に声を掛ける」(長崎県)など、各教委が頭を悩ませる。
教科ごとに免許が異なる中学校では、技術・家庭科などで欠員が出た場合の補充が難しく、
教員1人に複数の学校で授業してもらうこともあるという。

 本紙の調査では、大量退職後も多くの教委で正規採用を抑えがちだった。
少子化による将来的な教員過剰や大量退職が繰り返されることを懸念したためとみられるが、
寺田書記長は「臨時講師と正規教員で待遇に大きな差がある自治体もあり、臨時講師が集まらないことは明らかだ」と批判。(略)

 文部科学省初等中等教育局の担当者は「教員志望者の減少と地域偏在がネックだ。
要因も複雑で(教員不足の解消に向けた)対策は難しい」としている。
271
(1): 2019/09/27(金) 08:03:04.93 ID:I/7AOkgv(1)調 AAS

リンクも切れた「2年も前の記事」を貼りつけて、スレ維持図るような行為はお止めなさい
272: 2019/11/04(月) 13:22:28.27 ID:EKz/qOxr(1)調 AAS
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。

 実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
273: 2019/12/31(火) 12:51:51.16 ID:48y+auMO(1)調 AAS
>>271
自分に都合の悪いスレを荒らして回るのやめなさい
274: 2020/01/24(金) 09:13:33.80 ID:HlBIF+C1(1)調 AAS
若い者がどんどん教師という職業を避けてる

子供が強くなってもう20年以上
崩壊する授業も教室を飛び出す子供に対してもまったく対応することができず
政治家も役所も教育委員会も最前線の問題に協力しようとせず
現場でただ悩み続ける教師の姿を20代以下はみんな見ている

志願者が足りないのは何も団塊の世代の一斉退職のせいだけではない
よく知ってはいるが魅力のない職業だという認知が若い世代に広がっている
275: 2020/03/07(土) 05:07:53.10 ID:S/7DZQXr(1)調 AAS
公立小中、先生が足りない 全国で1241件「未配置」

 全国の公立小中学校で、教員が不足している。
教育委員会が独自に進める少人数学級の担当や、病休や産休・育休をとっている教員の代役などの非正規教員が見つからないためで、
朝日新聞が5月1日現在の状況を調査したところ、1241件の「未配置」があった。
学校では教頭が代わりに授業をしたり、少人数学級をあきらめたりしており、教育の質にも影響が出かねない。

 単純計算すると、全国の公立小中学校約3万校の約4%で教員が想定より足りないことになる。
文部科学省は教員の総数や雇用状況を毎年調べているが、こうした非正規教員の未配置の詳細は把握していない。
国は教員の人件費を予算措置するが、給与額や配置は自治体に委ねている。
(中略)
 教委ごとにみると、未配置の最多は熊本県の103件で、茨城県102件、愛知県92件、宮城県85件、神奈川県82件と続いた。
計52教委は、対応として「教頭や副校長が担当した」と答えた。
また、千葉県では学校の判断で学年を3クラスではなく、2クラスに分ける例が出ている。一方、7府県9市2町の計18教委は「0件」と答えた。

 ばらつきの理由の一つは、非常勤講師の使い方に差があるためだ。
非正規教員の中にはフルタイムで働き、授業のほかに部活指導や校務なども担う常勤講師と、パートタイムの非常勤講師がいる。
常勤講師が見つからない場合、非常勤講師をあてるかどうかは教委によって異なり、調査では47教委が「非常勤をあてた」と答えた。(後略)
外部リンク[html]:www.asahi.com
276
(1): 2020/04/18(土) 16:00:25.62 ID:Wb+0yo0Y(1)調 AAS
教職のブラックすぎが原因!? 教育学部の志願者数が約10年で「激減」の衝撃
外部リンク[html]:dot.asahi.com

