レス書き込み
スレへ戻る
写
レス栞
レス消
【財布窃盗犯】経済詐欺師 高橋洋一【リフレ馬鹿】
PC,スマホ,PHSは
ULA
べっかんこ
公式(スマホ)
公式(PC)
で書き込んでください。
名前
メール
引用切替:
レスアンカーのみ
>>313 > ジャパン丸@jpnmaru > > リフレ=リフレーション、要するに緩やかなインフレを意味する言葉です。 > 嘗て日本では少数派だったリフレ派ですが、海外でその理論は主流派経済学と言われています。 > マンキュー、クルーグマン、ピケティ、スティグリッツ、バーナンキはそれに属した経済学者たちです。 > > Makoto Shimizu@makoto_shimizu_ > > 言われていないですよ。リフレ派がそう喧伝しているだけで根拠なんてありません。緩やかなインフレが主流派経済学的に何だって言うのですか? > > ジャパン丸@jpnmaru > > 緩やかなインフレを否定しているなら、つまり主流派経済学はデフレを肯定してることになりますよね。 > バーナンキがリフレを否定しているのなら、リーマンショックの経済政策で金融緩和をやるでしょうか? > 知ってるとは思いますが、米国のマネタリーベース残高は、2008年から急上昇しています。 > > > Makoto Shimizu@makoto_shimizu_ > > 緩やかなインフレは否定とか肯定するような意味があるのですか? > 意味があるとしても緩やかなインフレを起こせなかったリフレ派は間違ったか失敗という事にしかなりませんね。 > 金融緩和=インフレ(リフレ)ですか?違いますよね。 > バーナンキは量的緩和したからノーベル賞受賞したのですか?違いますよね。 > > バーナンキの2017年の講演論文では日本の金融政策について「中央銀行による情報発信に対しては、大規模な資産買入れといった積極的な措置を伴っているときですら、 > (インフレ予想は)ほとんど反応しないようにみえる」と否定的に指摘してますよ。 > これは要する日本リフレ派は失敗しているという事ですよ
ローカルルール
SETTING.TXT
他の携帯ブラウザのレス書き込みフォームはこちら。
書き込み設定
で書き込みサイトの設定ができます。
・
ULA
・
べっかんこ(身代わりの術)
・
べっかんこ(通常)
・
公式(スマホ)
・
公式(PC)[PC,スマホ,PHS可]
書き込み設定(板別)
で板別の名前とメールを設定できます。
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
板
覧
索
設
栞
歴
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s