[過去ログ]
アベノミクス失敗 トリクルダウン不発3 (390レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
156
: 2018/11/16(金) 12:48:15.90
ID:vi4js8sl(1)
調
AA×
外部リンク:www.kanaloco.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
156: [sage] 2018/11/16(金) 12:48:15.90 ID:vi4js8sl 川崎市内のホームレスが最少 ピーク時の3割弱 http://www.kanaloco.jp/article/356497 川崎市が実施した市内のホームレスの実態調査で、今年1月時点のホームレスは300人(前年比41人減)で、市内全域で統計を取り始めた2003年以来、最少となったことが分かった。最も多かった2003年(1038人)の3割弱にまで減少。 09年からは9年連続で減少しており、市は「自立を支援する施設への案内など、地道な巡回相談の結果が漸減につながっている」としている。一方で、支援策を受けた人のうち約4割が自立を果たせない厳しい現実もある。 市生活保護・自立支援室によると、300人の内訳は男性279人、女性11人、性別不明は10人。区別では川崎区が半数近い146人(前年比2人増)を占め、中原区60人(同22人減)、幸区37人(同15人減)、高津区29人(同6人減)の順に多かった。 生活している場所別では、河川敷が半数の149人。道路58人、公園47人、公共施設や駅前広場など36人の順だった。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1536579825/156
川崎市内のホームレスが最少 ピーク時の3割弱 川崎市が実施した市内のホームレスの実態調査で今年1月時点のホームレスは300人前年比41人減で市内全域で統計を取り始めた2003年以来最少となったことが分かった最も多かった2003年1038人の3割弱にまで減少 09年からは9年連続で減少しており市は自立を支援する施設への案内など地道な巡回相談の結果が漸減につながっているとしている一方で支援策を受けた人のうち約4割が自立を果たせない厳しい現実もある 市生活保護自立支援室によると300人の内訳は男性279人女性11人性別不明は10人区別では川崎区が半数近い146人前年比2人増を占め中原区60人同22人減幸区37人同15人減高津区29人同6人減の順に多かった 生活している場所別では河川敷が半数の149人道路58人公園47人公共施設や駅前広場など36人の順だった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 234 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s