アベノミクスって結局成功してるの? [無断転載禁止]©2ch.net (453レス)
上
下
前
次
1-
新
381
: 2019/01/09(水) 10:16:30.97
ID:wlha08dm(1)
調
AA×
Twitterリンク:zIZ4vwnZSi
Twitterリンク:5chan_nel
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
381: [sage] 2019/01/09(水) 10:16:30.97 ID:wlha08dm ■ ジム・ロジャーズ「1ヶ月前に日本株は全て手放した」(週刊現代) ・増税は無駄な公共投資のため・先進国最悪レベルの債務と人口減 ・既に未曾有の金融危機の入口 ・米中貿易戦争で、関税強化から消費減退、金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険 日本の金融政策は、もう限界 安倍首相は日本経済を破壊した 日銀が行った数々の金融政策、これらが日本経済、そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない。 根本的な解決にはなっていない。大量に紙幣を刷り、金利を引き下げ、資産を買い入れ、マイナス金利も導入した。 日本はもう景気後退期に差しさしかかっている。すでに調整は始まっているのだ。 2008年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない。債務は当時より膨らんでいるのだから。 安倍首相の施策は日本を破壊している。長期的に見れば、この政策は破たんを招く。私のような投資家や、一部の輸出企業には良い。 だが、若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う。 もろもろのコストは上がり、生活水準が低下するからだ。 あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと10年後に後悔するのではないか。 1億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに、一部のトレーダーや大企業だけが潤っている。 それが果たしてよい政策といえるでしょうか。株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが、 多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです。 https://pic.twitter.com/zIZ4vwnZSi https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1461888171/381
ジムロジャーズヶ月前に日本株は全て手放した週刊現代 増税は無駄な公共投資のため先進国最悪レベルの債務と人口減 既に未曾有の金融危機の入口 米中貿易戦争で関税強化から消費減退金利上昇の際に公的債務の多い日本が最も危険 日本の金融政策はもう限界 安倍首相は日本経済を破壊した 日銀が行った数の金融政策これらが日本経済そして世界経済にとってもプラスになったことは何1つない 根本的な解決にはなっていない大量に紙幣を刷り金利を引き下げ資産を買い入れマイナス金利も導入した 日本はもう景気後退期に差しさしかかっているすでに調整は始まっているのだ 年のリーマンショックの時より深刻な状況になるかもしれない債務は当時より膨らんでいるのだから 安倍首相の施策は日本を破壊している長期的に見ればこの政策は破たんを招く私のような投資家や一部の輸出企業には良い だが若者をはじめとする大半の日本人には悲惨なことだと思う もろもろのコストは上がり生活水準が低下するからだ あの時にお札を刷りすぎて問題を深刻にしたのだと年後に後悔するのではないか 億人を超える日本人のほとんどが幸せにならずに一部のトレーダーや大企業だけが潤っている それが果たしてよい政策といえるでしょうか株のトレーダーはまた大喜びするでしょうが 多くの日本人にとってはコストアップという形でより首を絞められることになるだけです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 72 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s