[過去ログ] ベーシックインカムを日本にも普及させよう190 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): BI賛成政党は 生活の党 緑の党グリーンズジャパン  2016/05/09(月) 23:40:01.87 ID:woavh/XD(1/5)調 AAS
・社会毒経済解体 次世代産業への移行推進(欧米に敗北)  日本社会への信用回復  将来の不安 NISA枠拡大
・行政の簡素化(人材の再配置)  少子高齢社会防止 非公務員格差是正法案  国民配当 国からの最低賃金(貯金?年後減額)

不正選挙やります 【株式会社ムサシ】 2chスレ:company
すぐに7万円BI 2chスレ:eco
1%脱税  パナマだけで 月10万円BI 2chスレ:eco
非正規雇用者から搾り取りたいピンハネ派遣業者 世界標準賃金最底辺 2chスレ:eco 
日本黒企業は 私物封建国家の強制労働 2chスレ:eco
ニート徴農  2chスレ:agri
地方公務員限定BI実現 拡大中  2chスレ:eco
最高賃金制度 2chスレ:robot
ペテン主義 2chスレ:kokusai

BIの財源は 通貨発行BI 行政の簡素化 政府紙幣 2chスレ:eco
所得再分配の種類  2chスレ:economics
前 2chスレ:eco

一部分BI ◆1 7万  2 生活保護+BI 12万円 3 大部分BI 非正規雇用年収250万円  
完全BI  ◆4 国民平均412万円   ◆5 公務員レベル724万円(ギリシャ)   6ガタフィ大佐レベル 

ベーシック・インカム(Basic Income)とは、 すべての個人に、無条件で、一定の所得が、継続的に、与えられる制度。 BI
生活するのに十分な給付であれば完全BI、それだけでは生活出来ないのであれば部分BIと呼ばれる。
外部リンク:ja.wikipedia.org
外部リンク:d.hatena.ne.jp

アンチBIレス禁止 スレ違い誘導→  2chスレ:eco
876: 2016/05/27(金) 20:00:02.18 ID:r9okCBs8(1)調 AAS
デフレ手当てはよ!

通貨発行はよ!
877: 2016/05/27(金) 23:20:38.43 ID:vhAMLxsK(2/2)調 AAS
ニートガーもニートになりゃいいじゃん。
878
(1): 2016/05/28(土) 11:20:39.80 ID:YLdde6dW(1/3)調 AAS
>>873
技能者も労働力もモー要らねぇ、って前提の世界になったんだから、
「その時点でニートかどうか」はどうでもいい。
「かつて必要だった時に手を貸さなかった反社会的な屑」としての元ニートのリストに与えないだけ。
879: 2016/05/28(土) 12:14:44.09 ID:Us2TCI5g(1/2)調 AAS
人出が集まらないのは企業努力が足りないから。ニートのせいにするな。
880: 2016/05/28(土) 13:03:30.02 ID:WMwathDK(1)調 AAS
【国内】低所得の親の子、低学力&非正規社員になる傾向強まる…教育格差によって貧困が連鎖する現実
881: 2016/05/28(土) 14:30:11.14 ID:YLdde6dW(2/3)調 AAS
受け継がなかったのは「努力する事」
義務教育は同様に受けてるし、別に児童労働に使ってる訳でもないのだから、
屑の遺伝子意外に理由は有り得ない。
882
(1): 2016/05/28(土) 14:50:41.38 ID:JE7Q3eIK(1)調 AAS
産油国でこれ
日本でニート天国は不可能だよ

あのリッチなサウジアラビアがギリシャ化している
外部リンク:jbpress.ismedia.jp

失業者だらけになるから還元しなければならないってのは意味不明すぎるな
失業者だらけになったら還元する金がなくなるのに
なんで共産党とBI馬鹿はこんな簡単なことがわからんのかね
883: 2016/05/28(土) 15:00:55.95 ID:uUdlHoud(1)調 AAS
大地から生まれた石油の恵みを大地の全ての国民に分配するってことなんじゃね
884
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/28(土) 20:58:57.40 ID:/CoanDDG(1/2)調 AAS
>>878
何が「かつて必要だった時に手を貸さなかった反社会的な屑」だ
どこの会社がニートを採用するのか答えてから物言え

>>882
そう思うなら企業が失業者を採用すればいいだろ
なんで馬鹿アンチはこんな簡単なことがわからんのかね
885
(2): 財源はニートから取れ ◆Zz2vbA3gyA 2016/05/28(土) 21:11:54.16 ID:YLdde6dW(3/3)調 AAS
コテハン良いよね。 草キチ避けにもなってるようだしw

ニートな時点で社会に背を向けてるので、そんな物雇う会社は無い。
当然、タダで食わせるなんてもっと有り得ないのだけど。
そのまま家の中でミイラにでもなってればいいんじゃない?

