【対策は?】 急増する「対教師暴力」 (600レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
252(1): 2013/10/03(木) 10:10:53.44 ID:gzctGv/k(1/4)調 AAS
>>251
アンタ自身で「厳しい学校は」と書いてるねw普通の学校はそんなことしないなw
「虐めた方にも人権が」とかなんとか煩いだろ?
普通の学校で「いじめ=即退学」とかありえるの?そもそれって高校の話で、
中学以下ならそうはいかないよな。虐められている被害者が居づらくなって転校したりしてなw
大津いじめぐらいのマスゴミを巻き込んだ大事になればさすがに虐めたほうがどっかに行くだろうが。
これだってマスゴミが騒いで世論の後押しが無いと発動しないわけでw
>>250
ドイツも似たような感じ、いじめなんかするとギムナジウムから叩きだされることもある。
そうなると「実科学校」に行くことになるんだけど、そこから大学は大変厳しい。
絶対行けないわけじゃないけどね。
イギリスはそこまでじゃないけど、逆に一定の体罰は容認してる。
254(1): 2013/10/03(木) 14:41:48.84 ID:gzctGv/k(2/4)調 AAS
>>253
>>海外の学校は捜査機関でもないのにどうやって事実を認定するんだい?
アメリカだとスクールポリスが居たり、監視カメラが校内にちゃんとあって、
そこいらから情報を取って証拠を示して事情聴取をするそうだがな。
なにしろ訴訟社会だから、アンタのいう「ふぃーりんぐ」とかいう物が通用するかどうか少し考えてみたら?
「ふぃーりんぐ」なら日本のほうが通用しやすいな。
あとスクールポリスが居ても、監視カメラがあってもいじめや非行を全部摘発はできないから念のためw
255(1): 2013/10/03(木) 14:47:22.00 ID:gzctGv/k(3/4)調 AAS
>>251
今度はこっちが聞いてみるんだが、今時「スカート丈が短い」で自主退学に追い込む学校ってのは?
そんなのそこいらの体罰より余程問題だろ。「スカート丈が短い」なんて虞犯行為にすらならんだろ?
注意ぐらいは受けるだろうけどさw
257(1): 2013/10/03(木) 16:51:53.37 ID:gzctGv/k(4/4)調 AAS
>>256
>>アメリカだけだろ
アメリカだけだと何かマズイのか?架空の話じゃないんだからさ。
>>服装違反の生徒を「帰宅指導」と称して校内に入れないんだよ。
ふ〜んそれは問題だね。虞犯行為にもならんことで退学に追い込むのが、
「普通にどこでもやってること」なんだ。管理教育花盛り時代じゃないのにな。
服装検査は私服OKでなければやるだろうけどね。
ミニスカの女子高生って、一時期よりは減ったが、まだまだそこいらに居るけど、
あれらは学校に入れないんだ。それが本当で厳格に施行されてるならそれなりに厳しいねえ。
方向を間違ってるような気がするけど。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 7.836s*