(略)この約10年間で1千人近く志願者数を減らしている国公立大も少なくない。
石原さんは、志願者減少の理由を「学校が魅力的な場所ではなくなり、教員も魅力的な職業ではなくなった」ことだと考える。
「いじめ、モンスターペアレント、ブラックな過重勤務などが嫌われているうえ、少子化が改善されないので、生徒たちには『教員は将来性がない職業』に思われています。
また、以前の生徒はもっとコミュニケーションをとれていたが、最近は人と関わるのが苦手な人が増えてきていることも、教員が敬遠される理由のひとつだと思います」
(略)
 一方、うつ病になる若い教員もいるという。ただでさえ忙しい教頭を務める女性教員がこう話す。
「クレームばかり言ってくる親と対応しているうちに、うつ病になった教員がいます。
教員不足のため、私がそのクラスの担任になりました。
教頭の仕事と担任の仕事を掛け持ちしているため、毎日、21時頃まで働いています」(後略)
277: 2020/04/18(土) 19:39:19.82 ID:+AuQhArV(1)調 AAS
コロナだが
278
(1): 2020/05/02(土) 17:17:12.91 ID:Aah0kO0E(1)調 AAS
>>276
粘粘
279
(1): 2020/05/03(日) 00:30:12.13 ID:hWUmD8lG(1)調 AAS
>>278
最近またネトウヨが粘着荒らししてるようだな
280
(2): 2020/05/07(木) 14:19:43.54 ID:vnvKrlEU(1)調 AAS
>>279
荒らしているのは、ウヨではなく、組合マンセー・教育労働者のわがままを要求するサヨの連中ですよ
お間違えなくように
281
(1): 2020/05/07(木) 20:07:37.71 ID:XvCAdVDZ(1/3)調 AAS
>>280
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
282
(1): 2020/05/07(木) 20:47:27.41 ID:xjsbFLmH(1)調 AAS
>>281

合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為

8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
283
(1): 2020/05/07(木) 20:50:14.96 ID:XvCAdVDZ(2/3)調 AAS
>>282
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
284
(1): 2020/05/07(木) 20:55:41.81 ID:Kxeeq+gZ(1)調 AAS
>>283
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為

8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
285: 2020/05/07(木) 21:27:32.87 ID:XvCAdVDZ(3/3)調 AAS
>>284
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なw
286: 2020/05/07(木) 23:48:12.07 ID:9Wi+KDl2(1)調 AAS
>>280
328 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2014/08/15(金) 15:31:26.08 ID:aBD/eCYM
>>327

300万はあるわな、が、確定申告での「総所得金額」でなww
そこから、さまざまな控除が発生するから「課税所得金額」は300万は下回るがなww
ただ、課税所得金額400万を超えれば、生活がかなり楽になるのでそれを目指してがんばっているところだ。
200〜300万円あたりが国保税その他が年収に比例してあがるのでしんどいところだ。
2chスレ:edu

471 名前:実習生さん[sage] 投稿日:2015/03/21(土) 18:49:23.49 ID:PQXdWYDI [2/3]
ちがう、過去スレ読み直せ

>控除分引くと300万無いと自分で言ってたよな。   ではなく、

400万ない といったまでだ。ちなみにこれは数年前の話だ。
2chスレ:edu
287: 2020/09/29(火) 17:11:02.36 ID:Lh+verkh(1)調 AAS
公立小学教員の採用2.8倍で過去最低 「危険水域」割る
2019年12月23日 20時2分

 公立小学校教員の2019年度採用の試験の倍率が全国で2・8倍(前年度比0・4ポイント減)と、
1991年度と並んで過去最低だったことが23日、文部科学省が発表した調査結果で明らかになった。
組織で人材の質を維持するのに必要とされる倍率は3倍とされ、「危険水域」を割った。
70年代前半に生まれた団塊ジュニア世代の小学校入学に備えて80年代に大量採用した教員が退職を迎えて採用数が増えたことに加え、
多忙な職場環境が敬遠され志望者が減少傾向にあることが要因とみられる。

 都道府県・政令市別でみると、地域差があり、最低の新潟県が1・2倍なのに対し、最高の兵庫県は6・1倍。
文科省担当者は「採用者数を中長期的に安定させている自治体は倍率が高い。
子どもの数、退職教員数に応じて場当たり的な採用を続けてきた自治体は倍率が低い」と説明する。
低倍率の自治体については「質の高い人材を採用できない可能性がある」として改善を求める方針だ。

(中略)
名古屋大大学院の内田良准教授(教育学)の話
 学校が「ブラック職場」だとして敬遠した学生は私の周りにもいる。ただし、今回は2018年度に受験した学生の採用倍率だ。
この1、2年で教員養成学部に入った学生はシビアに学校の現状を見ている。
長時間労働を問題視する声の高まりを受け、今後、倍率がさらに低下する懸念もある。受験数減に歯止めをかけるため、働き方改革の推進が急務だ。