逆に外出したら即射殺でもいい。
886
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/28(土) 21:36:17.77 ID:/CoanDDG(2/2)調 AAS
>>885
>そんな物雇う会社は無い。
なるほどー
じゃあ一生働かずに生きてればいいなw
将来は生活保護があるしw

30代中卒無職「仕事無いんですナマポ下さい」市「年齢若いし健康で働けるだろ」→市 敗訴 生活保護と68万円ゲット
2chスレ:morningcoffee
887: 2016/05/28(土) 22:05:43.81 ID:Us2TCI5g(2/2)調 AAS
>>885
そうやって選り好みしてるからいつまでたっても人手不足なんだよ。
888: 2016/05/28(土) 22:45:29.01 ID:2Pm9fo48(1/3)調 AAS
アフォがアフォを極めた馬鹿コテつけて発狂してまふねぃwww
それにしても馬鹿BIの財源がぼくちんから1京円徴収とはwwww
このイカレとタワケとオロカとアフォとバカを極めに極めた馬鹿コテを賛成馬鹿クズニートが一匹も
ツッコミを入れてないところが、超絶イカレマックスですねぃww
それにしても小学生レベルの算数もわからないという敗北を喫したら1京円払わなければならないと
ほざき始めたのは馬鹿コテなんでふけどねぃwww
そのほざき始めた馬鹿コテが小学生レベルの算数もわからないという敗北を喫しまくってるんでふけどwww
なんで馬鹿コテは自虫自身でほざいた馬鹿約束をヘーキで破ったうえに、馬鹿コテが小学生レベルの算数もわからないという敗北をしたことを
何京回も指摘しているぼくちんが1京円を払うことになるのやらwww
本当にオツムが完全にぶっ壊れてるアフォには常識が通用しまてんなwww
889: 2016/05/28(土) 22:48:41.96 ID:2Pm9fo48(2/3)調 AAS
>>886
ぷw
ねえねえw
どうやってぼくちんから1京円wを徴収するのかにゅwww
もちろんwぼくちんは、お前と違って小学生レベルの算数もわからないと
いう敗北を喫していまてんので、払う義務もありまへぬww
おまけに生かしておく意味も価値も必要性の無いイキモノのために1円タリトモ金を出すきはありまへんので
もちろんお断りどすえwww
取れるもんなら取ってみればぁwキャハwww
890: 2016/05/28(土) 22:52:50.77 ID:2Pm9fo48(3/3)調 AAS
アレレーwwww
ぼくちんが馬鹿BIの馬鹿財源を拒否したんだから、馬鹿BIは不可能ですねぃwww
これじゃあ馬鹿BIが不可能だと賛成馬鹿クズニートが認めたことになりやんすねぃwww
それにしてもぼくちんから1京円徴収して財源にするとかwww
一個人の人間様がそんな金持ってるワケない上にどうやって徴収するってんでがしょww
ダブルでイカレマックスでふよwwww
オツムのネジが全部ぶっ飛んでない限りこんな馬鹿なことをほざくことはないでがしょww
ついでにその超絶イカレマックスブリになんのツッコミもしない賛成馬鹿クズニートどももイカレテまふよwww
891
(1): BIいらねー ◆lQDbThc3OY 2016/05/29(日) 00:13:06.36 ID:BSW2N2sO(1/2)調 AAS
草キチが払わないのでBIオワタ。

ニートに必要なのは就労指導と従わない時の死刑台だけ。
892
(2): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/29(日) 02:37:36.03 ID:STNAdPz0(1/5)調 AAS
おいおいw1,5,9は奇数だなんておかしいに決まってると言っておきながら
>もちろんwぼくちんは、お前と違って小学生レベルの算数もわからないという敗北を喫していまてんので、払う義務もありまへぬww
よくこれが言えたものだw
お前を捕まえるための軍事費に1億円使ってでもお前に1京円払わせるつもりですよw

437 :バイト将来保護 ◆ECkjAGgo56 :2014/08/13(水) 13:16:05.77 ID:F/bbWLcD>>436
そりゃ「1、5、9」は奇数だからな
↑の文が「おかしいと思う」「おかしいと思わない」2択で答えろ

438 :名無しさんの主張:2014/08/13(水) 13:53:36.92 ID:???>>437
おかしいに決まってんじゃんw
なんで3が抜けて、偶数に入ってんのwww
誰が考えてもおかしいよww
まさかと思うけど、3が偶数だと思ってる馬鹿なんですかww
893
(1): BIいらねー ◆lQDbThc3OY 2016/05/29(日) 06:25:10.15 ID:BSW2N2sO(2/2)調 AAS
>>892
と、このように一億円をどぶに捨てるような馬鹿にしか主張できないほど、
BIは愚策だと言う事です。

草馬鹿はBIキチガイのスレ流し用第二回線なんだろうねw
894: 2016/05/29(日) 07:05:31.12 ID:u6FkP3Ui(1/2)調 AAS
もう何がなんだか分からんな
895: 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/29(日) 07:58:02.50 ID:STNAdPz0(2/5)調 AAS
>>891
就労指導されても採用されないから大丈夫

>>893
一億円使っても9999兆9999億円残るから大丈夫w
896: 2016/05/29(日) 08:07:02.78 ID:u6FkP3Ui(2/2)調 AAS
一度、労働の性質について考えてみよう
BIが可能かどうかの結論は今までのスレの流れからしてスレの論理に労働の概念が絡まないと答えを出す事は出来ないだろう

