[過去ログ] ★★★ミッションスクールについてご意見を★★★ (335レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(2): 2007/02/22(木) 21:49:40 ID:D0NNMPXB(1)調 AAS
宣教使命をお持ちの方へ。

日本の宗教人口構成は、新興宗教系を除けば、キリスト教徒の割合は約1%です。
これはこの50年間ほとんど変わりません
明治から現代に至るまで、欧米の宣教団体が日本にたくさんの教会や病院やミッションスクールを作りましたが、
結局、日本人の間にはキリスト教は広まらなかったと結論づけるのが妥当だと思います。

キリスト教関係者は、この理由をどのように考えているのか、教えてください。
272
(1): 2007/03/08(木) 12:27:26 ID:mZHWcxFn(2/2)調 AAS
276 :日本@名無史さん :2006/10/17(火) 18:58:58
>>266
新大陸で原住民の殺戮に辟易してた現場の指揮監督者が、ローマ教皇に出した手紙の要約:
「原住民は人間か? 人間は殺したくない」

ローマ教皇からの返事の要約:
「新大陸の原住民は人間ではない。神の命令どおりに『皆殺し』にせよ」

つまり、ローマ教皇の回勅の正しい訳は:
「インディオは奴隷にすることすら許さん。全員殺せ」

ローマ教皇の命令は聖書の通りなので、たしかにキレイゴトではある。

533 :日本@名無史さん :2006/12/23(土) 09:53:43
大村由己が秀吉のお供で九州に行った時の見聞録の「九州御動座記」に以下の記述があるそう。

「宣教師から硝石樽を入手せんため、大名、小名はいうにおよばず、豪族の徒輩までが、
己の下婢や郎党はおろか、自分の妻まで南蛮船で運ぶ。
それは獣のごとく縛って船内に押しこむゆえ、泣き叫び、喚くさま地獄のごとし」

これを収録した徳富蘇峰の「近世日本国民史」は二版からは憲兵の命令で削除させられたそう。
徳富蘇峰の近世日本国民史の
283: 2007/05/05(土) 12:03:13 ID:QFXn65PZ(1/2)調 AAS
>>266
キリスト教国化に近い状態になった韓国と比較すれば、なぜ、日本は信者が獲得できなかったのか
を理解することができます。

第一点は、江戸時代の厳しい弾圧政策の影響から、まず支配階級の認知を得ようとして
上の階層から広めようとしたことです。明治時代は主に旧武士階層に布教の焦点をあてていました。
そのため、社会一般的には、進歩的、理知的、文化的なイメージを得ましたが、布教活動に必要な
庶民の熱狂が得られませんでした。
韓国も最初は上層階層から信者を獲得していきましたが、朝鮮戦争後はむしろ貧しい庶民に積極的に
布教し、朝鮮固有のアミニズムと合体するかたちで熱狂的活動家を大量に獲得したのです。

第二点は、韓国の場合、日本の植民地にされたことによって、日本の神道イデオロギーを
圧倒する宗教的バックボーンを民族的に必要としたことです。
その点、西欧の宗教であるキリスト教、日本よりすすんだ欧米社会が信仰するキリスト教を
信仰することは、反日本であり、超日本でもありました。
おまけに、朝鮮人には弾圧できても欧米系の牧師や神父には手を出せないので
米系のプロテスタント教会は反日活動の連絡所、拠点になり、朝鮮人の愛国主義と
キリスト教信仰が矛盾なく、むしろ積極的に相互刺激する結果となったわけです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s