小学校教員の採用倍率
<倍率の低い都道府県・政令市>
新潟県1・2
福岡県1・3
佐賀県1・6
北海道・札幌市1・7
北九州市1・7
(後略)
外部リンク:mainichi.jp
288: 2020/09/29(火) 18:03:55.07 ID:9h9TFgfv(1)調 AAS
↑ うさん臭い「コピペ」を貼り付けて、『スレ維持・」目立たせ上げ」をする組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。

2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 

3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 

4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」

5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法

6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作

7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為

8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為
289: 2020/09/29(火) 21:03:33.62 ID:FzoGcGYt(1)調 AAS
コレ↑が自営君の「工作員だコピペ」です。

あっちこっちの張り付けてありますね。
「キリスト看板」(死後裁きにあう)みたいですね。
290: 2020/10/31(土) 22:07:57.87 ID:NqD1oa2o(1)調 AAS
学校が保護者から「教員募集」 千葉市がチラシ、深刻な人手不足背景に
外部リンク[html]:www.j-cast.com

教育現場の人手不足が全国的な課題となる中、千葉市内の学校で「求人チラシ」が配布されたとして、SNS上で注目を集めている。

非正規教員として任用される小中学校の常勤講師を募集する内容で、「学校がパート先に!?」「ここまできたか。。」と驚きの声が相次いでいる。

業務は担任、少人数指導など

「千葉市講師登録のご案内〜子どもたちの成長のために一緒に働きませんか〜」と書かれた求人チラシ。募集主は千葉市教育委員会だ。

要項を見ると、教員免許の所有者を対象に、小中学校や特別支援学校の常勤または非常勤講師などを募っている。業務は「担任」「少人数指導」「学習補助」などで、年齢制限はない。

市内の公立学校に通う児童経由でチラシを受け取った保護者が2019年9月19日、ツイッターに投稿すると、広く拡散された。
投稿者は取材に対し、「教員のブラックな現状も知っていたので、率直な感想と言われれば『もう来るとこまで来たな』という感じでした」と嘆息する。
(略)
291: 2020/11/03(火) 10:21:32.15 ID:/k7foEpa(1/3)調 AAS
>>19
嘘乙。3者面談は15〜30分程度。
それ以上は迷惑なだけ
292: 2020/11/03(火) 10:23:30.75 ID:/k7foEpa(2/3)調 AAS
>>35
行政職って事務職って意味ではないよ
中には庶務係もあるけど
293
(1): 2020/11/03(火) 10:27:53.50 ID:4HW9aAWt(1)調 AAS
誰もレスしていない スレの維持は止めようよ
スレタイを「目立たせたい」のかも知れないが、スレの中身が「コピペ」や他者への誹謗中傷だらけでは、逆効果になるだけでは?

恥ずかしい行為は、止めた方が良いのでは
294: 2020/11/03(火) 10:30:29.31 ID:/k7foEpa(3/3)調 AAS
真面目か
295: 2020/11/04(水) 12:59:29.03 ID:zRs7thBn(1)調 AAS
ブラックな職場だね
296: 2020/11/04(水) 17:04:40.19 ID:GFffdiOr(1)調 AAS
>>293
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
297
(1): 2020/11/04(水) 18:55:07.89 ID:YpsFs8Bv(1)調 AAS
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘。デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作でレッテル貼り
このような、貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
298: 2020/11/05(木) 08:07:37.77 ID:G+NYjTYe(1)調 AAS
>>297
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
299
(1): 2020/11/05(木) 08:15:06.24 ID:BTdfcHV/(1)調 AAS
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
300
(1): 2020/11/06(金) 00:33:08.79 ID:+J0Wbr2t(1)調 AAS
>>299
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
301
(1): 2020/11/06(金) 08:23:42.54 ID:zQF45u23(1)調 AAS
>>300
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
302
(1): 2020/11/07(土) 11:33:22.94 ID:7NpewQk7(1)調 AAS
>>301
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
303
(1): 2020/11/07(土) 12:07:07.30 ID:F63953dt(1)調 AAS
>>302
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
304
(1): 2020/11/07(土) 20:04:26.77 ID:wvRc+umf(1/2)調 AAS
>>303
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
305
(1): 2020/11/07(土) 20:39:22.17 ID:0T2s7EMa(1)調 AAS
>>304
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
306
(1): 2020/11/07(土) 23:56:03.54 ID:wvRc+umf(2/2)調 AAS
>>305
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
307
(1): 2020/11/08(日) 00:07:10.89 ID:Zj7t9KvP(1)調 AAS
>>306
このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
308: 2020/11/08(日) 10:53:17.85 ID:O5QsE2QS(1/2)調 AAS
>>307
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
309
(1): 2020/11/08(日) 10:58:19.13 ID:oqZ9vtC/(1)調 AAS
>>708
↑ 組合の工作員による「嘘・デマの情報の拡散」行為です。
  いったい「いつのコピペ」なのでしょうかww