労働に対して考えやすくするために考えました

労働の三権分立
夢が発生するためには労働と資源が必要
資源が発生するためには夢と労働が必要
労働が発生するためには資源と夢が必要
897: 2016/05/29(日) 11:41:43.40 ID:huvg4tae(1/2)調 AAS
パナマ文書 財務省の官僚の名前までリストに載っていた!これでも納税義務が必要か?!
外部リンク:blog.goo.ne.jp
ニート云々より パナマの連中をなんとかしよう。
898
(1): 2016/05/29(日) 13:17:42.18 ID:WDFuY+NC(1)調 AAS
お金持ちを貧乏にしても、貧乏な人はお金持ちになりません。

マーガレット・サッチャー  
899
(1): 2016/05/29(日) 13:36:46.94 ID:XVVJPpfP(1)調 AAS
別に貧乏人を金持ちにしろって話ではないしな…
900: 2016/05/29(日) 14:10:15.29 ID:huvg4tae(2/2)調 AAS
>>898 >>899
貧乏になる金持ちもたくさんいるでしょう。
901
(1): 2016/05/29(日) 14:28:19.69 ID:x76aDnCX(1/2)調 AAS
>>884
>そう思うなら企業が失業者を採用すればいいだろ

そうしやすいように労働者への分配を優遇するしかないねって何度も書いてるけど都合悪くて見えないんだろ?w
902: 2016/05/29(日) 14:30:36.98 ID:x76aDnCX(2/2)調 AAS
金をやらないと消費しない最低限のニートだらけになったら金持ちも破産するに決まってるだろ
倒産祭りだよ
903
(2): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/29(日) 15:45:34.71 ID:STNAdPz0(3/5)調 AAS
>>901
労働者への分配を優遇すれば企業が失業者を採用するという保障がどこにある
904
(2): 2016/05/29(日) 22:40:05.85 ID:735h8o4+(1)調 AAS
アンチは物事を理論的に考えられないんだよな。
まずBIが始まったからといって制度が安定して続くかどうか不明な状態で人は仕事をやめない。
そして金持ちが金を分け与えればまず消費が増える。
そうなれば景気が良くなって儲かる仕事が増え、働きたい人は逆に増える。

制度が長期的かつ安定的に続いた時にどうなるかは不明だが、働けば儲かるという環境が出来上がっている以上ニート暮らしを選ぶ者は極少数だろうな。
905
(2): 2016/05/29(日) 22:47:05.71 ID:Tf8ZPKlo(1)調 AAS
>>904

お前のような家庭内やくざの妄想は、経済学会で議論にもならない。
共産主義以上のアホということ。
将来の犯罪者、乙
906: 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/29(日) 23:20:46.60 ID:STNAdPz0(4/5)調 AAS
>>905
お前のような思考停止BIアンチの妄想は、経済学会で議論にもならない。
草キチガイ以上のアホということ。
将来の犯罪者、乙
907
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/29(日) 23:30:56.82 ID:STNAdPz0(5/5)調 AAS
>>905
そもそも労働者の雇用より働かずに労働者から搾取してる資本家の権利が優先されるのが資本主義だからな
働かずに生きてる奴が許せないなら日本を共産国にするしかないだろ
働く義務云々言ってるのは共産主義であり
BIアンチは共産主義って事
908
(1): 財源は金刷り 2016/05/30(月) 00:36:20.90 ID:ZNF817mp(1/6)調 AAS
ニートをなくしたきゃ、扶養義務を撤廃すればいい。生活保護受給者にはケースワーカーが就労指導するんだろ?
BIとは別の問題だ。
909
(1): 2016/05/30(月) 05:45:40.93 ID:emnOvljZ(1)調 AAS
>>907 >>908
ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日 マーティン・フォード
外部リンク:www.amazon.co.jp
仕事がなくなるのに、就労指導するの?
910: 2016/05/30(月) 08:16:41.20 ID:NvsRkRK7(1/6)調 AAS
>>904
優遇しても雇用を続ける保障がないと1レス前で喚いたお前が働き続けることができると思う理由は?
まずそこから説明しろ
財源が金持ちならキャピフラで終了だねw
クズすぎて誰も持続性を信じないなら貯蓄されるから消費減退に決まってるだろ
馬鹿じゃないの?
知ってた知ってたw
911
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 09:53:55.65 ID:i/J2gm+C(1/6)調 AAS
IDとコテを読むことの出来ない馬鹿がいるみたいだな
912: 2016/05/30(月) 11:03:48.35 ID:NvsRkRK7(2/6)調 AAS
>>911
てっきり905に骨髄反射で噛み付いたお前だとばかりw
904はお前のコテ同様荒唐無稽な下ネタってことでおkだな
913
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 11:20:09.45 ID:i/J2gm+C(2/6)調 AAS
俺には下ネタが見当たらないんだが
馬鹿アンチは下品だから何でも下ネタに見えるみたいだなw
914: BIの財源はニート税で ◆YtEoORGvq6 2016/05/30(月) 11:30:01.45 ID:DKt7M4UN(1)調 AAS
>>903
確かに、新しい馬鹿を集めて歩兵にするより、
手持ちの精鋭にいい装備渡して分け前も気前よく出す、って手の方が有効かもしれない。

