[過去ログ]
愛国心ってなに? (962レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
813
: 2006/05/21(日) 23:53:48
ID:i/iwLjh2(7/8)
調
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
813: [] 2006/05/21(日) 23:53:48 ID:i/iwLjh2 ■「『歴史認識非難』は単なる対日攻撃手段」「靖国参拝、中止すべきでない」 ウォーツェル米中経済安保調査委 米国議会の政策諮問機関「米中経済安全保障調査委員会」の委員ラリー・ウォーツェル氏は、 産経新聞のインタビューにこのほど応じ、米国の中国専門家の観点から日中関係の現状を論じた。 同氏は中国が日本への態度を硬化させる理由は日本の最近の安保政策にあり、 歴史認識や靖国参拝に関する非難は口実にすぎないという見解を明らかに、 「小泉首相は靖国参拝を中止すべきではない」と述べた。 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/edu/1051958651/813
歴史認識非難は単なる対日攻撃手段靖国参拝中止すべきでない ウォーツェル米中経済安保調査委 米国議会の政策諮問機関米中経済安全保障調査委員会の委員ラリーウォーツェル氏は 産経新聞のインタビューにこのほど応じ米国の中国専門家の観点から日中関係の現状を論じた 同氏は中国が日本への態度を硬化させる理由は日本の最近の安保政策にあり 歴史認識や靖国参拝に関する非難は口実にすぎないという見解を明らかに 小泉首相は靖国参拝を中止すべきではないと述べた
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 149 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.033s