「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
310
(1): 2020/11/08(日) 11:51:18.26 ID:O5QsE2QS(2/2)調 AAS
>>309
常勤・非常勤講師 part134 で思い切り苛めを肯定する自営君(笑)

616実習生さん2019/10/12(土) 09:23:55.45ID:OORpOD8S
>>614
そのとおりだね。
苛められた教員にも、何かあるからいじめられたわけな。
仕事が遅いとか自分勝手だとかな(あくまで想像だけどな)
でも、全体の足を引っ張るような人物は、組織から排除されても仕方がないな。
これは、講師とか非正規の任期付なら、とっくの昔に排除されていたはず。
よって、苛めみたいな悲劇も起こっていない。
今回の事件を、公務員の終身雇用を見直すきっかけにすべきだな。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今後,自営君はどう扱ってもいいという事だ。
「苛められる奴は何か問題がある」という事だからな。
自営君は、教員採用試験不合格、正規職童貞、3流私大卒、12年粘着のキチガイと問題だらけw
つまり苛めても問題ない(自営君談)なww
311
(1): 2020/11/08(日) 12:31:33.55 ID:83ChBB54(1)調 AAS
>>310
↑ 組合の工作員による「嘘・デマの情報の拡散」行為です。
  いったい「いつのコピペ」なのでしょうかww

「誹謗中傷レス・コピペ貼り付けで教育板を荒らしている」
組合系工作活動員の卑しい手法紹介

1 他人に行動をするように「そそのかしている」が、
  当の自分は「姿を隠して、匿名で」「自分たちの所属や連絡先すら明らかにせず」
  に、「世間では、顰蹙を買うような言動」を繰り返している。
2 非難されているのは、自分たちなのに攻守をそのまま入れ替えて、相手を批判する
   「立場の入れ替え手法」 
3 「嘘・デタラメを書き込んでも、相手を誹謗中傷して」 「ネガティブイメージを植え付けて、印象操作をはかり」
   「当該人物が、ひどい人間であるかのように」 「レッテル貼って、貶めようとする」、品性が下劣で卑しい「デタラメでの中傷手法」 
4 既に広く常識として定着していることやスレ議論での過去の発言を、自分で調べもせずに、
  安易に「いつ、どこでそんなことを言ったんだ」とレスを繰り返す「反問手法」
5 3と似ているが、とにかく口汚く相手を罵り、スレとの議論展開に無関係に
   「態と、スレの雰囲気を悪くして」 スレから一般の人たちを立ち去らせて、スレを過疎化させようという卑しい手法
6 自分たちが連続投稿して、スレの表示で目立つようにした時点での[スレage」工作
7 自分たちに都合がいい世論を醸成しようという「工作スレッド」が下の方に落ちれば、すでにリンクの切れた古いニュースコピペを張り付け、スレの「維持・保age」行為
8 これらの悪事を指摘されれば、嘘・デタラメの誹謗レスを張り付けての、ネガティブ印象操作・レッテル貼りで貶める行為

3に該当しています。

このような工作員が、教育板には常駐していますので、
みなさんお気をつけくださいませ。
312
(1): 2020/11/09(月) 00:04:40.80 ID:sG15X5K8(1)調 AAS
>>311
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
313
(1): 2020/11/09(月) 01:00:09.19 ID:P8PZV0/c(1)調 AAS
>>312
↑ このように、自分たちが不利な立場になれば、論者への「嘘・デタラメの誹謗中傷」で、ネガティブイメージの刷り込み、印象操作の「毎度の卑しいコピペ」でレッテル貼り
このような、他者を貶めるようなことしかできないのが、組合の工作活動員の「毎度の手法」です。

みなさん、ご注意くださいませ。
314
(1): 2020/11/10(火) 01:22:44.91 ID:fDNqKs7z(1)調 AAS
>>313
普通12年荒らしや100スレ潰しなんてさすがに「本当の話なのか?」と思うだろうが
自らそれが真実であることを証明していく教採不合格50代独身12年荒らしおじさん
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s