分け前まで行かないと優遇対象にはならないので、結果的には労働人口の総所得を増やす効果は同等だねw
915: ◆3YS5IVF4fQL2 2016/05/30(月) 11:41:33.03 ID:ZNF817mp(2/6)調 AAS
>>909
アンチ向けのレスだから気にしないで。
916
(1): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/30(月) 11:48:00.04 ID:ZNF817mp(3/6)調 AAS
雇用を頑張る企業を優遇だの何だの、もうそこまでいったらすべての労働者を公務員にするのと変わらないんじゃないか。
917
(1): 2016/05/30(月) 11:51:03.15 ID:NvsRkRK7(3/6)調 AAS
>>913
”荒唐無稽”より”下ネタ”に食いつく挙動が独特すぎるんだよ
重要でない部分に探して噛み付く、を繰り返すから論点がヌルヌルずれていくし
いつ迄経っても要点は話さない
クズなディベート術でいつも言いくるめられる馬鹿親が哀れとは思うがまあ自業自得
後悔に苛まれながら絶望の中で死んでいくのだろ
「財源は草キチから1京徴収」をコテにすれば財源聞かれずに済むとか中学生でも恥ずかしくて言わないw
918
(2): 2016/05/30(月) 11:55:19.37 ID:NvsRkRK7(4/6)調 AAS
>>916
他に労働人口を維持する方法があるならどーぞ
公務員に給料払ってやらせてる仕事を民間に任せるだけ
遥かに合理的だろ
919: 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 12:00:00.35 ID:i/J2gm+C(3/6)調 AAS
>>917
いやw下ネタというお前の表現が独特すぎるからw
IDとコテを見ることの出来ないお前が俺と他の賛成派を勝手に同一人物認定してる時点でまともな議論なんて不可能だからw
それと何度も何度も財源を説明してるのに馬鹿アンチが馬鹿すぎて理解できないから財源をコテにしたわけだしw
920
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 12:01:52.83 ID:i/J2gm+C(4/6)調 AAS
>>918
だから労働人口維持したければ企業が労働環境を改善すればいいと何度も言ってるだろw
あw馬鹿アンチは馬鹿すぎるから何度言っても理解できないんだったw
こりゃサーセンw
921
(1): 2016/05/30(月) 12:07:33.04 ID:NvsRkRK7(5/6)調 AAS
>>920
じゃ生産活動が国外へトンズラして労働環境が悪化するBI駄目じゃん
何度も教えたろ
922
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 12:10:43.86 ID:i/J2gm+C(5/6)調 AAS
>>921
もう一度>>770を読め
923
(1): 2016/05/30(月) 12:16:02.04 ID:NvsRkRK7(6/6)調 AAS
>>922
生産活動が国外へトンズラしたら競争相手がいなくなるとかアホすぎるんだよ
クソ鎖国頭
いつまでも経済板徘徊してんじゃねえよ低能
924
(2): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/30(月) 12:17:34.81 ID:i/J2gm+C(6/6)調 AAS
>>923
需要供給と関税の意味を知らない低脳乙w
925
(2): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/30(月) 15:42:13.22 ID:ZNF817mp(4/6)調 AAS
>>918
維持すべきなのは生産力であって労働人口ではない。
そして企業が合理性を発揮するには自由競争にさらされなきゃいけないんだよ。政府の優遇だの何だのを受けてる時点で公務員と大差ない。
926: 2016/05/30(月) 16:06:04.03 ID:JVFGvG1Y(1)調 AAS
【熊本地震】南阿蘇村、介護ボランティアを緊急募集へ
927: 2016/05/30(月) 18:24:37.95 ID:GvVbeQAD(1/4)調 AAS
じゃあ、以後のBI議論は1京円賛成派が情報公開をきちんとしながら撒いて、
その結果次第で政府にやらせるか決めよう。

草馬鹿捕まえるのは>>892にお任せするんで、急いでね。
928
(2): 2016/05/30(月) 18:31:37.65 ID:GvVbeQAD(2/4)調 AAS
>>925
つまり、Biなんか配るぬるま湯市場では、真に強い企業も個人も育たないので配っちゃダメダメ。
全員が財布のひもを引き絞る大逆風の中で生き残る本物のプレイヤー以外は死ね。

こうですねw
929
(1): 2016/05/30(月) 18:33:13.93 ID:nToh8rGQ(1)調 AAS
普及しようってスレなんだから別にやり方を絞ることはない
930: 2016/05/30(月) 18:36:11.15 ID:hEen32DZ(1)調 AAS
>>928 日本人大方死亡です。
931
(1): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/30(月) 18:40:01.19 ID:ZNF817mp(5/6)調 AAS
>>928
個人はともかく、なんで企業も強くならないんだ?
932: 2016/05/30(月) 19:03:39.14 ID:GvVbeQAD(3/4)調 AAS
>>929
せっかく大規模実験の予算のめどが付いたんだし、使わない手は無いじゃん。
今夜捕まえれば今年中には始められるんじゃない? 政府だと今日始めても法改正だけで来年以降だろ。
BI貰えば反対派も気が変わるかもだし、さっさと配れよボケナス。

