[過去ログ]
アベノミクス失敗 安倍は世界のATM (386レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
284
: 2019/02/12(火) 05:05:43
ID:QyjtJbrQ(1)
調
AA×
外部リンク[html]:biz-journal.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
284: [] 2019/02/12(火) 05:05:43 ID:QyjtJbrQ ■ 実質賃金も実質消費もマイナス、GDPもマイナス、それが真実 統計を改竄して、景気回復してると嘘をついていた安倍政権 賃金上昇の統計が発表されたことで、マスコミはこぞって「アベノミクスの成果」などと称賛したが、 実態は「つくられた嘘の数字に踊らされたもの」であり、厚労省がアベノミクスの成果を強調するために、 統計数字を“忖度”したのではないか、との疑惑まで指摘された。 ■ 名目GDPに“水増し”との指摘も さらに、「毎月勤労統計調査」をベースにしている内閣府の「雇用者報酬」でも賃金の急上昇が認められている。 今年に入っても、総務省は1月10日、「消費動向指数」に誤りがあると発表、2018年4〜11月分を修正するとした。 今月に共同通信社が行った世論調査では、政府統計を「信用できない」との回答が78.8%にのぼった。 「信用できる」はわずか10.5%だけだった。政府説明に関しても、69.1%が「納得できない」と回答し、 政府統計への強い不信感が浮き彫りになった。 昨年は、最重要政府統計である名目GDP(国内総生産)でも、恣意的な数字の調査が指摘された。 2016年にGDPの推計方法を変更し、「研究開発投資」を追加して加算するなどの見直しを行ったことで、名目GDPが“水増し”された。 GDPの信頼性に疑問を持った日本銀行が、データの提供を求め、独自にGDPを算出しようとする事態まで起こった。 https://biz-journal.jp/2019/01/post_26357.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1534038867/284
実質賃金も実質消費もマイナスもマイナスそれが真実 統計を改して景気回復してると嘘をついていた安倍政権 賃金上昇の統計が発表されたことでマスコミはこぞってアベノミクスの成果などと称賛したが 実態はつくられた嘘の数字に踊らされたものであり厚労省がアベノミクスの成果を強調するために 統計数字を度したのではないかとの疑惑まで指摘された 名目に水増しとの指摘も さらに毎月勤労統計調査をベースにしている内閣府の雇用者報酬でも賃金の急上昇が認められている 今年に入っても総務省は月日消費動向指数に誤りがあると発表年月分を修正するとした 今月に共同通信社が行った世論調査では政府統計を信用できないとの回答がにのぼった 信用できるはわずかだけだった政府説明に関してもが納得できないと回答し 政府統計への強い不信感が浮き彫りになった 昨年は最重要政府統計である名目国内総生産でも意的な数字の調査が指摘された 年にの推計方法を変更し研究開発投資を追加して加算するなどの見直しを行ったことで名目が水増しされた の信頼性に疑問を持った日本銀行がデータの提供を求め独自にを算出しようとする事態まで起こった
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 102 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s