>>931
金刷り帝国の自動車ビッグ3のダメっぷりを見れば明白。
933: 2016/05/30(月) 19:47:11.51 ID:RA3tDU7m(1/2)調 AAS
ネバダ パナマ ケイマン バチカン 日本政治・宗教団体 その他

フリーライダー脱税家はコジキ

1 通貨発行権ニート  イカサマで日本企業株主になった
2 国から日銀へ借金返済ニート
3 毎年、米国債購入ニート
4 レバレッジ銀行ニート  預金の倍貸し付ける 
5 225 為替変動益インサイダーニート
6 納税回避地を利用 年収報告納税義務なし 無税
7 

金本位 → 労働力・炭素本位 → 金銀・農地本位
934: 2016/05/30(月) 19:47:37.66 ID:RA3tDU7m(2/2)調 AAS
ベンジャミンフルフォードなどが、イカサマ・バビロン家畜経済システムを指摘しているわけで

1 無からお金を生み出す コンビニでお金をコピーして使うのと同じ行為ができる

コンピュータに、暗号を入れるだけで、100兆円などが作れる それで日本企業株主になった

2 不正、罰金刑も銀行の数字をいじるだけなので無傷 痛くもかゆくもない

3 無から生み出したお金の分配に群がる 竹中

4 家畜大衆のパワーを削ぐ、抑圧できる サイレントテロだけでは賢くない

5 日銀が民間  国が日銀に借金を返す錬金術  返す必要もなくなる

6 選挙投票システムが民間のやばさ 選んでもいない議員の法案に従わせることが可能 

7 日本人を虐殺している白人たちに、なぜ旭日大綬章を与えるのでしょうか 考えてください

通貨発行権を民間が握ることのやばさだ

歴史を重視する、罠に学んだ中国人の賢さ

リテラシーの低い、すぐにスピン土人話法にひっかかる日本人
935: 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/30(月) 20:50:22.97 ID:ZNF817mp(6/6)調 AAS
アメリカがいつBIなんかやったんだよ。
936: 2016/05/30(月) 21:43:50.25 ID:GvVbeQAD(4/4)調 AAS
購買力が有り余ってるとおバカな物でも買っちゃう見本なら、バブル期の遺物でも漁ってみるといいのです。
937: 2016/05/30(月) 23:18:32.19 ID:fs/KjMy7(1)調 AAS
引き篭もりが死ねば、日本人の全員が楽になる
938
(2): 2016/05/31(火) 08:01:07.70 ID:hL9v7NMD(1/11)調 AAS
>>924
昔三橋スレにこういう荒唐無稽な鎖国論の引き篭もりよくいた
まだ自殺してないのかw
政府が生活費ばらまいて労働力の確保を邪魔して関税で輸入品を閉めだしてグローバル企業が日本国籍を捨ててBI経済が回る保障は?
お前は保障がないと却下する主義なんでしょ>>903

>>925
生産力ってロボット+ロボットに原材料と燃料を投げ込むインセンティブじゃん
金を恵んでやらないと買い物しない消費者しかいない社会では成立しない(再分配は却下)
破綻確定の金刷り財源しかないけどどうするの?
939
(1): 2016/05/31(火) 08:43:23.83 ID:E/NSeQcc(1/4)調 AAS
>>924
需要と供給なら労働力にも適用されるわけで。
BIの有無に関係なく、馬鹿ニートは廃棄処分が妥当。
940: 2016/05/31(火) 08:50:04.60 ID:hL9v7NMD(2/11)調 AAS
最低限しか消費しない年金暮らしだらけのロボットワールドで自由競争ってどんなかと
住宅や自動車セクターは逝ってるだろ
貧困ビジネスが苛酷なニート争奪戦を繰り広げるわけか
刷りまくってインフレ地獄
耕さないやつは餓死だなw
941: 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/31(火) 10:36:07.20 ID:/KD/tHVa(1/3)調 AAS
>>938
だからもう一度>>770を読めって言ってるだろ

>>939
ならお前は失業したら死ね
942
(1): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/31(火) 11:14:44.09 ID:afUSbsvW(1/3)調 AAS
>>938
> 金を恵んでやらないと買い物しない消費者しかいない社会では成立しない(再分配は却下)
そもそも貨幣経済は御上から庶民に金を与えて始まったものだが?
943
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/31(火) 11:25:16.95 ID:/KD/tHVa(2/3)調 AAS
そもそも 関税をかける=輸入品を閉めだして鎖国する
って発想がもうね
関税で税金取って歳入を増やそうという発想がないのか
関税で値段が高くなるだけで輸入品は日本に出回るという事がわからないのか
多分その両方だろうな
944
(1): 2016/05/31(火) 11:49:44.65 ID:hL9v7NMD(3/11)調 AAS
>>942
>貨幣経済は御上から庶民に金を与えて始まったもの
どのようなプロセスで御上から庶民へ金が渡るのかkwsk供述してほしい
945: 2016/05/31(火) 12:07:37.70 ID:2rFO6BEI(1)調 AAS
>>943
そこで国産品と輸入品とを区別する必要があるんか?
946
(1): 2016/05/31(火) 12:34:40.44 ID:hL9v7NMD(4/11)調 AAS
もう一つ金刷りマンに質問しとこうかな
特定の企業じゃなくてすべての企業に平等に与える優遇策で
最低限の貧乏人だらけになって貧困ビジネス以外存続できないBI以上に自由競争が阻害されるってどういうこと?w
947
(2): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/31(火) 13:08:37.95 ID:afUSbsvW(2/3)調 AAS
>>944
貨幣史 でググれ。

>>946
> 最低限の貧乏人だらけになって貧困ビジネス以外存続できないBI
まずここの意味がわからない。たとえ製造業のすべてが国外に逃げようがサービス業は残るから、BIで足りない奴は働きゃいいって言ってんじゃん。
948: 2016/05/31(火) 13:19:04.66 ID:hL9v7NMD(5/11)調 AAS
>>947
コピペくらいできるだろ>貨幣史 でググれ。
できないならいつもの口だけってことで
949: 2016/05/31(火) 13:20:22.74 ID:hL9v7NMD(6/11)調 AAS
>まずここの意味がわからない。たとえ製造業のすべてが国外に逃げようがサービス業は残るから、BIで足りない奴は働きゃいいって言ってんじゃん。

やはり労働人口減少はBIのリスクなの?w
950: 2016/05/31(火) 13:22:13.23 ID:hL9v7NMD(7/11)調 AAS
>たとえ製造業のすべてが国外に逃げようが

つかwこの時点で政府介入→自由競争ズタボロとしかw
アホは死ねばいいのにw
951: 2016/05/31(火) 13:27:24.60 ID:hL9v7NMD(8/11)調 AAS
企業はリスクを負ってたくさん労働者を雇う
儲けてたくさん給料を払う→優遇される
努力すればどの企業も同じよう優遇される
どこが自由競争の阻害なのかさっぱり
ロボットも人の労働をサポートする形で進化してくだろ
こんないい方法あるのになぜ破綻確定のBIなのか
952
(1): 2016/05/31(火) 13:30:36.47 ID:hL9v7NMD(9/11)調 AAS
企業にとって雇用はリスクを負うから資源の分配も公務員とは違うよ
骨髄反射で既存の補助金を同列に扱うって思考停止だろ
953
(1): 2016/05/31(火) 13:35:04.23 ID:hL9v7NMD(10/11)調 AAS
>>947
あとサービス業だけ未来永劫自動化されない理由書いとけよ
954: 2016/05/31(火) 14:03:41.89 ID:+x5YQ/p/(1)調 AAS
【社会】ニート、横ばいの56万人 16年版子ども・若者白書
955: 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/05/31(火) 14:18:05.10 ID:afUSbsvW(3/3)調 AAS
検索もできない低能じょむじょむがツッコミの追いつかない妄想を連投してる。
956: 2016/05/31(火) 14:35:54.36 ID:hL9v7NMD(11/11)調 AAS
アホのろじょしみかよ
どうせ逃げるんだから黙ってりゃいいのに
957
(1): 2016/05/31(火) 18:58:28.49 ID:YrQ1wqVe(1)調 AAS
>>953
米マクドナルド、店舗従業員のロボットへの置換を開始
外部リンク[html]:business.newsln.jp
958: 2016/05/31(火) 19:14:18.03 ID:hJpMhTWz(1)調 AAS
アメリカは支給をおこなうのかな
959: 2016/05/31(火) 19:22:10.63 ID:E/NSeQcc(2/4)調 AAS
金刷りで紙切れにした紙幣の為に、関税払ってまでタダ働きする馬鹿は居ない。
違うと思うならBIは専用通貨でやって見せれ。
960: 2016/05/31(火) 19:39:35.44 ID:E/NSeQcc(3/4)調 AAS
>>952
つまり、BIでも企業は馬鹿ニートを雇用する事はない。
要するにBI自体も役立たず。
961
(1): 財源は草キチから1京徴収 ◆ECkjAGgo56 2016/05/31(火) 21:00:54.39 ID:/KD/tHVa(3/3)調 AAS
ID:hL9v7NMD の必死の6連投にワロタw
962: 2016/05/31(火) 21:22:11.13 ID:E/NSeQcc(4/4)調 AAS
>>961
ホラさっさと草キチ捕まえてBIやれよ。
963: 2016/05/31(火) 21:35:46.70 ID:5OmHOk9j(1/2)調 AAS
乞食の引き篭もりを飼っている馬鹿親は、細菌培養のテロリストと同じ
964: 2016/05/31(火) 22:06:52.89 ID:5OmHOk9j(2/2)調 AAS
有効求人倍率、4月は1.34倍に上昇 24年5カ月ぶり高水準 :日本経済新聞
965: 2016/05/31(火) 23:03:26.02 ID:c5gKMHzJ(1)調 AAS
次スレ
2chスレ:eco
966: 2016/06/01(水) 05:00:34.62 ID:KvdgtsP0(1)調 AAS
フルフォード・レポート 2016/5/30
外部リンク[html]:ameblo.jp
967: 2016/06/01(水) 08:05:23.57 ID:o3SG4K2t(1)調 AAS
経産省は滅多なことを言えない立場だから最悪シナリオの具体的状況に言及しないが危機意識は伝わってくる。
審議会でここまではっきりと日本の衰退の可能性が論じられるのは過去にあっただろうか。
外部リンク[pdf]:www.meti.go.jp

(1)我が国の現状
 第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
 第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

 現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

 第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間 はもはや少ない。
968: 2016/06/01(水) 10:10:09.85 ID:b+gX4YlF(1/7)調 AAS
ろーじょーしーみー
コピペまだー
969
(1): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/06/01(水) 10:25:23.89 ID:YkH8qDku(1/2)調 AAS
ニートは働けだのニートは雇わないだの、結局じょむじょむはニートにどうして欲しいんだよ。
970: 2016/06/01(水) 10:44:54.66 ID:b+gX4YlF(2/7)調 AAS
>>969
おれがニートになにして欲しいと思ってようがニートだらけになったらBIが破綻する現実は変わらないだろ
よって無意味な論点
んな下らない話どうでもいいからはよコピペしろよ
971
(1): 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/06/01(水) 10:45:52.39 ID:YkH8qDku(2/2)調 AAS
検索もできない奴が2chに書き込むな。
972: 2016/06/01(水) 10:46:22.54 ID:b+gX4YlF(3/7)調 AAS
早く口だけじゃないこと証明しーてーよー
973: 2016/06/01(水) 10:47:22.26 ID:b+gX4YlF(4/7)調 AAS
>>971
検索すればあるならコピペ簡単だろ
なんでできないの?w
974: 2016/06/01(水) 10:50:17.59 ID:b+gX4YlF(5/7)調 AAS
コピペ逃げたら今後なに質問しても「”歴史”で検索しろ」って言われるぞw
975
(1): 2016/06/01(水) 12:20:04.84 ID:b+gX4YlF(6/7)調 AAS
生活保護受給、高齢が50%超す 最多更新82万世帯、9割が単身
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp

高齢者は負の所得税
労働者への分配を優遇して働きやすい世の中にする
この辺が現実的な落とし所でしょ
976
(1): 2016/06/01(水) 14:00:03.14 ID:FvPHjflP(1)調 AAS
>>975 仕事がなくなることを何とかしないと。
ロボットの脅威 ―人の仕事がなくなる日 マーティン・フォード
外部リンク:www.amazon.co.jp … …
977
(1): 2016/06/01(水) 14:42:00.63 ID:b+gX4YlF(7/7)調 AAS
>>976
仕事がなくなるからBI配れと言いたいんでしょ?
その前に仕事がなくなるとBIの財源もなくなることをなんとかしろよ
いくら駄々こねられても無い袖は振れないしw
978
(1): 2016/06/01(水) 21:29:02.88 ID:FkTJV7CJ(1)調 AAS
>>977
仕事がなくなるとBIの財源がなくなるって話にはならんだろ。社会保障の観点、人社会全体的に見て、生存に必要な仕事の数が少なくなってんだよ。生存のための仕事をしてたのが、生存プラスαの付加価値を作るための仕事をする方向にシフトしていくだけ。
979: 2016/06/01(水) 21:34:06.47 ID:kOPtFx3t(1)調 AAS
今度はアメリカでベンチャー企業に初期投資する会社が実験始めるみたいだな
980: 2016/06/01(水) 21:43:03.56 ID:+Ot+s54P(1)調 AAS
乞食の引き篭もりを飼っている馬鹿親は、細菌培養のテロリストと同じ
981: 2016/06/01(水) 22:16:35.28 ID:T+3dYHuD(1)調 AAS
ネバダ パナマ ケイマン バチカン 日本政治・宗教団体 その他

フリーライダー脱税家はコジキ

1 通貨発行権ニート  イカサマで日本企業株主になった
2 国から日銀へ借金返済ニート
3 毎年、米国債購入ニート
4 レバレッジ銀行ニート  預金の倍貸し付ける 
5 225 為替変動益インサイダーニート
6 納税回避地を利用 年収報告納税義務なし 無税
7 

金本位 → 労働力・炭素本位 → 金銀・農地本位
982: 2016/06/02(木) 08:31:03.12 ID:+ixhM2LQ(1)調 AAS
>>978
仕事が減って働けない国民が増えたら彼らの生活を国が保証しなければならないってのは社会保障の理念で理想だろ
その理想を実現するための財源があるか議論している
お前は理想と現実を混同してとんでもなく飛躍してるんだよ
馬鹿で切羽詰まってるから気づかないだけ
983
(1): 2016/06/02(木) 12:49:40.49 ID:Cf3uQu/w(1)調 AAS
税金や借金で、ベーシック・インカムをやる必要は無い!

通貨発行して、ベーシックインカムをやれば良いだけ!

量的緩和を止めて、通貨発行してBIで配り、物価を安定させるだけで良い!!!
984: 2016/06/02(木) 18:48:56.01 ID:1WcqeQnT(1/2)調 AAS
>>983
(政府が使うのは)BI専用通貨を好きなだけ刷れば良い。
円を刷らせると、公務員の給料にも使うからダメ。
985: 2016/06/02(木) 20:26:12.07 ID:Mrfr0ZWU(1)調 AAS
>>957
ついにロボット費>人件費になり始めたか
986
(1): 2016/06/02(木) 20:28:19.56 ID:e3HJ9LyX(1)調 AAS
そういう時代になるというのは数年前から予測されていただろ。
987: 2016/06/02(木) 20:41:09.37 ID:1WcqeQnT(2/2)調 AAS
>>986
そりゃ、中華から緑色のチキン買って客に出すような場末も良い所だからなw
そういう営業パターンが出来たってだけで、これがスタンダードになるとは限らん。

既に何十年も前から「食券マシーンで買った券に書いて有る物しか食べられない」店は存在するけど、
スタンダードかって言うと日本マクドでさえその機械を置かなかったじゃんw
988: 2016/06/02(木) 20:42:00.12 ID:BsMmxS+Y(1)調 AAS
有効求人倍率、4月は1.34倍に上昇 24年5カ月ぶり高水準 :日本経済新聞
989
(1): 2016/06/02(木) 22:15:55.40 ID:Tx0bsP3N(1/3)調 AAS
BI専用通貨を作るのは、無駄な税金を使う事になる。

通貨発行してベーシック・インカムで配れ、と言っているのであって、

国や公務員の給料に使えとは言っていない。
990: 2016/06/02(木) 23:32:28.94 ID:Tx0bsP3N(2/3)調 AAS
ニュース23で、ベーシックインカム。

スイスでロボットの仮装でデモだって。
991: 2016/06/02(木) 23:38:51.17 ID:Tx0bsP3N(3/3)調 AAS
スイスのBI国民投票は5日だって。
992: 2016/06/03(金) 04:48:54.69 ID:tUTdVbC5(1/2)調 AAS
>>989
円でBIをやれば、その分の通貨の調整に掛かるコストが無駄になる。

専用通貨なら原泉かけ流しでも問題ないので、円でやるより後始末はローコスト。
どーせBI自体の追加コストは印刷費と配るコストで、
後者は円とまったく同じ。
前者は福沢さんブロマイドよりも簡単に刷れるデザインにすれば安くできる。

って事で、BIはBI専用通貨の方が安い。
993: 2016/06/03(金) 05:43:13.36 ID:aqaUR83n(1/2)調 AAS
紙幣の存在しないポイント制に出来たらいいんだがな
マイナンバーの各種ポイント統合ってそういうことかな
994: 2016/06/03(金) 05:47:12.71 ID:aqaUR83n(2/2)調 AAS
よく考えると国によるポイント発行ってどういうことになるのかな
少なくとも円の発行ではないわけだし
995
(1): 2016/06/03(金) 06:22:34.16 ID:tUTdVbC5(2/2)調 AAS
ルクセンブルグとかシーランドとかの小さい国だと、切手のデザイン変えて売っては銭にしてる訳で。
コインや紙幣にも同様のマニアが居るので、BI通貨も毎年デザイン変えれば逆にお金儲けできるかもね。

で、最初の方のデザインのは流通量調整の季節になるたびに、「無効化」されて古銭になる訳です。
996: 2016/06/03(金) 08:36:03.14 ID:Z4cvakc8(1/3)調 AAS
日本円でベーシック・インカムをやった方が、調整コストは減らせる。

量的緩和とBIなら、BIの方が低コストで出来る。

2重通貨にする方が、製作コスト運用コストバグコストが増える。
997: 財源は金刷り ◆NWNTZUdS7Q 2016/06/03(金) 12:10:32.04 ID:6RTwf5kN(1)調 AAS
専用通貨なんて作っても裏で円と交換する奴が続々出てくるよ。フードスタンプから何も学んでないんだなあ。
998: 2016/06/03(金) 14:02:54.54 ID:H8/98Bkn(1)調 AAS
100歳以上の医療費は全額自費!
シルバー民主主義を打倒!!!!

年寄はぁぁぁぁぁぁあ

さっさと死ねぇぇぇぇぇっえええ
999: 2016/06/03(金) 14:21:22.11 ID:Z4cvakc8(2/3)調 AAS
デフレ手当てはよ!

通貨発行はよ!
1000: 2016/06/03(金) 14:23:12.91 ID:Z4cvakc8(3/3)調 AAS









1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 24日 14時間 43分 12秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
外部リンク:premium.2ch.net
外部リンク:pink-chan-store.myshopify.com
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*